2021年02月23日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1612436901/
何を書いても構いませんので@生活板102
- 717 :名無しさん@おーぷん : 21/02/19(金)17:19:46 ID:24.xd.L1
- 4、5年くらい前に別れた相手に変な粘着をされてるっぽくて気味が悪いので吐き出し
ちょっとフェイクとぼかしあり
趣味のサークルで知り合った8歳年上の相手で、
世間知らずの学生の目には最初は物知りで頼れる感性の若いお兄さんに見えてたのが
だんだん年相応さを身に付けてないオッサンにしか見えなくなってたところに
「◯◯からの愛を感じなくなった」と言われてフラれた
|
|
- こっちとしてはむしろラッキーだったのでそのままサクッと別れて
連絡先もSNSもブロックして終わったと思ってた
それなのに先日共通の知人から「一応教えておいた方がいいと思って」と連絡が来た
別れる前からサークルには就活シーズンが重なったのもあって行かなくなって
個人的に仲のいい人とは連絡を取ってたからその前から飲み会はしてたんだけど
それを「俺のせいであの子はここに来れなくなった。悪いことした」と言っていたらしい
そして年々その言動がエスカレートして
「俺のせいで別れを選ばせてしまった」「全部俺が彼女を信じられなかったせいだ」
みたいなことをずっと言い続けてるそうだ
そして、上記の通りSNSはブロックしてるんだけど、
どうやら別アカウントを作ってこちらの呟きをチェックしているようで
「あの俳優の今の髪型かっこいい」と呟けば「俺の今の髪型はあの俳優と同じ」とか
「コロナ収まったら◯◯行きたい」に「この前◯◯行ったときの写真出てきた」とか
「あの店のあの料理今度テイクアウトしたい」にその店のその料理の写真だけアップするみたいな
ひとつひとつは偶然の一致っぽいものがずっと繰り返されているらしい
(知人もこれを気味悪がって教えてくれた)
でも別れてからこちらへの接触は一切無いし、何か直接的な実害があるわけではなくて
こちらが気を付けるにしたって対処の仕様がなくてただただ気持ちが悪い
ありがたいことに一応知人がこれからも継続してその辺は確認してくれるんだけど
コロナの影響で直接会う機会がほとんど無くなったあたりから悪化してるらしいので
本当に不気味すぎる - 720 :名無しさん@おーぷん : 21/02/19(金)20:15:09 ID:fy.c8.L1
- >>717
いやいや、怖いよ!
就活したらそのアカウント、消すかしばらくつぶやくのやめたほうがいい
頭の中で都合いいように話を捻じ曲げる人間は、何するかわからないから - 721 :名無しさん@おーぷん : 21/02/19(金)20:29:42 ID:qq.ia.L16
- 別のアカウントを作って知人だけ教えて
元のアカウントは毎日1回、曜日だけを書くようにするとか
|
コメント
…知らなかったのか?
オッサンからは逃げられない……!
相手がやってることはいわゆる匂わせ行為だから
早いところ対処しとかないと復縁したってことになるぞ・・・
そのうち「今日は火曜日か」って呟いたら「俺も同じ!」って喜ぶようになるのかそのおっさん
年下の彼氏が出来たって呟いたらどうなるんだろう
※3
笑うwww
彼氏できた!って呟いてみて欲しい
あ、そうか
共通点があるとか共感(俺もその料理好き、とか俺行った事ある)的な気が合うでしょ?どう?っていう構って投稿かと思ったが
実際行って投稿してるストーカー気質ありって事か
前者でも充分気持ち悪いが更にヤバいな
4、5年くらい前に別れた趣味のサークルで知り合った8歳年上の元カレはちょーキショかったー
とか書き込んだらどうなるのかね
※6
俺にも彼氏できたって書くんじゃね
駄目だ
※3が強すぎる
※8
遠くへ引っ越したりして身の安全が保障されるならそれやってみてほしい
※6
それやったら「俺のことだ!」となった友人居たよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。