2021年03月19日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1587729907/
今までにあった修羅場を語れ【その28】
- 916 :名無しさん@おーぷん : 21/03/15(月)15:11:48 ID:6J.nn.L1
- オカンだと思ってた人が実は血縁の他人だったとわかったときは内心修羅場だった。
というか実父母が揃ってクズだったのが修羅場。
うちは父母兄ワイの4人家族。
母は再婚で兄と自分は母の連れ子だと思ってた。
|
|
- 実際は実父(DV不倫パチンカス)が不倫相手に産ませた子供が自分で、
それを持て余した挙句に別れた前妻(母だと思ってた人)に押し付けたと最近知った。
実母は実父と結婚するつもりはなく別に男作って蒸発したらしい。
父とは血がつながってないと思ってたけど
まさか母とも血縁ないとは思わなかったので内心修羅場だった。
春から大学生になるけど、血縁ない両親にそこまで甘えていいのか悩み中。
- 917 :名無しさん@おーぷん : 21/03/15(月)15:43:03 ID:Gr.yi.L1
- >>916
受けた恩を10倍にして返せば良いんだよ
>>917
ありがとうございます。
10倍は無理そうなんで等倍の上分割払いで返したいと思います。 - 918 :名無しさん@おーぷん : 21/03/15(月)16:43:28 ID:Zz.ob.L1
- >>916
血の繋がりよりも心の繋がりだよ - 919 :916 : 21/03/15(月)16:54:38 ID:6J.nn.L1
- >>918
今の父母と兄には感謝しかありません。
- 920 :名無しさん@おーぷん : 21/03/15(月)22:21:16 ID:HF.mg.L1
- >>919
それでいいと思う
自分は両親の実子であるがあまり親に感謝無く育った。
結婚して子供が出来て子供を育てる大変さを身を持って知った。
実子や養子に関わらず乳幼児を育てると言う大変さを知り自分の親に
「子供を育てる大変さが分かった。今更この恩を父や母に返す事は到底無理だと思うけど
一所懸命自分の子供を育てて行くので見守って欲しい」と伝えたら父から一言「それでいい」。
子供達の成人式の後に両親は立て続けに亡くなったがその時の子供(娘)が去年結婚した。
夫婦仲良く暮らしてくれるだけで充分、子供(孫)ができたら見守って行きたい。
それが親心。
- 931 :916 : 21/03/19(金)14:59:23 ID:83.ih.L1
- すいません、>>916ですが、まとめられた先でツッコまれていましたが、
×実は血縁の他人だったとわかったとき
〇実は血縁の「ない」他人だとわかったとき
です。
意味不明な文章になってました。
申し訳ないです。
両親と血縁のないことが分かった理由ですが、
高校卒業を機に「もうお前も自分で考えられる歳だから」ということで話してもらいました。
あまり本筋に関係なかったので省略しましたが、私と兄は異母兄妹です。
なので家族の中で血縁あるのは兄だけです。
実母は完全に消息不明、実父は金せびりに母方祖父母のところに来たのを
祖父に叩き出されてからこちらも消息不明だそうです。
私の家族の方は母の再婚を機に引っ越してたのでわからなかった模様。
別に進んで自分から修羅場を作りたいわけではないので実父母に会いたいとも思いませんが。
>>920
考えさせられるお言葉ですね。
素敵なお父様だと思います。
それではROMに戻ります。
|
コメント
結果的にいいご両親に恵まれてよかったな(育ての母は押し付けられた時とんでもなく修羅場だったろうが)
実父も実母もどっちに育てられてもまともに育たんかヘタしたら死んでたかもしれんクズよな
これからもご家族と仲良く暮らしてくれ
※1
うむ
実父母だったらネグレクトで頃されてたかもしれんな
無理だぁ
俺には出来ぬ
この両親、菩薩かな
曲がらずに育っているのは養父母の教育の賜物か
本当にすごいわ
血縁の「無い」他人よね
お母さん、捨てられた赤子を見て見捨てられないと思ったのかね…
立派だなあ
報告者のご家族は素晴らしい方々ばかりだし報告者本人も素直でいい子だと思う
しかし突然現れて隙自語で説教たれてる920がなんかいけすかない
人◯団体がうるさいだろうけど不倫するようなやつは子供持てないように
何かしらの処置をしてほしいわ。
ご両親は実に立派だね。どういう経緯があってそうなったか知らんけど
よほど実父母に任せられないと思ったんだろう。
恩返ししたいと思えるほど大切に育てられたみたいだし無事親孝行できるといいね。
実父母はどっかに沈んでるといいわ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。