2021年02月12日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1609878086/
その神経がわからん!その63
- 571 :名無しさん@おーぷん : 21/02/08(月)14:58:50 ID:Mz.kt.L1
- 昨日、とても迷惑な車に出会った
右折禁止の信号で数台先の前方に右折したい車が立ち往生していたため罵声が飛んでいた
右折先は一方通行で、すでに車がいるため通れない
|
|
- その信号はこちら側がすぐに赤になり、対向車側はいくらか青が続く信号だった
車間距離を十分にとって走ると本当に数台しか通れないため、
地元の人は煽り運転と言われようが車間を狭めて通っている
そんな所に右折待ちで停まっている車が対向車線側にはみ出しているため対向車も通れない
後続車も横がせまくて通れない
トラブルの原因の車が左折するなり直進すればいいのに頑なに右折したいと頑張っているようだった
信号が変わっても動かないので後ろは長蛇の列、周りは罵声とクラクションが響き渡る
数人かが右折待ちの車に何やら話しかけても動かない
結局、誰かが呼んだか知らないが警察がやってきて運転手を説得?だかしてやっと通れるようになった
信号過ぎて路肩に停まっていた渋滞の原因の車の運転手を見たら老齢者だった
普段なら10分もかからない道のりが30分以上もかかった
呆け老人だか頑固老人だか知らないがまともに運転ルールを守れないなら運転するな
さっさと免許返納するか施設にでも入って出て来るな - 572 :名無しさん@おーぷん : 21/02/08(月)15:31:20 ID:v3.dq.L1
- この前道路沿いの歩道歩いてたらノーブレーキ左折してきたクルマにひかれそうになったんだけど
その運転手も高齢者だったわ…しかもこっちが悪いと思ってるみたいで
車のなかで目玉ひんむいて(という表現がピッタリの顔)怒鳴り散らしてたわよ。
お店の駐車場 | 歩道 | 道路
↑このお店に入ろうとしてたみたいなんだけど
歩道には私以外にもそれなりに人がいたのが目視でも確認中できたはずだし
そもそも曲がる前には普通スピード落とすだろ…
本当高齢者は免許返納か定年制にしてほしいわ。
後ろから来た人の話ではウィンカーも曲がりながら出してたって。怖い。 - 573 :名無しさん@おーぷん : 21/02/08(月)17:21:11 ID:9o.im.L1
- >>572
この前、路側帯で自転車乗ってて交差点で同じ目にあった
とっさにハンドル切って歩道に乗り上げて転びそうになりながら避けたら、
車も歩道に乗り上げて左折してったわ…
こっちの高齢ドライバーは気づきもしないで走り去ったけど
|
コメント
車もそうだけど老人の信号無視も怖い。大きな病院前の駐車場なんかも地獄。
あっそ
駐車場の白線内にちゃんと停める事ができない年寄りも多い
老人もそうだけど煽りちらかすおっさんとか
左折するのに右に膨れて運転する人とか
追い越し車線でだらだら運転してる人も
ルールを守れないなら運転しないでほしい
※4
記事に関係ないコメントすんな
以前、対向車がセンター越えてこっちの車線に入って来てあわや!というところで
回避できたんだけど、ドライバーは年寄りで、間違いなく「あぶなぁ~い」って口が動いてたw
あぶないのはお前のアタマと運転じゃっつーの・・・
年寄りはまじで歩行者見てない。車の往来だけ見てて歩道にいる人間を確認しないで突っ込んできたりする。まじで70過ぎたら強制で免許取り上げてくれ
状況がいまいち分からんが30分ないし20分ってのが本当なら周りも何やってたのと思うわ
年取ってりゃどんなワガママも許されると思ってる老害はいるな
三重のド田舎に住んでいた夫方の大叔父にあたる爺さんが、85歳で亡くなるまで元気運転してたんだと。
私はたまたまそのじいさんの3回忌だかの法事に参加することになったのだけど、
生涯一度も免許を持つことがなかったのに、公式には無事故なのが自慢だったらしい。。。詳細は怖くて聞けなかったけどさ。
同じ町内に真っ赤な空冷ポルシェ乗りの80過ぎの婆さんがいる。
運転は安全なのだがスピードを出さない、ずっと40キロ以下。
だから市外の一車線の国道が、通勤時間帯以外で渋滞していたら大抵先頭は赤いポルシェ。
今年になってポルシェを目撃していないから、やっと運転を引退したと思われる。
※4
まん様のヤバい運転をスルーしているのが、ミエミエだな。
そもそも歩道に進入する前は一時停止しなきゃ違反だよね
注意力うんぬんの話どころではない
絶対歩行者優先しない(というか見えてない?)運転してんのは50代以上の男性
駐車場の出入口に車が停車していて動く様子がないので
その前の道路を自転車でそのまま通り過ぎようとしたらいきなり発車
もう少しでぶつかるところだった
池袋上級国民みたいなじいさんがびっくりして固まってた
いや驚くのこっちだから。車道を車と自転車、歩道を歩行者と子供自転車
がひっきりなしに通るところで車だけ見てるんじゃないよ
体験に基づく個人的な意見だが
駐車場から車道へ出る際に一時停止している車で歩行者や自転車に気づいたらお先にどうぞしてくれるのは若い男性が多い
女性やジジイはこっちが先だと言わんばかりに出てくる
まあ、一時停止せずに出てくるのは若い男性が多い感じがする
年齢というより人に寄るんだなと思うけどな
年寄りは~ってこういうとこで見ても、
ここらじゃ軽トラを巧みに扱う年寄りばかりだし
おばさんは~って言っても下手な人は下手だけど上手い人は上手いし
おっさんは上手い人はいないけどまぁ下手な人はいないなって感じ、
若い子らも上手くもないけど下手でもない、みたいな?
爆音立てたり突っ込んで来たりマナーがなってないなと思うのは
ほぼ3,40代のしょぼくれてないおっさんだわ
車が可哀想だなって思うけどまぁそんなおっさんに買われちゃったから仕方ない
※17
いや年寄りはやっぱり危ないよ
視力も落ちてるし、親切な人でも自然とさりげない気配りが落ちてるんで運転で見落としが多くなる
一昔前の、車全盛期世代のおっさんから退化した年寄りが最近増えてるから、認知力低下の自覚なしに現役のノリで無謀運転して周りが悪いと思い込むジジイの多い事多い事。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。