2021年02月23日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1612184804/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part134
- 557 :名無しさん@おーぷん : 21/02/19(金)01:15:03 ID:gn.ac.L1
- ついこの間、夫が元カノから「子供が生まれたお祝い」って帽子とガラガラを貰って来たんだけど、
幼馴染で学生時代のほとんどを一緒に過ごして親にまで紹介して
彼女の家の家族旅行にまで同伴してたような関係性の人から、
そんなモノ貰ってもちっとも嬉しくないんですけど。有難くも何ともないんですけど。
|
|
- お金寄越せとは言わないけど、
せめてお菓子とか、消え物じゃなきゃ何も寄越さないで欲しかった。
既婚でしょ、自分が結婚祝いに夫の元カノから揃いのマグカップとか鍋とか貰ってきたら嫌でしょ?
配偶者の前の恋人が選んだものと生活するの嫌でしょ?
30にもなってまだそんな事も分からないわけ?
こんなもん貰ってどうしたらいいのよ。
とかいいつつ悪いから子供と並べて写真撮ったよ、
夫に「ありがとうって送っておいてね」って言ったよ。
きちんとしたメーカーのでモノはめちゃくちゃ可愛いよ。
でもなんでよりによってあんたからなんだよ。友達から貰いたかったよ。
せめてもの救いは、夫が申し訳無さそうに私に報告してきたこと。
無いなっていう感覚が共有出来たことだけは良かった。
でもこれどうしよう。可愛いけどモヤる。 - 558 :名無しさん@おーぷん : 21/02/19(金)01:56:44 ID:Nd.px.L1
- >>557
捨てていいでしょそんなもの
申し訳なさそうにっていうけど、そんなもの渡してくる時点で旦那も同罪
それを捨てて責めるような旦那ならこの先も似たようなことで嫌な思いするの目に見えてるし
元カノ本人と旦那はいいとしても、元カノが幼馴染ってなると
旦那親との関係性が悪くなる可能性があるとなるとちょっと悩むけど - 559 :名無しさん@おーぷん : 21/02/19(金)02:33:09 ID:Vj.ac.L1
- >>557
そんなの渡された時点で「お前これはないわ」って旦那が説教してなきゃいかん - 560 :名無しさん@おーぷん : 21/02/19(金)02:53:18 ID:bV.6o.L1
- >>557
売り払え!(クシャナ調)
精神衛生上良くない物で赤ちゃんと無理して遊ぶことないよ
写真撮ってお礼するなんて偉すぎる - 561 :名無しさん@おーぷん : 21/02/19(金)04:39:10 ID:Mg.iz.L11
- >>559さんの言う通り「これはないわ」で受け取らないのが一番良かったかも
色々考えはあると思うが、もし自分が夫だったなら受け取らないか、
そのモトカノのことも考え受け取っても、帰り道に売り払うか誰かへ譲るか処分と思う
後々元彼女から何かあった備えに写真だけ何枚か撮っておく
まあそれだと夫さんは関係者のなかで一番罪悪感を背負うかも知れないが、
>>557さんヘは『こんなことがあってね』と共有報告と写真だけ見せる
大切なのは557さんと子であること
元カノには人間としては幸せになってと思うけど
自分達には関係ない人であることをはっきりと帰宅後に557さんへ伝える
- 562 :名無しさん@おーぷん : 21/02/19(金)04:59:46 ID:Mg.iz.L11
- 長いので切りました
そもそも何で元カノからの贈り物ルートなんぞまだ存在させてんのか?
>>558さんの言う通りで、旦那親のことはあると思うが、本来は縁切り
そして今回のようなことがある元カノだったらば尚更に関わっちゃならない人間でしょうに
これを良い機会だと捉えて、しっかりと元カノとの縁切りを旦那さんとは決めて実行だ思います - 567 :名無しさん@おーぷん : 21/02/19(金)10:13:47 ID:JG.iz.L17
- >>557
写真撮ってお礼をしているから義務は果たしてるよ
見ると嫌な気持ちになるものを手元に残すのは精神衛生に良くないから、
メルカリでもなんでもいいから手放してしまうのがいいよ
そのお金でオヤツ買って食べて、嫌な気持ちをリセットよ - 569 :名無しさん@おーぷん : 21/02/19(金)14:34:36 ID:8h.6o.L19
- >>557
自分たちにとっていわくつきでも世間にとってはいいお品なら、
新品のうちにネットで売ってお小遣いに変えるのがいい
それで終わる
家に招いて今後も交流するなら売れないけど、夫にそんな気はないんでしょ - 573 :名無しさん@おーぷん : 21/02/19(金)20:28:11 ID:qF.ac.L1
- >>558
>>559
>>560
ありがとう。誰かにそう言って貰いたかった!!
>>561
地元の幼馴染グループがあって、年1くらいに飲み会があるのと、
誰かが結婚する度に結婚式で会うみたい。
今回はそのうちの1人のお祝いを渡して解散したみたい。
その時に、うちと他の1人が子供が生まれたんで、
元カノがデパートで色違いの同じセットを買ってきてくれたみたいなんだよね。
だから彼女は特に何とも思ってないと思うし、
もうほんとにナチュラルに友達としてくれたんだと思うんだけど…
独身時代はみんなで旅行に行ったりもしてたみたいで、
今はそんなに頻繁には会わないけど、これからも年1は会うんだろうなって雰囲気。
>>567
>>569
その手があったかーーー!
タグを切って数回使ってしまった。
もっと早くにここで相談するんだった。
そして貰った時にしっかり夫に言うんだったよ、、
レス下さった方ありがとうございます。 - 574 :名無しさん@おーぷん : 21/02/19(金)21:24:55 ID:JG.6o.L17
- >>573
メルカリって使用済みの物も出品されているから、
数回使用美品で画像多目に載せて定価の何分の1の低め設定にすれば売れると思うよ
|
コメント
幼馴染、これからも年に一回くらい会う、ずっと友人としての付き合い、、、
「元カノ属性」は限りなく0に近くない??
この女は何にこだわってるんだろう
自分に自信がないから「取られる」と思っちゃうんだよ
まあ気持ちは分かるけどそんな良い関係の幼馴染となんで別れる事態になったのかの方が気になる
使うなよw
そんな濃い濃ーい関係性の女と何で別れたんだろ
そっちの方がなんか怖いわ気持ち悪いわ
おとなしく結婚してりゃよかったのに
近すぎて家族とか兄弟みたいにしか思えなくなったとか?
キモッ
売れよ
そして旦那と元カノ幼馴染の関係は気持ち悪い、
普通そこまで関係濃かったら結婚してる
※2
そこに地雷が埋まってそうw
もう双方の中ではほんとに過去のことなんでしょ?30のいい歳で過敏すぎない?
なにかとイベントがあって、旦那さんが元カノと会う機会があり続ける限り、
物もらうこと以外でも、モヤる可能性がありそうな気がするw
燃やせば
嫉妬やな~
嫉妬するなって言っても本人にもコントロールできないんだろうけど
夫をゲットするという事について
既に勝利して、その座が揺らぐ様子もないというのに
嫉妬心がメラメラ湧き上がるってのがなぁ
そこはむしろ、勝利した優越感を感じるべき所でしょ
嫉妬は負けている時に感じる感情
過去においては夫は自分のものではなかった
つまり過去を修正したいって事、もちろんそんな事は不可能
見境の無い理不尽な嫉妬だという事は理解しておくべき
理解はしても嫉妬心は出て来ちゃうんだろうけど、あんまり見境が無いと夫も引きますよ
というか、昔つきあってた
をオープンにするのはいいけど
もう結婚して別のパートナがいる相手に
「後に残る物」を贈るタイプって
男女問わず付き合いたくないな
出産祝に、旦那の前妻からデコレーションケーキ状になってる紙オムツを貰って困惑したという人を知ってる。
それ聞いた時、その前妻も旦那もどうなのよ。。。って思ったけどさ。
でも、中身はただの紙オムツだからまだ使えば捨てられるし、マシだったんだなと、これを読んで思った。
元カノっーかほぼ元婚約者じゃないか。
まとめでも散々配偶者の友人や幼なじみうぜぇな話出てくるし気にするよ。
グループで会ってて他にも出産祝い渡すなら、
その他のメンバーと合同で渡すとかにならないのかな?
メルカリ一択
どうしても元カノへの嫉妬にしたい奴、母親にデリカシー持たされずにこの世に生まれてきちゃったバグっぽい
同郷の〜幼馴染の〜婚約者の〜と、幸福で得難いが、
ある部分ではマンネリ化した心地よく安定してた関係に
この人が「女」丸出しで特攻してゲットしたのでは?
※2
そこ気になるよね
相手も既婚みたいだしどっちが振ったのか出歯亀心がうずく
これ、田舎特有のアレだよね
狭い仲良しグループ内で順列組み合わせみたいなの
もし報告者が旦那に文句を言ったら、報告者の方が非常識扱いされるだろうから気を付けた方が良いよ
旦那は、嫁の元カレからずっと残るものもらって何とも思わないのか?
その女は自分らのコミュニティではない旦那の元カノ(ほぼ婚約状態だった)に残るものもらって何とも思わないのか?
現嫁が自分なんだからもっと自信持てよ。
下心ありのプレゼントならなんだかなーとは思うけど
普通にお祝いなんだろ。
むしろもらったお祝い売り飛ばすとかねーよ。
その元カノに子供できた時に、報告者が祝い品を選んで夫から「嫁からだよ」と渡してもらえばいいじゃん
過去は過去、今はお友達としていい関係でーすってんなら何も問題ないよね
売り払え!クシャナ調で再生余裕だったw
次があったらもういらないって断れればいいけどね
なんでそんなもんを自分の大事な子供に使おうとしてんだろ。どうしようこれ…じゃねぇよ。
「夫が申し訳なさそうに渡してきたのが救い」とか言ってんのも意味不明。もらう時点でおかしいんだよ。
なんでこんな馬鹿みたいに従順なの。なんでちゃんと怒るとこで怒らないの?マジで自分で思考できないバカにしか見えない。
そんなもんとっとと捨てるか売れよ。そして夫には口酸っぱく言え。理解してくれんなら実家帰れ。それくらいの事してんぞ。何言ってんだ。マジで悠長で呑気すぎてイライラするわ。
後に残るものって言うけどガラガラなんて一生使うもんでもなし、変わり種でもないし、子供がたくさん持ってるであろう玩具の中のたったひとつ、としか考えてないと思うし、非常識とは思わない
お菓子とかの消えものったって、赤ちゃん相手に食べ物選ぶほうが神経使うし手間暇掛かるしそこで変に気の利いたおやつとか贈られても癪にさわらない?w
そんな濃い関係だった元カノならどうしても気に入らないって気持ちもおかしくないと思う、けど相手も別におかしくないよ、自分の気持ちの問題でしょ
ホント、使わないでしまい込むかこっそり処分すれば良いだけの話
売り払え!
ツボった
無神経すぎる
いるよねこういう女性
結婚してから元カノの存在を知ったのか、結婚する前から知っていたのか
それだけ付き合いがあるなら前から知ってたと思うんだが
そういう地雷女がついている人とよく結婚して子供作ったなぁ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。