2021年03月31日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1614735195/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part135
- 939 :名無しさん@おーぷん : 21/03/27(土)21:50:58 ID:Am.vk.L1
- わたしは新卒で昨年から働いてるんだけど、同期Aが悪い意味でオタクっぽくて困っている。
同期は知識を得たいという気持ちが強いのか、勉強熱心な人ではある。
だけど、とにかく何でもかんでも自分の関心事に結びつけるし、
「自分は知ってるけど相手は知らないだろう」とわかりそうな質問をあえてしてくる。
|
|
- 例えば「どんな歌手がすき?」という話題の時。
その同期は平沢進って歌手が大好きなんだけど、
「彼が裁判で争った大手企業があるのですがご存知ですか(うろ覚え)」などと聞いてくる。
誰も平沢進すらどんな人か知らないのに、いきなりそんな話題を出されてびっくりした。
平沢進だけなら音楽の話題を避ければいいのだが、一事が万事この調子。
帰り道、お洒落な傘屋の前を通れば、
「番傘はなんで番傘っていうかご存知ですか?」
他の同期が「妹がシェアハウスに住みたがってる」と話せば、
「シェアハウスで問題になったカボチャの馬車事件があったでしょう。
今、スルガ銀行が顧客に対しどのような対応をとったかご存知ですか?
銀行のホームページはご覧になった?」
と話題を振りたがる。
そんなことが配属になってから半年以上も続き、
私が耐えかねて、
「知らないって言うの期待してるのなら意地悪だなあ」
と言い返してしまった。すると同期達も「うん、ほんとそう思うよ」
「やめた方がいいっすよそういうの」と追随すると、固まってから、
「知識がないことを認めるのは勇気がいりますよね。
でも大丈夫、今からわたくしが教えて差し上げますよ」
と斜め上の返事が来た。
流石に上司達もかなり問題視して、
「Aさん、その言い方はバカにしてるようにも取れるからやめなさい」と何度言っても
「いえいえ、もう皆さんは私の友達です。知らないということを勇気を持って話してくださいました。
友達と思ってくれているからこその行動です」と言う。
宇宙人と話してるみたいだ。どうしたらいいんだろう。
- 940 :名無しさん@おーぷん : 21/03/28(日)00:31:59 ID:nc.ae.L1
- >>939
現時点では友達ではなく同僚
こんなやりとりばかりするするなら
友達にはなれないと言うしかないかな - 941 :名無しさん@おーぷん : 21/03/28(日)02:51:16 ID:4L.nt.L1
- >>939
仕事以外の話を振られても無視したらええんとちゃうん?
なんか言われたらあなたが書いたことをそのまんま伝えて苦痛だし話したくないって言えば宜し
|
コメント
ご存知ですか?って言われたらよっ!クイズ名人~!って茶化すか、こっちからもクイズ出すかな
ここのまとめ最近平沢進関連多いね
>>1
多分茶化されてる事に気付かないし、クイズにも知識が増えることを喜びながら真剣に取り組むと思うよ…
同僚は友達ではない、クイズは今はその話をしていないとか興味がないみたいな感じでバッサリ言わないと通じない人なんじゃないかな
興味ないならスルーしろよw
高校の時にいたなこういうの…
会話から単語だけを拾って知識披露するから話の流れが止まりまくる
自称「雑学が得意」だったけどあれ大人になって改善したんだろうか?
※1とA、気が合いそう
そしてうるさそう
職場で延々やってそう
※3
俺様クイズはどうだろう
我が家庭では目玉焼きには何をかけるかご存知?
私の腹部にはほくろがありますが右下腹部か左下腹部かどちらにあるかご存知?
みたいな
・「10回分先払いしておきますね、知らなかった×10」
・「さすがー、しらなかったー、すごーい 、性格わるーい、そうなんですか〜」で返す
コミュニケーション下手な人なんだな
今度クイズ出されたら、そんなことよりサメの話しようぜ!って言ってみて欲しい。
Aさんが知らないであろうことを話題に出してみたらどういう反応するんだろう
オタク関係ないのでは…
報告者の中ではそういうイメージなのか。
平シ尺関係は関係者含め色々ヤバいよ………病気障害自慢、マイノリティ趣味な自分サイコー他低俗みたいなのウジャウジャいる。関係者も拗らせてるの多い。
「知らないです」じゃなくて「そんなことどうでもいいです」ていったれ
そういう事は別に興味ないわの一言でいいと思う
米11
自分がドヤれない分野で人が盛り上がってると
「そんな知識持ってるなんて異常」
「そんな事知ってて何の役に立つの?」
みたいに言ってるパターン
蘊蓄たれか
タイミング含め話し上手だと話題豊富でステキ、となるんだけどね
>>7
個人情報みたいなエサを与えたら友達認定から親友認定にランクアップしそう
その情報を悪気なくクイズ形式で言いふらされる可能性もありそう
自分も平沢ファンの変な奴ですが、
平沢さん自身は確かな才能のある偉大な音楽家なので、
こんなところで名前出されてとばっちり受けるのは悲しいです。
ぶっちゃけオタク側からしたらそんな無駄知識いらない
って言うみんなの本音をぶつけられるだけで致命傷よ
ヤッチマイナー
たしかに、どうでもいいって答えるのが一番よさそう
知識マウントするにしてももっとべしゃりがうまかったら重宝されるのに、勿体ない。
家電芸人、動物芸人とか特化したジャンルがあるだけで許される頼られるのに、スマホでぐぐったら出てくるような知識をとりとめもなく披露されてもつまらんよね
おそらく何かしらの障害なんだろうけど、やってることがただただ性格悪いんだよねぇ
ナチュラルに自分は教える側、相手は教えを乞うて自分を褒め称える側と振り分けてる
悪意なく自覚なく性格悪い人の言動を受け入れるってなかなか大変よなあ
>>12
「悪い意味で」オタクっぽい、と書いてるから、特に気にはならんけどな
オタク全員ではないが、オタクの中の一部に知識マウントをする一群がいるのは事実
ダンシモンズ、コポォ
平沢進の曲は好きだけど
ファンに変な奴が多いと言われると全く反論できない
だいたい本人もおかしいもんな
確かに面白い歌手だが、ファンはそんなに変人ばかりか?と考えて
平井堅と平沢進を混同していたことに気付いた
平沢進はベルセルクの人?
うんちく大好き!○んちくん!
て呼んでやれ
なんかいうても
お!今日のうんちくくるぅー?
でずっと通せばあっちから逃げるんじゃね
逃げなくてもまともに聞く義理はないしな
>>27
そうベルセルクの人
確かに人によって意見の分かれる人だよね
自分は変な人だと思うし、変な人が好きな自分も十分変な人だと思ってる
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。