2021年01月19日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1609376102/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part133
- 393 :名無しさん@おーぷん : 21/01/15(金)11:10:10 ID:hs.fk.L2
- 娘に彼氏を紹介された時の話
嫁は既に他界してるから自分的にはかなり干渉してしまったかなと
少し後悔してるとこもあるけど、自分なりに大事に育てたつもり
|
|
- そして娘はかなり真面目なタイプ、
とはいえいつかは彼氏とか連れてくるってのはいつかは頭にあったけど、
いざその話されると、え?彼氏できたの?って感じ
ついでにいうと初彼氏らしい
そして高卒という話聞いて、正直不安で少し反対してしまったけど、実際会ったら
見た目も中身も超真面目そうで、
どっちかというとお坊ちゃんすぎて頼りない感があるタイプだった
あれ?俺のイメージとなんか逆だぞ?って感じ
色々聞いたら中学はトップクラスの中高一貫のところで、東大生たくさん出してるところ
高校はなんか家庭の事情で引っ越したらしく、ここら辺じゃ割と有名な高校
なんで大学進学しなかったのかっていうと、大事故で大怪我したらしいのと、
英語中国語ペラペラで仕事には困らないし実家がこの辺で自営やってるかららしい
その自営聞いてると、父親が小学校の同級生だということも発覚
父親の子供の頃の印象は一言で言うと出来杉君みたいなやつだった、
文武両道の秀才で性格もいいやつ
全員覚えてるわけじゃないけど、そいつはクラスのいいリーダー的存在で印象に残ってた
で、それから何度か話したりしたけど、みえる範囲では少なくとも育ちがいいなって感じだった
親とも久しぶりに会ったけど、やっぱり出来杉君だった
しかも向こうも俺のこと覚えてた
高卒だけで先入観持ってたけど、実際会うと必ずしも変なやつばっかじゃないんだなって思った
娘の見る目を信用してやれなかった自分が悔しい
そして結婚も考えてるとかなんとか
今のところ不満らしい不満は聞いてないし、娘も色々楽しいこととか話してくれるが、
不満ないのか?それはそれで大丈夫なのか?と頭の中でなってしまう自分もいる
あと初彼氏だぞ?いいの?も思ったけど、嫁もそうだったらしいので
そこは自分を否定することになるので考えるのやめてしまったw
コロナが落ち着いて式とか挙げたら泣く自信あるわ
子供の頃漫画でそんなシーンを見たことがあるけど、自分もそうなりそう
近々籍入れるらしいので、こんな頼りない父親もいますよってメモがてら書き込み
|
コメント
ええお父さんや。
新しいご家族共々末永くお幸せに。
はー娘の彼氏が高卒で困るわー
トリリンガルで成績優秀で育ちが良くて家も裕福で(多分)困るわー
普通に働いていたら高卒に対してここまで偏見持たないから
働いたことのない底辺ニートの妄想なんだろうな
学歴で人を判断なんて!って綺麗事を言う人もいるけど、実際人となりの判断の目安になったりするし高卒だと仕事の選択肢が減るし給与にも影響したりする。気にするのは仕方のない事だよ。
娘さんが幸せになれそうな彼氏で良かったな。娘を男手一つで育てるのは大変だっただろう。結婚式では盛大に泣いてしまえ。
俺様は大卒だから偉いんだ。結婚しないけど偉いんだ
大怪我とて長くても2年くらいでしょ
治ってから大学入っておけばいいのに
自営なら余計に学歴はあった方が良いんだがなぁ
頭良くても商売下手そうだ
はい嘘.松
松認定させて頂きます。
まあ実際氷河期とかで苦労した人は学歴をすごい重視するよね。
会社が潰れてもすぐ次いけるかってのはほんと大事だったから
今なら技能があればなんとかなる時代だし高卒でも中身よければ問題なしってかんじ
臭すぎるロ虚木公で草
>>9
サラリーマンならまぁ能力ある人に学歴は重要じゃないけど
自営とか経営側になると割と重要なんだよね今でも
取引先とか金融機関が学歴まで確認してきたりする
自営業なら尚更、大学に入ってる間の機会損失まで考えるとどうだろうね。 少なくともこの娘さんとは出会っていなかっただろう。人生なんて振り返って結果を見ても 違う道の結果が見れない以上 多分正しかった 多分間違えた 程度の事しかわからん。 どういう道を選ぼうが幸せになる人も不幸になる人も居る。 大卒で不幸な人生歩んでる人間がほぼ居ない 高卒はほぼ全員不幸な人生を歩んでいる どちらかか 両方があるというのなら話も違うがそんなデータ無いし。 商売している父が経験からアドバイスした上でそうしている可能性もあるのだから外野が口を出すのは野暮でしかない。
難しいよなぁ
高卒の方が就職しやすいからって早めに大手で働く人もいるし、偏差値の高い高校行ってても落ちぶれて引きこもりになる奴もいるし、外面が良いだけのコンプレックスの塊もいるし、遊ぶために大学行って慶応で性犯罪繰り返す奴もいる
会って話してみないと分からんよね
大卒が真面目に勉強してる人達と、4年間遊びに行く人達に分かれるように
高卒も勉強サボって大学行けない人達と、事情があって行かなかった人達に分かれる
事情があって高卒の人はFランよりは遥かに真面目で優秀なことが多い
式でグズグズに泣いてしまえwお幸せに
自営業なのに転校が必要なほど引っ越すの?
受験が不可能なほどの大怪我に後遺症はないの?
自営業なら父親が元気なうちに一浪しても大学で勉強したり他社で研鑽を積む必要はないのか?
英語は進学校なら優秀なのは分かるけど、2カ国語がペラペラなのは習得方法が気になる…
疑り深い性格だから上記したこととか怪しく思えて自分だったらもやもやしちゃう
高卒で正社員で就職してずっと真面目に働いてます、だったら逆に安心なんだけど
心配ないって丸め込まれてるみたいでもやもや
高卒ってだけでここまで言われるんだ…
出木杉君だったけど。ここまで言われるんだこわぁ
高卒お怒りの※欄
>>4
とはいえだけど、今の大卒の価値観は「多分クズではない」っていう面が出すぎてて疑問に思う事が多い。
「クズに見られたくないから大学に入れとけ」
くらいの認識でしかない家庭と
「将来を見据えて、明確な目標があっての大学」
という家庭の割合ってどれくらいだろうか。
専門や無名大卒を連れてきても不安になってそう
お相手の方やそのご両親は、よりによって長いこと片親でしかも男親っていうことで、結婚にあたり、色々不安や心配が多かったでしょうね~。
父子家庭も彼氏からしたら不安だろ
2ちゃんにこんな口調で書き込んでる義父のほうが高卒より嫌だよw
ちゃんと育てた娘がちゃんとした伴侶見つけて結婚しそうってだけだろ
泣け泣けいっぱい泣け
米16
2ヶ国語くらいなら独学でもどうにでもなるよ
NHKの語学番組はむかしから優秀だし今はネット配信のおかげで海外の映像もいくらでも見られるし
現地の作品や動画を浴びるように見て耳が慣れたら単語らしいものが聞こえてくるから
そこから文法ややりとりを学習しながらひたすら動画と文章読む
学歴は大事だと思うけどなぁ
何かあって今後就職活動が必要になったとき、2カ国語がペラペラでも高卒だと書類ではじかれるよ
まあ若い娘に初彼氏が出来たらちょっと反対してしまう程度は父親として仕方ないよね
大卒って、人脈もそれなりにあると判定されるからね
職場が大卒ばかりだと高卒の存在が珍しく思う。
>>28
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
いいとこ有名人と相互フォローしてるとか、〇〇さんのパーティーに出席して同士(同じ喰われる側のグズ)と繋がったとか、たかが20数歳のキッズが得られるものなんてそんな程度。
なんでもいいから実績積んで社会的地位を掴んだ人間が結果として唯一強いよ。
※23
確かにw 嫁の親がコレだったら高卒よりよほどキツいし結婚躊躇うw
あたし、金融機関にいたけど、中小企業に融資だ投資だってとき「ここの社長、大学どこ出てる?」って必ず聞かれた。
銀行員、役人は学歴重視よ〜〜〜。
高卒社長なんて弾かれるよ〜〜〜。
※26
※32
だよねえ
まあ職人とかそういう系なのかもしれんね
※32
「ここの社長、大学どこ出てる?」ってのは『大学出てる?』じゃなくて『どこ出てる?』が肝心なんだよ
その大学ならこっちの高卒の方がマシっていう大学だってあるからね
某メガバンクの融資担当部長してたけど社長の学歴云々言うのなんて団塊の使えないおっさんしか居なかったけどね
地元だと高卒枠で日本人なら誰でも知ってるレベルの企業複数への就職が優先的に回されてるから特にかな
因みに皆大卒時代突入してるから今後は奨学金持ってる子は大変だと思う
企業は使えない大卒(賃金高い)より使える高卒(賃金安い)に徐々にシフトしてるからね
四大でも無ければ正直人脈云々言えるレベルですらないのが現実よ
就職先が実家自営だったから大学行かなかった稀有な例だな
もし実家に就職のコネや権限がないなら90%以上の確率で大卒になってる人材
これと大学に行ける頭もなかった高卒を一緒くたにするのはさすがに失礼だよね
※36
お前高卒だろwww
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。