2021年02月09日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1612436901/
何を書いても構いませんので@生活板102
- 10 :名無しさん@おーぷん : 21/02/04(木)21:12:15 ID:kJ.cc.L1
- 家計はきっちり夫婦折半っていう家庭割とあると思うんだけど、
それって小梨で夫婦共に健康体で収入が似たような額っていう条件じゃないと
成り立たなくないかな
|
|
- 妹夫婦に赤ちゃんが産まれたんだけど何かナーバスになってて、
良く聞いてみたら出産費用も妊婦健診の券を越えた実費分も妹負担なんだって
産休育休入ってるから収入も下がってるけど、家計に入れる分は子どもができる前と同じ額で、
話し合いをしてもでも折半って言ったよね?って所から話が進まないって
妹夫実家が夫婦折半制なもんだから、実家がやれてるんだからうちも!ってなってるって
でもそれって医療費もなの?
そもそも今と昔じゃ所得も違うじゃん
赤ちゃんの肌着やオムツも妹だけ出すって変じゃん
実家がー実家はーで話し合いにならないし不機嫌になるし、
産後間もない妻に俺行けないから市役所行ってきて時間あるから行けるでしょ?ってやるし
夫婦折半でもいいけどさ、有事の際は助け合うのが前提じゃないの?
こんなんだけど妹夫外面いいんだよ
あーもう - 14 :名無しさん@おーぷん : 21/02/04(木)21:59:00 ID:gj.nk.L10
- >>10
お疲れさま、って言おうと思うんだけども
妹さんが夫に苦しめられてるのが続いてるんなら、助けてでも何とかしないと
書いてる内容なら、実家へ緊急避難して交渉なら交渉をする歪んだ家庭だよ
妹さんの夫がかまし続けてきとる普段のふざけたやりとりを内緒で録音して証拠を確保してたら?
その他にも打てる手はあるだろう?
外づら良い イコール サイコパスが隠れてて徐々に現れてきたって場合さえもあるからね
歪み、虐待まがいの家庭生活が続いてるんだったら、急いで助けてあげないといけないよ、
妹1人では駄目なんでしょ?
あーもう なんて呑気なこと言ってる場合では無いと思うんですけど? - 15 :名無しさん@おーぷん : 21/02/04(木)22:10:58 ID:Hn.fg.L1
- >>10
>赤ちゃんの肌着やオムツも妹だけ出すって変じゃん
うん、とてもおかしいと思うよそれ
少なくとも赤ん坊は夫婦でお金出すべき事柄でしょうに
妹には愚痴吐きも兼ねて日記を付けさせて
体調を崩したからって理由でもつけてしばらく実家に避難させるのはどうか
外面良いのなんて関係ないよ、どうせこちとら義理なんだし
最終的に夫婦をどうするのかは体調万全になってから妹が決めればいいし - 19 :名無しさん@おーぷん : 21/02/04(木)22:39:24 ID:hu.jc.L1
- >>10
こういう話の残念な夫ってだいたい赤ちゃんの費用は奥さんだけに支払わせるよね...
100歩譲って妊娠中はまだしも、産まれてからも他人事ってなんなんだろう
じゃあどこまで育ったら参加する気なの?って思う
もし完全折半で余裕なくらいの収入があったとしても、
妊婦健診だけじゃなく妊娠中の医療費とかは負担してもいいよね
身体に負担かけて妊娠してんだから - 21 :名無しさん@おーぷん : 21/02/04(木)22:48:05 ID:gj.nk.L10
- >>19
仰る通り夫としても残念なんだが、何より父親として失格
残酷な言い方かも知れないがこれが真実 - 22 :名無しさん@おーぷん : 21/02/04(木)22:57:58 ID:aO.mj.L7
- >>10
外面キングを倒すのは標的にされた当人だけでは無理だから助っ人が必要。
そもそも妊産婦に無理難題押し付ける男を再教育するより
法律を使って撃沈の方が早そうではありますが、お子さんのことも考えて後悔のない選択を! - 23 :10 : 21/02/04(木)23:09:40 ID:kJ.cc.L1
- レスありがとう
夫婦のことだからって放置していい問題じゃないよね
実両親が昔ながらの、嫁は婚家に尽くすべき・夫婦のことは夫婦で解決しなさいって
人達なんだけどちゃんと話してみる
赤ちゃん最優先で考えるよ
所でインスタの通知が出たからタップしたら妹夫で、
#生まれて来てくれてありがとう#嫁さんに感謝
#支えてくれる家族に感謝
ってあったわ…
なら金払えよ - 24 :名無しさん@おーぷん : 21/02/04(木)23:14:30 ID:2c.hf.L16
- >>23
婚家に尽くすのと、婚家から搾取されるのは違うよね
頑張って - 25 :名無しさん@おーぷん : 21/02/04(木)23:25:55 ID:gj.nk.L10
- >>23
大人の年齢となってしまった男の歪んだ人格を変えるのは不可能と言うが・・・・
嫌だろうが、覚悟を決めて戦ってくれ - 30 :名無しさん@おーぷん : 21/02/05(金)05:22:44 ID:Yk.uk.L1
- >>10
赤ちゃんにかかる費用が奥さん持ちって誰の子供だと思ってるんだ
二人の子なんだから当然夫婦で折半だろ、妹夫がおかしい
共通の知人とか妹夫の会社関係者に広めまくってやることはできないかな
今後どう転ぶにせよ味方は多いほうがいいし - 31 :名無しさん@おーぷん : 21/02/05(金)06:44:19 ID:rU.vt.L1
- >>30
いざとなったら夫の妻じゃ無く、子供の母として最悪の爆弾ぶん投げるのも手だな。
「この子貴方の子じゃないかも知れないのよ?DNAでも分からない!!」
これで子供ともども捨ててもらえるだろう。 - 32 :名無しさん@おーぷん : 21/02/05(金)06:47:08 ID:I9.nv.L1
- 自分に酔ってるな妹旦那
家事も育児も俺はやってますよ~俺ってば育メン☆ってインスタにあげてそう - 34 :名無しさん@おーぷん : 21/02/05(金)08:09:08 ID:Ry.do.L1
- 養育費は子どもの権利だから毎月しっかりもらうことは約束させないと
|
コメント
スレの※31は何を言ってるんだ…?
ハッシュタグが地味に人格を表してるな
「育児頑張る」「妻と子のサポート頑張る」とか、自分から与えるつもりは全くないのね
モラハラ野郎は妊娠産後の反撃できない時に正体を現すって言うけど本当なんだな
結婚時に取り決めたなら後から不平いうのは間違い
女は将来の見通しが出来ないからな
まああきらめて搾取されなされ
>>3
妊娠出産育児まで女だけの負担にさせられるとは思わんだろ普通
子供は単性生殖で女の腹の中にある日突然発生するとでも思ってんのか
そもそも高収入同士でも無いのに折半に同意するのが間違い
※3
まぁ子供出来たらどうするっていう重要な事確認してないからなー
※4
夫婦別会計自体がまだまだ普通じゃないからな
子供にかかる費用は両方で負担するだろ
女だけで子供出来ると思ってるのか?
報告者や妹の実家も微妙に毒親っぽいし、とりあえず妹夫実家に連絡してみたらいいのに
普通に考えたら子供に掛かるお金とかはちゃんと折半してただろうから息子をしかりつけてくれるでしょ
この夫の理屈だと自分が病気やケガで働けない時でも絶対に折半でお金を提供できるということになるな
自分が弱ったり追い詰められる状況にならないと理解できないのだろう
はじめに夫婦間で取り決めたことなのかもしれないけど状況に合わせて変えていくことは必要
家計折半で子供に掛かる手間と金は妻持ちなら離婚した方が全然楽でしょ。夫の役割って何さ?
完全折半って絶対子梨じゃなきゃ成り立たないとはずっと思ってた
もっと時代が進んで試験管で作るのが当たり前になるなら子供持てるけど
それならそれで見ず知らずの優秀な男の種で作ればいいじゃんって話になる
家計折半家庭自体はあっていいと思うけど、突き詰めて煮詰まった先で
家族の形がどうなっていくのか、ちょっと考えてしまう事がある
前にも妊娠~出産は完全妻負担
妊娠中の検診も妻の体のことだからもちろん妻負担
生まれ落ちて家に来てからは完全折半とか主張してるのいたよね
折半言うなら半額出せよ、と。
妻側が全額負担してたらそれは折半と違うだろうに。
こういう男って扶養控除だけ自分につけたりするよね
某東出と同じニオイがする。
実際は妻に丸投げなのに、世間に対しては育児に【積極的に】参加してるいいパパのふり。
妹ダンナが知らないだけで、実際はダンナ実家でも子供の費用に関しては夫婦で出しあってたとかいうオチではないのかな。
粉砕覚悟で妹、姑に相談してみたらいいのに。
「私はともかく、赤ちゃんに関することもこれっぽっちも出してくれなくて…育休中で収入ないのに、『折半て決めたよね?』で取り付く島もないんです…。もう貯金も底をつきかけてて…夫婦なのに、私と赤ちゃんだけしにそうです…。」って。
それでも夫の肩をもつような姑なら、離婚覚悟で避難するしかないよ。マジで。
#金は出さないけど感謝だけならタダだから
って作って張れやマヌケ
んじゃ妻の出産時には無麻酔でちんこ切り裂いてもらえよって話。
妊娠出産に関する負担はほぼ100%妻に負担してもらって、自分は気持ちよくなるだけであとは何もしないくせに何をほざいているのだ。せめて経済的には100%負担して、産後1ヶ月は家のこと全部やっても足りないくらいだろクソ男。
経済DVだよ
当人に響かない感謝の意を第三者に表してもねぇ
よく知る方から見たら支えてくれてるってお前は支えないんかいってなるわな
やっぱり出産で女は変わるんだなぁと暗澹たる気持ち……
旦那はきっちり折半してんだから会社を休ませてもらってる分
ガキの面倒にかかる金くらい貯金からでも何でも出せよアホか……
夫側が病気やら怪我やらで働けなくなった時には支えなくて良いとしても、妊娠自体は女だけで出来る事じゃないって知らないのかな。
基本的に男側だけにメリットあるから聞く耳持つ気も無いんだろうな。
そもそも折半になっとらんじゃないか
※20
さすがにいつもの女叩き連中もここまでくると普通の擁護が無理と見えるw
もうちょっとがんばれ~
※23
いやいや、女叩きしてる奴なんてこんなもだよ。
これ以上を求めても、違う基地が出てくるだけだよw
男女平等って騒ぐからそう言うことになるんだよ
女の社会新出進めてもいいことなんか少ない
インスタに、#赤ちゃんのオムツ代は全部妻持ち
#入院費も妻負担
#家計は折半でも育児費用は折半しません。
も付け加えてくださいって書いてやりたいね。
というか、根本的に「共有財産」の意味がわかってないよなこの旦那…
自分の金は自分の金、妻の金は妻の金って思ってるんだろうけど司法はそう判断しないんやで…
嫁が働けない間自分が出すと損!って思ってるんだろうけど結局財布は一緒なのにね。
まあ奥さんにも言えることなんだけどね。
夫婦折半でもいいから結婚して!と妹が啖呵を切ったのなら被害者ヅラしちゃいけない
結婚さえすれば・・ 身籠って子供さえできれば・・ とかなし崩しに自分の都合だけをゴリ押そうとしてる人らが誇らしげにネットに投稿してしまっているのを目にした以上、そんな懸念が生まれてしまうんだよね
証拠集めからだね
実家がこうだから、と自分が実家を持ち出すわりに、報告者が妹さんに助太刀したら「二人の問題なので」と言うと思うw
※28
それ杞憂だよ
君と折半してでも一緒になりたいと言う者は確実に現れないからね
せいぜいティッシュペーパーでも身篭らせていなよ
※27
司法を持ち出すなら0:10で夫敗北だろ
いくら男に都合のいい法律だらけの本邦でも出産直後の女に家計折半要求はないわ
判例ある?
気に入らない意見を出す奴はモテない低収入男扱いして現実逃避
その結果が空前の婚活市場の女余りだってんだからお笑いよねw
人間は追い詰められると
既に結婚して子供も生まれてる夫婦の記事のコメント欄で婚活の話(それもインセル向けデマ記事)をし出すようになるのか
インセル向けデマ記事www
やだ怖い〜!
インスタタグが『ぼぎわんがくる』の夫みたい。
それ折半ですらないやん
SNSのコメ欄でぶちまければ?
そもそも折半の意味を勘違いしてないか?
これは単にそれぞれで経済的に自立していようってことなんじゃないの?
※20のはあおりだとは思うけど
言い分理解したいが矛盾してないんかね
家計折半してるのに会社休ませてもらってってとこ
休もうが関係無かろうに
しかも産休はとらなきゃいけない
子どもは母親のものなのか?夫実家も子供費は母負担なのか?疑問はつのる
愛があれば普段折半でやっていても
どちらかが病で倒れたり稼げなくなった時には助けるよ。
その分、助けられた方は家事負担やら何かでお返ししようと思うもんだし。
まあ本当に仕事できなくなり赤字になったら
まずは自分の預金崩すからすぐ助けてもらうことにはならないだろうけどね。
うちは結婚前にお金の話をして
「理由なく仕事止めて収入なくなっても養う気はないよ」って意思確認した。
それで14年続いてる。
ダンナは自分が落ちぶれたとき大変だね。
※28
こんな変な条件で結婚したんだから妹から条件付けていいから結婚してほしいと頭下げたとか
何某かの理由もありそうだよね
実姉には言ってないだけで
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。