2021年01月23日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1609376102/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part133
- 518 :名無しさん@おーぷん : 21/01/18(月)12:08:59 ID:Je.mm.L1
- コロナとか自粛要請とかで外に飲みに行く機会が無くなった分、
夫が家で飲む回数が増えたんだけど、
「せっかく飲むなら美味しいおつまみを新たに見つけたい!」と言って
おつまみのオススメランキングみたいなのを調べては色々とお取り寄せしたりしてる。
- 2人で食べてはあれやこれやと意見を言い合ったりして楽しんでたんだけど、
最近夫が昆虫食にハマってしまった…。
夫曰く、スナック菓子っぽいパリパリ系・クリーミーなまったり系
・ゴーヤのように程よい苦味が効いてる系・自然な塩味を感じられる系
とバリエーションに富んでるそうで、気に入って頼んでる。
まぁ好みは人それぞれだから夫が食べる分には構わないんだけど、
これまでと同様に私と一緒に食べて意見を言い合って会話をしながら飲みたいんだとさ…。
けどさすがに虫は無理だよ…。
「これ1番食べやすいから!」ってタガメを差し出されたけど手に持つ事すら厳しかったわ…。 - 519 :名無しさん@おーぷん : 21/01/18(月)12:18:43 ID:6F.c2.L1
- >>518
それはかなり厳しいね
トマトが嫌い?美味しいから!騙されたと思って食べてみなよ!
とは次元が違うもん
自分なら目の前でバリバリ食べられるの自体無理だ
旦那サンが食べてるのは許容できる518は凄いと思うよ
>>519
私も正直言うとリビングでバリバリと食べてる姿はあんまり嬉しくないけど、
それでも自分だけが食べるのなら周りがとやかく言う筋合いもないしと思って。 - 520 :名無しさん@おーぷん : 21/01/18(月)12:55:38 ID:mf.nv.L14
- >>518
イナゴの佃煮ならなんとか…… - 542 :名無しさん@おーぷん : 21/01/18(月)17:43:17 ID:oz.m0.L17
- >>520
コロナ前にデパート催事でお店の人に試食すすめられたけど、食べられなかったわ
やっぱ足ついていたり、そのままの形はきついわー - 522 :名無しさん@おーぷん : 21/01/18(月)13:00:24 ID:eF.ob.L1
- >>518
流行りのコオロギクッキーとかそういうのかと思ったら、昆虫の形そのままのものってこと!?
私なら隣で食べられるのも家に置いておかれるのも絶対に嫌だ
好みは人それぞれだから~って言える518はえらい - 523 :名無しさん@おーぷん : 21/01/18(月)13:12:52 ID:Je.mm.L1
- >>522
コオロギクッキーは初めて聞いたけど、夫が食べてるのはそのままの虫。
ググったら多分普通に出てくるけど、バグズファームってとこのを夫は好んでよく頼んでるよ。
コメント
ホラー映画とか世にも奇妙な物語の前フリみたいな話になったりして
パリパリ、カリカリ系は食べてみたい
でもグニュグニュ&クリーミー系は勇気ないわ
群れ群れ虫てます、
イナゴの佃煮は結局味は佃煮味だし、海老かな?みたいな感じで食べられるけど、イナゴ?バッタ?の唐揚げは根底にちょっと素材の味的なものを感じて嫌だったな。
でも唐揚げはフィリピン料理屋で出てきた日本のバッタより大きなやつだったから、日本のイナゴくらい小ぶりなやつならクセも少ないのかも。
だる
なんで虫だけ差別してんだワレ
普通に吐きそうなくらい気持ち悪い
世の中は大雑把に分けて蛇嫌いと蜘蛛嫌いの二つに分かれるらしい
海沿いの地域に育ってイカタコやカニやエビが無理だった人間からすると
足がごちゃごちゃ沢山生えてる生き物は無理としか言いようがない
※1
そのうち食事が全部虫になって、その辺の虫も捕まえてきて家で放し飼いするようになって、最終的に夫が虫になるパターンなw
原型そのままはきつい
タガメとか前足立派なGにしか見えないし
アメリカでは普通にコオロギのプロテインバーとか売っていたよ。
カラッとしてるか佃煮みたいな感じなら個人的には試食してみたいけど
嫌がる他人に無理強いすることではないな
※7
イカ・タコ・カニ・エビ・シャコなんかは好物だけどクモは見るのも嫌だし食べるなんて考えられない
ヘビは見ても飼ってもいいし機会があれば食べてみたいね
ドングリ博士か
足が嫌。硬い殻が嫌。粉にして混ぜた奴なら食べられるけど
テレビで見たサソリの素揚げならいけそうな気がする
美味しいんだろうし栄養も有るのは理解出来るけど、生理的に嫌な物は嫌だよね。
私も蛇めっちゃ可愛いと思うし、蜘蛛は苦手だなぁ
※10
スーパー? それともGNCとかVitamin Shoppeとか?
怖いもの見たさで食べてみたいけど通販だと複数パックオンリーだし……
タガメは日本だと希少なんだっけ?カマキリ先生が興奮していた記憶がある
海外から輸入した虫なのかな
ググる勇気がないや
イナゴの佃煮は色も濃いし虫感はなかったけど、揚げたやつ?
塩絡めてあったやつはもろ虫って感じだったなぁ。
でもパリパリしてて美味しかったような。
コオロギクッキーは粉砕して混ぜてるからクッキーだけだとわからないだろうな
俺が見た奴はパッケージにコオロギの絵があったから無理だと思ったけど
虫食べてる口だと思うと一生キス出来ない
ぺコリーヌ「解せぬ」
キャル「せやろか」
※14
むしろサソリは美味しそうだなーすら思う
エビを思わせるからだろうか
個人的には蜂の子の佃煮?くらいは食べてもいい
だがタガメとかはやだな…
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。