2021年01月31日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1609376102/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part133
- 800 :名無しさん@おーぷん : 21/01/27(水)08:38:58 ID:7q.wz.L1
- 同居するんだってさ。
私も子供達も初耳なのに、義家族と夫間では何度も話し合いをした上での決定事項なんだと。
「家族全員に影響のある話なはずなのに、私や子供達は話し合いの場に座る座らない以前に
そういった話が出ている事すら伝えられないという事は、
私達は家族としてカウントされてないって事よね。」
|
|
- 「じゃあ家族でもない私達が、あなたや義家族と同居しなきゃならない筋合いないよね。
あなたが義家族と同居する事には私も、きっと子供達も反対しないと思うからお好きにどーぞ。」
と言ったら「お前達も大事な家族に決まってるじゃないか!」
「ど、どうしたんだよ~(苦笑)」と焦る焦る。
なんとか私達のご機嫌を取ろうとベタベタくっついてくるけど、息子に、
「父さんっていつもこうだよな。風見鶏というか糸のない凧というかさ。
その場の雰囲気とかに流されるだけで、全てにおいて『深く考える』って事をしないよね。
じーちゃん達と同居したら俺の大学は?妹の高校は?母さんや父さんの仕事は?
この家のローンは?おばさん(義両親と同居の夫姉)も一緒に同居?なんも考えてないでしょ?
父さんの事は嫌いじゃないけどあの人達の事は正直考えるのも嫌なレベルだし、
同居なんてしたら母さんと妹が早死にする。」
みたいな事をもっと激しめな台詞で言われて撃沈してた。
同居したいならしたいでなんで相談もなく、すでに決定した事だ!と言って
私達を黙らせようとするんだろうか。
そんな手段で同居をスタートしたとして、それが円満に行くと本当に思うんだろうか。 - 801 :名無しさん@おーぷん : 21/01/27(水)09:02:34 ID:YH.ft.L1
- >>800
>「ど、どうしたんだよ~(苦笑)」
お前がどうかしてんだよ定期 - 803 :名無しさん@おーぷん : 21/01/27(水)09:05:10 ID:4x.g7.L1
- >>800
息子gj - 804 :名無しさん@おーぷん : 21/01/27(水)09:47:47 ID:Vo.6q.L1
- >>800
きっと義家族での話し合いも形だけで、一方的な言い渡しなんだろうね
決定事項だと言われて自分が反論だせなかったから、自分も同じことしたんだわ - 805 :名無しさん@おーぷん : 21/01/27(水)10:19:32 ID:7q.wz.L1
- >>804
義実家は夫の性格をよく分かってるから毎度体良く扱われてるのよねぇ。
ぶっちゃけ本人はそれでもいいのよ。
都合良く使われてるのを分かってるのにそれでも義家族のとこへ行って強請られたり
何かを求められたりしてるんだから、正直自業自得としか思わないし。
ただそれに私達を巻き込むのだけは勘弁してほしい。
まぁ子供達も「母さんに我慢をさせ続けてごめんなさい。自分達も協力するからもう離婚して。」
と言ってくれてるからそういう事になっていくと思う。
|
コメント
なんで結婚したのかを知りたい
古代ローマの奴隷だって反乱起こしてるのに
奴隷以下の知能しかないのかこの夫は
※1
優秀なATMだと思ったら義実家に対しても優秀なATMだったでござる。
ちんさんwww
妻子を義実家へドレイ献上かw
日本じゃ女は、結婚・妊娠・出産しない方が幸せw
うちの夫もこういう感じだな。
義父母やその他夫側の親族やら友人はまともだから、フルボッコ会議で消し炭にされるけど。
親族や友人がまともでも宝くじ当たったらどうするー?レベルの軽い話をマジに取ってやらかすし、勉強運動は出来るのに想像力の翼両方もげてんの?ってくらい想像力死んでる。
あまりにもニコニコ無邪気にやらかすから、病院連れてったらアスペルガーだったわ。
たぶんこの人の旦那も息子に嫌いじゃないけどって言われてる辺り、基本的には素直で嫁さんや子供含めた全方位イエスマンの受動型タイプなんじゃないの?
受動型タイプはわりと気性も穏やかでコミュニケーションは取ろうとするし。
※1
こういうの聞いてくる人って何でもかんでもあらかじめ全てまるっとお見通しの目でも持ってんのかな…
*1
これだけ物わかりのいい子供に育ったんだから、十分に結婚した価値ありだと思うよ
義実家と夫がしっかり話し合ってるならそんなに悪い話にはならなさそうだけどね
こういう女の先入観が夫をダメにするんだよなあ
※1
人間には誰しも長所と短所がある
この旦那にもきっと短所をカバーできるほどの長所や短所を我慢しようと思えるほどの魅力が昔はあった
それが今回の騒動で長所や魅力を全て崩すほどに短所が露呈した、それだけの話
ネットで愚痴るのにわざわざ長所や魅力まで書かないだろうし、側から見たら「なんでそんなのと」と思うこともあるけど、短所しかない人間なんてそうそういないよ(たまにいるけどな)
結婚前に今後の人生の展開を本人が全て把握していてそれを正直に申告でもしてこない限りハズレ有りきのガチャだよな結婚って
※3
報告者も仕事してる時点で優柔なATMにすらなってないじゃないか
報告者旦那は「五輪嫁」を100回読むことをお勧めする。
ttps://w.atwiki.jp/enemy/?cmd=word&word=%E4%BA%94%E8%BC%AA%E5%AB%81&type=&pageid=336
昭和なら通用したかもね
もう無理だわな
※9
>俺の大学は?妹の高校は?母さんや父さんの仕事は?この家のローンは?
取り敢えず、息子の大学と娘の高校の処遇から聞かせて貰いたいねw
こういうのが嫌で最近の女性は働いて抗う力を身に付けたんだろうなあ
昭和なら簡単には逃げられないもんね
息子、結構ビシッと言ったなあと思ったらもっとビシバシ言ってるみたいで笑えるやら安心するやら
大学生の娘高校生の息子ねぇ
自分で家族持って20年前後も経ってて未だに自己認識が一家の主でなくパパンママンのボクちゃんなのすごい
これだけ認知ズレてたらそら男様にとって現代社会は相当生きづらいだろうね
その現代社会も男様が作ってきたはずなのにね
>おばさん(義両親と同居の夫姉)も一緒に同居?
うわ
高齢独身の姉が一緒かよ
無理無理絶対無理
どうせこの同居も義姉が言い出したんだろ
義姉はどうせ非正規の仕事しかしてない実家暮らしの高齢独身こどおばで
将来は両親と同居してる自分が親の介護をする事になるのが嫌だから
「そうだ!弟夫婦を同居させて弟嫁に介護を全部やらして家に金も入れさせればいい!」と思って
強引に同居話を推し進めたんだろうよ
独身で両親と同居してる姉がいるのに
結婚して家を買ってローン払ってる弟一家を両親と同居させようって話がそもそも異常だもの
義姉が自分一人で介護するのが嫌だから弟嫁に押し付けようとしたんでしょ
結婚したからには「この人なら」って思うようないいところが
あったんだろうけれど子供にすらもうすでに呆れられて諦められてるんじゃ
ダンナはもう手遅れだなー
こう言う嫁子供のことをスルーして自分の実家と勝手に同居を決めちゃうような
奴は嫁子供を自分の一部だと勘違いして自分がこれだ!って言えば
黙って粛々と従うとでも勘違いしてるんだろうね。
アホだよねー。それまでの関係がとても良好でその内同居しようねーなんて
話でもしてたんならまだしも子供にすら嫌われてるジジババじゃん。無理だわー
息子にそこまで言わせるまで離婚しなかったっつーのもなんだかなあ
>>21
法的な契約の破棄がそう簡単にできるわけないだろ
第一、浮気もしてない、DVもしてない相手
最悪年単位で裁判する気力と体力が必要だし、子供はまだ自立できる年じゃない
蔑ろにされたくらいで離婚できたら離婚弁護士は食べていけないよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。