2021年02月03日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1610876338/
何を書いても構いませんので@生活板101
- 638 :名無しさん@おーぷん : 21/01/29(金)13:33:14 ID:Hh.dn.L1
- 俺の彼女、馬鹿すぎて映画やドラマの内容を理解できていない。
たぶん「タイムスリップ」みたいなファンタジー設定を理解できないんだと思う。
|
|
- とあるタイムスリップ映画を見た時、彼女が「ヒロインは幽霊だよね」と言った。
「は?ヒロインは過去から現在にタイムスリップしてきた女の子だよ」と教えてあげたのに、
彼女は「違うよ。タイムスリップじゃないよ」と言う。
いや、映画の公式情報にタイムスリップ物語って書かれてるじゃん。
彼女「ヒロインの母親が主人公(現在)に『ヒロインはとっくに死んだ』って言ってたでしょ」
俺「その台詞はあったけど、ヒロインはタイムスリップで過去⇔現在を行き来して、
過去に戻った後、過去→現在に至るまでの間に死んだんだよ。
タイムスリップの時間差は20年。
だから現在ではヒロインは死んでるけど母親はずっと生きているんだよ」
彼女「もうどうでもいい」
いや、説明してあげてるのにどうでもいいってなんだよ。
だいたい、なんでその台詞一つで「死んだ=幽霊」って思うんだよ。
馬鹿は映画の内容も理解できないんだな。 - 646 :名無しさん@おーぷん : 21/01/29(金)15:22:39 ID:Fq.dn.L19
- >>638
その彼女の脳には言葉が断片しか入っていかないかもしれないが、
貴方が最後に書いた一文は態度から敏感に感じ取ってるから「もういい」なのですよ
コメント
バカはバカでも、バカにされてることくらいは気づけるってことよね
よっぽど可愛いんかな?
別れないなんて
ボケ老人がこんな感じの理解力だよな
彼女は発達だろうね
付き合って日が浅いんだろうか他にも色々やってそう
思考方法が独特なだけで知能は健常なのが発達だし
本人は確信を持っていってるから馬鹿にされたらそりゃムッとするよ
どんだけ馬鹿で下品なブスでも穴が使えるならOK
こういう物語を理解できない奴は一定の数いるよ。
昔バットマンダークナイトを観て、ラストバットマンが警察に追われるシーンになった瞬間
「は!?警察はどーしてバットマン追ってんだよ?恩知らずすぎだろ!」
とキレ始めた友人を思い出した。
ワイの彼女もエヴァの内容理解できてなかったな ワイも理解できんかったけど
可愛げのないバカっていいとこないじゃん
その要介護女性、いつまで彼女って呼ぶつもりなの?
>>4
普通に知能が低いだけにも見えるけどなあ
まとめの話で言うと「ラピュタコトメ」を思い出す
バカのくせにバカにされて怒るってどうすりゃいいんだよ
バカなのにおだてなきゃならんのか
バカで学ぶ気もないやつなんてバカにされて当然だって自覚ぐらいしてくれ
米4
自分から疑問を人様にぶつけておいて説明が理解できないからって「もうどうでもいい」でしょ
この彼女は口を閉じていた方が本人も周囲もムッとせずにすごせると思うわ
※11
バカは自分がバカだということにも気づけないんだバカだから
自分の考えを正しいと思って疑わないから自信満々なんや
だからバカにされると怒り出す
単純に知能が低いんだね
知恵 遅れと会話しんどそう
女見る目が無かったんやね
幽霊という概念は理解してるんだな
チンパンジーと暮らすと思ってないと疲れるぞ
筋肉少女帯の「香菜、頭をよくしてあげよう」を思い出したけどリアルだと苛立つだけかな
香菜もとっとと手放す前提だったからな
鬼滅が流行ったのって言い方悪いけどこういうバカにも理解できる話だからなのか
「あの子ちょっと知能的に怪しいけど、とてもいい子だから付き合う」とか、
「関係ない、美人だからorムネがデカイから付き合う!」って不純な(?)動機であっても
もともと気付いてんなら納得/覚悟の上だからショックも受けないだろうけど、
今回みたいに付き合ってから発達に気づくってショックがデカそう。
というか付き合う前に気づけなかった自分の愚かさに凹んだからこそこの書き込みなんだろうな。情けない。
こういうまとめ見てると、よく「夫が発達でツラい」ってスレの書き込みを目にするけど
なぜ結婚前に気付けないのかそれを読んだこっちがツラい。
君と君の好きな人が千年続きますように が理解できない人がいてびっくりした
知ってるワイフを見せて感想を聞きたいわ。
「みんなで主人公を騙してるんだよね?」とか言うのかしら。
ウチの嫁もそう
伏線とかほとんど理解しない
仕方ないけど、こういう物語の設定とか理解できない層はいるよね
それはそれでいいから、ばかにしたりせずにすみ分けできたらいいんだけど
感想サイトやレビューで頓珍漢な解釈して暴れるのがたまにいるんだよなあ…
ラピュタコトメ思い出した
彼女はタイムスリップの研究をし続けてあきらめかけてる科学者なのかもしれない
香菜は「馬鹿な彼女を啓蒙してあげよう!」と
死霊の盆踊り&プラン9フロムアウタースペース
二本立てに連れてくサブカルオタク君に付き合ってくれる優しい女の子だと思う。
こういう人は一定数いるんじゃないか
映画のレビュー見ているとどういう風に観たらこんな感想になるのかと驚く理解力ゼロの人がいる
そういう行間が読めないやつが増えたせいで、タイトルであらすじ説明するなろうが流行ったんじゃねえの
ちょっと違うかもしれないけど往年の超有名失恋ソングの
「疲れ果てたあなた 私の幻を愛したの」ってフレーズに
「疲れてる恋人を捨てるなんてサイテー!」ってコメがついてて
本当に理解力ないのに口開いちゃう人っているんだなって思ったことあるわ
散々泣いたり笑ったりして楽しんでおいて見終わったら何一つ映画の内容覚えてないような奴もいるから覚えてるだけマシ
>>11
バカにしながらずるずる付き合うのがダメ
とっとと別れて自分と釣り合った人を探した方がいいよ
彼氏も彼女も
バカでもバカにされてるのはわかるよ
そいつと一緒にいても大丈夫なのかを決める決め手だから
日本のテレビの刑事ドラマはセリフで全て説明されるので
音だけでも話がわかるが
イギリス刑事ドラマはずっと画面見てないと手がかりわからないし
見ていても何だったんあれ?となるので疲れる
やっぱりラピュタコトメ思い出すよね
あそこまでいかなくても
「今の視聴者はちょっと難しい事をやるとすぐついてこなくなる」というのは全てのテレビマンの悩みだそうだから
じっくり伏線を考えながら観るという習慣自体が廃れつつあるのかもね
なんつーか漫画読めない子の話思い出した
ああいうものって読んだ数や慣れで読み込むものも一定あるよ
IQ10違うと会話成立しないんだよね
でも自分より馬鹿な女じゃないと付き合えないんだろ?
バカなのにバカにされてるのはわかるとかもうバカ超えた何かじゃん(笑)でもバカなんでしょ
はよ別れろよ
なんで付き合ってんだ
話が通じないレベルの馬鹿
…と見下しながらヨクジョーしてハァハァ必死に腰振ってる男の方が馬鹿みたいじゃない?
前に「タイムトラベル物は嫌い、なぜそうなるかわからないから」という映画評論家の文章見て、
それなら映画の評論なんかしないでくれと思った。
友達がドラマのテセウスの船見て面白いって言ってるくせに
主人公が時間を越えることを全く認識していなかったが
性別を変えたら最後の一文に対する文句は無いんだろうな。
ネットの普及で実感したのが
こういう人が結構な数居るらしいという現実
何の映画なんだろう
タイムスリップというから頭の中にBTTF出てきてたからわからないわ
バタフライエフェクトだと死んでないし
ディズニー映画のラプンツェルで
魔法の髪の力に執着する悪役から解放されるために、髪をバッサリ切り落とす。ってシーンのあとの
「短い髪も似合うとずっと思ってたよ」
って照れ隠し&軽口めいた発言があるじゃん
あれに対して
「えっ!ショートカットを見たいがために髪切り落としたんかーいwwww」
って本気で突っ込んでる人いたわ
彼女、友達いなさそう
いても同レベルかも
ループもののアニメで「なんで死んだキャラが生きてるの?この作品メチャクチャ!」って非難してるバカいたわ
1話で繰り返してるって説明あったのに
29
そうそう
理解してないのにコメントするなんてどういうこっちゃと思うよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。