焼き芋が好きだ。ねっとり系よりホクホク系が好きである。何故焼いただけであんなに美味しいのか

2021年01月28日 13:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1610876338/
何を書いても構いませんので@生活板101
348 :名無しさん@おーぷん : 21/01/23(土)22:39:53 ID:Fl.kq.L1
焼き芋が好きだ。
一番好きな焼き芋は100円ローソンの焼き芋。
あれが108円!?ってクオリティの焼き芋である。
馴染みの100円ローソンはあまり置いてないので
見かけたら2本購入してる。



焼き芋はいいぞお。
ねっとり系よりホクホク系が好きである。
なんか加工されてる(スイートポテトとか)物も好きだが
やはり焼き芋。何故焼いただけであんなに美味しいのか。

以前住んでいた所にも100円ローソンがあり
仕事帰りに毎日寄っていた。
とうとう店員さんが私の顔見るだけで手の消毒をして
レジに来た私に「焼き芋ですよね!!」って言ってくれた。
美味しいのでしょうがない。

実家が農家で自分の家で食べる分のサツマイモ作っていた。
秋になると台所に沢山サツマイモがある。
それを母が焼いてくれる。
あまりにもサツマイモがあるので母が焼き芋専用の鍋を買ってきて
作るようになった。
おいしかった。

一緒に飲むのは野菜ジュース。
喉に詰まるので。
水だと焼き芋の味を流してしまう。
普通のジュースだと会わない。
お茶も合わない。
牛乳は嫌い。
試行錯誤の結果野菜ジュースになった。
美味しい。

ただ焼き芋を食べていると猫が
「お前…そんなもの食べて正気か…?」って顔してくる。
うるせー。お前もカルカン夢中食うだろうが。
これは人間のカルカンなのだ。
美味しいのだ。

焼き芋は美味しい。
誰だ。焼くだけでこんなに美味しい物を作ったのは。

349 :名無しさん@おーぷん : 21/01/23(土)22:58:21 ID:4b.dn.L1
千葉の佐原金時さわらっこの蒸かし芋が好きだわ

353 :名無しさん@おーぷん : 21/01/24(日)00:01:34 ID:1O.qe.L1
>>348
牛乳がお嫌いとは残念
あんなに焼き芋に合う飲み物はないのに!

354 :名無しさん@おーぷん : 21/01/24(日)00:03:17 ID:I7.vf.L1
アルミホイル巻いて低温のオーブンでじっくり焼いた焼き芋食べた時は
焼き方でこんな美味しくなるのかって衝撃だったな
でもあれはホクホクよりねっとりだったかな

355 :名無しさん@おーぷん : 21/01/24(日)00:04:06 ID:7S.9c.L1
焼き芋は断然、ネットリ派
北海道の実家には1室だけ、薪ストーブが設置されている
真冬に帰省すると、猫と一緒に薪ストーブ部屋に行って点火する
程よい熾火になったらアルミホイルに包んださつまいもを投入
猫と遊んでいるうちに焼きあがるので取り出して食べる
激うまw

357 :名無しさん@おーぷん : 21/01/24(日)00:06:41 ID:ee.qg.L1
昔親戚の婆さんが『焼き芋作ったるわ』と言って出してくれたのが、
薄く輪切りにしたサツマイモをフライパンで焼いてポン酢をかけたものだった。
コレジャナイ感が凄かったけど、普通に美味かった。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/01/28 13:42:25 ID: Q7EyUhoE

    へがくさそう

  2. 名無しさん : 2021/01/28 13:46:17 ID: oMCBWXT.

    焼いただけで美味いわけないじゃんw
    収穫後に適切な管理の元で追熟させることで甘みを増してる
    それに低温でじっくり焼いている
    そうでないと水分が多すぎたり甘さが足りなかったりで不味い

  3. 名無しさん : 2021/01/28 13:49:35 ID: dZ.GRHuQ

    最近ねっとり系多すぎない?べちゃっと甘いやつ。
    私は喉に詰まるかってくらいホクホクのが好きだけどあまり見つけられない。

  4. 名無しさん : 2021/01/28 13:57:05 ID: 4VbibdVg

    品種と温度による糖化

  5. 名無しさん : 2021/01/28 13:59:15 ID: a4YB6NaA

    どっかで見たことがあると言うか、既視感を覚えたと思ったら、ヘルシングの小佐w(芋はバターのっける派)

  6. 名無しさん : 2021/01/28 14:21:35 ID: pYmiSgAE

    焼き芋への愛が伝わってくる文章だ

  7. 名無しさん : 2021/01/28 14:29:43 ID: fI1ujK32

    ホクホク好きなら鳴門金時はいいぞ

  8. 名無しさん : 2021/01/28 14:32:50 ID: jRtjJDe6

    さつまいもは天ぷらもおいしい
    今年も頑張って作るんだ

  9. 名無しさん : 2021/01/28 14:43:14 ID: dlw5NBOw

    火傷しそうなほど熱々の大学芋を火傷しながら食べるのが好き

  10. 名無しさん : 2021/01/28 14:44:10 ID: xJhVaBXs

     スーパーであの音楽と共に焼き芋焼くのやめて欲しい、焼き芋機と反対の入口から入ってもフラフラと引き寄せられて買ってしまうわ。あのチョコとハチミツかけたような香りと味にホイホイされてしまう。ちな、ねっとり系が好き

  11. 名無しさん : 2021/01/28 15:26:01 ID: 9efx28SA

    やせてるサツマイモをスライスして素揚げにしてちょい塩ふって食べるのも好き。
    焼き芋はミルクティとセットだ。うんまいぞー。

  12. 名無しさん : 2021/01/28 15:48:00 ID: ImxctM56

    何だこのポエムは
    焼き芋食べたくなったじゃないか。どうしてくれんだ

  13. 名無しさん : 2021/01/28 16:01:57 ID: meWSTWFc

    うちの猫、焼き芋好き。
    さつまいも入ったカリカリ食べてるからかな。

  14. 名無しさん : 2021/01/28 16:10:04 ID: AvQPsNJc

    さつまいも農家のステマ投稿か?
    とりあえずさつまいも買ってくるわ

  15. 名無しさん : 2021/01/28 16:22:49 ID: jY5qnf/Y

    こないだ「焼き芋なんて五年に一回も買わないけど、焼き芋が売っていると買わないではいられない人がいるみたいだから、人種のルーツの問題か」なんて話してたとこだ
    お歳暮のハムやちょっと良い果物どころじゃないぐらい焼き芋を求めてやまない人って一定数いるよね。不思議。

  16. 名無しさん : 2021/01/28 16:30:03 ID: AvQPsNJc

    さつまいも農家のステマ投稿か?
    とりあえずさつまいも買ってくるわ

  17. 名無しさん : 2021/01/28 16:36:09 ID: HkRhfcPE

    私もホクホク派だわ
    バーベキューするとき、直火があたらない端っこのほうにアルミに包んで転がしておくと、
    肉が焼き終わったころにちょうど良い塩梅の焼き芋が出来上がるよ

  18. 名無しさん : 2021/01/28 16:39:17 ID: w7NWnV3Q

    ※1
    焼き芋の屁は二酸化炭素やメタンで窒素硫黄を含まないから普通は臭くないよ。

  19. 名無しさん : 2021/01/28 16:56:47 ID: vacnSqHI

    去年もこんな感じの話なかったっけ?

  20. 名無しさん : 2021/01/28 17:56:39 ID: u64JqcCQ

    最近はスーパーやそれこそ100円ローソンでも手軽に買えるからいいよね
    昔はたまに遭遇する石焼き芋屋くらいでしか買えなかったし保温しっぱなしだからホクホクどころかモソモソで美味しくないし

  21. 名無しさん : 2021/01/28 18:16:00 ID: sRLfpDYI

    ローソンに焼き芋売ってるのか!と嬉しくなったのに100円ローソンなのね
    うちの近くにはないわ残念
    近くのイオンのは高く感じるの

  22. 名無しさん : 2021/01/28 18:49:46 ID: QNntyMKI

    野菜ジュース!!!?

    1センチ厚くらいに切ってフライパンで焼いたのもおやつや土曜日のお昼なんかに食べたなー、懐かしい

  23. 名無しさん : 2021/01/28 19:19:31 ID: BYJkWrxY

    私もホクホク系が大好き。
    でも先日親戚からとある店の安納焼き芋を沢山貰ったので冷凍したら美味しいアイスになった。自作しようと安納芋買って試したら全てハズレでスジスジベチャベチャ最悪だったよ。
    自分で焼くならやっぱりホクホク系が間違いないと思いました。

  24. 名無しさん : 2021/01/28 19:19:59 ID: bkgIbtk.

    ※5
    一心不乱の大焼き芋を!

  25. 名無しさん : 2021/01/28 19:52:12 ID: q4jT/t9w

    ねっとりとほっこりって焼き方で変わるのかねー?
    それとも品種の違い?

  26. 名無しさん : 2021/01/28 22:13:25 ID: /pJlP/56

    3 スーパーの焼き芋なんか砂糖水でも塗ってるのかってくらいべちゃっとしてて胸焼けする

  27. 名無しさん : 2021/01/29 09:21:01 ID: 9efx28SA

    ねっとりは安納芋、ホクホク系は金時なイメージ。
    でも最近品種も増えたよね。
    ウチの近くのスーパーにある焼き芋は、シルクスィーツと紅なんちゃらだったわ。

  28. 名無しさん : 2021/01/29 18:38:13 ID: WPLi4rPA

    畑に植えてある芋を学校帰りに盗み食いしたなぁ
    生で囓りながら家路についた昭和30年代
    芋は見たくも無いわ

  29. 名無しさん : 2021/01/30 00:10:33 ID: m8SeVNSE

    ※3
    わかる。
    私もホクホクなのが好きだわ。
    最近のはなんかねっちょりしてて苦手…。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。