2021年02月16日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1612184804/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part134
- 306 :名無しさん@おーぷん : 21/02/10(水)20:20:36 ID:XA.ut.L1
- フェイクあり
住んでいる隣のAご夫妻、子供の頃に帰化したブラジルの人
なので苗字はカタカナで見た目はバリバリ白人
両方ともお父さんお母さんもブラジルの方で、日本に帰化して日本で知り合ったという感じらしい
そこの娘さんとうちの子が同じ学校に通ってて、同じクラス
DNA的に見た目は白人ってかんじで、基本日本語しか話せない
まあそりゃ挨拶程度のポルトガル語は話せるっぽいけどね
- で、先日子供のクラスのママ友がなんかLINEで私に
「こういうところで侵略があるのねぇ」
「日本人ならせめて鈴木とか田中とか 改姓して名乗るべき」
「あなたも日本人ならわかるよね?移民は避けるべき!純血は大事」
「何か怪しいことしてたら教えてね!」
「母国は日本ならブラジル文化は捨てるべき!」
的なこと言ってきた、正直意味わからん
前々からあったけど、コロナになってからやたら外国敵視するように
しかも他のママ友のグループのリーダー的存在でこんな人ばっか固まってる
TwitterやFacebookも見せられたけど、
とにかく日本すごい!とかやたら日本アピールしてる人らで固まってる
正直子供同士は割と仲良いんだ、そのママ友グループの人達と
でも付き合い方がよくわからない
へらへらしてるとなんだかA夫妻叩きに賛同してるみたいで嫌に思ってしまう
A夫妻も娘さんもものすごくいい人だし、奥さんの豆のスープすごく美味しい
付き合いも長くて子供お互い預けたりもしたこともある仲
でも、子供はA夫妻の子ともママ友グループの人達の子とも割と仲良い
私はどう立ち回るのが正解に近いか、意見が欲しいです
個人的にはAの夫妻と仲良くしてたいなとは思ってるので、
どちらかと言うとママ友グループとの距離の取り方です - 307 :名無しさん@おーぷん : 21/02/10(水)20:41:24 ID:75.ut.L1
- >>306
また難しい問題ですね…
そのママ友さんグループがA一家さんへの偏見を改めない限り
どちらとも仲良くしててもいずれ問題が発生しそうな気がします
月並みで申し訳ないけど、ママ友グループに時間をゆっくりかけて
いいところを教えていって理解して貰うって位しか思い付かないです
それで駄目ならいっそママ友グループを離れて
(あるのならば)A一家に理解のある別のグループとお付き合いをした方がよろしいのでは?
それで子供同士の付き合いまで制限してくるような人達ならば
関係ないところでも揉め事起こしそうですし
というか『日本人ならせめて鈴木とか田中とか 改姓して名乗るべき』ってこれ通名だよね?
もしかしてグループってクラスのママ友含めてもしやあのお国の人達なんじゃ…
なんてゲスパーしてしまう
『少し前に世話になって間は「この国に来てよかった!」なんて言っておいて
離れた途端に「最低の国だった!二度と行きたくない!」ってSNSに投稿された』
なんて話読んだからか変な考えをしてしまう - 308 :名無しさん@おーぷん : 21/02/10(水)22:56:05 ID:XA.su.L1
- >>307
苗字に関してはおそらく通名云々ではなく、
カタカナの名字で日本人に混じってくるなというニュアンスかと
カタカナは日本の名字に相応しくないって感じですね - 309 :名無しさん@おーぷん : 21/02/11(木)00:03:20 ID:Qu.gw.L1
- ブラジルは国籍離脱認めてないから、日本に帰化しても二重国籍になるのよね
コメント
幼稚園じゃなくて学校なら、別に当たり障りなく、表面だけ付き合ってればいいのでは?
お茶とかランチに誘われたって行かなきゃいいよ。そんな人と行ったって楽しくないでしょ。
親同士の関係が影響してお相手の子が自分の子と距離置くようなら、どこまでもクソなご家庭であることが確定するので、むしろ距離が離れていいと思う。
正直、幼稚園とか小学校でのつながりは極力避けたほうがいいよ。
価値観合う人探すの大変だから。
ここまでエアプのおっさんのコメントでした
ハイ次の人ー
どうも、エアプのおっさんです。
田舎のコミュニティとかでグループ抜けるのが難しかったりするのかねえ…
生まれたときからたまたま持ってた国籍しか誇るものがないレイシストが周りにいる方が嫌だわ
どんだけ田舎根性なんだw
アメリカ人とかフランス人なら文句を言わないんだろうか?
帰化したいぐらい素敵な国に見えるんだ!嬉しい!とはならないあたり、日本への愛が浅いなあ
>>6
やたらと排外主義を掲げる奴ってのは、本当のところでは
自国が好きなわけじゃないし、どころか自分自身すらも好きじゃない
信じられる物が何もないという空虚感を、何かを攻撃することで
ごまかしたいというだけのこと。奴らにとっては全てが敵であり、
自国を持ち上げるのはあくまで「敵の敵」であるからでしかない
外国人がいるなら中規模の都会の確率が高いだろ。
田舎根性とか差別。お前も同類じゃん。
しかも田舎がないと生命維持できない分際で。
今書き込んでるネットも田舎で電気作ってるから安く供給できるんだぞ。福島をもう忘れたの?
自分達が素晴らしいと思ってる日本という国を好きになって帰化してくれた!やっぱり日本は最高!A夫妻は見る目あるわ!って方向に誘導出来ればいいのかもしれないけど、そんな簡単に行かなそうだしなぁ
難しいね
ブラジル人でみためバリ白人、がフェイクかな??
正直これどこの国の人かでかなり印象かわる
ブラジル人で見た目白人はフェイクだし、豆のスープもフェイクだし
なんならこの話ぜんぶフェイクだぞ
ブラジル人は白人も黒人もどっちもそれなりに多いからな
どこの国の人でもええやろ
仮に中韓のひとでも家族ぐるみで帰化なんてそうはないし、生まれた子は完全に日本人だ
解決してNEEEEEE
ブラジルって結構色んな人種が集まってる気がするけど
白って言い切っちゃってるのはフェイクかね?
まぁいいけど、これ無理なんじゃないかねぇ…
だって放射脳とかと同じで治るもんじゃないでしょ?
まぁ普通にちょっと距離置いとくしかないんじゃないかなぁ
親と子供の人間関係は別って理解してればいいんじゃないの
子供が勝手に遊ぶ分には遊ばせとく、親込みでの遊び付き合いは適当な理由つけてしない、でいいと思うよ。
偏見と書いてる人がいるけど、これゴリゴリの差別だよね。
そのママ友集団の子供が親に影響されることもあるだろうからそこらへんは注意してみておいて、しばらくは子供同士の付き合いは放置していいと思う。
というかブラジルだろうが中国韓国ベトナムだろうが、帰化して日本でやっていってる時点で日本人じゃん。
苗字を鈴木とかに変えてその人のルーツや名前というアイデンティティを無視するのもおかしくない?
海外移住して帰化した元日本人、日系人もだいたい「スティーブ・アオキ」とか苗字は日本名だよね。
二重国籍についても、システム上やってはいけない二重国籍がダメなのであって、そうせざるを得ない(システム上離脱できない)二重国籍それ自体には何の問題もないよ。
日本の法律では「自分の志望で他国の国籍を取得したときは日本国籍を失う」となっているので、離脱できないために他国の国籍が残っている状態で日本国籍を失うこともない。
うそくさ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。