姉は父が亡くなる直前まで私の未婚を気に掛けていたらしく私のことを親不孝だなんだとも言う

2021年02月07日 22:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1610876338/
何を書いても構いませんので@生活板101
905 :名無しさん@おーぷん : 21/02/03(水)12:17:18 ID:k3.1j.L1
姉夫婦が喫茶店をやってる。
激戦区の中にありつつも安くてお洒落なランチプレートが女性に人気で
平日でもランチタイムは予約でぎっしりと言う店だった。
元々それほど仲の良い姉妹ではなかったけど、私なりに姉の店の事は応援してたし
友達にランチのいい店知らないかって聞かれたら、さりげなく宣伝したりもしてた。
私は営業の仕事をしてるんだけど、昼頃に近くにいればそこで食べたりもしてた。



だけど5年前に父が亡くなった頃からやけに
男も女もいい年して未婚な人は社会のお荷物だみたいな言い方をするようになった。
うちは父子家庭だったんだけど、父が亡くなる直前まで私の未婚を気に掛けていたらしく
私のことを親不孝だなんだとも言ってくる。
父が心配してたことは知ってるし、でも自分で決めた道だから
ちゃんと仕事もしてるし自分の人生に責任もってやってくから心配しないでと話して
父は理解してくれてたと思ってたんだけど、姉に言わせると
「父の本当の気持ちが理解できないのは、あんたが未婚だから。
親の気持ちは親にならないとわからない」んだそうだ。
私が未婚の理由は20代前半に病気で卵巣を取って、
片方は残ってるから妊娠の可能性がないわけじゃないんだけど
その後付き合った男性との結婚話になった時に、私の健康状態に先方の親が難色を示し
彼も子供が確実に産める人がいいと考え直して去って行って、
それがショックでもう結婚はいいと思ってしまった。
当時本当に病むぐらいショックだったし、
姉もそのことを知ってるんだから何故そんなことを言うのかと反論したら
妊娠の可能性がないわけでもないし、結婚して養子を貰うって選択肢もあるのに
結婚は諦めたとか悲劇ぶって気ままに暮らしたいだけだ言われ
この時の“悲劇ぶって”と言う言葉がどうにも許せなくて疎遠にしていた。
姉は嫁いだ身だから無理っていうから、私が両親の位牌を置いて線香をあげている。
父の相続も実家を処分して折半したし、元々親戚付き合いも無かったから
最後に会ったのは姉夫婦と3人だけでやった三回忌が最後。
姉の店の前を通ると、あんなに車がびっしり止まってた駐車場が今はガラガラで
大変なんだろうなぁとは思いつつ、言われたことを思い出して複雑な気持ちを抱いていたが
先週末電話が掛かってきて、これから会えないかと言われて
お金の話な気がしたものだから実家があった場所の近くのショッピングモールで会うことにした。
実は私、30代の時に購入して住んでいた中古マンションを賃貸にして
父から相続したお金を頭金に新築マンションを買い、その場所を姉に教えてなかった。
姉との関係性から自宅を知られたくなかったんだ。
そして予感通り、用件はお金を貸してほしいってことだった。
「コロナ以前から自転車操業で、私子がが自由気ままに人生を楽しんでるようにみえて
癪に触って酷いことを言ってしまった。ごめんなさい。
でももう、どうにも首が回らない。店を立て直すのはたぶん無理。店は諦めた。
だけど生活そのものが厳しくなって、娘にも大学をやめて貰わなければならないかも。
そんな可哀想なことをさせたくない。だからお願い。貸してください」
なんかもっと長々と現状を話してたけど、そんな簡単に許す気持ちになれなかった。
第一、姉に言われたような社会のお荷物にならないために・・・と言うより
将来姉のお荷物にならないように、自分の老後を見据えて人生設計してきて
どうにか設計通りに順調にやってきたが、今のコロナ禍が続けば私だって分からない。
戻ってこないであろうお金を融通できるほど余裕があるわけでもない。
それでどう話そうかと考えていたら
「お父さんから貰ったお金、一人暮らしなら残ってるでしょう?」って言われて
言葉に詰まってしまった。
そしたら「まさかもう使っちゃったの!何考えてるの!?これだからひとりもんは!」って
それまで下手に出てたのが急に激高されて。てか、元に戻ったw
あー、結局そうなんだ。独身者を馬鹿にしてるのは変わらないんだと思って
「私はお姉ちゃんが言うような社会のお荷物にならないように頑張ってるつもり。
だから余裕なんてない。今後も私には頼らないで」って言って断った。
第一父から相続したお金を当てにして借金の申し込みって
それ使い切ったらまた来そうで怖いし。まだあるでしょとか言って。(ネットに毒され過ぎ?w)
姉との絶縁を本気で考えなきゃいけないかもしれない。

906 :名無しさん@おーぷん : 21/02/03(水)12:25:43 ID:Ti.js.L19
>>905
関係つなぐ親ももう居ないんだから、
そんな人の懐当てにして子供大学出そうとしてる姉なんてもう絶縁していいよ
どうせまとまった金得ても大学費用じゃなく生活に使われて、
困窮させたままの子供ダシにしてオカワリオカワリなんだろうから

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/02/07 22:49:55 ID: MRww9kgI

    まあでも、次世代を育てるのは社会としての責任だから
    その分担を放棄しているのはいいことではない

  2. 名無しさん : 2021/02/07 22:50:46 ID: czKmD2bQ

    また馬鹿が何か言ってるw

  3. 名無しさん : 2021/02/07 23:13:08 ID: BKaVU7zU

    ゴミが育てた次世代が秩序ある社会を築けるの?
    自分の尻ぬぐいすら出来ずに妹に分与された財産を当てにするようなアホが育てた次世代とやらが何を為せるのか?
    社会をごみ溜めにするだけだろがw
    ちゃんと考えてから発言しろ>>1

  4. 名無しさん : 2021/02/07 23:14:18 ID: IXrAVL7w

    姉は娘に老後を見てもらえる可能性があるし
    こっちは自分で老後を考えなきゃいけないんだから、今お金があってもあげれないね
    申請に時間かかるだろうけど在学採用で奨学金借りればいいんじゃない?

  5. 名無しさん : 2021/02/07 23:16:02 ID: qgs4l40U

    お姉さん化けの皮はがれるの早すぎw

    ※1
    たっぷり税金使ってんじゃん育児に
    貴方が納税何千万の高収入ならごめん

  6. 名無しさん : 2021/02/07 23:51:19 ID: DkKdtdKc

    お姉さんこそ父親の遺産どうしたんだよ

  7. 名無しさん : 2021/02/08 01:33:47 ID: jD9/2lDw

    ※6
    溶けて無くなりましたw

  8. 名無しさん : 2021/02/08 03:17:30 ID: V464gR7s

    ※1
    未婚の人間は赤の他人の子供の養育のために税金払ってやってますが?
    誰のおかげで医療受けられて学校に通えると思ってるの?
    それだけしてもらっても自分の子供を満足に育てられない人間に言われてもw

  9. 名無しさん : 2021/02/08 03:30:09 ID: YwJz69t6

    ※8
    流石にそれは言ってる事がおかしい。
    税金ってのは国民の義務であって、集めた後に何に分配すんのかは政治の決めること。
    今ならコロナの医療費や倒れそうな飲食の補助やら潰れた会社に務めてたやつの失業手当やらにも使われてんでしょ。※8の理論だと子供のいる世帯は子供育てるために稼いだ金を税金として収めて赤の他人の生活費に浪費されてるって事にもなる。
    国全体を維持するために使われてる事に不満があるなら政治家になって変えるか出て行くしかない。
    人間が減ったらインフラが維持できなくなるんだから国が人を増やす方に試行錯誤すんのは当然。

  10. 名無しさん : 2021/02/08 04:55:00 ID: FMVWkW6s

    この姉妹の場合、報告者の方が余程堅実だな。離れて正解だし
    あくまで推測だけど姉は元々報告者に何らかの劣等感を持っていて、報告者が病で独り身を選んだからそれをだしにマウントを取り続けることにした感じがする

  11. 名無しさん : 2021/02/08 05:45:43 ID: w6xerDjE

    大学辞めさせる親が
    親にならないと親の気持ちがーとか笑っちゃうわね
    親になって最終的にやることが大学辞めさせw
    これが親の気持ちww

  12. 名無しさん : 2021/02/08 09:04:32 ID: K7TJIsDo

    無能な自営業者に良くいるタイプだなあ
    儲かってる時は全部自分の才能だと思い込んで他人を見下して
    経営が傾くと、全部他人のせいにして周囲に八つ当たりしまくるの

    もし仮に、報告者が結婚してて子供が居たら
    「サラリーマンには商売人の気持ちは分からない」とか言い出すんだよねこういう奴は

    ただ一つ言えるのは、絶対に金は出してはいけないという事
    こういう奴に金を渡すと、感謝するどころか「もっとよこせ」しか言わなくなるから

  13. 名無しさん : 2021/02/08 11:59:42 ID: CkuolZlA

    報告者は自分一人で生きていけるように生活設計してるのに
    親の立場の人がなんで生活設計もできないの?
    そもそも自転車操業するような経営の仕方が悪い。

  14. 名無しさん : 2021/02/08 13:48:48 ID: kB/vLjOU

    ※8
    少なくとも未婚の人だけのおかげで医療が受けられたり教育が受けられたりしているわけではないんだけど、あなたはキチンとした教育を受けられなかったようですね。

  15. 名無しさん : 2021/02/08 15:41:09 ID: RpE.b1cg

    結局は自分のことしか考えてないんだろうな、姉。
    自分のことは棚に上げて家帰っても妹に対してのぐちをダンナに言うんだろうな。

  16. 名無しさん : 2021/02/08 17:49:00 ID: 6Ay7eGGI

    戦前だと長男の未亡人を次男にあてがうとか、ちょこちょこあったらしいね。結婚は個人じゃなく家同士のものだったというのがよくわかる。

  17. 名無しさん : 2021/02/11 12:14:32 ID: 7vZzM73w

    ※16
    今だって基本的には家同士ではあるんだが、昔よりは絶縁等はしやすいね

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。