2021年03月26日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1616114037/
何を書いても構いませんので@生活板104
- 96 :名無しさん@おーぷん : 21/03/21(日)08:47:03 ID:vC.uk.L1
- 昨日の宮城地震でのTV速報で思ったのだけど、
ああいう時のアナウンサーの話す内容って何であそこまで中身がスカスカなのか。
地震が起きたばっかりで手元にロクな情報が入ってきてないからかもだけど、
聞いているこちらとしてはアナウンサーが地震発生時に
何してたとか全然要らない情報を何回も何回も繰り返し喋られてもうんざりしてしまう。
|
|
- 棚にある物は落ちて来なかったけど照明は揺れていましたって、
そりゃ天井からぶら下がってりゃぶらぶら揺れるだろうよ。
免震構造の建物なのに揺れましたって、
免震構造ってわざと揺れる造りになってるんじゃないの?
中継で街中を映してたんだけど、
停電してないし建物が倒壊したわけでもないから皆落ち着いているっていうか、
普通に街頭テレビを見てたりして車も至って普通に走ってるから
猶更アナウンサーのあの緊迫した状況ですって体に違和感が凄くて、
無暗に不安を煽るような言い方しないでよって思っちゃった。 - 99 :名無しさん@おーぷん : 21/03/21(日)09:43:44 ID:55.uk.L1
- >>96
情報は大事だけど、集まっていない状態で流すのってどうなんでしょうね
阪神淡路大震災の時、最初は死者無しって出たので大した事なかったんだと思った
被害状況が入ってきていないだけであとからどんどん増えた
そりゃ、最初は被害わからないかもだけどそれってどうなんだろ、と思った - 100 :名無しさん@おーぷん : 21/03/21(日)09:48:49 ID:w0.0n.L1
- 東日本大震災の前から地震のたびに津波警報で大騒ぎして何時間も同じ情報を垂れ流し、
結局津波が来なくてそれまでの数時間は何だったのってことばかりだった。
だから震災で避難しなかった人が多かったのは大津波警報も「狼少年」になってたんだよね。
ふだんから冷静さを欠いた報道をしてるから本当にヤバイ時に機能を発揮しなくなっちゃう。 - 101 :名無しさん@おーぷん : 21/03/21(日)10:33:17 ID:qU.y9.L1
- 免震構造とは
免震は建物と地面の間に
鋼板とゴムをサンドイッチ状にした積層ゴム(免震ゴム)を使った免震装置を置いて
装置が地震の揺れを吸収
建物には揺れが伝わらないようにしたしくみ
コメント
地震のたびに津波警報で大騒ぎして狼少年になってたってのは結果論だろ
気持ちはわかるところもあるけどこの投稿者、学がなさそう
※100は神かなんか?
先週だったか、和歌山の地震で「大阪では気づきませんでした」みたいな報道を延々30分やって、ちょうど良いところだった『進撃の巨人』をふっ飛ばしたのは酷いと思った。
地頭が悪いのしかいないからアナウンサーなんてのは
どうでも良い事で大騒ぎする事で仕事した感が出るから辞められないんだろ。
コロナだって海外は1都市で1日10万人感染してるのに日本では100人で大騒ぎ。
最新の遺伝子研究で欧米人は重症化遺伝子を持っているけど一部アジア人には重症化遺伝子を持っていないからただの風邪だって判明してるのに、未だに大騒ぎして自己顕示欲を満たしてるメディアとクソ政治家。
去年までインフルは150万人で肺炎死亡者は10万人だったのにコロナで90代の老人が1人死亡すると首相の責任だ!と大騒ぎする無能野党。
馬鹿ばっかりでうんざりする。
コロナの感染者数を速報で流す意味がわからない
毎日、感染者数の報道があるけど、速報までするのは殊更不安を煽ってるだけだと思う
じゃあお前は冷静な報道が出来るのかって
ニュース原稿書いてるのはアナウンサーじゃないし、同じ内容を繰り返す事も意味があっての事なんだけど…
投稿者は何も考えずに生きてるんだなぁ…
いったい何を期待してるの…
アナウンサーなんて震災で立ち上る火災の煙見て「まるで温泉街のようです」とかのたまう程度の奴等だよ?
震源の中心で被災してみたらわかるんじゃない。
情報集める方も伝える方もそんな事出来ないよ。
じゃあ、お手本見せてみてって感じ。
今のアナウンサーは局専属タレントやからね
多くを望んじゃ気の毒
タレントさんと思えば腹も立たん
つうか今どきテレビ持っとる自分を恥じよう
10年前にはもうテレビ見ない族だったけど、
震災の時はガラケーのワンセグに齧り付いてテレビを見てた
アナウンサーの声が聞こえる事に安心したのをしっかりと覚えてるからこんな事よういえんわ
震災がーっていつまで言ってるとかそういう話じゃなくて、明日にもまた起こるかもしれないのよ
情報入ったら速報出来るように番組を設けていて、しかし何の情報も入っていない時に放送事故にならないように間をもたす為でしょうが
既存の情報は字幕でずっと映ってる
番組つまんなーいってエンタメと勘違いしてんのか?アホかよ
しょうがないだろ無茶言うなよw
アナウンサーが何してたとかはまぁ置いといて
免震なのに揺れる→それを知らない人に伝わる
何もなさそうな外の様子→外の様子が見れない人に伝わる
くらいはすぐにわかりそうなもんだけど
みんながみんな地震来て即テレビ付けてるとも限らないし繰り返すのも意味があると思うんだけどな
※100のは報道が狼少年で悪いことになっちゃってるの?
津波が来るかもしれないから注意して!っていって
実際来なかったのならそれでいいじゃないって思うし
東日本大震災からはそういう意見たくさん見るようになったけどなぁ
中身がなーい!って思いながらTVの前に座してずっと観てるのこいつ?
情報がそれほど集まってない&テレビを見る人のタイミングはバラバラだから同じ情報を繰り返し伝えるのは必要で大事なことだよ
テレビつけっぱなしでダラダラ同じ情報を受け取って文句言う自分を反省しなよ
特にNHKの場合、アナウンサーがあんな感じで喋るのはあんな感じで喋るよう訓練されてるからだと思うんだが。
>>6
しれっとコロナは風邪厨混ぜてんじゃねーよ!
でもすぐに報道しなかったら文句言うんでしょ?
逃げる癖つけないと、また忘れた頃に大震災で
沢山の方々が亡くなる
普段からすぐ逃げてそれを子供が見て覚えて、またその子へと子孫に伝えていかなきゃ
2度と津波で死者を出さない覚悟が市民にも必要だよ
もうすでに報告者は慣れてしまってるよね
この手の事に文句を言い出したら駄目だと思う
もう忘れてる証拠だもの
喋る事ないのか「徒歩何分の自宅で地震に遭って何階建て何階だからこれだけ揺れました」みたいなのをアナウンサー変わるたびに言ってたのはやめろよとは思った
検索したら出てきて家賃まで分かったの2人いたわ
照明の揺れ方は必要な情報だと思うけど。
縦揺れ横揺れで震源地、直下型か余震なのか推測出来るし、
煙の立ち上り方もキノコ雲みたいなのだったら瞬間的大爆発だし温泉街のような煙なら出火元がガスからなのか山の方面なら地盤なのか推測出来るし。
わかる。
報道はしてくれ。
でも意味のあることが言えない、あるいはまだ収集できてないなら黙っててくれ。
テロップで十分だし、目が不自由な人にはそれ用のを流せばいい。すでにやってるように。
間が持たないって感じて喋る続けるのはそっちの勝手だわ。
まず無駄だと思うなら見なきゃ良いし、コメントがうるさいなら音絞れば良い
わざわざ見て文句言ってるのは馬鹿としか思えない
テレビつけるタイミングなんてみんなバラバラだから、どのタイミングからでも情報がわかるように繰り返すんだぞ
緊急でどうしようって時に、テレビつけたらアナウンサー黙ってるなんて余計に不安になるだろ、こういうやつほど当事者になったときは『なんかしゃべれ』っていうと思う
津波も、少しでも可能性があるなら危険性を報じるだろ
このくらいならこないだろ!とか慢心して報道せず、万が一人が死ぬ規模の災害につながったらここぞとばかりに叩くだろ
情報が欲しい人がいつTVを見るかわからないんだから
同じことを繰り返すのは仕方なくね?
世の中あなたみたいにずっとTVを見続けられる暇人ばかりではないんだよ
そうそう皆がネットできるわけじゃないし番組飛ばしてでも同じこと繰り返すのは公共放送の役割果たしてるだけやで
自分にとっては無駄でも、いろんな人の立場に立って考えるとなぜその無駄が必要なのかがわかる
何時TVを見たとしても、必要な情報を入手出来る様にって事が理解出来ないとか、致命的にアタマが悪いな。
無言でテレビ出る訳にもいかないんだからしょうがなくない?
情報も最新の映像もないのにどうしろと?
地震の報道は必要な情報を得たら自分にとってはそれで終わりで、延々と楽しむためのもんじゃねーよな。
同じ情報でイライラするレベルになったら一旦TVから離れりゃいいのにな。
自分のおつむがスカスカなのを改善した方が良い
繰り返し伝えられる報道が中身スカスカ?
じゃあお前は速報で入って来た最新情報の未解明部を正確に報道出来るのかと言いたい
アナウンサーは未来は読めないし、予言も出来んぞ
3.11を経験しときながら>>100みたいなこと言い出すやつまだいるんか。
地震が起きる→とにかく津波を警戒しろ!→津波が来ない→よかった!用心するにこしたことはないね!
を基本にしようとなってたはずだけど。
いわゆる正常性バイアスが強い人なんだろうなあ。自分もけっこう強めなので、いい自戒になったわ。
そもそも伝えるべき情報が少ない上に、いつテレビをつけてもそれが伝わるようにしないといけない
しかし持ち時間に対して言うべきことが少なすぎる
だからなんか適当なこと喋ってつなげてる
アナウンサーが黙ってたら無駄に深刻感出る上に、棚がスカスカのコンビニみたいなもんだからクレームになる
だからって災害時に隣の奴と談笑もできない
原稿無しで沈黙作らず今あるデータだけで出来るだけ情報伝えつつ、新しい情報が入った時の為に喋る時間の枠は確保しないといけない
アドリブでやってたらそりゃ自宅の場所もバレるわ
えええ…狼少年は無くない?
こないだの地震だって「津波の可能性 すぐ逃げて!」になってたけど
あれも悪いことなの?
可能性があるんだから避難はしておくべきだと思うけどな
実際に来るか来ないかはわからないでしょ
津波が来るかも知れない地震速報は、現在はっきりしている事実を延々繰り返すが正しいだろう
周りに報道関係者とかいないのかなあ
田舎だと大規模自然災害がニュースにもならなくても、
そもそも記者アナウンサーが自宅に閉じ込め、電線道路断絶のコンボで情報発信の拠点から機能不全になってたりする事もあるあるなんだけど。
米7
思考停止してるよね。ぜんぶが速報でなくてもいいよね
コロナ感染者は「定時連絡」など言い方を変えて、音も優しく緊急さを下げてほしい
地震が来たら速攻カメラの前に座らされるんだもの
少ない情報を繰り返すしかないじゃん。
どのタイミングでテレビ見始めるか人によって違うんだから
それでも意味はあると思うよ。
今まで生きてきてそれがわからないのはまだそういう経験をしたり見聞きした事のない小さい子だからかな。それなら仕方ない。
まともなアナウンサーだっているじゃん
「今津波来てんだよなんで東京映してんだよ」って切れてた人
ブチギレだったのに画面切り替わった瞬間冷静にアナウンス初めてプロってすげえと思った
※45
全員が全員じゃないよね
ウェザーニュースの人も揺れてる間は声上ずってたけどあとは津波来るからとにかく逃げろって連呼しまくってたな
アナウンサーは憶測で言ってはいけないから原稿を読むんだよ
この報告者はバカなの?
今の時代情報を得るにはテレビ以外の選択肢だっていくらでもあるのにわざわざテレビつけてイライラしてるの謎
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。