嫁がわがままで自己主張強すぎで結婚1年にしてもう疲れた・・・

2013年01月04日 12:05

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1353291260/
結婚生活に疲れた人・・・26人目
724 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/03(木) 05:02:46.24
嫁がわがままで自己主張強すぎで結婚1年にしてもう疲れた・・・・・
風呂あがるのが遅いだのご飯が冷めただの
子供抱いたまま、寝てる俺を足でどかしてくるし。
何か言ったらうるさいんで普段こっちが折れてるのにちょっと注意したら発狂。
そんなに我慢しなきゃいけないのかとか言ってくる。
こっちはお前の何十倍も我慢しとるわ!
何より許せないのは俺の母親を大事にしないこと。
特に貧乏とかじゃなかったが俺は母子家庭で育ったから孫の顔見せるのが
せめてもの親孝行だと思って母ちゃんも孫に会いたがってるんだが
俺が仕事中にうち来たとき、嫁は洗濯とかしてて気づかなかったとか言うが
外で30分くらい放置。母ちゃんは玄関に晩飯の惣菜とおむつを置いて帰ってた。
せめて家上がってもらってお茶くらい出せよ。
俺が家帰った時おがずとおむつがそのまま玄関に放置してあって
本人は部屋で友人かなんかに電話で愚痴ってる声が聞こえてきた。
そのうえ母ちゃんが持ってきてくれたおむつがワンランク安いのだったらしく
これじゃないのにと難癖つけてた。涙が出そうになった。
俺が小さい時お世話になった母ちゃんの友人が出産のお祝いがてら子供が見たい
ということで実家(うちから30分程度)に呼ばれた時もこんな寒いのに
子供が可愛そうだとかぐちぐち言う。
自分は子供の肌がちょっと赤くなっただけでで大雨のなか小児科に連れていけと
大騒ぎするくせに。
俺も色々不満はあるが、親と仲良くやって欲しいし親も嫁のこと気にしてるんで
嫁が悪い印象を持たれないように、親や友人にも嫁の文句を言わないように
してるんだが、嫁はペラペラ自分の家族や友人に文句たれてる。
おかげで、こないだ喧嘩してあまりにも我慢ならなくて3、4日家出したんだが
その事について嫁の家族から何故か俺が注意される始末。
親とのことやこの先の事考えるとうんざりなんで離婚したいんだが、
1歳にも満たない子供の顔見ると思い悩むんだよな。ほんとかわいいよな。
こんな感じで我慢して何年も過ごしてきた先輩方、我慢して正解だったか
それとも離婚しとけばよかったと後悔してるか教えて。


726 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/03(木) 06:10:03.03
>>724
とにかく証拠を残そう
こんな事をいわれた、されたと、録音ができれば最高だが日記風のメモでも証拠になる
しばらく我慢して証拠を固めてから離婚問題に強い弁護士に相談
頑張れ!

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/03(木) 06:28:55.46
離婚一択
早く離婚しとけば良かったと絶対思いますよ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/03(木) 06:53:41.34
>寝てる俺を足でどかしてくるし

どんだけ最悪な嫁だよ・・・
いや嫁以前に、最悪な人間だな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/03(木) 08:42:13.13
>>724
気持ちはわかるが、726の言うとおり証拠を残そう
今のままじゃ、嫁と724とどっちの言い分がもっともなのか周囲の人もよくわからんと思う

あと、姑のアポなし訪問や息子がいない時間の訪問は、家庭板とかでも典型的な嫌われ行為だよ
724はなんとなく母ちゃんかばいすぎな感じだから、それも嫁の気に触るのかもな
まあ、嫁もヒステリックになってるんだろうけど

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/03(木) 08:50:53.33
あと、おむつについては詳しくないが、赤子によっては合わないものだと
お尻かぶれして大変だと知人に聞いたことがある
母ちゃんも、どうせおむつをくれるなら嫁の要望を聞いてからの方が良かったと思う
そういうのなしに「母ちゃんがせっかく持ってきたのに文句言うな!」では嫁も反発するかもなあ
状況良くわからないので違ってたらスマソ

我慢というより、嫁ときちんと話し合った方がいいような
それでダメなら離婚もありかと

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/03(木) 09:31:25.22
>>724
俺も結婚して孫の顔見せるのが親孝行と思ってるから気持ちはわかる。
まずは冷静に何されたか残そう。
話し合いの道はなくはないよな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/03(木) 09:43:51.04
世間の嫁の99.99%は、「姑の突然の来訪は迷惑」と思ってる。
おまけに不必要な品物(格下のオムツ)の押し売りに感謝など出来ない。
724は一方的すぎる。精神が未熟なのか?母子家庭で育つと自己中になるのか?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/03(木) 10:08:38.00
嫁と姑の関係はどうやったって難しい
最初にどの程度の関係までに許容できるか確認しないとな
今からでも許容ラインを確認して自分の許容ラインと擦り合わせたら?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/03(木) 11:11:52.04
いやいやいや、まだどちらが悪いとも言えんだろ。

いくらなんでも、来訪者を30分放置って…普通ならしない。
かなり失礼なことじゃね?
身内だからこそ「気づかなかった、ごめん」で済むかもしれんが…

まずは嫁と話し合え。ヤキモチもあるかもしれんし、本当にダメ嫁なのかもしれんし
ちゃんと話し合って見極めろよ。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/03(木) 11:33:39.38
お前の母親が来る時は、必ずお前にアポ入れるようにルール化しとけ。
子供用品の購入は遠慮しておけ。
でないと、これから着ない子供服とかどんどん増える。
孫に会いたがったら、お前が連れていけ。
目の前に見えてる地雷をわざわざ踏むことないだろ。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/03(木) 11:41:49.95
息子の家とは言っても、息子が不在中にしかもアポなし訪問ってダメだろう。
社会人(働いている人って意味じゃないぞ)として、非常識だ。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. : 2013/01/04 12:10:57 ID: M8KejU.s

    親は大切にしてほしいなぁ。毒親なら別だけど

  2. 名無しさん : 2013/01/04 12:14:11 ID: li6sSGxc

    姑がしてるのって嫌がられる行為ばかりだと思うんだが、どうして母の擁護ばかりするのかね?
    だいたい、子供の具合が悪くて病院に連れていけとうるさいのは、
    親として普通のことだろう。
    結局自分の子供より母親が大事なんだなっていう
    嫁がヒスるのは相談者がエネ旦那だからだろう

  3. 名無しさん : 2013/01/04 12:26:25 ID: rX3Rbxuc

    いきなりの訪問に、一歳未満をノロやら風邪が流行ってる寒い中、30分かけて姑の友人に会わせろとか、そっちの言うことの方がありえない気がする。寒いんだから、孫に会いたいなら友人が自分でくればいい話
    30分待ったのだって、勝手に姑が待っただけ。それで、惣菜を玄関前に置くとか……。

    無自覚なマザコンな気がする。
    こいつ、自分が思ってる以上に「母親が~母親が~」って言ってるんじゃない?

  4. 名無しさん : 2013/01/04 12:28:45 ID: yMdvnTtI

    いや、嫁さんの言動は問題ありでしょ
    「姑のアポなし訪問」や「使用銘柄以外の贈り物」があったからって帳消しにはならないと思うけど、
    家庭板脳フィルターを通すと違う話になっちゃうんだな

  5. 名無しさん : 2013/01/04 12:34:44 ID: GkZa851I

    そもそも結婚したのが間違い

  6. 名無しさん : 2013/01/04 12:38:00 ID: IqPKs0nc

    ※2,3
    これが家庭板脳か・・・

  7. 名無しさん : 2013/01/04 12:39:40 ID: Bx2HezS2

    旦那は1歳にも満たない子供の育児には参加しているのか?
    家事(ゴミ捨て以外 ゴミ捨てなんて家事じゃない)を手伝ってるのか?
    やってなさそう。

  8. 名無しさん : 2013/01/04 12:40:10 ID: OJDpQXEw

    長風呂してご飯冷めたから怒られたんか

  9. 名無しさん : 2013/01/04 12:41:51 ID: qJaSt3tw

    嫁さんにも問題ありと思うが、この旦那も相当だろ
    逆側から話を来てみたいもんだ

  10. 名無しさん : 2013/01/04 12:43:02 ID: zHBt4ryE

    嫁が自分の実母を大事にするのはとても正しいことだけど
    旦那が自分の実母を大事にするのはマザコンなんですね
    わかります

  11. 名無しさん : 2013/01/04 12:44:59 ID: dSlOJj52

    ※7
    憶測でもの言わないでくれます?

  12. 名無しさん : 2013/01/04 12:45:54 ID: 73XybAWQ

    女を見る目が無かっただけのはなし
    てか、男を見る目が無かった、女を見る目が無かったってだけって話が多すぎ、このサイト
    他に色々話題あるだろうに

  13. 名無しさん : 2013/01/04 12:51:51 ID: 9416Q4Mc

    ※10に同意

  14. 名無しさん : 2013/01/04 12:55:26 ID: 7.WMI6aU

    てか女って根本的に勘違いしてるよね
    男はマザコンであり、ファザコンでもある
    たぶんあまりに常識の範囲が違いすぎてそのことを理解できないんだろうな
    自分の親大切にしない嫁にどういう感情を持つかわからんってのはすげーなって思う

  15. 名無しさん : 2013/01/04 13:00:24 ID: oQyA9q5.

    片方からだけだから事実は絶対明らかにならない。
    一方的なおそらく架空の不幸がでっちあげられて、似た者同士が真剣を装って楽しむ。
    大学も出たやつが多いわけだし使い道のない半端な脳味噌を持て余してるわけだ。
    いずれにせよ相当怪しい親切ごかしの底意地の悪いコミュニティということさ。ここもな。

    自己言及のパラドックス風だな。

  16. 名無しさん : 2013/01/04 13:06:24 ID: eEAIRQ.s

    こういう恐いタイプの女性って、何となくわかると思うんだけどなあ
    でも、恋愛感情でのぼせているときにはわからないか…

  17. 名無しさん : 2013/01/04 13:15:15 ID: KTOnFBBA

    これ釣りだよな
    嫌なことをする姑
    赤ん坊より母親孝行優先
    赤ん坊がいるのに数日家出
    話し合いより、大人になれよってレベル

  18. 名無しさん : 2013/01/04 13:18:30 ID: jZLf6L6E

    結婚して1年で子供が1歳未満って事はほぼできちゃた婚だよね。
    習慣や家庭環境が全く異なる2人が結婚して一緒に住み始める事
    だけでも最初は衝突あるのに、夫婦の絆ができる前に子供ができて
    しまっているから何かあった時に乗り越えられないでしょ。
    結婚してたった1年で離婚がチラつく程度なら、なぜ結婚して子供
    なんか作っちゃったんでしょうねぇ。
    1番の被害者はこの夫婦の子供だよ。可哀想に。

  19. 名無しさん : 2013/01/04 13:23:48 ID: 9Gw6iHZQ

    不倫された俺も一言。
    とにかく証拠を残せ。泣きながら反省の言葉を述べても、本番でひっくり返される。
    弁護士と相談し、目的を離婚に置き、充分な証拠を集めるための結婚生活を続けろ。

  20. 名無しさん : 2013/01/04 13:25:51 ID: 67BdrsQc


    こういうスレ見るといつも不思議に思うんだけど、

    結婚前、どういう付き合い方してるんだ??

  21. 名無しさん : 2013/01/04 13:33:36 ID: drhfiUyE

    家庭脳だとアポなし訪問が非常識とか言われているが、
    そんな非常識な行動かねぇ。
    そこまで極端な行動をとるほどのものじゃないだろ。
    あとで文句いったり以降連絡してほしい、というのならわかるが、
    いきなり放置はないわ。

  22. 名無しさん : 2013/01/04 13:37:20 ID: 2No160u6

    子供の親権が欲しいなら証拠固めが必要
    いらないならとっとと離婚しろとしか。
    養育費はきちんと払おうね。親の義務だから。

  23. 名無しさん : 2013/01/04 13:42:42 ID: sS9lLoKk

    ※20
    全く同意だわ。

  24. 名無しさん : 2013/01/04 13:43:07 ID: bf6ILGx6

    >743 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/01/03(木) 11:41:49.95
    > 息子の家とは言っても、息子が不在中にしかもアポなし訪問ってダメだろう。
    > 社会人(働いている人って意味じゃないぞ)として、非常識だ。

    こいつ脳みそ膿んでるの?
    そうだ。こいつが馬鹿嫁を引き取れば万事解決w

  25. 名無しさん : 2013/01/04 13:46:58 ID: KI.73A6s

    何度もアポなしでこられてキレた末の行動だったりして。

    予定も全部狂うし、気を遣うし迷惑なんだよね。
    言ってくれたら茶菓子も用意できるのに、突然こられて何もだせなかったら悪いし。

  26. 名無しさん : 2013/01/04 13:49:06 ID: PJnmb9Ms

    ※21
    あがるつもりで訪問されるのは迷惑極まりない
    玄関先で終わる用ならアポなしでもいいけど
    その場合、外で30分待つとかしないよね

    ていうか応対のない家の前で30分待つとかわけわからんわ
    嫁さんもの肩もつわけじゃないけど子どもが小さい頃のピリピリ具合は覚えがあるし
    実際この姑の行動もおかしいから、嫁さんだけ悪い風には見えない

  27. 名無しさん : 2013/01/04 13:50:20 ID: KI.73A6s

    離婚でいいじゃん。
    わざわざ母子家庭の旦那と結婚しといて自分が母子家庭になるとか笑えるw

  28. 名無しさん : 2013/01/04 13:54:58 ID: VZKtDlfM

    報告者のスタンスが旦那や息子じゃなくて
    ヤキモチ妬いてる姑まんまな件
    母親と自分で作り上げた平和を
    嫁という新参者が乱してる、悪者は懲らしめろ!って感じ
    普通はもうちょっと間を取り持ったりするだろ…

  29. 名無しさん : 2013/01/04 13:59:26 ID: 4bIiWGpc

    >俺が仕事中にうち来たとき、嫁は洗濯とかしてて気づかなかったとか言うが
    >外で30分くらい放置。母ちゃんは玄関に晩飯の惣菜とおむつを置いて帰ってた。
    チャイム押して誰も出てこないからって、外で30分も待ってたのか…
    姑じゃなくて友達でもこの行動はちょっと怖い

    >実家(うちから30分程度)に呼ばれた時もこんな寒いのに
    >子供が可愛そうだとかぐちぐち言う。
    >自分は子供の肌がちょっと赤くなっただけでで大雨のなか小児科に連れていけと
    >大騒ぎするくせに。
    「子供の体調第一」って点で一貫性のある行動に思える
    724から見て過保護すぎるって言うなら分かるけど、「嫁はダブスタ」みたいな書き方はおかしい

    嫁の態度が悪いのは事実なんだろうけど、724も嫁憎しで思考がおかしくなってると思う
    有利な条件で離婚したいならもっと冷静にならないと無理だよ

  30. 名無しさん : 2013/01/04 14:00:48 ID: pxonn7bo

    夜泣きが酷い時期に、朝からアポなし訪問をされた時はたまらんかったなあ。
    だから、嫁さんの気持ちが解らんでもない。

  31. 名無しさん : 2013/01/04 14:03:55 ID: pxonn7bo

    嫁さんからも話聞かなきゃ分からんな

    母親の好意はありがたいが姑のアポなしは嫁にとっては精神的にまいるし
    オムツはいつも使ってるものじゃないと肌がかぶれたり、
    表示サイズは同じでもメーカーによって大きさ形が違うから合わずに漏れたりするよ

    こいつはオムツ交換ろくにしてないから拘りがないんだろうな


    俺はたまの休日に嫁さんが子供連れて出掛けて一人のんびりしてる時に
    義母がアポなししてきたら気を遣うし休日だいなしだし嫌だな。

  32. 名無しさん : 2013/01/04 14:06:56 ID: VpremH3E

    子供いくつか知らないけど結婚一年で子供いるってデキ婚じゃない?
    違うとしたらまだ2、3ヶ月の首も座らない子供だよね。

    そりゃちょっとした事で心配になるなるから病院つれてけともなるし、夜泣きしまくり、夜中に何回も授乳するから睡眠も安定してなくて自分が寝る暇ない。
    暇あるなら寝たい。

    頭ボサボサ、体クタクタで家事やってるんだろうからいきなり姑にアポなしで来られたらそりゃ嫌だろ。

    これだけ聞くと嫁あり得ないってなるけど嫁側の話も聞いてみたい。

  33. 名無しさん : 2013/01/04 14:07:16 ID: icy10Slo

    アポなし訪問なら外で30分待たせても問題無いとかどこの社会でたらそうなるんだよ
    用事があるなら説明して丁重にお帰りいただくのが社会人だろうが
    その対処が妥当なレベルのトメなら物置いてさっさと帰らないっつーの

  34. 名無しさん : 2013/01/04 14:08:12 ID: AVrGEaqU

    ってゆか1歳児と嫁を置いて3,4日家出ってありなの?
    子持ちの人の家に連絡なく押し掛けて、留守だったから30分家の前に立ち続けるとかありえんと思うけど
    おむつだって赤子に合わない安い銘柄つかったら、下手すれば赤子のお尻ただれるけど、文句一つ言ったらダメなの?
    いただいた物だからってありがたく赤子の尻をただれさせながら使ったらいいの?
    こいつと母親の非常識さ加減が目に付いたけど嫁叩き多くて意外

  35. 名無しさん : 2013/01/04 14:12:58 ID: Qzus.Hto

    お嫁さんが可哀想
    あんたはDVをやめるべき
    姑の言い分を鵜呑みにするな
    嫁さんマジで壊れるよ(ストレスで)

  36. 名無しさん : 2013/01/04 14:13:54 ID: cKuTxt12

    本当に家事してて気付かなかった可能性は

  37. 名無しさん : 2013/01/04 14:19:58 ID: tri80EjY

    アスペ?

  38. 名無しさん : 2013/01/04 14:21:00 ID: WV.EJvlE

    どう頑張ってもアポなし訪問は擁護できんだろw
    自分の実家だっていつの何時頃に行くよって一言言うわw

  39. 名無しさん : 2013/01/04 14:29:19 ID: t0uBn/wg

    なんちゅーかお互い話し合えないのは末期
    相手にこうしてほしい、嫁は夫はこうあって欲しいってのが
    お互いに最初からあるから、それから逸れるとこうじゃないのにって思ってるんだろうな

    オムツ迷惑なら何故か言えば良いし、ご飯冷めるのが嫌なら出てから温めるとか
    子どもの体に異常があれば即病院に行くのは初めての子だから心配なんじゃないかとかさ

    腹割って話せば判りそうなもんだけどね

  40. 名無しさん : 2013/01/04 14:30:39 ID: 9sNBLJR.

    嫁にも問題があるが
    どう考えても相談者や姑の日頃の行いが災いして
    嫁がダークサイドに落ちたとも思える

  41. 名無しさん : 2013/01/04 14:31:54 ID: WDVmm5As

    嫁サイドの話を聞かないとわからないが
    99%以上の確率で嫁わるくないだろう

    ヒスの内容を読めば小児科連れて行けとか
    おむつのブランドを気をつけるとか
    とても子供思いな部分が伝わってくる
    それを鈍感で子育てしない報告者がわからないだけ

    アポ無し訪問とかもうありえない
    そんなにママンが大事なら離婚してママンと暮らせよ

  42. 名無しさん : 2013/01/04 14:32:43 ID: WDVmm5As

    ※34
    正月休みのDV旦那と予備軍が書き込んでんじゃねーの?

  43. 名無しさん : 2013/01/04 14:34:07 ID: FNuAz4qU

    アポ無し訪問で程度怒り狂う嫁とかもう産廃だな、人間関係の構築能力に疑問のあるレベル。

  44. 名無しさん : 2013/01/04 14:38:28 ID: AVrGEaqU

    アポなし訪問して、出てこないから家の前で30分待ったと息子に愚痴る母親と、その程度で怒り狂う夫のがやばいっしょ

  45. 名無しさん : 2013/01/04 14:39:37 ID: bdlm7OT6

    一人目の子育てのときは、私はもっとわがままだった。だって赤ちゃんさわったこともないのに、ペットと違って捨てられないし、家にいた時も勉強ばかりで家事もやったことなかったし、全ての時間を好き放題使っていたのから、子供が生まれて三歳までは地獄の苦しみだったよ。幼稚園時代の子供のあだ名は宇宙人。まったく理解できない生物をいやでも親として最低育てていかなければ、という責任感だけで動いていた。あのころは夫と姑たちとけんかばかりしていた。あなたの奥さんよりもっと全然ひどい仕打ちをしたよ。いつも「私の気持ちわかってよ。」ってさけんでいた。あのころは離婚も考えた。夫も我慢の限界だったし、二人して息子をせめた。「お前のせいで、離婚だよ」って。
    毎日、子供を児童相談所に捨てたいって言ってた。

    でも、なんとか乗り越えた。10年たって、次男も生まれて、もうベテランママに変身(ニコニコ
    長男はやっぱり神経質な子に育ってしまったので、罪滅ぼしに今はいっぱいやさしくしている。
    二人ともママ大好きなのが救いだ。やっぱりあの時子育てを放棄しなくてよかった。と思っている。夫のことはまだいいけど、やっぱり男の子だし、子供は本当のママに育てられるの一番に望んでいることなんだなーと感じることが出来たし、子供はやさしいママが大好きなので、最近は本当に厳しい言い方がなくなってやさしくなった。こうなれたのは、私が最後まであきらめなかったのはもちろんだが、夫が子供好きだったことと、自分の親より妻優先にしたこと。
    とにかく子育ては戦争なんだから非常事態だと思って、妻の言うことは白黒の問題じゃなく全てそのとおりにしなければならない。あなたが我慢している事の何十倍も妻も我慢していることを思いやってあげて。そうすれば必ず未来は開ける。
    夫の口ぐせ「おれが選んじゃった奥さんなんだもんな」
    妻「お互い成長したね(ニッコリ)」

  46. 名無しさん : 2013/01/04 14:42:46 ID: PZQYZ0h.

    マザコンいえばなんでもいいと思う思考停止のバカ女
    お前らのがよっぽどマザコン&ファザコンだよ
    いい加減に乳離れと父離れしろよ

  47. 名無しさん : 2013/01/04 14:43:49 ID: x36OS/Hw

    子ども思いなのはいいけど
    妻の旦那への態度がひどすぎると思う。

  48. 名無し : 2013/01/04 14:44:21 ID: gAqRrP/s

    米43

    可哀相な旦那。愛情で一緒にいるんじゃなくて逃げ遅れて飼い馴らされてるだけじゃん。解放してあげたら?

  49. 名無しさん : 2013/01/04 14:45:57 ID: cYNAlR0Y

    どっちもどっち
    嫁が一方的に酷いとは思えない

  50. 名無しさん : 2013/01/04 14:50:33 ID: xyruARN2

    子供を自分だけのものと勘違いする女は
    いずれギャクタイするぞ
    今のうちに締めとけ

  51. 名無しさん : 2013/01/04 14:57:27 ID: nHUkCj7g

    家庭板脳と妖怪どっちもどっちが現れたか
    ということは旦那は一切何も悪いところがないって事だな

  52. 名無しさん : 2013/01/04 14:58:08 ID: mlF7IKis

    突然の来訪はやめさせないといかんだろ
    ヒス嫁相手に揚げ足とらせるようなマネするな

  53. 名無しさん : 2013/01/04 14:58:33 ID: tQsufdDI

    読んでないけど、いやならわかれろよ
    ネットにネチネチ書き込んで何になるんだ
    底抜けの馬鹿だな

  54. 名無しさん : 2013/01/04 15:01:47 ID: dv/NYHEg

    姑の友人って他人やん
    こっちがわざわざ出向くのは嫌という奥さんの気持ちも分からんでもない

  55. 名無しさん : 2013/01/04 15:04:35 ID: 0eFAbPp6

    嫁が悪い!俺は我慢してる!ばっかりで自分に悪い点は全くないと思ってんのか?
    片親だからってなんでも優先されると思うなよ。

  56. 名無しさん : 2013/01/04 15:05:00 ID: 4mVWGEos

    家の中に居たなら、来訪者あれば、よっぽどのことが無い限り分かるぞ?
    面倒だから出なかったとしか思えん

    ソリが合わないのに、結婚生活を続けるのも大変じゃね?

  57. 名無しさん : 2013/01/04 15:14:22 ID: emy75v3E

    読み返して思ったんだけど
    やっぱりこれ書いてるの姑さん本人なんじゃないの

  58. 名無しさん : 2013/01/04 15:17:59 ID: BCu3IPDY

    うわぁ…、気持ち悪い…
    来訪者を無視して外に放置って時点で人間として?なのに
    必死に1を叩く米欄が気持ち悪すぎる。
    自分達のイライラを他者に向けないで、迷惑だから。www

  59. 名無し : 2013/01/04 15:18:23 ID: tjPB5rVk

    難しい問題だな
    嫁は育児ノイローゼとかストレスとかもあるのかもしれないけど放置は失礼だよな
    姑は初孫で舞い上がってるのかもしれないけどアポなし訪問は非常識
    まだ話し合いの余地はあると思う

  60. 名無しさん : 2013/01/04 15:25:06 ID: 8PDdYysE

    子供を除く登場人物全員が未熟すぎるだろw

  61. 名無しさん : 2013/01/04 15:29:23 ID: pv7X2VC6

    洗濯してて気付かなかったって、ベランダで洗濯物干してたら気付かないよね。
    特に洗濯物をベランダでバサバサする人の場合。
    30分もは干さないけど、最初の数回チャイム鳴らしたあと
    まったく押さずに待ってたとかなら普通気付かない。

    というより、「30分待った」は大げさに言った可能性が高い。
    せいぜい15分だったはず。
    BBAは真実を倍にして盛る習性があるからな。

  62. 名無しさん : 2013/01/04 15:31:06 ID: MtX/jqUo

    姑友人宅に赤ん坊連れていけなくて不満を持つのって
    どう考えてもこの世に姑本人だけじゃないか
    いくら親思いの息子ちゃんだって
    乳児を見世物代わりに引き回すのが非常識なことくらい承知してるだろう
    そもそも子育てに無関心なおっさんがここまで微に入り細に入り
    たかが家庭内の行き違いを記憶しているだろうか
    自分と妻、自分と母親が直接揉めたならともかく
    だからやっぱりこれ書いたのは姑さんだと思う

  63. 名無しさん : 2013/01/04 15:32:24 ID: bgENov/o

    30分も待つならその間に電話ぐらいできないものか

  64. 名無しさん : 2013/01/04 15:35:40 ID: 9LIwuHWc

    でもさぁ、ある意味素直な女なんだと思うよ、此の嫁。
    此の嫁に何かを諭そうとしても時間の無駄だろう。
    それに、あくまで姑はこの女からしたら他人だし
    子供の世話で精いっぱいの状況で、好意だといえ他者からの介入は
    ちょっと辛いよ。オムツとか食料品は特に必要ないんだろうよ。

    昔の嫁姑のように、はっきりとした上下関係や大きな枠での家族という関係は
    今や相当に希薄になっているし、忍耐力のない女が許容範囲を超えた「子供」という
    因子を引きずってストレス溜まりまくってるんだから、もう刺激しないが得策。

    俺も我侭な嫁と結婚し愛想尽かして離婚した派だけどさ
    今の状況を打開したかったら離婚することだよ。
    でもこの情けない男と俺の違いは、デキ婚とか、嫁の本質を探る前に家とか子供を作らなかった事。
    今や×ついてることは恥ずべき事じゃない。それだけ×の烙印は苦労と悲しみが伴う。

    諦めろ。我慢しろ。それが常なんだろう。

  65. 名無しさん : 2013/01/04 15:36:18 ID: vYRI3AUQ

    アポなしいやげものくそトメとエネ夫のタッグじゃ、
    嫁も鬼になろうて…

  66. 名無しさん : 2013/01/04 15:41:41 ID: paWFuHAk

    今こういうクズ嫁クズ母がどんどん増えてきて面白いわ
    早く離婚して母子家庭手当てで暮らしなよ

  67. 名無しさん : 2013/01/04 15:48:15 ID: mlF7IKis

    いや親権渡しちゃいかんでしょ
    ストレス溜めて虐待するのが目に見えてる

  68. 名無しさん : 2013/01/04 15:50:59 ID: 1HctVMoE

    旦那が一番クズじゃん

  69. 名無しさん : 2013/01/04 15:57:46 ID: JcRXsme.

    ※65
    数少ない事例と毎日の旦那に対する扱いを同列に語るとか頭大丈夫か?w

  70. 名無しさん : 2013/01/04 16:03:52 ID: mlF7IKis

    大丈夫なわけないだろ
    誰がどう見ても家庭板脳です

  71. 名無しさん : 2013/01/04 16:06:24 ID: uzmccrag

    放置って。
    もし脱水中にピンポン一回されただけなら気づかないし、空耳か?って思う。

  72. 名無しさん : 2013/01/04 16:20:07 ID: Z5iTQP32

    育児中の母親は思考回路がおかしくなってるからな
    それに加えてストレスとノイローゼも合わさってくる。
    旦那も同じような状態になってしまうとじゃあ離婚ってことになりやすいな。

    それとは別に自分の旦那本人や家族や友人を馬鹿にした態度とる嫁は多いな。
    こういうやつらは同じような価値観のグループ内で完結してるから性質が悪い。

    母親が息子の家に行ったら嫁が居留守の上に非常識呼ばわりしたあげく、トメがどうたらと友人と愚痴吐きまくり。
    嫁に旦那が常識疑うのは当然だろうにな。

  73. 名無しさん : 2013/01/04 17:00:56 ID: j31MGoI6

    家庭板的には、「親孝行に嫁や子供を使うな」ですね。

  74. 名無しさん : 2013/01/04 17:02:02 ID: xZjQPTv.

    蹴るのはよくないけど、家事してる横で子供を任してたのに呑気に旦那だけ寝てたらいらっとするわ
    我慢してるのは自分だけって嫁も思ってるよ馬鹿

  75. 名無しさん : 2013/01/04 17:21:34 ID: C6CtHvOE

    姑=非常識
    旦那=無神経
    嫁=ヒステリー

    よく似た家族だよ。子供かわいそ

  76. 名無しさん : 2013/01/04 17:23:42 ID: WUgnwkJk

    話って一方の言い分聞いただけじゃわからないからなんとも…
    でもアポなしでチャイム鳴らして出なかったからって玄関前におかず置いとくとかないわ。見てないうちによその人間が何かしてないとも限らないし怖くて口に入れられない
    それを母ちゃんのメシが食えないのかとキレられたらそういう問題じゃねえよとは思う

  77. 名無しさん : 2013/01/04 17:33:42 ID: sT/Ry6Jk

    どんなに仲悪くとも30分放置はあり得ん
    社会人~のコメがあるが客を放置する方が非常識だ
    どうせ嫁両親がアポなしで来ても直ぐ招き入れるんだろう
    ストレス耐性ゼロのガキ嫁が子供産むからこうなる

  78. 名無しさん : 2013/01/04 17:37:05 ID: mlF7IKis

    ※74
    こういうアホのせいで専業主婦が馬鹿にされるんだろうな

  79. 名無しさん : 2013/01/04 17:43:03 ID: /H9lUdCk

    とりあえずアポなし程度で~という人は自分の常識を疑うべきじゃないかな、他人の都合を考えるっていう最低限の気遣いすらできないってことですよね

  80. 名無しさん : 2013/01/04 17:51:28 ID: mlF7IKis

    この話でアポなしの方に目が行くって凄いわw
    嫁のやってることは最低限の気遣いどころの話じゃないだろうに

  81. 名無しさん : 2013/01/04 17:59:57 ID: JsP.9Snw

    30分放置はアポなかろうが正当化される話じゃねえよ
    故意じゃなくても気づいたら謝るべき場面だし、
    そこで持ってきた物を使わないのは分かっても文句しか言わないって論外だろ
    その辺の有責度合いを妄想で補って悪いのはトメでエネ夫だとか言い出したら何でも叩けそうだな

  82. 名無しさん : 2013/01/04 18:26:22 ID: JV0n1aoI

    これで夫叩いてるやつが理解できないわ
    これ夫と嫁逆にしたらこんな米欄にはならないないと思うけどねw

    ※79
    鏡見ろカス

  83. 名無しさん : 2013/01/04 18:33:26 ID: RHxljkHA

    報告者があまりにカーチャンカーチャン言ってるから否定的な意見が出るんじゃないかと思う

    色々支障出てそうだけどそっちはいいのかね。夜起こされるとかけっこう問題な気するけど

  84. 名無しさん : 2013/01/04 18:44:55 ID: lbcpRV6M

    ※45のレスがなんかきもい・・・

  85. 名無しさん : 2013/01/04 18:54:07 ID: JV0n1aoI

    ※61で草生えた、アスペか
    >>BBAは真実を倍にして盛る習性があるからな。
    お前は妄想で真実を語る習性があるな

  86. 名無しさん : 2013/01/04 19:12:13 ID: 8n7RHoBw

    >>736
    言ってる事はそこそこ真っ当なのに嫌な言い方しか出来ねーんだな
    精神が未熟なのか?家庭板で育つと自己中になるのか?

  87. 名無しさん : 2013/01/04 19:34:53 ID: AVrGEaqU

    ※82
    旦那が私の父を大事にしないのが我慢できない
    父の友達に合わせに実家に行く時に寒いのにとブツブツ文句を言う、子供が病気になった時には雨でも連れて行こうとするくせに
    父が連絡なしで家に行った時も、旦那は洗濯をしてて気がつかなかったって、父は家の前で30分も待ってたのに、手土産のおむつも銘柄が違うって文句を言うし
    旦那と喧嘩した勢いで旦那と1歳未満の子供を置いて3,4日家出したら旦那が実家に言いつけて義実家から小言を言われた、私は旦那の文句なんて実家に言いつけないのにありえない!
    相当なDQN嫁だね

  88. 名無しさん : 2013/01/04 19:36:29 ID: PjhpwOFM

    家庭板脳とは、嫁が気に触ることがあれば
    どんな非道で下衆で人外な行為をしてもよい
    と考えている生物のことである。
    話し合いは通用しないので、冷たい目で見下してやるのがよい。

  89. 名無しさん : 2013/01/04 19:37:16 ID: AfzVOoik

    片親で母親想いって地雷だな。非常識が積もってヨメがヒスになったんだろ。この寒い中、赤ん坊を姑友人宅に連れ回したいなんて要望、変だと思わないのか。どっちが自己中なんだよ。
    旦那が一人で家で寛いでる中、自分の親がアポ無し訪問したら、諌めるわ。
    旦那が一人で家にいる間、姑がアポ無し訪問しても乳幼児いなくてそこまで散らかってないなら
    何とも思わない。ダブスタの設定がおかしい。

  90. 名無しさん : 2013/01/04 19:43:37 ID: 3FKByTFQ

    1.いつも買わない安物オムツいらない。かぶれて薬代の方が高い。
    2.アポなし訪問いや。
    3.連絡もなく惣菜持って来られても迷惑。
    4.大雨の中病院行くのと、寒い中遊びに行くのが一緒なわけない。
    5.大の大人が喧嘩して家出とかバカすぎ。

  91. 名無しさん : 2013/01/04 19:51:04 ID: DiQ5MYFk

    公平に見ようとすると、確かにこれだけの情報じゃ一概に嫁が悪いか判断出来んな。

    足で除ける、は、どこに寝ていたかによるかなあ。子供寝かせようと寝室のドア開けた所で夫が通せんぼ寝していたら、手は塞がっているし邪魔だし声出せば子が起きるしなあ。訪問はピンポンの音量次第かな。

    ただ、かーちゃんに優しくしろはないわな。親孝行は自分ですべき。

  92. 名無しさん : 2013/01/04 20:04:17 ID: AVrGEaqU

    アポなし訪問くらい迷惑でも何でもないだろーお母さんが突然来ても持成して仲良く付き合え
    お母さんの買ってくれたおむつが安物で子供に有害でもありがたく使えでは
    仲良くなれる物も仲良くなれません
    このような場合は、今日は来てくれたのに嫁が留守だったみたいでごめんなー、またこんな事があるといけないから、今度からは来る時には前日までに連絡してくれと丸く伝えるが吉です
    週1以上のペースで訪問しているなら、育児中の嫁さんに負担が重すぎますので、お母さんの訪問ペースを減らしましょう
    おむつの銘柄についても不幸な行き違いを産まないように、自分の家ではこれしか使わないんだー、もしくは使う分は買い置き出来てるから買ってくれなくても良い等々と言っておきましょう
    喧嘩程度で家出は問題外です

    しかし家は旦那実家と距離あってよかったわー
    旦那実家から30分の所に近居しても、旦那の親の友達に会わせるために義実家に行っても、俺の親を大切にしろ!もっともっともっと!みたいなのやってられんわ
    母子家庭&義実家近居って地雷だね

  93. 名無しさん : 2013/01/04 20:14:35 ID: .b6nrHWM

    「結婚したら旦那は母親と縁を切ろ!」と叫んでいる鬼女かあ。どうか彼女たちのの息子が結婚した時、息子から縁を切られますように。

  94. 名無しさん : 2013/01/04 20:15:35 ID: oYxowmc6

    30分放置は「今手が離せないので待ってて下さい」とか言って放置とかなら酷いと思うが
    単にチャイム押しても出ないってだけなら待つ方がおかしいと思うが
    酷いって書いてる人は人の家にアポなしで行って誰も出なくてもそんな長時間待ってるの?

  95. 名無しさん : 2013/01/04 20:17:42 ID: 9OcJ797E

    突然やってきて玄関に頼んでもいないもの置かれるの、すごい迷惑…。
    30分以上玄関の前で待ってるとかホラーだわ。

    0歳児居たら、昼間は寝たいときに寝させてくれよって思うよ。
    来客に対応できるような状況じゃないよ家の中。

  96. 名無しさん : 2013/01/04 20:45:42 ID: Ut/3guzA

    来訪者を30分放置ってドアホン切ってたんじゃないの?
    赤子がいるとこってドアホン切る人多いし
    トメが突然訪問するってことはせっかく寝かせた後にドアホン鳴らすとかやらかしてそう

  97. 名無しさん : 2013/01/04 20:54:41 ID: FYndFDRM

    この話だけでもこいつが「よくやった」とはまだまだ思えないし
    こいつの言い分だけじゃなんともいえんわな
    まぁしばらくは証拠集めだな

  98. 名無しさん : 2013/01/04 21:08:19 ID: mlF7IKis

    ※92
    旦那は器の小さい男だね、で終了だろうな

  99. 名無しさん : 2013/01/04 21:08:23 ID: 3LmDLIVw

    通常ピンポン押して何もなければ帰るけど30分待ったと言うことは家の中に人がいることがわかったから30分待ったはず。それでも出ないなんて人として、、、。

  100. 名無しさん : 2013/01/04 21:41:16 ID: JcRXsme.

    サザエさんってアポ無し訪問多いけど、
    常識無い糞みたいな客って扱いしてないよね
    アポ無しが非常識って言う概念はいつから始まったんだ

  101. 名無しさん : 2013/01/04 22:03:00 ID: g5r7dLXU

    アポ無し程度で旦那悪いって家庭脳はこわいな
    それこそ旦那通して注意すれば良いだけなのに
    根本的にこの嫁はサイコさんなだけじゃないの?
    さっさと証拠集めて離婚ガベストだろうよ

  102. 名無しさん : 2013/01/04 22:04:43 ID: Cb59aut2

    アポなし訪問は無いわ、親しき仲にも礼儀ありだわ。
    世の中物騒だし、家に女子供しかいなかったらピンポン鳴っても居留守使ってる。
    無理やりドアから身体ねじこませてくる勧誘員とかしつこい宗教勧誘とか来るし。

  103. 名無しさん : 2013/01/04 22:27:20 ID: yQVqHFc.

    磯野家の場合はサザエさんの外出中もフネさんが待機してて、突然の来客にも即座に対応できる体制が整ってるからな
    赤んぼ抱えた嫁一人に同じ事をしろというのは酷だ

  104. 名無しさん : 2013/01/04 23:01:15 ID: 6gwiUfCo

    赤がやっと抱っこで寝てくれて、布団に置こうとしたら旦那が呑気に寝てて、手ふさがってる声出すと赤起きるから足で…ってなるの自然じゃないのかなー
    旦那は大人なんだから、何もかも赤優先になるのは当たり前。
    旦那も家庭もったら家庭守るのが務めでしょー
    それができないなら離婚して子供は諦めればいいだけ。
    嫁叩いてる人は、単に自分メインの育児したことないからわからないだけでしょ。

  105. 名無しさん : 2013/01/04 23:47:03 ID: FandyoBQ

    アポ無し訪問迷惑だし、30分待つ意味が解らない。
    出て来なかったら普通帰る。
    この姑、きっと『オムツとか買って30分も待ってたのに…』って悲劇のヒロインぶって話してるんでしょ。
    誰も来てとも買ってとも言ってないのに恩着せがましい。
    最初からアポとって何か必要な物ある?とか聞けば良いのに…
    雨の日の病院の話からしてこの旦那本当に子供大事なのか疑う。
    普通、引き合いに出さない。
    この旦那は自分を一番に大事にしてくれる母親が大好きなただのマザコン。

  106. 名無しさん : 2013/01/04 23:47:17 ID: 86S/C/xw

    細かいあらさがしをするのが今時の連中の悪いクセ
    しかも本編とは関係ないとこをつつく
    >>104
    諦めてどうしょうって言うんだろ…
    カンタンにリコンだ言うやつこそ、他人様の人生を何だと思ってるんだと感じるが

  107. 名無しさん : 2013/01/05 00:12:11 ID: QW3euNKs

    もっと話し合ったら分かりあえそうなもんだけどな
    こんなことで増える離婚か

  108. 名無しさん : 2013/01/05 00:28:53 ID: PW2UmlaY

    アポなしだと相手関わらず出ないって人も多いからなーなんとも
    ドアフォンを根本的に切ってるとか、髪振り乱して生きてて人前に出られる状態じゃないとかで
    宅配便でも届く予定のなかったものには出ないで都合のいい時間に再配達かけるって人はいる
    毎度あがる気で来る人だったら、家片づいていない時は居留守するしかないしね
    嫁親なら出るんだろって人いるけど、嫁親の場合チャイム鳴らして待つってないと思う
    普通自分の子の携帯とかに連絡入れるでしょ、たとえドアの前だとしても
    顔会わせない状態で、ごめん今無理2時間後なら時間とれる、とかいうやりとりできればまた違うんだけどね

  109. 名無しさん : 2013/01/05 00:41:42 ID: wRnpI.zE

    報告者も嫁も姑も全部駄目な感じがアリアリだなw

  110. 名無しさん : 2013/01/05 01:16:57 ID: AVrGEaqU

    ※100
    4コマに1コマ客がアポ取ってるシーンなんて挟まんだろ

  111. 名無しさん : 2013/01/05 01:30:05

    コメ欄の自称常識人がこわすぎる
    新聞勧誘の男に襲われかけたことある自分は、アポなし来客は絶対にスルーだわ
    家なんて持ち主の聖域じゃん、来客に応対するかどうかは家主が決めるもんだし
    顔を見るだけでストレスになる相手なら、むしろ出ないほうが親切でしょうに
    だいたい前もって連絡しなきゃ家にいるかどうかもわからないのに
    30分勝手に待ちぼうけして怒るってそうとうの阿呆か痴呆じゃないの

  112. 名無しさん : 2013/01/05 02:12:13 ID: qtgV2mz6

    自分にも悪いところがあるとは思わないのか?
    そりゃ報告者の書き方を素直に読めば嫁がクズの一言だが根底に他の要因があったりするんじゃないの

  113. 名無しさん : 2013/01/05 06:37:58 ID: rXb1WBeo

    嫁が悪いでしょ、旦那を足蹴にするとか最低

  114. 名無しさん : 2013/01/05 07:20:53 ID: eCJ30N0c

    証拠を残して離婚一択

  115. 名無しさん : 2013/01/05 08:09:32 ID: 6gwiUfCo

    >>106
    諦めてまた独身母子家庭に戻ればいい。
    トメはそれ望んでるかもよ。
    家庭もつ忍耐力ないなら仕方ない。

  116. 名無しさん : 2013/01/05 10:53:47 ID: JcRXsme.

    旦那が風呂上がる時間を1年経っても把握せずに飯が冷める時間に用意する
    最初に鳴らしてから30分黙って立ってるわけもなく、
    当然何度か鳴らしてるはずで、30分もの間完璧にタイミング悪くインターホンを鳴らしたなんてミラクルを主張
    おむつでかぶれるならその事で文句を言うはずなのに、ワンランク下って事で文句を言う
    衝撃の事実で信じ難い出来事だが惣菜への文句は無い
    お祝いを貰っておきながら文句を言う

    で、お前らは家には守るべきプライベートがあると主張する人間が多い中、
    家であった出来事(プライベート)を実家、友人に垂れ流しても批難しない

    嫁は都合良過ぎるし、お前らはダブスタだしどうしようもねぇなw

  117. 名無しさん : 2013/01/05 11:49:35 ID: hq.oTjj6

    飯食ってから風呂入れ
    適当な場所で寝落ちすんな
    母の上げ膳下げ膳たおぱんぱ行為を止めさせろ

    それでも揉めるなら嫁さんに問題があるかもしれんが
    今は相談者の親離れ出来ていない幼さの方が目立つ

  118. 名無しさん : 2013/01/05 12:29:25 ID: JcRXsme.

    ※117
    そう思うのは嫁なんだから嫁が旦那母と交渉すりゃいいだろ
    人間関係の構築を放棄したり他人に委ねるとか、引き篭もりの発想じゃねぇかw
    新しく出来た人間関係が煩わしいなら結婚すんなよ

  119. 名無しさん : 2013/01/05 12:33:46 ID: wRa0gjDQ

    うちのウトメさんも同じ行動とってたわ~
    私はメーカーの違うオムツは、メーカーによってはサイズが同じで

  120. 名無しさん : 2013/01/05 14:33:03 ID: uEIDP/gk

    今の時代嫁様に逆らうと孫に触らせてもらえないんだよ
    大人しく嫁に従っとけよ
    嫌ならさっさと離婚してかあちゃん喜ばせる為にまたガキ作ればいいだろ

  121. 名無しさん : 2013/01/05 17:01:47 ID: qWzHTz5.

    子育てって女であっても初めてだとストレスがハンパない位たまるから、ストレスで機嫌が悪いのかも知れないし、旦那さんに甘えてわがままになっているのかも知れないから、こういうの両方の意見聞かないとわかんないよ

  122. 名無しさん : 2013/01/05 22:42:27 ID: GOo8hcWU

    洗濯してたって洗濯機が回ってる音が聞こえてたって事?
    結婚して一年なら子供はまだ赤ちゃんでしょ?
    乳児なら二十四時間体制で面倒見なきゃいけないから洗濯機回してうたたねしてたんじゃないの?
    奥さんが気付かなかったって言ってるのに奥さんの言葉は全面的に疑って
    姑の言葉は全面的に鵜呑みにしちゃうの?
    連絡もなしに突然訪問して、家の前で三十分も待ち続けるような奇怪な人の言葉なのに?
    他人様の家を訪問する時は事前連絡するよね、真っ当な大人なら
    人の家の前で三十分も連絡も何もなしに待ったりしないし惣菜も放置しないよね、普通は
    友達に孫自慢したいから赤ちゃん連れて真冬に実家に来いっていう姑に逆らうのと、
    赤ちゃんが病気かもしれないから病院に連れて行きたいっていう奥さんの言動を比べて
    ケチつけるとか頭おかしいよね

    姑も旦那もおかしいところがありすぎて、奥さんの性格の悪さが吹き飛ぶんだけど
    というか本当に奥さん性格悪いの?
    姑と旦那がおかしいから奥さんの行動が奇異に見えてるだけじゃないの?

  123. 名無しさん : 2013/01/06 01:14:29 ID: AfzVOoik

    会社の昼休みに嫁親が時々アポ無し訪問してきて、一緒に嫁親行きつけの口に合わない店で昼飯食べようと誘ってくる。
    避けてたら、嫁がウチの親を大事にしろとキレる。

    これが嫁と夫逆転した場合で、妥当なアポ無し訪問&イヤゲモノの設定じゃないか?

    凄いストレスだろ?

  124. 名無しさん : 2013/01/06 03:08:59 ID: RSCIjd6k

    夫が世話になった母の友人は嫁にとっては他人だよ
    他人のおばちゃんに会わせる為にわざわざ子供連れて行くことを嫌がってるってのを理解してない
    嫁は姑と同居もしてないのに夫家に言うこと従ってるのに、
    夫は自分が嫌になったらまだ1歳未満の手のかかる子供置いて家を飛び出したならそりゃ嫁親も怒るだろうよ

    姑を30分も外に放置したのは酷いけど「何時頃に行きますね」ってアポとっておけば
    嫁も家事をしていて気付かないことなんて無いしお茶を支度する余裕ぐらいあるでしょう
    逆の立場で考えると嫁の母親がアポ無しじゃなくても休日に訪問してきたら夫だって気遣うし銘柄の違う煙草押し付けられても困るでしょ
    夫家の嫁はこうであるべき、みたいな理想の嫁像を無意識に押し付けてる気がする

  125. 名無しさん : 2013/01/06 09:15:13 ID: ncc8g/1w

    なんでこんな奴と結婚したの?

  126. 名無しさん : 2013/01/06 10:41:43 ID: JcRXsme.

    ※122
    うたた寝してたらうたた寝してたって言うだろ
    一番誰もが納得する理由なんだからよ

    ※122,123,124
    昔は突然の訪問なんか当たり前にあった
    サザエさんでフネもサザエも居ない時にカツオが対応してお茶出したり、
    手土産を受け取ったりするシーン見た事あるだろ
    それは古い事かも知れないが、新しい事が世代を問わず周知の事実みたいに語るな
    それが常識で考えてどれだけ恥ずかしい事か普通わかるだろ

    ※123,124
    わざと嫌がらせをする嫁イビリとズレた好意を一緒にするな
    ストレスになるからボクちゃんにはかかわらないでくだちゃい!ってアホか
    いい大人なんだから自分で話し合って解決しろよ
    その状況で自分の手をわざらわさずに嫁に言わせて嫁親の行動を制して貰うって完全にゴミの発想じゃねぇか
    自分が居ない時に嫁が自分の親にちゃんと接してくれてたら、
    嫁の親が来た時に自分もちゃんと接しようとは思っても迷惑だなんてこれっぽっちも思わねぇよ

    ※122,124
    つか母子家庭の旦那が幼い時に世話になったって事がどういう事かちょっと考えればわかるだろ
    母親がいない時に面倒みてくれた母親代わりの人だろうが
    だからこそ他人なのにお祝いしてくれるんだろ
    お祝いしてくれてる人の気持ちを無碍にするのが正しい事なのか?
    それに他人で切り捨てるならどちらの義実家も他人だわ

  127. 名無しさん : 2013/01/06 12:28:03 ID: 2KdpSvZI

    米に長文のきめぇ奴がわいてるな

    漫画の世界のサザエさんが常識とかキチ●イか
    じゃあ昼間ノリスケ不在でタイコ・タラオ在宅時にノリスケ母がアポなし突何度もして
    外で30分待ったあげくに惣菜置き去りしてんのかよ

  128. 名無しさん : 2013/01/06 17:02:57 ID: EOObnh6k

    男は「自分の両親も嫁が大事にするのは当然」と思ってるし、
    女は「旦那親なんて絶対嫌。言わなくてもわかってくれない旦那はエネ」と思ってるし、
    結婚て難しいよなあ。

  129. 名無しさん : 2013/01/06 21:22:09 ID: KIoAXP1.

    「連絡も無しに姑は来るのは~」とか
    よく聞くが実母が来るときももちろん
    要連絡だよな?

  130. 名無しさん : 2013/01/06 21:29:26 ID: JcRXsme.

    ※127
    一般的な昔の家を描いたマンガって事で取り上げたんだけどなw
    昔の常識を今の常識で叩くなって所を反論してくれよ
    知らない人を知ってる人がこき下ろす事は正しくじゃないってテーマでもいいよ

  131. 名無しさん : 2013/01/06 21:31:14 ID: JcRXsme.

    正しくじゃないってなんだw
    正しくないだ

  132. 名無しさん : 2013/01/06 21:42:10 ID: o7shZYFc

    この相談者、子育て手伝ってるの?
    妻が居なくても育てられるなら離婚すればいいよ。

  133. 名無しさん : 2013/01/07 00:37:56 ID: gtugpYoE

    報告者から子供に対する愛情が感じられない件

  134. 名無しさん : 2013/01/07 01:30:47 ID: KO5xcVRM

    嫁の旦那足蹴はあかんやろ
    でも旦那母の「友達」が出産祝い渡すから来いってうぜえwwwwwww
    30分の距離ならいく前に電話ぐらいすりゃいいと思うんだけど
    してなさそうなんだよな
    まだ歩み寄れるところがあるのでは?
    おむつも既出で格下とかそういうの関係梨に「ここのメーカーは肌が荒れる」
    「これだと漏れる」等等面倒見てる人にしか分からんもんがある
    報告者のこの感じだとおむつ替えはしたことなさげ
    離婚するのはいいが子は確実に嫁側だろうなあ

  135. 名無しさん : 2013/01/07 10:02:17 ID: 2D.nRApg

    確かに、嫁の足蹴りはイカンと思うが、相談者にも問題がある。
    今時のまともな父親なら、時間があればおむつ替えくらい当たり前にやってるから
    我が子に合うおむつ、合わないおむつくらいわかるもんだがね。
    まぁ、相談者は我が子のおむつ替えすらした事が無いんだろ。
    育児を嫁に丸投げして自分ルールで母親とタッグを組んでる感が透けて見えるなぁ。
    同情する気が一気に失せるわ。

  136. 名無しさん : 2013/01/07 10:52:34 ID: AfzVOoik

    報告者は自分の子供を親孝行の道具にして、嫁と子供に負担を強いているから嫁がイライラ
    してるんだ。普通なら夫側が嫁が不在のこともあるから連絡してから来てと伝えるのに、
    「自分の母親は苦労して自分を育ててくれたから、非常識な行動だったとしてもお前が我慢して苦労しろ。」というスタンス崩さないから。不幸の連鎖。

  137. 名無しさん : 2013/01/07 14:05:14 ID: /e86Hm0E

    義母から何か貰ったらすごく嬉しいけどなあ
    それがいつもと違うメーカーでも、サイズが違っても
    「大事に思って買ってくれた気持ち」がそこにあるもん

    あとうちの旦那も積極的におむつ替えしてくれたけど
    メーカーの違いとかあまりピンときてなかったから
    「報告者はおむつ替えやってないんだろ」的な叩きはどうかと思う

    使えないのは友達が来た時とかの臨時用にして
    義母に電話でお礼を言うときにさりげなく会話の中で
    「お医者さんからメリーズ(とかパンパースとか)を勧められたんですよー
    赤ちゃんの肌に一番らしいです~」って言えばいいんじゃないかな
    他人にべらべら義母の悪口言わなくてもいいのにって思う

  138. 名無しさん : 2013/01/07 15:58:01 ID: E1HL/RLM

    こういう出産後の嫁のヒス化の話をきくたび、嫁は姑に従ってた昔のほうがただしかったのだと感じる。
    ノイローゼになってる奴に一家の舵取りなんて任せられないからな

  139. 名無しさん : 2013/01/07 16:56:09 ID: JcRXsme.

    ※137
    本当の意味で賢くて人の気持ちを考えられて相手の立場に立てる嫁が居てちょっと感動した
    なんだかわからないけどありがとう

  140. 名無しさん : 2013/01/08 10:31:45 ID: bdlm7OT6

    *138
    今の姑は、自分も姑と同居していないし、自分勝手で人の話は聞かないから問題になっているんだよ。
    もう少し嫁との思いやりの距離感、環境や時代の違いを勉強してほしい。

    1歳未満の赤ちゃんに蜂蜜を食べさせられて怒っていた嫁がいたが、自分の愛する子供を殺されても文句も言わない境地に達しないと付き合えないレベル。

  141. 名無し : 2013/01/08 19:15:53 ID: bILjaqqY

    確かに嫁に悪い部分はある。だがアポ無しで来てずーっと外で待ってる義母の状況もおかしかないか?一本電話入れりゃそんな事にならないだろうに。書かれてる内容だけだと、義母と相談者もワガママな奴に思えるぞ。因みに俺は自分の家族を守って母親とケンカした。他所は他所、家は家。一人として同じ人間はいないだろ?その人(あるいは子)に合ったそれぞれのやり方があるってのを頭に入れとけ。
    当事者同士でよく話し合えよ。それからだ。

  142. 名無しさん : 2013/01/09 11:21:42 ID: 8TPTqAvo

    アポなしで着て30分も玄関で待ってるとか、怖すぎる。
    しかも頼んでもいないオムツと惣菜って…

    惣菜もってくるのって「あんたは料理しないでしょ」っていうあてつけに取られても仕方ないと思う。

  143. 名無しさん : 2013/01/10 16:01:43 ID: zAGs6SSA

    マザコン夫ってキモイね。嫁の事何も考えてへんし、そんなに姑が可哀想なら離婚しなよ。

  144. 名無しさん : 2013/01/22 10:40:43 ID: ak3LijWM

    >>143

    考えて貰うだけで何もしない世間知らずの嫁もキモイよねw
    自分の悪いところは無視して相手の悪いところだけを指摘とっとと離婚しなよ

  145. 名無しさん : 2013/02/17 01:49:13 ID: q8GQz5Oo

    >>736こそ一方的で自己中心的な考え方であるような気がするが

  146. 名無しさん : 2013/05/06 12:23:34 ID: KIG6rR66

    ・結婚一年で子持ち
    ・新婚なのに家出
    ・結婚一年で子持ちなのに離婚がどうとか

    この報告者ヤバいでしょ。責任感の欠片もない

  147. 名無しさん : 2013/08/19 18:54:42 ID: t4s4QJ0I

    結婚してないから色々よくわからんけど
    >家庭板的には、「親孝行に嫁や子供を使うな」ですね。
    それはそう思う

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。