バイトを頑張って給料で鞄を新調したら彼氏に「こんな物に何万も使うなんて信じられない」と責められた

2021年02月02日 00:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1610876338/
何を書いても構いませんので@生活板101
588 :名無しさん@おーぷん : 21/01/28(木)19:53:50 ID:AS.t7.L1
あれはどんな気持ちから来る行動だったんだろう?

昔、学生の時に夏休みにバイトを目一杯頑張った。
そしたらバイト先の店長が頑張ったからと色を付けてくれて、そのお金で鞄を新調した。



それまで使っていたのは10代の頃から使ってて色褪せて角が擦り切れてたし、
ほぼ休みなく朝から晩と働いた自分へのご褒美だった。
後日、部屋にあった新しい鞄に気が付いた当時の彼が
「これどうしたの?」と不機嫌そうに聞いてきて、
経緯を話たら「こんな物に○万も使うなんて信じられない」と責めてきた。
「○万あったらもっと有意義なことに使え」
「セミナーに参加したり資格を取ったり、将来のために投資しようとも思わないの?」
「装飾品に使うくらいだったら人のために使うとか、考えられないの?」と。

バイト分のお金は生活費やその他必要経費用に取ってある。
無計画に買ったわけではないし、就活を考えたら擦り切れた鞄のままとはいかない。
色々見越して選んだデザインだからそのまま長く使える。
そもそも、このお金は私が頑張った分であり、私が稼いだお金だ。
何故お前が無駄遣いと判断するんだ。お前は何様だ。

あの時はなんで人の行動に文句つけるんだこいつはと信じられない気持ちでいっぱいだったが、
あれはマウントだったのかな。
もしくは今で言う「○○警察」みたいに自分の正義を振りかざしたいだけな人。
彼とはその後直ぐ別れて、後に2~3回メールがあり
最後に来たのは別れて7~8年くらい経った時だったな。
「今何してんの?俺は起業してて」と順風満帆みたいなことが書いてあったと思う。
なんで別れて全く接点がないのに7~8年経ってもアナウンスして来たかも謎だな。

596 :名無しさん@おーぷん : 21/01/28(木)22:35:18 ID:gM.b3.L1
>>588
今で言う典型的なモラハラ、マウント男ですな。
相手のことを下だとみなしてるからというか、
相手のことを下だとみなすことでしか自尊心を保たない器の小さい輩なんだよ。
別れた後の近況報告も自慢したかっただけだよ。
あなたなら聞いてくれると甘えたんでしょう。
すごいね、頑張ったねって認めて欲しい承認欲求もあるかな。
いずれにせよ器の小さな男だから、別れて正解。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/02/02 00:29:43 ID: wsHozIPQ

    キチちん

  2. 名無しさん : 2021/02/02 00:44:40 ID: QthSOf7E

    なんつーかこう考え方が、西野のサロンとかで金吸われてそうな男だな

  3. 名無しさん : 2021/02/02 00:48:03 ID: 8WNjfwHQ

    本当に順風満帆だったら何年も前に別れた彼女に報告なんてしないだろうね

  4. 名無しさん : 2021/02/02 00:59:59 ID: 2ZC6pY3M

    「有意義」にも個人差あるからな。
    バッグなら数万円のお金を掛けるのはいいことだと思うけど、もしソシャゲに数万円のお金を掛けてたら「もうちょっと有意義な使い道をしたら?」と口を出してしまうかも。

  5. 名無しさん : 2021/02/02 01:28:55 ID: DsaQOzho

    変なビジネス系セミナーに誘おうとしてたら先にカバンに変えられてしまってムカついたんじゃね?

  6. 名無しさん : 2021/02/02 02:04:25 ID: .BGlimXg

    彼女が高そうな鞄に買い替えてたからムッとしちゃったのかな
    お子様だなあ

  7. 名無しさん : 2021/02/02 02:56:56 ID: HWeZewy6

    その彼氏の学費事情を知らん限りは何とも言えないなぁ。
    中にはバイト代を学費に使わなきゃ立ち行かん…って人もいるだろうし。
    そういう人にとってはバイト代はガチ生命線、価値観違うでしょう。

    つーか、自分で満足行く使い方したんだから元彼なんぞ気にすんなとしか。
    今となってはこれ以上ないくらいどうでもいい相手なんだしさー。

  8. 名無しさん : 2021/02/02 04:09:57 ID: elAF9ei.

    鞄は装飾品じゃなくて生活必需品でしょうに。

  9. 名無しさん : 2021/02/02 04:28:53 ID: yQ3dLYMs

    順風満帆は嘘なんじゃね

  10. 名無しさん : 2021/02/02 05:02:55 ID: AQH2T9tU

    人のため=彼氏のため だろ
    彼女を所有物と思っている証拠

  11. 名無しさん : 2021/02/02 07:39:54 ID: c7UGrdhQ

    彼の実家が貧乏で苦労してたんじゃね?知らんけど
    学生の5割が奨学金を抱えてるんだから、自分がバイトで稼いだお金を返済ではなく
    高額を自由に使えるだけでも信じられない行為に見えたんじゃね?

    男の方は学生でガキだったから他人の金の使方にをつけては駄目なの知らずに愚行を起こしてしまったとしても、社会人になって7年経ってるならお前もアラサーなんだから、あの時なんで?となんでなんで?と言ってる側止めて自分なりの分析書く年齢だろうに。

    起業したってことは、直近1,2年恋愛どころじゃなかったはずだし
    連絡してきたのは結婚適齢期になって、いい女探ししてるだけやろって思うんだけど。
    まぁ妄想ととるか、推察と取るかはご自由にだけど、アラサーになってまで、なんでなんではないやろ

  12. 名無しさん : 2021/02/02 08:03:17 ID: h5jiE4Po

    ※11
    グダグダ書いてるけど要は「元彼は悪くない、報告者が悪い」と言いたいだけで草

  13. 名無しさん : 2021/02/02 08:17:01 ID: Fy/WQZXQ

    むしろ社会人にもなって万行かない安いバッグなんて持てないのに
    まあ新卒に毛が生えた年齢までなら若さ補正で何でも似合うからまだありだけど
    アラサー以上でテカテカの合皮のバッグ持ってるOLはみっともない

  14. 名無しさん : 2021/02/02 08:28:37 ID: AdgAq2ac

    ※7
    >>その彼氏の学費事情を知らん限りは何とも言えないなぁ。
    いやいや彼に苦学生だろうが何だろうが他人が自分で稼いだお金の使い方に
    発狂して異議を唱える事が頭おかしいしいわゆるモラハラだろうという話

    そうやって論点をずらして男は悪くないに持って行こうとしている時点で
    あなたの属性がよくわかるわ

  15. 名無しさん : 2021/02/02 08:40:52 ID: Uvg3ki3c

    男女逆にしたら奨学金を抱えていたかも~なんてトンチンカンな擁護もなく終わっていた話だと思うけどね。

    そういう思考になるのが男尊女卑思考ゆえなんだけど、やってる本人たちは気付いてないしそういう奴ほど女尊男卑だー!と騒いでるだろ?

  16. 名無しさん : 2021/02/02 10:16:14 ID: PRZ39Boc

    無理矢理擁護するなら
     卒業祝いとか就職祝いとかにプレゼントしたいと思ってたのに何勝手に買ってるんだ
    書いてて思ったが擁護になってないなww

  17. 名無しさん : 2021/02/02 12:13:49 ID: Qf2mdaJM

    モラハラなら必死で稼いだ金を俺様の為に貢がずよくも自分の私物なんて買いやがってといった心理。

  18. 名無しさん : 2021/02/02 14:39:04 ID: C05lrlks

    本当に爪に火をともすくらいの勢いで生活費詰めて詰めてる意識高い系なのか
    彼女の金は俺の金!系のクズ野郎だったのか。
    別れるときどうやって別れたんだろう。自分のもの認識な奴はなんだかんだと
    張り付いてきそうなもんだと思うけど。

  19. 名無しさん : 2021/02/02 16:54:09 ID: 04BRKxOk

    知り合いカップル思い出しちゃったよ。
    彼女が漫画買う趣味があるのね。彼氏がそれに良い顔しないって相談された。
    彼女が働いて稼いだ金なのに買ったら駄目だとか言う権利があると思うのは何故か、
    大金でもないのにって彼氏本人に聞いたらブスッとして何も答えないの。
    本人の中では筋が通ってるのかもしれないけど合理的に説明できる理由じゃないんだろうなって思った。
    DVに入ると思うんだよね。このタイプはあかんよ。

  20. 名無しさん : 2021/02/02 20:10:19 ID: gWD9Hrwo

    彼氏はセミナーに金突っ込んで更に毟り取られても「」

  21. 名無しさん : 2021/02/03 07:59:42 ID: 3bufxkQQ

    自分の価値観押し付けてる時点で、性格に問題あるでしょ。
    成功自慢をだいぶ前の知り合いにしてくるのも、
    人格に問題あって、成功してる割に人付き合いとか
    世界がなんか狭そうで、全体的にダサいw

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。