店頭にあるアルコール消毒使うのはいいんだけど、なんで立ち止まって密な行列作ろうとするかね?

2021年02月11日 16:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1612436901/
何を書いても構いませんので@生活板102
152 :名無しさん@おーぷん : 21/02/07(日)16:40:33 ID:EZ.qm.L1
店頭にあるアルコール消毒使うのはいいんだけどさ、
なんで揃いも揃って出入口塞いで立ち止まって密な行列作ろうとするかね?



スーパーだとカゴも一緒に消毒で時間かかるのわかるよ、
そしたらサッとペーパータオルと消毒シュッシュと出して1歩横にずれたらどうかな?
消毒終わってからそのまま立ち止まってカバン漁る意味ってある?
入る前か横に1歩ずれて漁っちゃダメなの?
出入口を塞いでは行けません!

154 :名無しさん@おーぷん : 21/02/07(日)16:47:24 ID:QD.qm.L8
>>152
わかるー。
だからスプレーする前にカートを少し先に止めて
手のひらにスプレーしたらカートのところに移動してますよ。
なんだけどね、十人いたら八人はそういう道を塞ぐようなスプレーの利用するから
何も考えてないんじゃないかな。


>>154
そうそう、普通そうするよね。スリスリはズレてからすれば充分。
もしくは持参して行列にたどり着く前に自分でシュシュっ。
でも本当に塞ぐ人の多いこと!!
後ろがどうなってるのかって見たことないんだろうね。


155 :名無しさん@おーぷん : 21/02/07(日)17:01:55 ID:VC.jy.L1
>>152
そういう人ってレジでも会計金額出てから財布探したり、駅の改札前で定期券探すタイプだよね
周囲の状況判断と予測行動が出来ない人って本当イライラする

156 :名無しさん@おーぷん : 21/02/07(日)17:03:48 ID:EZ.qm.L1
>>155
あー似たものを感じるね。雨の日は傘をゴソゴソしたり開くのに塞ぎっぱなしだったり。
一瞬だけでも周りがどうなってるのか見渡す余裕を持っていきたいね。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/02/11 16:40:21 ID: te.PzoBw

    人通りの多い道で突然立ち止まってスマホ弄り出したり、店の前でボーッと突っ立ってたり頭おかしい奴多いよな

  2. 名無しさん : 2021/02/11 16:52:36 ID: JXwMMvh6

    マスクして、会話もしないなら、密とか関係ねーよ。

  3. 名無しさん : 2021/02/11 17:24:03 ID: 5FVJizKs

    これに怒る理由がわからんわ?
    少し我慢すればすぐに解消するよ。

  4. 名無しさん : 2021/02/11 17:24:09 ID: JTGqyGW.

    いろいろ考えてるなあスーパーの入口でなにも考えてねえわ

  5. 名無しさん : 2021/02/11 17:31:02 ID: m0tIbBAY

    密とか関係なく邪魔なんやで?
    カートにカゴ置いて何故か立ち止まってるやつと同じや

  6. 名無しさん : 2021/02/11 17:38:11 ID: AQu27Bxs

    スーパーの出入り口で止まって何かしているってババアが多い気がする
    バッグの中あさってたり、立ち話していたり
    しかも通路のど真ん中や消毒スプレーの前にたむろしている

  7. 名無しさん : 2021/02/11 17:44:35 ID: ze97e8/6

    結構混む時間帯にほぼ毎日スーパー寄るけどアルコール消毒のために行列なんて見たこともない
    カゴまで消毒なんてなおさら見たことない

  8. 名無しさん : 2021/02/11 17:59:35 ID: yKzvqM/U

    原因の一つはアルコールスプレーの置き方自体にある。通路の脇の大きなテーブルのど真ん中に置いてあって、カゴ持ってると手にかけられない。カゴ置く場所もなくて、しかも手で触れるから逆に接触感染源になる。答えは簡単で「足踏みスタンドにする事」だけなんだよ。片手に噴射してもみ手ってムラや量不足になりやすいし。センサー式もスタンドに出来るんだけど、感度不良や容量不足があって逆に渋滞する。足踏みスタンドがスーパーでは正解なのに投資が嫌なのかイオンクラスじゃないと見ない。

  9. 名無しさん : 2021/02/11 18:05:44 ID: TvBHjdJE

    >>8
    コストカットで従業員も減らすくらいだし
    余計な金は無いんだよ

  10. 名無しさん : 2021/02/11 18:06:59 ID: 5YPaMamM

    ※6
    専業主婦とかで社会性を失ってる層だと思う
    接客業してるけど平日昼間に来る中年女性はぼーっとしてたり、相手の都合考えられない人が多いよ
    悪い人達ではないんだろうけど、私はああなりたくないから働いてたいわ

  11. 名無しさん : 2021/02/11 18:20:15 ID: eMTCfzCI

    ※10
    通路とかですれ違う時なんか、みんなこっち全然見てないんだよね だからこっちばっかり余計に避けさせられたりする
    自分の目当ての商品しか見てなくて、平気でこっちの進路塞いだりとか…絶対あんな自分最優先な人間にはなるまいと思ってる

  12. 名無しさん : 2021/02/11 18:20:41 ID: UtwiZtYg

    行列になってるの見たことない
    そんなにしょっちゅう見る時間帯に行ってるの?
    人が混みそうな時間は避けろって注意書きがあるじゃん?
    一歩ずれたら行列がなくなるの?
    行列が一歩ずれたって「行列」なほど人がいるなら
    一歩ずれた位置に行列ができるだけでは
    行列ってほど並んでなくてただ数人が数秒立ち止まっちゃうだけで
    イライラして行列!!て言ってそう

  13. 名無しさん : 2021/02/11 18:24:00 ID: eMTCfzCI

    ※10
    通路とかですれ違う時なんか、みんなこっち全然見てないんだよね だからこっちばっかり余計に避けさせられたりする
    自分の目当ての商品しか見てなくて、平気でこっちの進路塞いだりとか…絶対あんな自分最優先な人間にはなるまいと思ってる

  14. 名無しさん : 2021/02/11 18:38:47 ID: l3FmDk0c

    ※13
    なんでまったく同じ内容2回も送信してるの?

  15. 名無しさん : 2021/02/11 18:47:34 ID: oSVJT2gY

    スーパー出る時にもスプレー使う人結構いる。
    あれなんなん?邪魔くさ。

  16. 名無しさん : 2021/02/11 18:55:15 ID: UtwiZtYg

    ※14
    自分優先だから

  17. 名無しさん : 2021/02/11 19:08:25 ID: loaHWl1c

    ※15
    スーパーの物触ったからでしょ
    少しは自分の頭で考えよう

  18. 名無しさん : 2021/02/11 19:14:54 ID: vXkL13N6

    私は違うんだけどーがいっぱいいるけど、たいてい何かしらはひっかかってるよ
    俊敏に誰にもダメ出しされずに生きてる人なんていやしないんだから

  19. 名無しさん : 2021/02/11 19:38:52 ID: Gk73Sa8k

    ここまで全員モタモタ層

  20. 名無しさん : 2021/02/11 20:55:30 ID: 4FYfYM..

    エスカレーター降りた直後に立ち止まるアホに比べたらかわいいもんよ…

  21. 名無しさん : 2021/02/11 22:17:18 ID: duKDvmPA

    生きるの大変そう

  22. 名無しさん : 2021/02/11 23:17:47 ID: tYVxjRhw

    レジの行列みたいな足跡の貼り紙が無い所では、ボーッとしてる人はソーシャルディスタンスとか完全に忘れてるよね。
    貼り紙貼られてても近寄って来る動物並のアホも居る。
    コロナの影響でまともな知能と常識を持った人とそうでない人がはっきりしたから面白い。

  23. 名無しさん : 2021/02/12 00:30:09 ID: bz0h2Axs

    歩いてる時なら人ひとり分専有する空間なんて知れてるからまだいいわ。ただでさえ専有する空間が大きくて邪魔な自動車でそれやられたら凄くムカつく。

    対面通行の狭窄路なのに堂々と道路の真ん中走ってくるんじゃねえ、擦れ違えないだろうがもっと端寄れとか。横断歩道上や路地や駐車場の入り口の真ん前に止まるなとか。
    お前ちったあお前がそこに居ることで周りが被る迷惑考えろ屑、と文句言いたくなるのは老若男女問わず居る。

  24. 名無しさん : 2021/02/12 01:15:00 ID: 6Lehyb1I

    口汚い人が多いな

  25. 名無しさん : 2021/02/12 13:12:58 ID: mBKMJdOo

    これは多少仕方ないと思うよ
    若い時でもそういう人はいるけど、高齢になるほどマジで視野狭くなるし、
    マルチタスクができなくなるから手間取るし、同時にやろうとしてこんがらがっちゃうらしい
    だいたい数人の列くらいなら目くじら立てるほどでもないやろ

  26. 名無しさん : 2021/02/12 17:48:10 ID: AQu27Bxs

    傘を杖代わりに振り回しているババアがいたな
    そのババアの周りには人が来ないから確かに密にはならない

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。