2021年01月31日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1608362168/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その28
- 263 :名無しさん@おーぷん : 21/01/26(火)12:25:29 ID:Uv.k6.L1
- 昔の勤め先で、先輩が部下を殴って怪我させてしまったこと。
その会社には新卒から入社して2年目の営業の、Aという男性がいたのだが、
あとから入社した別のフロアの私が10分ほど様子見てるだけでわかるくらい
仕事のできない人だった。
やれと言われたことをすぐ忘れると評判だった。
なので先輩達からはいじられまくっており、毎日軽く殴られていたそうだ。
|
|
- たまたま用事があってAのフロアへ行くと、
自分が通りたいのに気づかず椅子を下げて机の下の物を拾ってるのをみた女性社員が
「あれー?通りたいのに通れないなー!誰かさん邪魔だなー!消えてほしいな!」
と頭をガシガシ土足で踏んづけたりしていた。
それでもAと二人で話す機会があった時辛くないかと聞いてみると、
なんとAは先輩たちが自分のことを可愛いから小突いたりしてくるんだと思っていた。
Aのおめでたい勘違いにより、普通なら訴えられてもおかしくないレベルのパワハラは
見過ごされており、社長や役員に至ってはまるで気づいていなかった。
ところがある日、ドタドタドタ!という大きな音が階段の方からした。
誰か階段で足踏み外した?と思っていると、
「わ!!A!お前どうした!」「救急車!」と上のフロアの人たちが叫んでいた。
慌てて見に行くと、血塗れのAが倒れていた。
私達で血を拭ったり、介抱したりと大騒ぎになった。
Aには労災が下りて、手術したあと元気に復活してまた先輩から殴られていた。
先輩たちと一緒に「介抱してくれてありがとうございました」と
お礼にお菓子詰め合わせを持ってきた。
先輩達もAに優しくしており、「お前の命が無事でまじで良かったよ!」と肩を組んでいて、
怪我の功名というべきかいい雰囲気になっていた。
で、階段は急な上に手すりも無く、階段のストッパーなども結構ボロボロになっていたので、
「直せていたらAはあんな怪我をしなくて済んだのに」「親御さんにも申し訳がたたん」
とガチで落ち込んだ社長の指示で、すぐさま工事が入った。
そして数週間経ったある日、Aの部署の退職予定の人が、人事にとんでもないことを言い出した。
Aは階段から落ちたのではなく、上のフロアで先輩からハンマーで殴られたというものだった。
いつもハンマーを振り上げて、あたるぎりぎりでストップして「ぶっころすぞ」とからかっていたらしい。
ところがあの日、勢いを間違えて頭に直撃してしまった。
大怪我をしたAを更に階段から突き落として事故に見せかけていたというものだった。
言われてみると、私が掃除したんだけど血の付き方が変だった。
普通、階段から落ちたなら、頭を打って出血した段階で血が床につくはず。
ところが私が見たときは、階段の1番上から血が付いていた。
それを私が話すと、社長自らAを呼び出して「本当に君は階段から落ちたのか」と問いただした。
Aは「階段から落ちました、間違いありません」と言っていたが、
社長が私の話をそのまま伝えると黙ってしまい、しばらくの沈黙のあと、
「すみません、本当は殴られました」「自分仕事できてないんで。仕方ないんです。
処分とかはやめてください」と認めた(面会室の会話丸聞こえだった)。
うちのフロアの人たちは「犯罪じゃないっすか…」
「あのフロアの人たちで口裏合わせてたってことだよね?」「A洗脳されてる」と真っ青。
社長ブチ切れ。Aにではなく先輩達に。
その時フロア内にいた社員全員に聞き取りが行われたが、
当時Aの第一発見者となった先輩社員たちは「そんなことやってない」
責任者は「自分も見ていたが、そんなことはなかった。Aの記憶が混乱してるのでは」
と否定していた。
ところがAと同じフロアにいる、私と仲良くしていた女性が呼ばれた際、
あっさりと「あー、殴られてましたよ。階段から落とされてました」と認めた。
彼女も「階段から落ちるなんて可哀想だわ」と言っていたのに、本当にびっくりした。
私が後で「何で言わなかったの!?犯罪じゃない!」と電話で聞くと、
「だって部署は違うもーん。Aの部署のことだから、そっちに合わせるの当然じゃん。
ホントのこと言うのめんどいしwでもAが認めちゃったならしゃあないよねー」
と笑っていた。
手を下した先輩社員2名、そしてそれを見て止めなかったフロアの責任者はクビになった。
口裏合わせた社員は、先輩社員より年上で社歴もながい社員は減給処分。
新卒やAの同期たちは「先輩社員を恐れた可能性」及びAの意向を考慮の上処分なし。
口裏合わせたフロアの人たちが普通に会社の集まりにも顔を出したり、
「この後飲みに行きません?」と笑顔で誘ってくるのも怖かった。
一応言っておくと、その人たち以外はすごくまとも。
社長も温厚で優しく、何かあるとすぐ褒めてくれる理想の社長だった。
だから余計怖かった。
もう20年近く前のこと。
- 264 :名無しさん@おーぷん : 21/01/26(火)12:33:18 ID:N8.4l.L19
- >>263
クビで終わるの?普通に刑事事件でサツ人未遂じゃん…
周囲もサツ人未遂隠蔽工作に加担してるし怖すぎる会社だよ… - 265 :名無しさん@おーぷん : 21/01/26(火)13:13:31 ID:Uv.k6.L1
- >>264
Aがとにかく被害を訴えたがらなかったんですよ
私も警察に行こうと勧めたんですが、自分が仕事できてないから、可愛がりが過ぎただけだからと。
他の営業も「たまたま当たったくらいで大袈裟な。生きてたんだし良いでしょう」
と平気で口にしてましたし、処分を免れた同期達も
「言い方悪いけど、あんだけ出来ないから殴られるんだよね」
「コロされときゃ良かったのにな」「死んだかなーと思ってたのにあいつしぶといよな」
と言っていて、はっきり言ってそのフロアだけ異常でした。
後で配置換えして、Aの上司が良かったのか、かなりスローペースではありますが、
少しずつ結果を出せるようになってきてたので、あそこまで出来なかったのは環境もあったのかなあと。
コメント
おれは忘れやすい男。
なぜおれがここにいるのか忘れてしまった。
…今、おれは何を忘れてしまったんだっけ?
…………………おれはどんな男だった?
おれは男か?
※1
いつから有性生物だと勘違いしていた?
障害事件は民事じゃないから本人が訴えないとか関係ないんじゃないのかな…?
昔のブラック企業ヤバイね、社長もマトモそうでそこそこヤバイ。令和と違って会社内の常識事態がズレてるんだろうね。
本人からしたら全く相手にされないとか、冗談半分じゃなくマジで嫌がらせされるよりはマシって思っちゃったのかもね
発達相手だとこの世から消してやりたくなることが何度もあるよ
毎日毎日同じことで注意してメモをさせてもメモ帳に書いたこと自体を忘れて何もできない
その日にやることを分かりやすいようにメモを書いてデスクに貼っておけば
そのメモを確認せずに剥がして捨てて何もしていない
発達を放置していた会社も悪なんだよ
当のAが納得ずくで、まさに血を流す覚悟で潤滑油に徹し職場がうまく回ってたんなら別にいいじゃん
人それぞれにある合った道・役割ってモンを見つけて選択したってだけでしょ
社会人になる年齢の大人、一人前の男の選択に外野が口を挟むなんて野暮野暮
Aって軽度の知的障害者でしょ
軽度の知的障害者が見過ごされると
底辺のグループでこういう事が起こってしまう
つーか先輩の教え方が悪いんじゃねーの
先輩の教え方が悪い
教え方が悪い先輩が蔓延る会社は早晩潰れる
可哀想
昔からいじめられっ子で麻痺しちゃってたんだろうな
※8
教え方が悪いってかまともに教えてなかった雰囲気がある
わざと落ちこぼれを作る集団っているし
虐められてたら脳も委縮するから、まともな上司の元でもスローペースなんだろ
※6
傷害は非親告罪だから本人の意向に関わらず犯罪だし野暮もクソもない
おおらかな時代で羨ましいなあ
よくこんなトンデモ話思いつくなw
※8
入社15年のやつがそうなんだが
後輩入って3ヶ月で抜かれていくぞwww
3ヶ月の奴が先輩社員が頭おかしい
仕事出来なさすぎると愚痴言い始める
※13
これ事実やろw
うちの会社で似たようなの見た事あるww
そいつは自分で病院行ってたけどw
※8
Aが使えないことを何度も上に伝えても対策してくれないなら
この状況になっても会社は文句を言えないよね
この手の奴は教えたことをその場でやらせても最初から間違えるし
マニュアルを作って見せてもそいつだけができないとかあるからね
書類の書き方のマニュアルを渡したらそのまま全てを書き写して出してきたりして
役に立たないからバイトに降格させて雑用もできないから
仕事を減らして辞めるところまで追い詰めたら会社を訴えてきたけど
仕事のできなさを伝えたら相手が退散した
>>5
お前いつもそれだよな
非親告罪だろうと公務員じゃないなら告発の義務もないだろう
警察沙汰にした方が良いとは思うが、本人の意向を尊重してもおかしくはない
よくこんなトンデモ話思いつくな、って書いてる人がいるけどさ
工場でふざけてエアコンプレッサーで同僚の尻に空気入れてシボウ事故とか何度も起きてるのを見ると
世の中にはトンデモ思考な人間は結構いるんだと思うよ
※5
なら君から消えなよ
この記事みてそんなこと書ける君は明らかにまともではないよ
氷河期世代は代わりがいくらでもいるから大事にされなかったんだよ
※2
辛辣すぎねえ?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。