2021年02月02日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1609878086/
その神経がわからん!その63
- 387 :名無しさん@おーぷん : 21/01/28(木)23:45:37 ID:sZ.9s.L1
- 夫婦で共働き
こっちはコロナのせいで繁忙期が更に悪化して土曜出勤&毎日10時までの残業だが、
あっちはコロナで仕事が減り在宅で朝8時半に起きて17時に仕事が終わる
それなのに家事は風呂掃除くらいしかしない
|
|
- 仕事終わったら店全部閉まってて食材を買いに行くことすらできないのに
冷蔵庫空っぽで食材ないことを指摘したら
「ダイエット中だしー、食べたいなら自分でコンビニでもいけばー?」と車の鍵を投げてよこす
コロナが広がったからか、11時過ぎにコンビニ行ってもおにぎりも弁当もパンもほとんど残ってない
仕方ないから風呂入ってる最中にご飯だけ炊いて最近お茶漬けしか食べてない
あっちは日中は出前とって自分だけ優雅なランチとってるから夕飯は食わんでも問題ないんだと
こっちは忙し過ぎて連日昼食べずに働いてるのに労りなし
それどころかリモートワークになってから帰ってきたら毎日ネトゲしてる
早く休みたくて横になってんのに連日深夜まで甲高いバカ笑い聞こえてきて
その声聞くと頭に血がのぼって動悸がする
生理的嫌悪ってこういうこと言うんだろうな
一緒にいたら血管破れて死にそう - 389 :名無しさん@おーぷん : 21/01/29(金)01:27:34 ID:MT.gy.L1
- >>387
生活費の分担はどうなってるの?あと昔なにかやらかしてない? - 390 :名無しさん@おーぷん : 21/01/29(金)06:39:54 ID:JN.8h.L1
- >>389
生活費はお互いの給料を相手の通帳にまとめて、そこからお互い小遣い1万だけ出る
結婚した際に転職してこっちのほうが年収若干低いからそこは素直に感謝はしてる
昔何かやらかしたのやらかしが何をさすのかよくわからないけど、お互い散財とかはしてない
結婚してすぐコロナで外出自粛になったからお互い外出はほぼ無しで外でのやらかしもお互い無し - 391 :名無しさん@おーぷん : 21/01/29(金)11:21:03 ID:o0.rc.L1
- >>387を読んでるとあっち(旦那さんなのか奥さんなのかわからないのでこう書きます)は
もし>>390が本当に病や事故に倒れたとしても、手を差しのべてくれるかな?
って疑問に思ってしまう
何もしないならまだしも、「こんな苦労を掛けさせるお前が悪い!」って虐待するような
DVに発展したら最悪だよ
>>391
すみません、夫と言いたくなかったのであっち呼びでした
私が妻側です - 392 :名無しさん@おーぷん : 21/01/29(金)11:35:29 ID:LT.70.L1
- >>390
子供が産まれても変わらないだろうから、かなり大変な生活になると思うよ。
今後子供が欲しいなら今の生活を考え直した方がいいかもね。
子供を持たないつもりなら、今後一生、ただの同居人としてやっていけるかどうかを
考えてみたらいいと思う。 - 393 :名無しさん@おーぷん : 21/01/29(金)12:23:48 ID:eI.dn.L1
- >>392
相手が原因の不妊なうえ、多忙すぎて余裕もなく子供は望まない方向でした
が、
同居人としてだと最悪だな・・・
一人のほうが洗濯も消耗品も二分の一だし、パラパラ落ちてる短髪にもイライラさせられないし
住むところも今はあっちの希望であっちの職場近くだけど(こっちは通勤一時間、あっちは通勤30分)
社員寮に入れば家賃やすいし職場も近いし今より働きやすいかも - 394 :名無しさん@おーぷん : 21/01/29(金)12:47:07 ID:ky.dn.L17
- >>393
コロナ感染が不安だから社員寮に移るね!あなたを感染のリスクから遠ざけるためだよ!
なんて理由つけて引っ越してしまえ
思いやりも何もない同居人なんていらないわ
お金のことだけきちんとして、別居がストレスなく暮らせるよね - 395 :名無しさん@おーぷん : 21/01/29(金)12:58:06 ID:eI.dn.L1
- >>394
ここでよく見るホテルに一時避難もこのご時世じゃ無理だし、
今日中に隙間見つけて社員寮の申請出してくる
在宅ワークになるまでは別人だったのにな
今は現実より画面の向こうのお友達の方が大切みたいだし
私は私が一番かわいいから体壊す前に離れるわ - 396 :名無しさん@おーぷん : 21/01/29(金)14:32:32 ID:te.ao.L1
- >>395
そーよそーよ、早く離れるべし
夫婦としてどうするかはともかく、現時点では一緒にいても何もならないでしょ - 398 :名無しさん@おーぷん : 21/01/29(金)15:38:35 ID:XK.4f.L1
- >>395
生活費使い込まれてないか心配
1万円の小遣いで出前三昧できる? - 401 :名無しさん@おーぷん : 21/01/29(金)17:49:34 ID:jG.06.L1
- >>398
食費は家計費って決めてるから、家計費入ってる口座から引き落としされるクレカ使ってる
お金を貯める口座をあっち名義にするかわり、印鑑と通帳とキャッシュカードはこちらもち
クレカ切ったらこっちにメールが来るようになってるから、使い込んだらすぐわかるようにはしてる
心配ありがと - 403 :名無しさん@おーぷん : 21/01/29(金)18:18:19 ID:5N.70.L1
- >>401
うちの旦那は食事作りくらいしかしない(作った後の掃除は私)
自分の都合で遅く起きてもだらだらしてても、一人でスキーや実家に行くのも何も言わない
それでも旦那が数日家を空けると楽だなぁ、結婚しなくても良かったじゃない? と思う。
離婚するほどでも無いからだらだらしてるけど
激務なのに何も気遣ってくれない同居人の相手するのは辛いと思う - 404 :名無しさん@おーぷん : 21/01/29(金)19:40:47 ID:Hx.ia.L1
- >>403
夫婦だからって、よく言われる「戦友」みたいな
がっちりとスクラムを組むようなパートナーである必要はないよなーと
そういうのは自分達の説明ならともかく、定義するのは違うかなと思って
ただ、少なくとも2人でいるなら
その楽しみを少しでも毎日の中で見いだせるように自分はしたいし
相手もそう思っててほしいと感じるのはおかしなことでもないと思っている
異論は認めます - 405 :名無しさん@おーぷん : 21/01/29(金)19:42:52 ID:EF.4f.L1
- 戦友ならぬ
何もせん友 - 406 :名無しさん@おーぷん : 21/01/29(金)19:52:24 ID:te.ao.L1
- 親友でも戦友でもなく、同居人レベルの思いやりも相手にない
となったら短期間でも離れた方が気が楽だよね
>>405
何も専務ね、むかし言ったわ、年齢ばれるわー
専務なら管理職だから座ってても当然な部分もあるけど
戦場で何もしようとしない奴はそれこそ邪魔でしかないw - 407 :名無しさん@おーぷん : 21/01/29(金)19:54:28 ID:Q3.4f.L7
- >>405
誰がウマイことを言えとw - 408 :名無しさん@おーぷん : 21/01/29(金)20:01:43 ID:Fq.dn.L19
- 職場も戦いだけど子供育てて家庭回すのも戦いなのよね
戦場範囲設定が間違ってる相手とは一緒に暮らせぬ - 409 :名無しさん@おーぷん : 21/01/29(金)21:29:01 ID:ql.rc.L10
- >>405
これは座布団を好きなだけ差し上げるわな
|
コメント
時短営業って、コロナで忙しくなった人によりダメージくらわすよね。
時短することによって閉店間際に結構混むし。
特に飲食店なんかは時短でなく入店人数と時間制限して営業時間延長してほしいくらいだわ。
気持ちは痛いほどわかるけど、
果たして仕事を減らす努力はしたんだろうか?
「仕事だから」で思考停止してない?
夫がクソなのは置いといて、この人は何事も俯瞰で見た方がいいと思う。
最早一緒に住んでて何のメリットも無いな
社員寮あって安く別居できるならそれが一番だよねー
まぁコンビニ飯は、最近は冷凍食品やパウチも充実しているから、
弁当、おにぎりなくても、あるにはあるけど、飽きるよね。
食事作りくらいしかしないって……
家事の中で一番面倒だろ
乾燥器や食洗器みたいに楽出来る要素もほぼないし
子供いないなら別居して
お互いに自分の心が感じるものとか、自分の気持ちを冷静に受け止めて
その先どうするか?ゆっくり考えればいいと思う。
まぁ結婚時の家事分担の取り決めしてなかったようだし脇が甘いよね
子供いないうちにさっさと別れた方がいいな。
しかも相手原因の不妊でこの態度とか
結婚して一緒にいる価値なし。
ずっと家にいて怠け癖がついたんだろうね
まじで死んだ方がいいと思う
※7
予定通りに物事が動かないことなんかいくらでもあるでしょ
配偶者が多忙で手が回らないなら、手の空いてる方がやるべきでは?
それが家庭を築く、共に生活していくってことじゃないの?
ネットでぐずぐず言う前にさっさと離れない報告者の神経がわからんというお話ですね
報告者は安心していい
第三者から見てもハズレ夫だから
離婚に向かって頑張れ
たぶん今は疲れすぎておかしくなってるんだろう
社員寮に入るらしいし不燃ゴミみたいな夫と離れればストレスも減って落ち着いてものごと考えられるようになるよ
男つっかえね
男は仕事しかしないのか?なら給料大して上がらない変わらない昨今ゴミでしかないだろ
こういっちゃなんだけど少子化でよかったと思う
日本人減れば相対的に生ゴミオス減るし滅んでも別に差し支えないし
子供いないということだし、見切りをつけるいい機会なんだろうね。
旦那より若干年収下くらいなら旦那切り捨てた方が二人分の家事しない分絶対お得。
>こっちはコロナのせいで繁忙期が更に悪化して土曜出勤&毎日10時までの残業
まず戦うべきはこっちだと思う。
そのほぼなんもしないウンコ製造機の夫はさくっと捨ててこっちに全集中すべき。
>ID: LWsWM1..
すすんでお前が滅べや
職場と闘えとか軽く言うけど辞める覚悟の上で闘う職場が多いんやで。
≻≻405
戦友ならぬ
何もせん友
友とは呼びたくないだろうから「何もせんYOU」はどうだろう
※20 現在お茶漬けしか食べられない身で社会と戦えと言うのは可哀想よ
ID: LWsWM1..については同感
※5は別の記事見てる?
>生活費はお互いの給料を相手の通帳にまとめて、そこからお互い小遣い1万だけ出る
そんなことしないでお互い同じ金額を出してあと自由に使うようにすりゃいいのに
(食事の量が違うならそこは柔軟に)。
それが平等、なら家事も平等を主張できるでしょ?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。