2021年01月24日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1609376102/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part133
- 617 :名無しさん@おーぷん : 21/01/20(水)15:01:51 ID:hU.cr.L1
- コロナになって色々自粛になったことに対して、
「アレもこれも無駄だった!」と声高に叫ぶ人が嫌だ
まあリアルで目にするわけではなく、
SNS(主にツイッター)のリプライとかまとめサイトとかで見かけるんだけど
しかも大抵が所謂「アニメアイコン」とか、プロフィールに中途半端な意識の高さを露出してる人
- 例えば成人式
工夫しつつ実施した自治体もあるけど、
中止した自治体や、本当は行きたかったけど泣く泣く自粛した子もたくさんいたと思う
そういう愚痴や嘆きに対して
「あんなのは同窓会未満だから行かなくて正解」
「本当に仲のいい人とは成人式なんか抜きに合えばいいだろ」
等々
成人式に限らず、学生の大会や学校行事、オリンピック、飲み会、(海外)旅行、ライブイベント…
中止の報告がされて、それを楽しみにしていた人が嘆いて
それに対して、その楽しみにしていたことそのものから馬鹿にして
「やらなくてよかったじゃん」という人
本当に不快
私もインドアの陰キャだから軒並み中止になった諸々に関する
直接的な被害やショックはほぼゼロだった
「業界も大変だな」「楽しみにしてた人はかわいそうだな」と、
どうしても他人事の域は抜けない
しかし、だからと言って、それを馬鹿にしようという思考には至らない
やりたくない人にとってはどうでもいいことだけど、
やりたかった人にとっては思い出一つ失った状態
それを馬鹿にするってどういう神経なんだろう
自分はそれでいい思いをしなかったのかもしれないし、
自主的に不参加を決めたのかもしれない、それは別にいい
でも、それに対して攻撃することで自身の不参加を正当化するような言動をするのは
マジで意味不明
自分の趣味が中止になって第三者から
「まあ大した趣味でもないからしょうがないよね」なんて言われたら
(アニメアイコンなら)ほぼ間違いなくスクショとって晒し上げて炎上させる癖に - 669 :名無しさん@おーぷん : 21/01/22(金)13:44:42 ID:dW.bt.L1
- >>617
オリンピックが決まって夏コミが中止になった時に同じような流れでヲタ叩きが発生してたんだし、
コロナ禍でリア充向けイベントが潰れたら言い返されても仕方ないんじゃない? - 670 :名無しさん@おーぷん : 21/01/22(金)14:01:54 ID:qh.xp.L1
- >>669
完全なる八つ当たりで笑ってしまった
叩かれたからって叩き返していいってことではないでしょ
てか夏コミ中止に伴うオタク叩き、少なくともリア充向けイベントが中止になって
嘆いてた層とは別じゃなかった?
私が見かけたのはいつものツイフェミや頭おかしい意識高い()系の人たちが
やってたんであって、リア充(陽キャ)ではなかったよ
やり返す相手を間違えたらだめでしょ
「オタク以外は全部敵」って思考ならそれはそれで危ないよ
コメント
なんというか、メンヘラで幼稚臭い報告者だねーとしか。
アニメアイコンよりもツイフェミよりもめんどくさそう。
そうそう、傷つくのが大好きなら映像研には~の作者のツイに行っておいで。
学生の野球の試合が潰れてるの見て大喜びしてるよ。
オタクの愚かさをあたらめて知った
※3
映像研に関してはオタクもドン引きしてる人多かったよ。
それをネタにしたまとめを見た限りではだけど。
でもさ、正直所詮成人式じゃんという気持ちは私にもあるけどね。
「このコロナ禍で成人式なんて無理でしょw」とさっさと見切り付けて同窓会的にオンラインで~って前向きにやってる子と、ツイッターでグチグチショックだーとか哀しい~とか言ってる子たちって将来生き抜き方に差が出るだろうなーと思いながら眺めてたわ。
オタクというかネット弁慶の陰キャは、陽キャやリア充の愚痴を許さないところあるよなぁ
「俺たちだって苦しんでるんだからお前らは普段楽しい分黙ってろ!」って感じで
確かに見苦しいわ
映像研に関して言えば時代もあるんだよね
昔の田舎だと男で体育会系じゃない奴は人間のクズみたいな風潮があって
老害受けするスポーツ(野球とかサッカーとかラグビーとかね)の体育会系の連中が陰キャをいじめても許されてたから
ある程度は共感できる
1年に1度のコミケや一生に一度の成人式を迎える人にとっては大事なこと
関係ない人は批判や否定をするのはおかしい
そいつらは自分に被害のない東日本大震災の津波の映像を見て楽しむ奴らなんだろう
世の中は無駄なことで経済を回してる部分もあるから
無駄=豊かさ、余裕な面もあるやで
やりたくないことやらされてた抑圧があるんだろうよ
どこにでも性格悪い奴はいるってだけですわ
友達の所の呉服屋が泡吹いて倒れとったわ
マジで可哀想だった
669とか※1とか嫉妬と劣等感にまみれてそう
そっち無駄か・・・すまん勘違いしてたわ
修学旅行行きたくなかったし、学校行くのが嫌で嫌で仕方なかった時期もあるけど、さすがにコロナで中止になってるの見たら「可哀想に」としか思わなかったよ
自分がそうだったから、休校になったり行事中止になってそれで救われた子も中にはいるだろうとも思うけど、成人式行きたかった、学校行事やりたかった、って人達の嘆きには同情する
自分は虐げられてる側だ、という意識が凝り固まって、
人の痛みを喜んだり塩刷り込むタイプの人間はクソ
※1
お前のほうがめんどくさい。「アニメアイコン」に反応しちゃったのかな?w
あれもこれも中止になって困ったり悲しんだりしている人のことは気の毒に思うが
被害者意識むき出しであちこち噛み付いてる人はさすがにちょっとウザいわ
まあ若い子ならしょうがないのかなとも思うけど
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。