2021年01月20日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1609245949/
何を書いても構いませんので@生活板100
- 930 :名無しさん@おーぷん : 21/01/16(土)15:14:10 ID:ou.0k.L1
- 娘が小学校高学年なんだけど、そろそろ私がpixivで好きなキャラをカップリングしているの
を見るのが好きな事を教えても良いだろうか
勿論R18なのは見せないけど、やっぱりまだ早いかな
親子でキャッキャッと分かち合えたらって憧れるんだよね
カップリングだけじゃなく、普通のオリジナルの良い作品もたくさんあるから教えてあげたいんだよー
でもやっぱりまだ早いような気がして頭の中で悶え中w
|
|
- 932 :名無しさん@おーぷん : 21/01/16(土)15:51:09 ID:nO.zq.L1
- >>930
好きな漫画をオススメするのはいいけど
カップリング二次創作とかはやめた方がいいというか娘が
大人になったとしても親の性癖や嗜好なんぞ知りたくない - 935 :名無しさん@おーぷん : 21/01/16(土)16:02:27 ID:YR.kj.L17
- >>930
子どもと楽しみを共有したいのはわからないでもないけど、二次創作はやめなよ
まだ小学生なんでしょう?
同人系に触れさせるのは早すぎるわ - 937 :名無しさん@おーぷん : 21/01/16(土)16:46:59 ID:ou.0k.L1
- やっぱり早いかー
わかった、諦めとくよ
確かに親の性癖は見たくないよねw
レスありがとう - 939 :名無しさん@おーぷん : 21/01/16(土)18:20:13 ID:Uz.wl.L1
- >>937
遅い早いの問題じゃないと判断できないほど頭がピーマンなのかな?
勧めるとか迷惑なんだよ、趣味が腐るのはともかく人間として腐ったら終わりだろう。
あなたの身近に、大人で、人生を共に分かち合うと誓ってる相手がいるだろ。
キャハハしたいならまず夫とやれ。
夫とでは楽しめない、嫌だと思ったら、勧められた時の娘の気持ちがそれだよ。
少しは理解しろよ。 - 941 :名無しさん@おーぷん : 21/01/16(土)18:31:33 ID:ou.0k.L1
- >>939
そうだね、早いってだけじゃなかったね
その辺りは軽率だったよ
腐っている方を教えるつもりは無かったけど、ここで指摘される前に考えておくべき事だったね
不快な事を書いてすみませんでした - 943 :名無しさん@おーぷん : 21/01/16(土)21:44:58 ID:5b.nb.L1
- >>937
早いというか、運動大好き女子で漫画イラストそこまで興味もない…って子かもしれない
そうなったら他の人も言う通り押し付けだになると思う
もちろん、そういうの好きな子は勝手に親の漫画や本を見る、私がそうだった
けれど本好きの母が一番大好きだった栗本薫のグインサーガシリーズ
(一巻からリアタイで全巻持ち、詳細はネットで調べてください)については
「長すぎるし文章くどくて好きじゃないし苦手」で正直今でも好きじゃない、
それは母にもはっきり言った
そういうこともあると思うよ
それも母は「確かに栗本さんくどいのよ」と言ってくれたし押し付けることも決してなかったので
そういう母を今も尊敬してます
伊集院大介は好きなんだけどね…
|
コメント
遅い早いっていうかそもそも娘はそういうことに興味あるんかな
あるんだったら共通の趣味になるかもしれないけどさ
書き方からして自分の願望だけで言ってるぽいよね…
子供は自分の付属品とか痛みのない分身とでも思ってそうな嫌な親と
嫌なオタクが混ざってて最悪じゃん
二次創作なんかグレーゾーンのパクリ作品だからな
公式じゃないものを善悪の区別も付かない子供に見せるなと
二次創作も腐もきょうだいとか友達同士の中でなんか啓蒙?されていく世界であって、親が手ほどきするものではないよな…好きな漫画で盛り上がるさらにその斜め上でしょ…ちょっと無いわ。
カップリングだ、俺!
そんなもん親から聞くもんじゃないだろ
興味あったら勝手に知ってくよ
娘と共有したいなんて考え、微塵も理解できない
本人が痛い腐女子なのは勝手だけど子育てに持ち込むな
推してるカップリングとか解釈が違ったら虐待に近いことしそうな親だな
自分も子持ちオタクだけど、子供にオタク趣味の手解きなんて絶対したくないわ…しかも二次創作て…
一昔前に比べればオタクに寛容な世の中ではあるしオタク趣味が害悪だとまでは思わないけど、我が子がオタクになるかならないかなら、私はならない方がいいなと思っている
自発的に興味を持ちオタクになったなら受け入れるけどね、自分がそうだったわけだしさ
ひゃーあたまくさってるうー
思春期に自分が親からカップリングの話されたらキャッキャどころか軽蔑してたと思う
娘は娘であって友達じゃない
親子には親子の関係性がある
勘違いしてんなよ
pixiv見せたら、R-18に辿り着くのは一瞬だよね……
この親頭おかしい。言い過ぎかしら。
馬鹿じゃないの
口が悪くて嫌なんだけどこういうのが底辺オタクって言うんだろうな
相手の事を考えろ
そういうのは同好の士とひっそりと楽しむものなんだよ
他人にまで布教しようとするオタクは痛い
興味あれば放っといてもそのうち自力でpixivに辿り着くよ
ただし二次創作やカップリングって性・癖がもろに出るから
親と語り合うのはちょっと……ってオタクも多いんじゃないかな
普通に好きな漫画について盛り上がるのでは全然ありだけど
正直気持ち悪いからやめた方がいい
きっしょ。こういう価値観の人間をピックアップする時点で中身もお察しだな
きもすぎるだろ頭おかしいんじゃないか…
こういう親が迷惑な方のヲタだと子供はほんと気の毒だな
こいつはまだ周囲にぶっ叩かれてるからマシだけど
たまに英才教育とかいって
子供にやおい同人見せる親とかいるもんなあ
害悪腐女子が子供作るとこうなるんだな
親の趣味を子に押し付けんなよ
なんだよキャッキャッて気色悪い
子どもは親の人形じゃないんだよ
きんもー
カップリングってBLなら気持ち悪い
オタク=BL好きじゃないのに腐女子はBLを押し付けてくるから気持ち悪い
原作が好きだからこそ2次創作BLを受け入れられないのがわからないのかな
腐ではないと書いてあるんだがなあ
それはそれとして、オタ趣味は教えるもんじゃなくて勝手に学ぶもんだと思う
このおかんもきもいけど
943も隙あらば自分語りのオタクって感じ
キモすぎ…正気と思えない
恥を知らない人間なんかサル以下だよ
※21
ノマカプでも等しくキモイよ
男女のカップリングだろうと捏造系なら痛すぎる
原作に忠実なペアであっても二次創作を親が勧めるのはまずい
自ら見だしたら理解してやるくらいがせいぜいだろ
英才教育して腐らせてどうすんだ
浅はかにも程がある
そもそも腐とか二次創作って同じ趣味の者たちと楽しむものなんじゃないの?
非オタの友人や職場の人に腐趣味やカップル創作の話なんかしないよね
ならオタクじゃない子供にもしない方が良いのでは
自分の子供だから教えてもいい、キャッキャ楽しく同じ趣味を楽しめるはずと思い込んでるとしたらおかしすぎるよ
きっっっっっっしょ馬鹿じゃないの
好きなキャラをカップリングしている。ってクラスのAとBをくっつけて妄想してますって言いふらすのと一緒だよ
娘にも趣味があるの忘れてる
受け攻め逆押しにでも育ったら、家庭内戦争だぞ
普通に作品で語り合っとけよ
まぁオタク趣味じゃなくても、オサレカフェめぐり〜とかファッション談議〜とか母娘でキャッキャウフフする予定で、母娘でも趣味嗜好が合わなかったり娘に迷惑がられることを全く考えてない人はそこそこいる
それまで女児マンセーだったのが一転して『思春期の女子は扱い辛くて嫌だわ』とか言い出すタイプ
きもちわりーよカップリングってなんだよ
同じ漫画やアニメが好きなら、単純にそれだけ一緒に楽しめばいいじゃん
本当に気持ち悪いよ
そんなもん見せて娘さんが歪んだらどうするんだよ
てめぇの頭はハッピーセットかよ
海賊漫画の二次創作(BLではない普通に本屋にも売ってたやつ)を友達に見せられた時嫌悪感まではいかないけどなんか嫌な感じがしたの思い出した
今はまあそういう楽しみ方もあるよね、って思えるけど
子供が自発的にそっちを見つけて楽しむようになっていたとしても二次創作を一緒にキャッキャウフフしようって発想は無いだろ普通…
性.癖を性.的.嗜好とごっちゃにするのって、もう一般的なのかな
違和感を覚えるのだけども
※2
ガイドラインを出して、それに則ればOKとしているところもあるけれど、基本的にはアウトよね
もう10年以上も前のケータイサイト隆盛期には、中高生管理人の二次創作サイトを見かけた覚えがある
中には小学生もいたりして、人それぞれではあるにしても、幼さゆえか検索避けさえせずに垂れ流し状態、むしろ検索に引っかかりやすくしていたりなんてサイトもあったなあ……
余程酷くなければお目こぼしされているのが現状だろうけれど、分別の付かない子にそういうものを大人が、ましてや大人が教えるべきではないよね
普通にダメ、この人馬鹿なのかな
堂々と分かち合える趣味じゃないことを自覚してないってことだよね
ありえない
自覚してください
恥ずかしい、情けない
いやいやいやないないないマジでない!!
うちも小4の娘いるけど絶ッッッ対に支部、ましてや腐なんて見せたくないわ。
私自身長年の腐れだけど、腐趣味なんて一般の人から見ればひたすらキモいんだから誰にも理解してもらう必要性もない。一人でこっそりと楽しむもんだよ。
よく分からんけど腐ったほうを見せるつもりはないって
男女カップルを布教してキャッキャしたいってこと?
少女漫画でよくない?
自分の萌えは他人の萎え
今はそういうのも見るけど小学生の時に表紙だけでも見ちゃった時はショックだったよ
憧れてるキャラクターのそういう一面とか見たくなかったから
公式の男女カップリングでも嫌だな
ていうかまだ付き合うって概念もないのに
カップリングの表記って行為の時の上下なのに馬鹿なの
自分にもあるところだから人を責める資格はないけど
ホントこういうのはオタクの悪しき部分だと思う…
子供が自分からpixivにハマってこれ好きなの!って言ってたらそれ母さんも見てるよー!ってキャッキャすればよいと思うけど、自分から押し付けるのはやめた方が…
原作を親子で読むだけでも楽しいじゃない、うちはそうしてる
相手の好きキャラのかわいいコマがあったら
お互い相手を呼んで見せっこしてる
意外とかわいいと思うつぼが違うので視点の違いが面白いね
子供の学友に二次創作をたしなんでるのがいるから、
著作権についてとジャンルによっては二次創作について
黙認ではなく許可が出てるものもあることは解説した。
普通にノーマルな原作をこれ面白いよー程度で終わらせれば「親子の趣味の共有」
二次創作、カップリングそれはもう個人のどろっどろの性絡む好みであって同じ趣味の友達ならまだしも
家族とか普通の友達には知られたくない、知られちゃいけないやつだよね。ましてや思春期にはいる娘にって
親であることよりオタクであることを取った糞の話やんけ
Yahoo知恵おくれとかで二次創作の漫画を載せて「これは単行本の何巻にありますか?」みたいな質問してるお子様いるけど、二次創作と公式の区別も付かないようなのがそういうの普通にみてるって怖すぎ
これ同意がえられると思って言ってたのかな
本人が興味あるならまだわかるけどさ
そもそもがひっそりとやるべき趣味やんけ それを言うに事欠いて子供に教えるとか頭湧いてるとしか思えない
今娘の学校で、クラスの男子で腐妄想して騒いで
問題になってるクラスがあるんだけど
こういう親の子なんだろうか。
私も娘もヲタで漫画やアニメの情報共有してるけど、
間違っても大人から腐る方向の話はしないし、
ヲタ自体が本来マイノリティなのを弁えるように
教えてるよ。馬鹿じゃないのこの人。
コメ欄がみんな正常な意識をもったオタク共で素敵であります
自分が読んでた少年漫画が10代に対してマイナスかなと思ったら見せないようにするなり買わないようにしたわ(私母、子供男、作品は銀魂、さよなら絶望先生)今は3人いる息子も全員18才越えてるし、動画でいくらでも観れるよね。
友達いないのかな
周りが見えてなさすぎる
子供と自分の距離感分かってなくて気持ち悪い
子供はアクセサリーでも自分の分身でも何でもないんだよ
>>56
居ないと思うわ
だから身近な言う事聞かせやすい相手にターゲットしてるんだよね
最近知り合った人はオープンなオタクで同好の士とこっそり楽しむってタイプじゃなくて衝撃だった。
ニュースでコミケ流れると喜んで、もっと有名になって欲しい!とか、ついに市民権を得た!とか言ってる
二次を容認してる漫画家がいると、世間が認めざるを得ないほど同人が人気で素晴らしい文化!って自分のセイヘキが正義かのように垂れ流してた
子供と好きな漫画や小説で盛り上がるのは良いけど二次創作はダメだわー
楽しい作品もあるけど、やっぱりせい的な要素が入っているものが多くて
中高生になって友人同士でひっそりと見始めるのならいいけど、親から進めるものでは決してない
法的にグレーゾーンだしね
二次から入らせるとかなんというあたおかと思ったら※欄に安心した
身内だろうと趣味がバラつくもんだし運よくハマった作品の話できればラッキーくらいのもんよ
そういうのはネットで同好の士を探して自己完結させといて
どうでもいい人間にとったらなにこいつ…としか思えないから
腐女子から貴腐人になった私の、娘は
教えなくても腐女子になったよ
自著の健全本を1冊くれました
オタクだけど最悪だと思うこの親
思春期に友人から教えられて〜ぐらいならまだしも、親がそういうの教えてくるなんて鳥肌立つわ
娘を友達扱いするなよ気色悪い
オタクでもBL大嫌いって人もいるよ
今はネットがあるんだから仲間見つけて一緒に楽しめばいいじゃん……
趣味の押しつけもダメだけどいくらフィクションの男女のカップルの話でも母親とは恋愛的な話なんて気持ち悪くてしたくない事もある
母親からって考えると、BLより男女カプの方が気持ち悪いな
BLならフィクションとしてファンタジー要素があるけど、ワンクッションあるけど、キャラクターの男女の恋愛を母親が夢中になってるって知りたくない
お子さんの個性によるんじゃない?
本とか漫画好きなら勝手にそういう方面に進むかもしれんし
ただ興味無い子に押し付けるのはただのエゴ
SNSで趣味友達作って友達同士で楽しめばいいのに、なんで断る能力のない子供を巻き込むの?
友達出来ないなら一人でも腐活動するくらいの心の強さ持てよ
この報告者への嫌悪感の原因が分かった
この報告者の思考って、同級生に相手にされないから下級生とつるむ奴とか、同年代の女に好かれないから未成年やギリ成人の大学生を彼女にする社会人と同じ思考なんだよ
ヤオイがどうとかじゃなくて、本人の精神年齢に問題ありそう
小学生にそんなこと教える母親気持ち悪い
ほっとけよキモオタババア
二次創作大好きだけど妹に鬼滅の二次創作の検索方法(姪が見たいらしい)を聞かれて、そう言うものは大人が教えたら駄目だと話をした翌日すぎて驚いた。時代だなぁ…
本宮ひろ史のマンガに
息子のため十分に吟味した女を初めての相手として準備した父親いたけど
あれ思い出したわ
うわっ、キモ
子供を性犯罪者に仕立てる親とか氏ねばいいのに
それ子供がオタクっ子でもなかなかにキツいと思うんだが…
娘さんはあなたのお友達になるために生まれてきたわけじゃないと思うんだが
※72
女親の悪いところが1000%でてるよなーって思った
「友達親子」みたいなの気取ったって、子供<<<親 という圧倒的な力の差があるのに
自分から誘って友達みたいにキャッキャできると信じられる気がしれない
やってることは50代上司が新卒女子にホテルに誘って「自由恋愛だ」と言い張るのと同じ
おっさんがパワハラしてるのに自分のパワーに無頓着なのと同じ
子持ちオタクだけどpixivのブックマークとか見られたら家出したくなるわ
キッツいわぁ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。