ペンギンとふれあえる志摩マリンランドが3月で休館…コロナ終わったら行こうと思ってたのに

2021年02月04日 06:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1611906019/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART362
134 :名無しさん@おーぷん : 21/01/30(土)12:12:51
ペンギンとふれあえる志摩マリンランドが3月で休館…コロナ終わったら行こうと思ってたのに
ドクターフィッシュとの戯れ好きだったのに
マンボウたくさんいるのに
あそこの食堂のカレーバイキング好きだったのに
建物老朽化による休館てことは復活するよね?


135 :名無しさん@おーぷん : 21/01/30(土)12:32:46
>>134
近いなら休館前に行ったら
いつ復活するかわからないし休館から閉館の可能性もあるわよ

136 :名無しさん@おーぷん : 21/01/30(土)12:50:16
>>135
遠くはないけど近くもないのよ
中途半端でね
しばらく悩んでみるわ

137 :名無しさん@おーぷん : 21/01/30(土)14:21:29
>>136
最後に思い出作りに行きなよ

145 :名無しさん@おーぷん : 21/01/30(土)15:56:00
>>137
最後の思い出作り…その言葉が悲しい
3月じゃ一般人のワクチンは間に合わないわよね
閉館にならないことを願って今回は見送る
不急不要、急ぐけど必要ではない

138 :名無しさん@おーぷん : 21/01/30(土)14:35:01
なんか、辛いわ

139 :名無しさん@おーぷん : 21/01/30(土)14:36:07
>>134
ドクターフィッシュって小さいうちは可愛いしくすぐったいだけなんだけど
大きくなると、ビビるわよねwくすぐったいのは同じなんだけどw

143 :名無しさん@おーぷん : 21/01/30(土)15:43:31
>>139
ドクターフィッシュと呼ばれてるの複数いてね、奥様が戯れたのは本家よ
あの子達が売れっ子になってからそう呼ばれてる個体は大きくなったら歯が生えてきて痛いらしいわ
以前自宅で飼えないか調べたときに知ったのよ

140 :名無しさん@おーぷん : 21/01/30(土)14:58:14
町の小さいお店でも知らない間に閉店してたらショックだものね
ましてやコインパーキングなんかになってた日には…

144 :名無しさん@おーぷん : 21/01/30(土)15:51:41
>>140
わかるー!
お店とか家を壊してて、次は何になるのかなぁって見てたらコインパーキングっての
ガックリものよね
宿場町の雰囲気が好きで引っ越してきて十数年、
風情ある古民家が取り壊されてマンションが建つ度に悲しくなるわ
史跡に指定される前に壊して建て直すとかも増えたわね
指定されたら修繕費とか防災関係の維持費、補助がないのにしっかりしなきゃいけないのよ
負担が増えて自由にできない自宅って不便だものね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/02/04 06:19:58 ID: HYb0Alis

    こういう自粛厨が休館させたんだろ
    皮肉なもんだ

  2. 名無しさん : 2021/02/04 07:08:32 ID: R386oKFE

    飼育動物の受け入れ先探してるから、実質閉館だね。

  3. 名無しさん : 2021/02/04 08:05:35 ID: AefpVyM2

    ※1
    マ?
    てか聞いたことない施設だし、単に人来なくて閑古鳥状態だったからじゃ

  4. 名無しさん : 2021/02/04 08:14:34 ID: 7P48pFa2

    そもそも普段からあまり人のくる立地ではないし、このご時世建て替えの財源もないだろうし、そのまま閉館だろうな。
    いい水族館なんだけど。

  5. 名無しさん : 2021/02/04 08:30:33 ID: WSGdWsns

    ※1
    自粛厨はこういう所には行かないけど、会社ではご飯食べながら喋ったり、友人知人とはお茶したり、というやつが本当に多いからアホくさと思う。

    この報告者がどこまで自粛してるかは分からないけど、ウィルスって人人感染だけじゃないの分かってんのかな?
    全ての物品に対してちゃんと対処してんのかね?

    大量のウィルス曝露に気を付ければ良いのに、ウィルス対策をちゃんと理解してない奴ほど遠くに行かなきゃ感染しないと思ってるのがウンザリ。

  6. 名無しさん : 2021/02/04 08:35:05 ID: .4lnFf/E

    シナコロナの影響で撤退・廃業がそこかしこ
    最寄で唯一のお店も無くなった
    本当に憎い

  7. 名無しさん : 2021/02/04 09:12:11 ID: zFQKoJTw

    閉館って新聞に出てたと思うけど。

  8. 名無しさん : 2021/02/04 09:33:12 ID: L4GeoM6I

    誰に強要してるわけでもなく個人的に自粛してるだけの報告者を勝手な想像までして叩く人がいるのな
    自粛警察警察とでも言えばいいんだろうか

  9. 名無しさん : 2021/02/04 10:35:28 ID: 1zamLXRI

    行ったところで、ふれあい系のイベントは全部休止中じゃないの?
    良い思い出だけを憶えておけばいいよ。

  10. 名無しさん : 2021/02/04 10:40:50 ID: ACDiaEK6

    近鉄は赤字イメージ強くて再開は望み薄だと思うわ…

  11. 名無しさん : 2021/02/04 12:25:22 ID: 2WtfORfY

    なくなるのは残念と思い出を語りながら中途半端な距離と言い具体的な支援はしない
    そりゃ潰れるしかない
    この人が悪いんじゃなくて皆にそんな余裕はないし身も守らなきゃならない
    結局みんなが苦しい時は不要不急の娯楽から淘汰されるのも仕方のないこと

  12. 名無しさん : 2021/02/04 12:40:03 ID: f6QZawUg

    コロナ終わったら行こうと思ったのにってほんとよく聞くけど
    年単位で無理でしょこんなん。
    うまく対策しながら行かないとどんどんなくなるよ。
    まぁこういう人って残念だわーって言うだけで翌週には忘れてるんだろうけどね

  13. 名無しさん : 2021/02/04 12:45:49 ID: B2.MwbtA

    店が潰れる最終日に行列を作ってる人らと同じ精神性でしょ
    そんなに大事な店なら常日頃からお金を落としなさいって話

  14. 名無しさん : 2021/02/04 13:24:21 ID: XfJs/H4s

    マリンランドはどっちにせよ老朽化で建て替えなきゃならないんだよ
    コロナが原因ってわけじゃない
    ただ建て替え資金が出ないから閉館になったんだろうね


  15. 名無しさん : 2021/02/04 14:52:31 ID: 92UG02OM

    志摩マリンランド楽しかったな
    10年前くらいに行ったきりだけど、その頃から古い感じだったよ
    残念だが仕方ないのかもね

  16. 名無しさん : 2021/02/04 16:19:36 ID: 7WGgzHRM

    コロナ落ち着いたら帰省しようと思ってるけど、こういうのもコロナ言い訳に先延ばししない方がいいのかなぁ
    親が死ぬまでにあと何回会えるんだろう

  17. 名無しさん : 2021/02/04 19:43:53 ID: 1JnwNgr2

    周りはおさまったら~おさまったら~とか言ってる間、行きつけの施設かなり潰れたわ

  18. 名無しさん : 2021/02/04 20:59:06 ID: pD7sb1xY

    施設によってはクラウドファンディングやらで支援を募ってるところもあるのよね。

    実際、気になってるところが支援を求めていたんで、自分も少額ではあるが支援した。

  19. 名無しさん : 2021/02/04 23:45:45 ID: FDdwNXj2

    好きな飲食店が苦境だって記事に
    「コロナが落ち着いたら絶対に食べに行きます!それまで持ち堪えて(涙」とか、
    アホかバカかと思う。

  20. 名無しさん : 2021/02/05 02:19:46 ID: NekcYJhg

    あれは休館(再開するとは言ってない)
    であって飼育してる生き物が譲渡か死ぬかで全部いなくなったら閉館するやつでしょ
    もしくは億単位の寄付でもあれば再開するかもね

  21. 名無しさん : 2021/02/05 13:01:06 ID: fyaw01WM

    休館して生き物達は他の施設に行けるように手配するってTwitterで言ってたな

  22. 名無しさん : 2021/02/05 23:51:32 ID: 0wZ/91oE

    結局一番厄介なのはどこでも「口は出すけど金は出さない人」
    って事だね。そこまでの思い出の施設、好きな施設なら寄付
    という手もあるけど日本人は自分もそうだけどあまり寄付しないよね。

    金が有れば老朽化した建物も建て替えれるし動物も飼育出来る。
    でも、金が無ければ無理な話。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。