2021年01月15日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1587729907/
今までにあった修羅場を語れ【その28】
- 776 :名無しさん@おーぷん : 21/01/10(日)03:18:03 ID:hv.he.L1
- 車買ったのにローン通らなくて修羅場だ
コロナで職失って、次の仕事は一応見つかってるんだけど6月まで無職扱い
納車先月だったけど未だに納車されない
どうなるんだろうこれ
手付金とか払ってないからますます複雑になってる
|
|
- 777 :名無しさん@おーぷん : 21/01/10(日)09:54:33 ID:bQ.he.L1
- どうなってるんだろうではなく、どうするか販売店と話つめないの? >>776
- 778 :名無しさん@おーぷん : 21/01/10(日)15:35:35 ID:Tf.6g.L1
- >>776
支払い出来なさそうなのに車が来るのを待ってるのか
大胆だな
納車遅れなら契約撤回のチャンスだったかも知れないよ? - 779 :名無しさん@おーぷん : 21/01/10(日)15:41:37 ID:jg.sj.L1
- 手付金も払って無く、ローンも通って無いのに契約は成立してるの?
- 780 :名無しさん@おーぷん : 21/01/10(日)15:57:21 ID:ug.gt.L1
- ディーラー:新古車が一台増えた( ;∀;)
- 781 :名無しさん@おーぷん : 21/01/10(日)17:04:48 ID:Tf.6g.L1
- >>780
すまん。けど1銭も支払われないのに乗り回されて
完全中古車となったものを差し押さえて引き取るよりは
まだなんぼか高く売れるし差し押さえの手続きや運送費用もかかってないし
そういう最悪のケースよりはちょびっとだけマシだったと思って泣いてくれ
まあ俺は他人だけど(´;ω;`) - 782 :名無しさん@おーぷん : 21/01/10(日)19:00:46 ID:hv.he.L1
- こちらとしては毎月支払えるからローン通るところないか探しといてって言ってる
連絡ないから多分見つからないんだろう
契約というか口約束に近いものなのかな
ローン通らなかったら車は諦めるしかないのかなぁ - 783 :名無しさん@おーぷん : 21/01/10(日)19:02:06 ID:hv.he.L1
- ちなみに、試乗できなかったからナンバー付いたって連絡きたときに、
ディーラーまで行って一日乗ってる
これだけでも中古車扱いになるのかな - 784 :名無しさん@おーぷん : 21/01/10(日)20:00:07 ID:Tf.6g.L1
- >>783
完全最終手段として
本当に間違いなく毎月払える底力あるなら
街金で全額借りて一括払い、自分は街金に返済していくとか
けどなあ
そんなリスク背負ってまで車が即必要なん?
6月になればちゃんとした勤め人の枠で
普通に自分で銀行ローン申し入れできるんでないの?
後は6月まで街金でつないで
6月勤務はじまったら労働者系(労金あたり)の借換えローン使うとかで
つないでいく方法が無いわけではないと思うけどさー - 785 :名無しさん@おーぷん : 21/01/10(日)21:23:27 ID:hv.he.L1
- そこまでしてはいらないかな
車屋にはキャンセルのメール入れておいたわ - 786 :名無しさん@おーぷん : 21/01/10(日)22:20:03 ID:Tf.6g.L1
- >>783
ちょっと見過ごしてたけど
ナンバー付いたなら所有者として登録されちゃってるんじゃないの?
所有者登録が完了した日で契約成立らしいから
ディーラーとしっかり話し合いしないとだな
ディーラーローンの申し込みできるといいな - 787 :名無しさん@おーぷん : 21/01/10(日)22:21:17 ID:hv.he.L1
- たしかに
車庫証明やら諸々の書類手続き全部ディーラーにやってもらってたわ
これ一体どうなってるんだ? - 788 :名無しさん@おーぷん : 21/01/10(日)22:22:12 ID:Tf.6g.L1
- >>785
ちなキャンセルにもお作法があるらしいよ
https://www.nextage.jp/buy_guide/info/20190421123236/
がんばれよ - 789 :名無しさん@おーぷん : 21/01/10(日)23:47:15 ID:hv.he.L1
- ありがとう
この場合、口約束になるはずだからキャンセルできるっぽいな - 792 :名無しさん@おーぷん : 21/01/17(日)05:15:16 ID:0H.gr.L1
- ID:hv.he.L1だよ
結局車はキャンセルになりますた
せっかく色々細かく注文して、色も特注にしたのに残念
たま6月に注文し直すことにしましたよ - 793 :名無しさん@おーぷん : 21/01/17(日)06:56:43 ID:EO.ri.L13
- >>792
乙 - 794 :名無しさん@おーぷん : 21/01/17(日)08:05:04 ID:mV.4n.L5
- >>792
そうなんだね
まあ今回はそれでクローズか
お疲れさまです
|
コメント
すっごいボンヤリした人なんだね。
無条件のキャンセルできるとは思えない。
続報まってます。
登録されてナンバー付いた状態で口約束なわけがねえ
車屋にとっちゃとんでもない話だな。
ローン先なんて自分でも探せよ。
ってか払えるんなら前金積んで借りる量減らして、それで買えよ…。
車程度にローン組まなきゃ買えない人間ってやっぱこのレベルなんだよな……
あたまよわよわで、しぜんとうたされそう
無能のちん!
6月まで職なくてもちゃんと払えるなら半年分一括で渡すとかでなんとかならんのかね?
最近ほかのまとめサイトで読んだ話ばかりまとめられてるね
アドバンテージローンとかだったらナンバーついてても所有者はディーラーだよね。
まぁ報告者は二度と車買うなって感じ。
販売側としては迷惑だろう。
毎月支払える(支払うとは言ってない)なんだろうな…
ローン通ってないのに登録しちゃったのは店の手落ちだろ
車のローンって通らないことってあるんだ…
ちゃんとディーラーと連絡取ってから決めたらいいのに。
口約束なのかちゃんと契約交わしてるのかよくわからんし。
キャンセルの『メール』じゃなくて電話してどうなってますか?って
聞いて口ごもるとかぐじゃぐじゃ言うようならキャンセルにすればいいじゃない。
お仕事落ち着いてから車ちゃんと買えるといいね。
>>13
車のローンと言うか、単純にローンというもの自体、返済能力の無いやつには貸せないんだから通ることは無いよ。
口約束で車って買えるの?書類色々書いたり、押印したりした気がするんだけど
ローンの審査が通ってないのに車の登録をしてナンバーを付けてるってあり得ないんだけどな
それに口約束しかしてなくてハンコをついて無ければ、そもそも報告者名義で登録できないはず
どういう話なのかさっぱり分からないな
口約束でも民法上は契約が成立したことになる
ただし、それを盾に裁判起こしてもお互い消耗するだけだがな
次が決まっているとはいえ、現在無職ならローン通らないのは自然な流れだと思うが…
なんでそんな微妙な時期に購入しようとしたのか謎
米17
ローンが通っても報告者名義の登録じゃないよ
販売店名義になる
もっと言えばローンが終わっても手続きをしなかったら販売店名義のまま
*17
そのとおり。真っ当な販売店ならローン審査が確定する前に登録をするなんてあり得ない。
*20
クルマには所有者と使用者がある 使用者として登録するにも書類が必要だから口約束というのはありえない。
あと所有者になるのは販売会社じゃなくてローン会社な。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。