なんでNHKにお金払ってまで怒鳴られないといけないのか…。悔しくて何か涙ボロボロ出てきた

2021年01月21日 15:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1609376102/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part133
487 :名無しさん@おーぷん : 21/01/17(日)19:07:13 ID:2e.ri.L1
愚痴です。

年末の事なんですが、NHKが訪ねてきました。

私は独身時代NHKと契約していなかったのですが、
夫は結婚前から契約料払ってるらしく結婚後も継続して払っていると聞いていました。

玄関開けて、ご用件はなんでしょうか?と聞くと「NHKの者なんですが契約をお願いします」と。



私が「NHKはもう契約していると夫に聞いているのですが確認お願いします」
と伝えると職員は確認し始めて無事に確認とれたみたいでした。

あー、二重契約にならなくてよかったと一息ついていると、その3分後…
またインターホンが鳴りあの職員が立ってました。
「まだ何か御用ですか?」と私が聞くと、

「あのですね、あなたのご主人契約書の住所、『◯市◯丁目◯番地◯号室』しか書いてないんですよ。
普通マンション名も書きますよね。
マンション名も書かないでいきなり部屋番号書くなんて紛らわしいじゃないですか!
今回の事はそちらのミスですからね」と一方的に捲し立てられました。

あまりの事に呆然と聞くしかなかったのですが、
職員は言いたい事が言えてスッキリしたのかそれだけ言うとさっさと帰って行きました。

私はというとその上からな物言いと、何も言い返せなかった自分と、
苦情入れたいにも名刺ももらってなかった甘さとで感情が訳わかんなくなりで
何か涙ボロボロ出てきて。

よく考えたら運転免許証の住所だってマンション名表記されてないし
書かなくても大丈夫じゃないかなと思うんですが。

本当最悪な年末でした。



488 :名無しさん@おーぷん : 21/01/17(日)19:20:50 ID:a1.gr.L19
>>487
マンション名なんて書かない
無駄に文字数使うし、建物番地と部屋番号で困ったことない
敷地内に建物が複数あれば号棟くらいはプラスするけど

その人が確認とらずに凸してきて当てが外れて八つ当たりしただけ

490 :名無しさん@おーぷん : 21/01/17(日)19:58:15 ID:Ui.zk.L1
>>487
NHKに苦情を入れたらいい
委託してるだろうからそこからあなたのエリアを担当してる人が割れるはず
腹が立つというか恐怖ですよねそんな激情をぶつけられても

491 :名無しさん@おーぷん : 21/01/17(日)20:04:37 ID:fa.4n.L1
>>487
普通は書く
書いてない旦那が悪い
それはそれとして、その販売員はマジキチ
しかしいい年してボロボロ泣くだけってのも情けない

511 :名無しさん@おーぷん : 21/01/18(月)03:51:46 ID:82.nv.L1
>>488
>>490
ご意見ありがとうございました。
なんだか冷静になると何でお金払ってまで怒鳴られないといけないんだろうと。
職員もノルマあるだろうから手間かけさせやがってってイライラしてたのかもしれないけど…。
担当者特定できるかわからないですけど、連絡してみます。
>>491
本当情け無いです。
もっと強くなりたいです。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/01/21 15:11:25 ID: aJFOuKSI

    うちもマンションでマンション名はもちろんあるけど、住民票にはマンション名の記載はない。
    だから、書かなくてもいいものだと思ってるよ。
    まあ、どっちにしろ失礼な職員であることにかわりはないな。

  2. 名無しさん : 2021/01/21 15:23:46 ID: Vzbvp/Ck

    nhkホント嫌い
    テレビカーナビないしスマホも見れないタイプ、って伝えたのにそれから5日くらい毎日同じ人が「お伝えすることがー」って来てマジきもかった

  3. 名無しさん : 2021/01/21 15:24:13 ID: W762s20o

    役所で書かないと決まってる

  4. 名無しさん : 2021/01/21 15:29:21 ID: 87ThOpaA

    マンション名くらい書くよな普通

  5. 名無しさん : 2021/01/21 15:30:40 ID: /i0AaMy2

    NHKは国営でも民営でもないから、どんなことしても許されると思ってるんだよw

  6. 名無しさん : 2021/01/21 15:30:59 ID: m7p54Ytg

    どうしても支払えっていうのなら毎回裁判を起こせよ

  7. 名無しさん : 2021/01/21 15:34:07 ID: /i0AaMy2

    宅配は訪問する必要があるから住所にマンション名を書く
    訪問する必要のないNHK相手の住所にマンション名は書かない。わざわざ来る方がおかしい

  8. 名無しさん : 2021/01/21 15:38:07 ID: Nb4A0x6E

    5年以上前に2年で契約したけど、そういやあれから集金に来ねえなあと思ったら。よく考えればその後の更新前に大家が全戸ケーブルテレビに切り替えたの思い出した。

    みんな、金と手間は掛かるがケーブルテレビに加入するって手があるぞ。
    もちろんケーブルテレビの会社を通じて幾ばくかでもNHKに貢ぐ事には変わらんだろうが、自動引き落としされるから少なくともあの鬱陶しい集金のおっさんの顔を見ずに済む。

  9. 名無しさん : 2021/01/21 15:39:37 ID: DKuh1A4g

    マンション名なく受け付けてるんだからちゃんとチェックしていないNHKも悪いだろ

  10. 名無しさん : 2021/01/21 15:41:06 ID: /1wstWhw

    住民票移転の時にマンション名を書こうとしたら書かなくていいと指導された。
    だからマンション名は書く必要ないと思う。
    マンション名が必要というのは、相手側の都合だよ。

  11. 名無しさん : 2021/01/21 15:45:52 ID: S3uWYR/A

    金払ってる世帯だけ見せれるようにしたらいいのに

  12. 名無しさん : 2021/01/21 15:48:37 ID: jpMs0o2Y

    同番地に複数マンションがあるとかだったら書くし
    何号棟とかあったら書くけど
    番地に1棟しかマンション無いなら書かなくてもいいでしょ

  13. 名無しさん : 2021/01/21 15:56:52 ID: /jjoL98c

    放送法改正してNHKを解体すれば払わなくて良くなる
    奴ら古代放送法に寄生しているだけだからな

  14. 名無しさん : 2021/01/21 15:59:06 ID: 1RbqBfTk

    酷過ぎるなあ
    でもこういう契約取りに来るのってNHKの委託の底辺業者だから
    NHKにクレーム入れても何もしないと思うよ
    NHKの委託業者ってヤクザみたいな犯罪者まがいの奴がゴロゴロいる

  15. 名無しさん : 2021/01/21 16:02:40 ID: XrlKcluE

    いや、そのNなんとかがくそなのは間違いないけど
    マンション名は書くだろ普通

  16. 名無しさん : 2021/01/21 16:04:26 ID: pqaoJQcw

    頭おかしいな
    契約してくれてる家なんだからありがとうございますだろ普通

  17. 名無しさん : 2021/01/21 16:26:16 ID: Q6XBcJ0I

    やっぱりNHKは民営化するべきだな
    こんな変な集金人がのさばってるのって有り得ないわ
    民営化して、「集金人が無礼だから解約する」って出来るようにしないと駄目だと思う

  18. 名無しさん : 2021/01/21 16:29:43 ID: /1wstWhw

    契約を取れなかった腹いせだよ、気にしないほうがいいよ。
    あとNHKって春に銀行に向けて契約を取るのを競わせるんだよ。
    新入学、新社会人で独立し、一人暮らしする人が増えるから。
    気を付けてね。

  19. 名無しさん : 2021/01/21 16:31:39 ID: /i0AaMy2

    住民票などでは、マンション名やビル名は通常届出に必要ありません
    これがないと住所が明らかにならないような場合は別ですが
    たしかにマンション名などがあったほうが親切な場合はあるでしょう
    しかし、住民票で不要の記述を求めるのは普通ではなく非常識です

  20. 名無しさん : 2021/01/21 16:36:40 ID: 03dgYNf.

    テレビ買ったら強制的にNHKと契約ってのも
    ケーブルテレビはおろか、民放すらなくてテレビの用途がNHKを見る以外にない時代にできたルールなんだよな。

    いつまでそれ維持してんだよ・・・・・どう考えても時代に合ってないよ・・・・

  21. 名無しさん : 2021/01/21 16:40:14 ID: kkYIEgqA

    クレカの情報勝手に書かせようとしたバカが来たときは怒鳴り散らしたわ

  22. 名無しさん : 2021/01/21 16:56:44 ID: IIKzEzQM

    NHKは氏ね

  23. 名無しさん : 2021/01/21 16:59:29 ID: Wya7A/nc

    ネットでNHKに通報できる

  24. 名無しさん : 2021/01/21 17:01:03 ID: DL7x503I

    最低 何様よそいつ

  25. 名無しさん : 2021/01/21 17:05:56 ID: Rzln8tj2

    ばかじゃねーの?

    NHKなんてなのってきたじてんでころしとけよ
    みなごろしにしろよな

  26. 名無しさん : 2021/01/21 17:09:40 ID: mret4yzQ

    意外と知らない人多いんだな
    公的な書類とかは、マンション名は基本的に書かなくていい。何故なら管理会社が名前を変更することがよくあるし、その度に手続きし直すのも大変だから
    書いた方がいいのは1号館2号館があってどっちがどっちか混乱しやすいケースだけ

  27. 名無しさん : 2021/01/21 17:12:46 ID: WkuF7Axg

    ※16 義務だぞ

  28. 名無しさん : 2021/01/21 17:17:55 ID: NqxC0Ke2

    NHKに苦情入れても、NHKは鼻ホジのたらいまわしだよ。
    色んな部署にまわされて、その度に説明させられて、こちらが疲弊してお終い、これがNHKのパターン。

    ※17
    民営化すると民放みたく今よりもひどくなるだけだから、国営化又はニュースと教育番組だけにして月300円くらいにして削ぎ落した公共放送にすりゃいいと思うよ。

  29. 名無しさん : 2021/01/21 17:28:08 ID: NqxC0Ke2


    <2017年>
    1月 受信料を着服して前年10月に職員が自32した問題を隠蔽していたとして総務省が厳重注意

    1月 タクシー券の不正使用や勤務手当の不正受給をしていた福島局の職員が停職2カ月の懲戒処分

    2月 山形放送局の記者が強〇致傷容疑で逮捕。懲戒免職

    3月 受信料契約時に訪問先の女性にキスをしたとして強制わいせつ容疑で職員が逮捕

    4月 元妻の代理人を務めていた弁護士の事務所に脅迫電話をかけ、
       脅迫罪に問われた大津放送局の技術担当職員が有罪判決を受け、
       諭旨免職の懲戒処分

    6月 受信料集金の訪問先でボールペンを刺して負傷させたとして
       傷害の疑いで業務委託事業者の男を現行犯逮捕

    6月 タクシー運転手に暴行して大けがをさせた制作局のディレクターが傷害の疑いで書類送検

    6月 松山放送局の職員が車の走行中に違法なモデルガンで発砲音を鳴らしたとして銃刀法違反(所持)と軽犯罪法違反の疑いで書類送検

    9月 沖縄放送局技術部の職員が女性用シャワー室の盗撮の容疑で逮捕

    10月 個人情報が記載された約3千枚の受信料帳票を紛失して謝罪

    10月 広島放送局の技術部専任部長が酔って車のドアミラーを壊し器物損壊で逮捕

    12月 受信料約58万円を着服したとして名古屋放送局
       中央営業センター所属の職員を懲戒免職

    2017年に表に出ただけでもこれだけの不祥事、NHK。

  30. 名無しさん : 2021/01/21 17:31:22 ID: BKrQ0DDU

    20代くらいだとオロオロしかできないけど40代になったら怒鳴り返すようになれるよ。私はなった。

  31. 名無しさん : 2021/01/21 17:33:27 ID: .c2f3tuU

    NHKに払うヤツがバカ。 電波止めろで済む話。

  32. 名無しさん : 2021/01/21 17:43:15 ID: /i0AaMy2

    ※27
    コンビニで買い物したら代金払うのも購入者の義務なんだが礼言われるぞw

  33. 名無しさん : 2021/01/21 17:45:37 ID: uuAms2ws

    NHKなんて京アニに放火した反日テ口組織だろ。
    くたばるか、グアンタナモ行きになればいいのに。

  34. 名無しさん : 2021/01/21 17:46:42 ID: vAOC4lxw

    日本国憲法で契約の自由が保証されてるからな
    憲法に反する法律も最高裁判官の判決もすべて無効
    文句あるなら自民に頼んでケンポー改正してもらえ

  35. 名無しさん : 2021/01/21 17:54:44 ID: e//y7Jtc

    知るかボケが、ウダウダ言ってたら契約切るぞって言い返せばいいだけ
    言わない報告主がヘタレなだけ

  36. 名無しさん : 2021/01/21 17:55:58 ID: 39.ltOpY

    自分語りで申し訳ない
    昔、集金にきた職員に一万円札出したらキレられたことあるわ。
    毎月払う金額が分かってるのに、釣りが必要な一万円札を出すのは常識知らずなんだって。
    受信料は義務なんだから自分を客だと思ってたら大間違いだ、とまで言われたよ。
    私もこの時は怖くて何も言い返せなかった。NHK本当に嫌い。解体を願ってる。


  37. 名無しさん : 2021/01/21 18:05:42 ID: lw9osnJg

    あほくさ
    泣く暇あったら言い返せよ

  38. 名無しさん : 2021/01/21 18:13:06 ID: 56z72OyI

    NHKに苦情入れてその地区を回ってる委託先を調べて貰えば良いのでは?自分はその辺はキチが入ってるので追いかけます。

  39. 名無しさん : 2021/01/21 18:13:58 ID: RzA4TKE6

    応対したのが夫だったら文句言ってなかっただろうな

  40. 名無しさん : 2021/01/21 18:15:54 ID: ikx4XAhk

    変な人ばっかだよね
    そもそもまともな人は集金人なんか続かないんだと思う

  41. 名無しさん : 2021/01/21 18:19:39 ID: jJZQsx5Q

    急いで来いって呼び付けられた訳でもなく、勝手に訪ねてきた分際でわざわざ戻ってきて捲し立てるとか頭おかしい

  42. 名無しさん : 2021/01/21 18:23:26 ID: 8vUVfFOA

    NHKも豆腐メンタルも両方嫌いです
    理不尽に怒鳴り散らすDQNとすぐ泣く女
    どっちも甲乙つけがたく嫌い
    この世からいなくなって欲しいものだ

  43. 名無しさん : 2021/01/21 18:25:12 ID: YoV27hDc

    不条理に対して一人でボロボロ泣くという無駄の極みよ
    せめてネットに書くときぐらい「悔しすぎてぬいぐるみをぶん殴った」とかに変換しといてくれ

  44. 名無しさん : 2021/01/21 18:32:01 ID: j0rN0D7Q

    今の家に引っ越した時に契約しろと訪ねて来たので「放送法4条を守って中立な報道したら契約してやる。帰って上司に伝えろ。」と追い返してからもうすぐ10年。あれ以来一度も来ない。

  45. 名無しさん : 2021/01/21 18:56:29 ID: dL/l4tqE

    さらっと契約してないとか書くあたり、もともとNHKを見ない層なんだな、って感じ

  46. 名無しさん : 2021/01/21 19:22:42 ID: dYeNOErs

    学生時代の話だけど、学生用のアパートに住んでたらチンピラみたいなタメ語で喋るおっさんが来たわ
    当時テレビを持ってなくて「テレビ無いんですよ」って言ってたんだけど
    何度も何度も来て「ええ加減払ってや」とか言い出すので怒鳴りつけたら二度と来なくなった思い出

    結局あいつらは気の弱そうな相手にだけ強気に出る、人間のクズなんだよね

  47. 名無しさん : 2021/01/21 20:04:11 ID: fH1TXZHY

    NHKにクレーム入れるべき

  48. 名無しさん : 2021/01/21 20:34:14 ID: Oe7bYNrs

    朝鮮でもNHK見れるけど視聴料取りに行けや

  49. 名無しさん : 2021/01/21 20:41:38 ID: 4u2neU4U

    新聞もNHKも集金はそちら関係。
    もちろん反社会的組織との繋がりがあるんだけど、
    それを誰も言い出さないのが闇。

  50. 名無しさん : 2021/01/21 20:43:10 ID: slErurIY

    名刺とか貰ってないなら、普通に警察に不審者から恫喝されたということで届けりゃいいと思う
    書いてある通りなら、身元のわからない人がよくわからない言い掛かりをつけてきただけじゃん

  51. 名無しさん : 2021/01/21 21:38:26 ID: Lufvdx7o

    掲示板で書いてこういうところでも取り上げられ
    多くの目に触れている
    これだけでもNに対する相当な復讐になってるよw
    いい歳してボロボロ泣くだけというのもこの場合おk
    かわりに悔しがる人数が増える

  52. 名無しさん : 2021/01/21 21:49:37 ID: PoaC5GTM

    NHKなんかに払ってんのがそもそも悪いんだよw
    お前がバカなのwwwwwwwwww

  53. 名無しさん : 2021/01/22 02:34:37 ID: dEh7jTbQ

    NHKを国営と誤解している人多いよね

  54. 名無しさん : 2021/01/22 06:00:57 ID: UhC8.X9c

    NHKが用件言わずに挨拶に来ましたってインターホンでぬかしやがったから
    ちょっと待っててくださいと言って昼飯作ってたら5分も経たずに帰りやがった
    根性ねぇな

  55. 名無しさん : 2021/01/22 08:23:01 ID: yZJDIii2

    NHKにクレーム入れればその地域の担当者に届くんじゃねえの
    知らんけど

  56. : 2021/01/22 10:15:29 ID: VGtTNrac

    間違い指摘されて悔しかったんだろうね
    女性だから怒鳴って憂さ晴らしたと

  57. 名無しさん : 2021/01/22 10:43:30 ID: Nh7yBZyM

    2軒以上の建物に同じ番地・号が割り当てられていることはけっこう多いぞ
    あとNHKと新聞の契約料取りにくる奴は本社とは関係ない底辺職
    だから変な奴が多いんだよね

  58. 名無しさん : 2021/01/22 10:49:38 ID: wY.JhPRA

    バカ女は生きてて辛そう

  59. 名無しさん : 2021/01/22 11:26:07 ID: RzA4TKE6

    ※53
    国営ですらないのに受信料支払いが義務とかヤバいよね

  60. 名無しさん : 2021/01/22 11:39:04 ID: TMYbtkWA

    うーん。なんてえか。ほんとにこういう可哀そうなコミュニケーション反射鈍い方おられるんですね?もしウチだったらこのNHK野郎泣いて帰ってますよ。てか初めのやり取りでこちらのコワさが分かって向こうが2度目の訪問をしてこない。

  61. 名無しさん : 2021/01/22 11:43:02 ID: 1RnBxxCk

    NHKの訪問委託業者は、他の仕事を断られるような前科者が多いので、悔しくてもトラブルは起こさないほうがいい。

    👁犯罪キティガイは人間ではないので、雨に濡れたと思う程度で悩む必要はない。
     
    不合理だがな。

  62. 名無しさん : 2021/01/22 12:38:56 ID: fj7ZpEBk

    払うからだよ
    払わないで怒鳴り返せ

    NHKの平均給与は1000万円を超え
    内部留保は475兆円と国家予算を遥かに凌ぐ利権団体なんだ
    税金の様に国民から受信料をとりたければ省庁の様に明確な決算と公務員以下に給与を落とすべき

  63. 名無しさん : 2021/01/22 22:33:06 ID: N94GAULI

    私もBSの契約を迫る委託員の身分証をコピーさせろーと言うと嫌だというので
    契約は裁判所でやるもんだ。法に詳しい正職員を連れてこい、その後10年も音沙汰なし。

  64. 名無しさん : 2021/01/23 01:22:52 ID: 3nB9CXnY

    集金人にまともな人はごくわずかだよね
    テレビのない我が家に来た集金人は何の説明もなく
    「これに名前書いて」と契約書とペンを押し付けてきたよ
    私が拒むと脅迫してきたので「こんな契約の仕方して大丈夫だとおもってるの?」と言うと威嚇しながら去っていったよ
    N〇Kに電話したけど同じ穴の狢なので意味なかった

  65. 名無しさん : 2021/01/24 14:05:08 ID: 9eGi5/6w

    配達物の場合は確実に届けて欲しいから書くけど
    NHKごときに教えてやる義理はない

  66. 名無しさん : 2021/01/25 17:00:10 ID: KOs2XXp.

    担当秒で特定できるんで
    NHKに電話かけて1時間文句を言うといい
    さくっと変えてもらえる

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。