2021年03月01日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1614219492/
何を書いても構いませんので@生活板103
- 23 :名無しさん@おーぷん : 21/02/25(木)21:03:06 ID:JF.oh.L1
- 白血病になったんだけど、家族も知人もみんな判を押したみたいに
某水泳選手を見習って頑張れ!と励ましてくるのに本当にウンザリしてる
|
|
- 一口に白血病といってもその中で細かい分類があるし症状も治療法も千差万別
もちろん私だってそういうことは実際入院して治療受けたり
他の患者さんの体験談聞いてから知ったことだし
みんなあくまで好意で励ましてくれてるのはわかる
ても、五輪目指しておそらく手厚いサポートがついてるだろうし独身の水泳選手と
まだ子供は学生で自営業で入院中も仕事して家のこともあれこれ考えて采配して
一時退院したら短期間に色んなことバタバタ済ませてる自分を同列に並べて
「あの人を見習って頑張れ」と何度も何度も言われると本当にウンザリして
何も悪くない水泳選手のことまで嫌な目で見てしまう自分の性格の悪さにまたウンザリする
お見舞いの電話かけてきた側がこんなことになるなんて‥と泣いて
こっちが慰める側になる時が一番馬鹿らしくて虚しい - 25 :名無しさん@おーぷん : 21/02/25(木)22:30:20 ID:xo.xr.L10
- >>23
電話してきて泣くような人には直球で
「泣きたいのは私です」
と返してガチャ切りして構いませんよ
|
コメント
私も似たようなことがあったのでよく分かるわ
人によって病状千差万別だし
こっちは改善しないパターンだって多いのにすごく無責任だ
まぁ頑張れ
いや本当五輪選手は手厚いサポート受けて、病院も最高クラスのとこだろうし、一般人と同列に扱うのはおかしいよね
水泳選手と同じサポートしてくれやと言うと、お前と選手を一緒にするなとか言うんだろうね
見習っての意味がわかんね
前向きに白血病と向き合う姿勢を真似しろってこと?
その水泳選手だってインタビューには整えた言葉で答えていても、身近な人には泣き言も言っただろうに…
支える側が見習えやって話ね
自分もガンになった頃に有名人が同じガンで死んでてめちゃくちゃいろいろ言われた
向こうは雑談の一環として話振ってきたり
深く考えず良かれと思ってテレビでやってた怪しい治療法紹介してきたり
悪気ないのはわかるんだけどほんとにしんどい
実際なんて声かけりゃいいんや
花粉症ですら人によって症状が目にきやすい・ひたすら鼻水ずるずる・薬ならなんでも効く・特定の薬しか効かない・肌荒れする等々、千差万別で正解なんてないし、重い病気ならもっと複雑なんだけど、そのあたりの概念が全くない元気な人っているからねえ…。
電話口で泣いたひと、いい人なんだろう
でも、本気で大丈夫じゃない時ってのは
慰めたって助けることができるわけじゃないから
本当の本当に辛い時には応援なんて屁みたいなものだわね
実際に助けてくれる人だけが救い、まぁ仕方ないわよね
>>6
連絡しないのが一番なんやぞ
これって、励ましてるんじゃないんだよね
「水泳選手は頑張ってるのに、何でお前は同じように頑張れないんだ」って責め立ててるの
ちょっと有名人が話題になると、こういうズレた事を言う人が必ず出てくるよね・・・
言葉だけなら金かからねーしw
どうせ頑張るの俺じゃねーしw
がんとかの重病になると、周りの人間との本当の距離の取り方がわかるって。
同情したふりして、かわいそうな人を悲しむ自分が好きな人がいるのよ。それも無自覚だからたちが悪い。
人間関係を整理するいい機会だと思って、気に入らん奴はスパっと切ってしまえ。
>>6
私の場合は病気の前と何も変わらない対応が一番うれしかったなあ
今まで通りに遊びに誘ってくれたりして、体調で無理な時に断っても『お、そうか、じゃあこっちならどうだ』と時間をおいて改めて誘いなおしてくれたり
こっちが「助けて」と言わない限りは距離感も会話の内容も今まで通り
ただ感じ方は人それぞれと思う
病気の時はめっちゃ優しくして甘やかしてかまってほしい人だっているだろうし
「私には言葉より金をかけてください
元気より現金下さい」
こう言っておけば相手は特殊詐欺にも騙されず
お互いの距離も遠くなって一石二鳥
知り合いが病気なった!っていう非日常感にワクワクしちゃう人いるんだよね
知り合いが震災にあった!とか、本人は心配してるつもりなんだろうけど
自分には実害無いから非日常感にワクワクして盛り上がってんなぁ…って人結構いる
相手は実害あって心底疲弊してるんだから相手の望む支援が出来ないならすっこんでろと思う
※6
誰とも比べなきゃええんやぞ
ここに書き込んだ事を無責任に声をかけた奴ら全員に言ったらどうだい
気持ちは察するし同情もするが、なんか好きになれんなこの人。なんでだろ。
気にしなかったらいいのに
アホらしい
だって気持ちいいじゃん
不幸な人間を気にかけてる自分は気持ちいい
凄い誰かを引き合いに出して折れそうな人間に発破かけるつもりで殴りつけるのも気持ちいいよ
「俺私には関係無いけどなんかイベント楽しみたい」
これが現代人なんだ
レスリングの人も同じくらいの手厚い治療受けてるのかなあ?
頑張れって言われても困るよね
頑張って病気が治るくらいなら死ぬ人居ないもん
※19
「これが現代人なんだ」って原始人や古代人や中世人や近世人や近代人はそうじゃないってなんで分かるの?
なべおさ◯の所に行けってことですか!?とブチキレてやれ
単純に水泳の人はすごいと思う。ただ病気はそれぞれだから
当人と話してる時に、引き合いに出してくるのはどうかな?って思う。
他の人と話してるときなら全然良いけども。
※6
長患いの人にとって、病気をかかえているのは日常のこと。例えば、老いて老いのせいで病んでいる人に、「年寄に負けないで頑張って!」と言っても仕方ないし、若者が、ひたすら「老い」についての話題を老人に振っても仕方ない。健康な人が病気について長患いの人に語るのは、これと似ている。年寄を病人に置き換えて、病人の方から「辛いことが」と切り出したら気持ちに寄添えばいいし、後は普通に、その場に合わせて体調を気遣えれば上等と思う。
そのうち皆飽きるからそれまで頑張れ
重病に懸かるのは健常な状態に比べて、かなりな非日常なんで、経験しないと実際その気持ちがわからないのが普通。接し方が分らないのも当たり前。病人に対して妙な気遣いをして失敗するのも、その気遣いの善意を理解しながらゲンナリするのも、年取ってくると両方ありがちな話。
引き籠り気味な人は、病気を他人様に伝える必要も機会も少ない。
この人がウンザリしてるのは、人との付き合いが多く、しかもタイプが様々な大勢の人と繋がりがあるからじゃないかと思う。元来社交的な人で、それにお若いんだろうね、周りの方も。まじ、周りの人が飽きるまでガンバレ。
ぶっちぎりのタイム出してたところからいきなり白血病、
おまけにコロナでオリンピック延期だかなくなるだかで
本人は明日死ぬんじゃないかというぐらい痩せ細って青白くなって、
それでも一年で復帰してレース上位に食い込んでくるのは純粋に凄い。
もちろん常人には真似できない根性と恵体あってのものだけど、
それをあの子は独身だから金かかってるからだと言われると、
お前はババアで充分に人生満喫したから誰にも心配されずに朽ち果てちまえぐらいには思ってしまうよ
変に上から目線の励ましの言葉より
他愛のない日常の話とかの方が気が紛れて有難いのよな
見習って頑張れってお前
喉が腫れ上がって口内炎20個ぐらい出来てて
空腹でも痛みで飲み食いできないような人に
かける言葉じゃないだろと
俺もそう言われたことあるけどそのたびに「俺は物真似タレントじゃねえよ」って返して黙らせてたわ
昔よく居たアホで
「戦争中の兵隊さんは飢え死にしてたんだよそれに引き換えお前は」とか
「アフリカでは飢えて痩せ細った子供が」とかやたら言いたがる変な奴が居たけど
そういうのの亜流なのかもね
※28
あのオリンピック選手の近親者やファンの人がイラっとする気持ちは分るけど、病気で身体が苦しい上に、癌の治療って保険に入っててもガンガンお金に羽根が生えて飛んで行く。やらなきゃいけないことも山ほど。追い詰められる。この報告者は悲鳴を上げて泣いてるんだよ。かんにんして上げて。何でこんなこと書くかというと、水泳選手に近しい人は、ここをたまたま覗いても水泳選手本人には黙ってるだろうけど、まとめは報告者本人が読む可能性も結構あるから。ご本人さん、お心安らかにね。
心穏やかにね。
あの選手はN大学が病院、衣装、かつらまで全面バックアップなのよ。
応援に出てきた試合見てまして?
髪の毛が一本も動いてないあの不気味さ
かつらだって決して安くはないし、いろいろかかるのを分かってないのが世間様なのよ
うざい外野ほっときゃいいよ
無神経な奴をあぶり出すいい試金石だと思えばいい。治ったらこいつとこいつは絶縁、親は老後見てやらねえくらい考えてヨシ!!
※28みたいのが言うんだろうなー
ファンだから贔屓目に見てるんだろうけど、いる舞台が違うだけで皆精一杯生きてきたんだよ。
同じ様に病気で奪われてて、そりゃよりお金に余裕ある方がいい治療も病後のケアも受けれるだろうし、比べられたり同じように頑張れって言われたらムカつくと思うよ。
とにかく白血病は薬も万単位で高額だしさ…
まあ、受けられる治療の内容が全く違うからなぁ。
他人を引き合いに出して「見習って~」と言われれば腹も立つだろう。
あと本スレでも言われてるけど、態々電話してきて泣くのは”心配してるワタシ”に酔ってるだけだね。
本人が一番ショック受けてて、でも泣くに泣けない状況なのが文面から滲みでてるもんなぁ…
あの選手はたまたま現復帰できただけだからねぇ。
そりゃあ努力したんだろうけど、同じくらい頑張ったってダメだった人は山ほどいるわけで。
不安に押しつぶされそうな時にレアなケース引き合いに出されて「頑張れ」って言われても。
症状も治りやすさも十人十色だからね
すぐドナーさんが見つかって社会復帰できた人もいれば
残念ながらそうならなかった人もいるんだよね
で、なぜか当事者でもないのに
不幸なワタクシを演じてる人は切り捨てていいよ
本人に悪意はないのかもしれんが
患者がそこまで気を使う必要もない
自分の治療に専念するのが最優先だわ
ガンと婦人病はいろいろ言ってくる人いるよね
私は毎日長芋を食べて岩盤浴に行け!でないとあなた死ぬよ?
と言われた
ついでに靖国に参拝しろと言われた
なんだったんだろう
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。