2021年03月25日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1614735195/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part135
- 652 :名無しさん@おーぷん : 21/03/20(土)14:17:33 ID:jx.w5.L1
- 年中娘の仲良しの子のお母さんが、年長でも同じクラスにしてくれるように
担任に言ってたらしい
さっき娘が、○○ちゃんのお母さんが年長でも一緒のクラスにしてって
先生に頼んだんだって~と言ってて、びっくり
- 今年はコロナで参観日も行事も潰れたからそのお母さんとは面識ないし、
子ども同士仲良いのは娘の話から知ってるがプライベートで会ったことはない
思えば先週用があって担任と電話した時、
○○ちゃんと娘ちゃんは本当に仲良しで~年長でも同じクラスか分かりませんが~
と突然言われて「?」となったが、そういうことだったのかな
自分も同じような人だって思われてたら困る - 653 :名無しさん@おーぷん : 21/03/20(土)14:51:33 ID:94.du.L1
- よく分からないがモンペって言いたいのかな?
- 654 :名無しさん@おーぷん : 21/03/20(土)15:01:41 ID:zy.w5.L1
- >>653
その人がモンペなのかは知らないが、
もし本当なら親が子どものクラス替えに口出しすることに驚いた
何かトラブルあった子とできればクラス離して欲しい、
なら子ども守るためにとかでクラス替えについてをお願いするのも分からないでもないけど、
子どもの仲良しグループをまた一緒のクラスにして欲しい、
って言う親がいるとは思わなかったよ - 655 :名無しさん@おーぷん : 21/03/20(土)15:05:12 ID:zy.w5.L1
- 途中で送信しちゃった
自分はそんな考えは全くないので、先生から同類と思われていたらやだなぁ、って愚痴 - 656 :名無しさん@おーぷん : 21/03/20(土)15:13:12 ID:jb.l3.L18
- 子どもが幼稚園の時に、お遊戯会の衣装のことでうちの子はピンクが好きで似合うから
ピンクにしてくださいと電話した親がいたよ
自分から周りに話していたわ、聞かされたほうはドン引きしてたけどね
朝のバスに遅刻して乗れなかった時も園に苦情入れたとか、
足骨折してるのに松葉杖で親睦会の三次会に出席しようとして断られたりと
変なお母さんだったな
コメント
その人も別の用事で電話するついでに気軽に頼んだとかじゃない
報告者のレス書き込みをみて報告者の性格が悪そうという印象を受けた
よくある話では。
逆に離される場合が多いと思うけどね。
仲良しで固まらせないために。
どういう感じで話したかわからないしそこまで考えることでもないんじゃ?
話の流れで「〇ちゃんと仲良いし、娘と次もクラス一緒だったらラッキーだねって話してたんですよ~」って世間話で言った程度かも知れないし
その人の娘が「〇ちゃんと一緒だったら良いな」って言ってるところに「じゃあ先生にお願いしてみようかな~」とか何とか言ったのを娘が報告者の子に「先生にお願いしたんだって」と話しただけかも知れないじゃん
そうそう、色んな子と仲良くなる為か、仲良しで固まらせないってのよく聞くし、実際近所の子と一回も同じクラスにならなかった事あるから
こんなこと言ったら逆効果ではなかろうか
社交性育てる的な意味でも良くないよね
うちの親も頼んだけどダメだった
しかも中学
逆仲良しグループで自分の子供だけクラス離されたからって園に怒鳴り込んだお母さんなら知ってる。
お世話係的なあれかと思った俺はいろいろと毒されている。
子供から聞いた話だけじゃニュアンスわからないよね。
その場で聞いてると話の流れで軽く言ったりとか、冗談だとわかる話でも、
後から要約して聞くと、すごく失礼な話に聞こえたりするから。
よくある話では
先生とのやり取りで熱量の差は先生に伝わってるから
一方だけのラブコールなのねとしか思われてない
一緒にしてしないでという要望をすることを思いつかなかった
自分は、そういうのありなんだと驚いた
「あの子と一緒のクラスにしてくださいね」と言った保護者の子が、大人から見ても子ども同士の間でもめんどくさい子だった場合は、一緒のクラスにしてタゲられた子一人が生贄になったりすることもあるのよね。
え、年中娘が言ったまた聞きの話を100%信じるの?
報告者のほうがよっぽどモンペじゃない?
子供が又聞きした話なんてどこまでが真実だかってのはさておき
子供同士が仲いいだけで家族ぐるみの付き合いでもない人にそんなこと言われている、と知ったら困惑するよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。