2021年03月16日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1614219492/
何を書いても構いませんので@生活板103
- 692 :名無しさん@おーぷん : 21/03/11(木)22:59:17 ID:5b.f2.L1
- 同僚Aが数年前に家を建てたんだけど、
広くて高い家が自慢らしく家絡みでマウントを取るようになった。
A「(俺)さんの家はいくらしました?ウチは○千万で…」
俺「(マウントに気づいて無かったので普通に)すごいな。
俺は27の時に建てたからそんなに高い家は買えなかったよ」
A(当時35ぐらい)「…」
|
|
- A「B(別の同僚)の家の敷地の広さはどれぐらい?ウチは○坪で…」
B「ウチは一坪○万ぐらいしたので(Aの家の倍)、そんなに広い土地なんて買えません」
A「…」
A「Cさん(別の同僚。Aのちょっと前に家を建てた)の家ってどんな感じなんですか?」
俺「(この頃にはマウントに気づいてた)Cの家は確か敷地○坪、
建坪○坪で総額○千万円(全てAの家より上)と言ってた」
A「…でもソーラーは無いやろ?」
俺「あるよ」
A「…」
マウントを取ろうとするものの、負けているところがあると黙るのでまだカワイイものだったが、
そのAが最近離婚したらしい。
広い家に一人なんてかわいそう。とは誰も思ってないけど、
妙に残業をしたがるのでいろいろ大変なんだろうなと
生温かく見守ってる。 - 693 :名無しさん@おーぷん : 21/03/11(木)23:06:47 ID:Ct.xt.L1
- もう少しイジると面白くなりそうな感じだな。
|
コメント
住みやすさとかは二の次のマウント重視住宅だったのかな
そりゃ奥さん嫌になるよね
一生懸命ローン組んだ自慢の家なんだろ。かわいいじゃん。
>「…でもソーラーは無いやろ?」
なんか面白い!
この次、禿頭の人にあったら言ってしまいそう
ソーラーパネルなんて10年毎くらいで買い換えないといけなくて面倒なものよくつけるよなぁと思ってしまったよ
俺、何か言っちゃいました?感臭すぎる
自分の家建てるまで周りからそういう関連話聞かなかったのかな?
もう建ててる人がいるのなら体験談聞いて活かせられるだろうし
失敗だったわーなんてこと聞けたらそれだって参考にできたはずなのにね。
はじめの予定通りにマウント取ってご満悦ーってできなかったから
家で嫁に八つ当たりしたんだろうか。
家にちょっとした生活上の傷がつくたびに喧しく叫んでそう
報告者も他人の家の敷地とか坪単価とかなんで知ってるんだろ
Aは論外だけど他人の家の情報を勝手に漏らす報告者もどうかと思うし
そもそもそんな会話が飛び交ってる職場が嫌だ
※5
なんかモヤモヤするなと思ったら、それだわ
スッキリした、ありがと!
え?これマウントなの?
自分の家と照らし合わせながら、他の人の家の話聞きたいだけじゃねーの?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。