某ハリウッドスターが好きで「実はデビュー前の某スターと出会って恋に落ちていた」という妄想をしている

2021年01月21日 02:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1605853366/
チラシの裏【レスOK】三枚目 Part.3
247 :名無しさん@おーぷん : 21/01/16(土)02:24:49 ID:C2q
某ハリウッドスターが好きで
「実はデビュー前の某スターと出会って恋に落ちていた」
という妄想をしている
某スターの経歴を調べてみるとうまい具合に大学の時期が重なる
(私と年齢は違うが、某スターは大学卒業後別の大学に入り直しているため)
妄想の裏付けをするためにその大学の学部や留学制度を調べたりしている
今はまだ妄想だと自覚しているが
そのうち妄想と現実の区別がつかなくなったりしないか不安だ


248 :名無しさん@おーぷん : 21/01/16(土)08:38:41 ID:hIn
>>247
その調べ物を元に、ハリウッドスターとあなたをモデルにして、小説という形で書いてみてはどうか。
ネット小説を発表できるところもあるし。チラシの裏代わりにね。
創作+人の目に触れるところに置くことで、ワンクッションを置くわけだ。
あくまで創作のためのモデルと頭に言い聞かせれば、混同を避けられるかも。

249 :名無しさん@おーぷん : 21/01/16(土)13:48:07 ID:Z6R
>>247
>>248
横からごめん。小説書くのは虚無感を紛らすのには良いけど
ネットで公表はやめた方がいいよ

従前からメアリー・スーやドリーム小説と呼ばれる
到底あり得ないのに自分が良い役回りで登場するフィクションって
馬鹿にされたり対象のファンから憎まれたりして
水面下で晒されて笑いものにされてるケースが多いんだよ
匿名掲示板なんかでは「ヲチ」っていうそればっかの板やスレもあるくらい
一時期は晒し叩きがすごかった

ものすごく狭いコミュニティで極少数のコアな読み手がつくかも知れないけど
そういうのを狙ってるんでなくて自分の密かな楽しみにしておきたいなら
公表はホントやめた方がいい
好きなスターと嫌な思い出がセットになってしまう危険性があるからね

250 :名無しさん@おーぷん : 21/01/16(土)13:56:40 ID:hIn
>>249
説明が足りなくてごめん。
モデルにしてってのは、その俳優とわからないように名前も変え
設定も参考程度にして物語仕立てにしたらってことだったんだ。
なんならファンタジー世界にしてもいい。
下手に現実のままの設定で小説にして懐に抱えてると、それはそれで妄想を強化しそうな気がして。
プロ作家でも、あのヒーローは作者が好きなあの俳優をモデルにしてるんじゃないかみたいなのあるけど
そんな感じにできればと思ったんだ。

251 :名無しさん@おーぷん : 21/01/16(土)15:15:36 ID:BFq
認知行動療法的なことから言えば
必ずしも他人に見せなくても「書き出す」ことに効果があるんだよ
「懐に抱えない」というのは「自分で客観視できる状態」にすれば良い

それほどまでに思い入れの強いファンなら
いきなり設定どりで創作しようとしても
最初はあちこちにいろんな齟齬が生じて読み物にならないおそれが強いし
不特定多数に公表してしまうと、てにをはや慣用句、表現手法なんかの
枝葉末節の部分でも心ない批判を受けることを
避けられないからねー

ネットで公表することをあまりにも強く勧めてると
公表させることが目的のようにも見えてしまうよ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/01/21 02:11:49 ID: ioNtZzvI

    二次元キャラならいいけど実在の人物なら夢小説も無理だしな

  2. 名無しさん : 2021/01/21 02:15:53 ID: WmmBy96Y

    すごく苦手な男性アイドルが
    数年後にうちの娘を口説き落とそうとしてくるが
    世間に出てない汚い部分を指摘して追い返す妄想ならした事ある。

  3. 名無しさん : 2021/01/21 03:01:21 ID: e5WFC9gA

    考えすぎて妄想が現実と混同、というよりは、すでにヤバイ人が妄想しているうちに混同してしまうのではなかろうか
    妄想癖やディテールが細かいことを危惧するより、普段の生活にストレスの変化がないか気をつけておくべきかと
    まあそんな壁を越えるストレスにぶち当たったときは、己の精神衛生のことなぞ構ってる余裕ないけどね

  4. 名無しさん : 2021/01/21 04:55:17

    確かに書き出すだけが治療行為だけど
    面白い話にはいつも飢えてるから、うまくフィクションに消化できたら上げてほしいなー
    それで良い小説家に成長してくれたら皆ハッピーだし

    ※1
    たまに居るよ猛者が
    私の年齢が高いからかもだけど、好きなのね可愛いわとしか思わなかったけど

  5. 名無しさん : 2021/01/21 05:10:18 ID: BqbemarU

    なんかの拍子によくテレビに出てる人をふと「あれ、この人と知り合い」って思ったことあるわ
    夢か妄想かは覚えてないが、はっきりと友達以上恋人未満の思い出が浮かんだんだよね
    すぐ違う違うって打ち消したけど、これが続くと危険人物になっちゃうんだなとゾッとした

  6. 名無しさん : 2021/01/21 07:09:56 ID: WyMMlUMk

    友達の友達が芸能人だけど自分の友達だと勘違いしそう

  7. 名無しさん : 2021/01/21 09:35:36 ID: IcFgv136

    妄想は昔からある心理的問題解決法だから特に問題ないのでは。
    最近ごく一部の妄想混同系の病気についてクローズアップされること多いから
    妄想自体が悪い事だと思われがち。

  8. 名無しさん : 2021/01/21 09:39:02 ID: INKrMB7I

    ナマモノ夢女なんて沢山いるし夢小説だって掃いて捨てるほどあるよ…
    検索よけとかきちんとすれば好きにすればよろしい

  9. 名無しさん : 2021/01/21 09:57:40 ID: HNWCdbN.

    この人はまあ大丈夫だと思うけど、こういう層には一定数の危険なのがいるのは確か。
    ジョディ・フォスターのストーカーで、独自の世界を構築してレーガン大統領を狙撃したジョン・ヒンクリーとか。

  10. 名無しさん : 2021/01/21 10:00:21 ID: NjV3eb0w

    妄想は誰しもすると思うけど、
    現実と混同しそうになるほどっていうのは怖い。

  11. 名無しさん : 2021/01/21 10:38:13 ID: s6D9S.kI

    つい先日鬼滅世界にワープして上弦新伍を倒したような気がするからその回顧録を今書いている
    おっさんはそんな若者を応援します

  12. 名無しさん : 2021/01/21 10:42:48 ID: sKrXA13A

    「ぼくのかんがえたさいきょうのハーマイオニー」があれだけヒットしたんだし、きちんと話の整合性が取れていればヲチられないさ
    それより妄想吐き出した方が事件にならんから、公開云々は置いといて書き出すのがいいよ

  13. 名無しさん : 2021/01/21 11:10:44 ID: KctE2oa.

    若い頃Z戦士の一員として戦ったりしてた層結構いるしオリ主小説割と受け入れられるよな

  14. 名無しさん : 2021/01/21 11:29:14 ID: GhasLv1g

    スタートレックのファンノベルが日本語訳まで出て
    商業出版に乗っていたことを思うと止めるほどのことではない
    めっちゃレベルの高い小説だったがメアリー・スーなのだ
    ハヤカワ文庫から出てたんだよな
    当時中学生で公式ノベルと区別はついていなかった

  15. 名無しさん : 2021/01/21 14:04:12 ID: .eqsev5I

    よくよく考えたらロックマンやキン肉マンとかのキャラクターデザインを一般から公募する企画ってある意味夢小説っぽい

  16. 名無しさん : 2021/01/21 15:27:00 ID: VPr2gnvI

    あれは主人公は自分です的な痛さが漏れ出るか否かだと思う
    趣味の範囲なら上手く誤魔化して発散してくれ

  17. 名無しさん : 2021/01/21 16:19:37 ID: gYJbWpQE

    間違いなく創作の才能があるぞ

  18. 名無しさん : 2021/01/21 17:25:34 ID: HNWCdbN.

    「イタさ」はクリエイターにとって必ずしも欠点では無いらしいしな。
    細部を不自然じゃないように上手に構築する能力があればそれも長所。

  19. 名無しさん : 2021/01/21 18:29:06 ID: izDsVmZE

    249は古い。15年前くらいの情報で止まってる
    いまや夢ってタグついた作品なんか履いて捨てるほどあるし、そんなんじゃヲチ対象にならない

  20. 名無しさん : 2021/01/22 01:35:30 ID: iunwThsI

    昔バンドの追っかけやってたけど、妄想と現実が混同しちゃった人を何人も見てきたわ。
    とにかく目がやばかった。妄想がひどくなるにつれ容姿もやばくなっていってた。

    報告者はそうならないように頑張って踏みとどまってほしい。

  21. 名無しさん : 2021/08/30 00:05:27 ID: yWaWQrnY

    ハーレクイン読むけどそういう設定多いよ
    大学に極秘留学していた小国の王太子→突然の別れで後に身籠ったことを知り私生児で出産、数年後に迎えにくるパターン
    貧乏学生でバイトに明け暮れる日々、ホテルのスタッフでバイト中に彼と出会って…パターン
    同じく貧乏学生でバイト先のカフェやバーで客にからまれているところを助けてもらいそれがきっかけで〜パターンw

    妄想は楽しいけど程々に…

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。