2021年01月22日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1609376102/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part133
- 510 :名無しさん@おーぷん : 21/01/18(月)01:36:42 ID:I1.px.L1
- 新しく興味を持ったものに対する初期投資をケチる人が嫌い
確かに、少し興味持ったぐらいで購入するかどうか悩むってのはわかるが
だったら安い体験会に参加するとか、お店で実物を触ってみたりとか、
ネットで体験談調べたりとか出来るじゃん
|
|
- 趣味とかにも限らず、映画や舞台でも面白いかどうかわからない物に
お金を払いたくないっていう層
払いたくないなら払いたくないで良い
失敗したくないから事前情報を自分で調べるとかなら良いよ
でも私がムカつくのは
金も出さない、自分で労力も割かない、人から無理やり情報を聞き出そうとする
あまつさえ人に探らせようとするからイライラ
こちらがそういう行為嫌いだから突き放しても
接触してこようとしたり、他の人を使って関わってこようとする
そんな労力あるなら自分で確認しろよ - 512 :名無しさん@おーぷん : 21/01/18(月)05:49:42 ID:r4.f6.L1
- >>510
自分の知り合いは逆にいろんな趣味を気まぐれに始めるくせに金を惜しまな過ぎてたな。
素人が始めてやるならエントリーモデルとか
廉価版の奴にして物足りなくなったらその時に
アップグレードしていけばいいのに
いきなり本格派の奴を一式揃えたがった。
いやいやお前はまだそれ使うようなレベルじゃないよね?
みたいな奴。
「自衛官は格好から入るんだよ。格好、これ大事」
が座右の銘だった。
結婚した時にドヤ顔で
「俺は結婚相手も最初から最高グレードの奴にした。エントリーモデルなんぞいらん。」
と自慢してた。
その後は尻に敷かれて新しい趣味を始めたとはとんと聞かなくなったが。
|
コメント
抽象的に怒れるもんだなあ
尻に敷かれてよかったね
ちんさん痛いすぎw
そんな、空想の中の人物嫌ってどうすんの。
自分が長年やってることに賭けた金額や高額な道具買ってマウントとってくるやつの方がイヤだわ、それで知識はニワカという。
視野が狭いとしか言いようがない。
いるねえ、そういうセコイ人。
自分が興味持ってやりたいんだから、他人に依存してくるな。
こっちから見たら寄生虫みたいでキモいだけなのに。
自分が興味持っているけれど自分で調べない、初期投資も嫌~って、じゃあその興味をなくすことに命を懸けろよ。
奥さんのグレードは正しかったってオチ?
※5
「趣味にこれくらいの金額がかかりました」みたいなツイートに
「こっちは食費月2万円で頑張ってるのに!マウント取るな!」
と被害妄想全開でコメントした人を思い出したw
お前が月2万でがんばっていようが、他人は知ったこっちゃないわ。
「初期投資」って、よくそんなけち臭い発想できるなってある意味感動した。好きなものを広めたい、推しへの愛を叫びたい、感動を共有したいという思いからべらべら人に自分の良い体験をしゃべりたい人間としては、聞いてくれればありがたい。聞いておきながら趣味を馬鹿にしたり謎マウントとってこられても、自分の方が絶対に楽しんでいる自信があるから哀れに思うが気にしない。あと金をどぶに捨てたような体験をしたら、儲けた奴に対する復讐心が強いから絶対に金を出すなと言って回りたいタイプ。
初期投資をケチるというか、集ってくる人が嫌いで良いんじゃないの?
いや、普通に嫌だよ。
道具買う気もレンタルする気もないから
お前が持ってるの貸して。タダで。
そういう人いるよ。
>金も出さない、自分で労力も割かない、人から無理やり情報を聞き出そうとする
>あまつさえ人に探らせようとするからイライラ
クレクレ君ですな
専門板に山ほどいる
微妙に怒りポイントがわからんのだけど。ケチ臭い人が嫌いなのか、自分がそういう人から集られるのが嫌なのか。聞いてくるって事はまだ事前知識も何もないけど興味だけはあるって状態?教えてあげたらいいんじゃないの?普通に。自分の労力を最小限に教えるって事もできるじゃん。「〜でググったら出てくるよ」とか。
石橋を叩かずに渡る人もいれば、誰かが鉄筋で建て直すのを待って渡る人もいるでしょ。そこまで怒る事かよと思うが。
単にこの人が他人に興味がないコミュ障なだけじゃないの。
仕事とかだと特にパソコン周りとかでよくあるアレなあ……。
ちょっと教えてくれと言われて見てみたら、ワードとかで文字の大きさやフォントをどう変えるのかとか、その目の前の機械でブラウザ開いてグーグル先生に訊けって言いたくなる事が……って奴。
なんか、興味あったり必要に迫られてても自分で調べる労力ってのをを惜しんでるっていうのかな。
互助なんだからと"それを解ってて調べられる奴が教えてくれて当然"という態度を隠さないか、一見隠してても透けて見えるよね。だから凄く心象が悪い。
抽象的過ぎて良く分からん
プロとかお店で金を払って手に入れるべき情報を、報告者にタダで調べさせようとするから腹が立つって事?
※15
そういうの無視したら、提出書類で一文字ずつフォントやら影やら
わざわざ変えてきたやつがいたから気をつけな?
初期投資のための情報収集のために自分が使われたくないんだろう
抽象的でよく解らないなら、何か具体的に思い浮かべてみればいいんじゃね?
今だと、やはりキ◯ツになるわけだけど
映画見た?面白かった?
漫画やDVD持ってるなら貸して!
神社参りも流行ってるみたいだけど九州は遠いから行ってみてくれない?
サイコロステーキの作り方教えて!
とか言われたらイライラして、そいつをサイコロステーキにしたくなるよな。
趣味の物はともかく、結婚相手をエントリーモデルからはじめてアップグレードしていくって発想が普通ないだろ
めんどくせー奴。
漫画やアニメならこれ面白かった?
ゲームならこれ難しいかな?って聞くくらいならいいんじゃないの
部活からエンジョイ勢を追い出すタイプの輩やな
奥さんのグレードか…
最高のグレードとかなら、美人の会社経営者とか美人女医さんとかなのかな
それなら、多少の興味で新しい趣味を始めるとかは我慢しないとね
バイオリン始めるのに、いきなり200万のイタリアンオールド買う人みたいなのは
たしかにいるね
3年続きそうにないけども
二番目の奴はただの嫉妬じゃん
>>512
平和に解決してて笑ったw
興味持ったからどんなもんかやってるやつに聞く←ケチなの?
これがケチ扱いで体験会行けってのがケチじゃないのか。
あれだな、曳航船に引っ張られている"動かない船"って感じだな。しかも引っ張ってるのも専門業者のタグボートとかじゃなくて、本当に通りがかったその辺の船からロープを渡して貰って牽引されてるみたいな。
本来曳かなくても良い重りを背負わされてる方にしたら、自力で動けるならちったあ自分で進めって思う奴。
多少色々ケチ臭かったり港近くで雰囲気ばかりの航海するばかりだったとしても、自分でスクリュー回したり帆を張って走ってる船はどうでもいいわ。十中八九で常に他人からのリードありきって人は、なんなん?って思う。牽引専門のプロ業者に頼むと金も手間も掛かるからお前が善意で無償で引ぱって当然って態度をあからさまにされたら尚更。
格好から入るのも大事なことだけどな
中身は後から入れりゃいい
※15を読んでPCネタで思ったんだけど
俺はパソコンの大先生なのでよく頼まれごとをされるんだけど
老人でネットを使いたい人で、でも自分では何も覚えようとしない人っているんだよね
周りに完璧にお膳立てしてもらって、自分は数回クリックするだけでネットを楽しみたい
ちょっと分からない事があると、自分で解決する努力は全くせずに目下の者に命令してやらせれば良いって考えの人で
ブラウザとかメーラーがバージョンアップでちょっと操作や表示が変わったら俺を呼びつけて「前のと全く同じにしろ」って言ってきたりとか
何度止めろと言っても怪しい広告をクリックして怪しいソフトをインストールして直せって言ってきて、直してやっても何度も同じことを繰り返す奴とか
なので報告者の気持ちが良く分かるわ・・・
※22
貴方が好きな漫画に興味あるんだけどさ
面白かった?どんな話?どんなキャラクターいるの?
本持ってる?じゃあ貸してよ
あ、同じ週刊誌に連載している漫画はどんな内容なの?
買って読んだら感想教えてよ
て言われた嫌じゃない?
※32
面白かった?とだけ聞いてるのに
なんで勝手に質問付け足すの?
※33
>金も出さない、自分で労力も割かない、人から無理やり情報を聞き出そうとする
>あまつさえ人に探らせようとするからイライラ
ってあるじゃん
だから「面白かった?」だけを聞いているだけじゃないんだよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。