2013年01月15日 08:05
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1356142807/
胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(110)
- 271 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/01/14(月) 22:04:49.13 ID:wsJypwwn
- 近所に自慢好きのおばさんが住んでる。
会えば息子(私の娘と同い年の兄と、7、8歳下の弟)の自慢話ばかり。
こちらが娘の話をすると、これでもかと馬鹿ににしてくる。
例えば……
娘さんはどこの中学に行くの?と聞かれ
受験はせずに地元中学へ行くと言えば
「まぁ可哀相。その中学校はいじめがひどいらしいわよ。
私の息子は有名私立の~」
しばらく経って、部活はどこに?と聞かれ
吹奏楽部に入ったと言えば
「吹部は時間がないから8割は高校に行けないで就職するのよ、可哀相
私の息子は部活に入らないで塾に~」
数年後、高校はどこに?と聞かれ
中堅公立に入ったと言えば
「よくそんな不良高校受けられたわね!大学進学率断トツで低いのよそこ。
私の息子は有名私立に~」
会う度にこんなことを言われるから嫌になる。
娘の大学受験期には
「公立高校なのに大学なんて行けるの?
女の子は普通受験勉強なんてしないで推薦や、専門学校に行くのよ?
公立高校は学力水準が低いから尚更ムリよぉ?」
と言われ、ヨメは軽くノイローゼになっていた。
|
|
- 272 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/01/14(月) 22:15:14.23 ID:wsJypwwn
- そしてちょうど今から10ヶ月ほど前のこと。
その自慢おばさんの息子の弟さんが中学受験をして、
有名なC大学付属の中学に入ったらしいとヨメ経由で聞いた。
また自慢されるだろうなと思っていると案の定、買い物帰りに娘と歩いているところを運悪く捕まってしまう。
「私の息子、もうC大に入ったも同然よ!これでずっと安泰だわ
私の息子って親孝行☆」
といった内容を延々と聞かされる。
そして上機嫌で尋ねてくる。
「で、娘さんはどこに就職するの?」
失礼な尋ねかたにも関わらず思わず吹き出してしまいそうになった。
娘がもったいつけて言う。
「……C大学に進学します」
おばさんの顔から笑いが消えた。
「C大!?……〇〇大学(地元の底辺大学)じゃなくて?」
どんだけうちの娘を馬鹿にしてるんだよw
積年の恨み!とばかりに私は畳み掛ける。
「ええ。自分で言うのもなんですが、娘は孝行者ですよ。
今までずっと公立だったから学費も浮きましたし。
学歴に中高なんざ関係ありませんしねw」
娘も
「弟くんは私の後輩になるわけですね!よろしく言っておいて下さいw」
とにっこり。
おばさんは「そ、そうなの……」と言ってすごすごと退散。
ちなみに兄のほうはほっとけばエスカレーター式に有名大学に入れたのに、
なぜか別の難関大学を受験し、失敗。3月くらいまで受験していたがことごとく落ち、浪人。
それ以降、おばさんの自慢話はぱったり聞かなくなった。 - 273 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/01/14(月) 22:21:43.82 ID:L45h7O4d
- > C大
- 275 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/01/14(月) 22:33:15.11 ID:wsJypwwn
- うお
大学名のとこは後で変えておこうと思ったのに
見なかったことにしてくれ…… - 276 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/01/15(火) 00:46:04.47 ID:C7CtIkdL
- 親の立場の人間が書く「うちの子のこんな言動でスーッとした話」は
9割方武勇伝ではないの法則 - 277 :おさかなくわえた名無しさん : 2013/01/15(火) 00:49:59.07 ID:DSnyAT5w
- 親の武勇伝じゃん
|
コメント
良い話だなぁ
そもそも濁しておけばいいものを
中央大?
>なぜか別の難関大学を受験し
って、C大ならもっと上を狙いたくなっても別におかしくないって。
向上心溢れる良い子じゃん。まあ落ちたけど。
俺、中大
オバサンが自慢するほどすごい大学ではないと思うけどな
いい大学だけどね
向上心()
C大って、中央かな?
上智もいいよ!
スカッとする話なんだろうけれど、
※4が指摘している一文がもやっとした
難関大学に挑戦する行為自体を否定しているような気がして
てっきり千葉大だと思ってたよ
でもコメ読んでさすがに都立から千葉大はムリだと気づいた
時期的に推薦かAOだろうけど中大なら万々歳だよね
お嬢さんおめでとう
>学歴に中高なんざ関係ありませんしね
中高を公立でなくそれなりの私立に行かせるのは
そこでの恵まれた友人関係や充実した部活動、整った施設など
良い環境の中で6年間を過ごさせることにあるんだけどね
※8
もしMARCH付属なら学力的な問題で外部受験は普通考えないと思うよ
この先どんなに頑張っても良くてMARCHだから中学から行けたらむしろ御の字
っていうレベルの親子が楽しく集う学び舎だからね
早慶付属から国立狙いは有りだけど
※10
基本的にはそうだけど、自慢おばさん相手ならそれくらいは言ってもいい
>なぜか別の難関大学を受験し
って、C大ならもっと上を狙いたくなっても別におかしくないって。
向上心溢れる良い子じゃん。まあ落ちたけど。
↑
向上心とかじゃなく、自慢しいの母親に強制されたんじゃね。
中央と中央学院だろうなw
まあちゃんとうちでも勉強すりゃ
公立からでも旧帝大に入れるしな
うちも近所にそういうババァが複数いたけど、投稿者のところと違ったのは、当の
息子or娘はバカだったってところですね。いくら近所の子sageをやっても、大半の
子より劣ってたので、当然、私や私の兄弟も余裕で上回っていたという。
※10
私学優位なのは東京神奈川と京阪神くらいじゃないかな
東京で中学受験塾行かせてる親の6割は、自分では中学受験してない(地方出身)て某塾のパンフに出てた
そうすると、例えば東京の女子校には偏差値と関係ない序列があるとか、都立女子の受ける扱いとか知らないから
多くの公立優位の県と同じく「安く上げる=品行方正で優秀な娘」という評価が東京でも通ると思ってると思う
男子でも、都立トップの東大進学率が私立中堅並って高校受験で知って驚く人いるけど、遅すぎるよw
こういうオバハンって何処にでもおるんやなー
うちの隣にも1匹おるわ
米17
こういう文脈の読めなさって学歴関係ないのね
肩書きでしか人を判断できない脳みそというやつか・・・
中央って威張れるほどか?
旧帝大ならともかく・・・
こんなアホおばちゃんの子供がまともに育ったら奇跡
※20
公立の小中から考えたら普通に胸張っていいレベル
こういうオバチャンっているよねー。まあ、オバチャンに限らず若い人や男の人にもいるけどさ。
※20
ダニババの精神察してやれ
学歴に中高関係あるんだよなぁ、意外と
C大が中央のことなら付属に通ってる云々で首都圏のことだってなるし、なおさら違いがでる
中央で自慢できる程度の人だったんですね^^で終わりだろ
つくづく思う。
都市部の公立を再建しろと。
40年前は東大強大の進学率を競っていたのは日比谷を始めとする公立だった。
公立だったら学費も安いし。
文科省は私学や塾から賄賂もらってんじゃないかと思えるくらいに対応しない。
※20
地方県立トップ高校ならそう思うのが普通だよ
でも東京で小中公立行ってたら立派に第一志望校になる
中大付属も真ん中ちょい下だから学力的にはたぶんお嬢さんと同じ位だね
>>20
全く威張れない。
要はそれだけ人を落とすわりに自慢のレベルの低いバカだったって話じゃないの。
中央は最近なら法でも自慢にならんような・・・
公立教師は東大出てても一度は島流しかDQN高でモク拾いに明け暮れる日々が三年以上続くから
生徒指導に熱心な先生はいいけど、学力向上に熱心な先生は心が折れてしまうんだよね
学生の時高校生に微分方程式から物理教える、見るからに優男の同級生が居て
あまりにも評判が良かったんでうっかり都の採用試験受けて合格したけど
初任先のA区の某高校(学区トップだから初任先としては破格の待遇)で、
真昼間校庭の真ん中で生徒に全裸に剥かれて授業終わるまで放置されたよ
もちろん退職→入退院の日々
指導力は頭脳と比例しないけど、それでも若い優秀な先生にとって公立はいろいろむごすぎる
まさかCって中央じゃないよな
と思って米欄開いたらまさかの中央だった件
そもそも娘のはなししなきゃいいのに。
誰でも嘘だとわかるようなことをしたり顔で言う人って精神疾患なことが多いし、わからなくても普通お付き合いを控えるものなのに、
同レベルだったんだろうな、父親は。
父親ならなおさら自分は仕事ばっかりで娘のことはあんまりわかんないですぐらいいっときゃどうにかなるのに。
付属上がりで中大くるやつなんかバカにされてたぞ
理工か法学部以外は学内でも差別されるかんな
うちの近所のBBAは息子が早○田に進学を自慢→○-パーフリーの事件、
シ○ープに就職を自慢→業績ガタ落ち、
んで両親は去年はずっと避けられてたんだが先週バッタリ会った時に
BBAからうちの息子韓国のL○からヘッドハンティングされたのよ、って久しぶりに自慢されたらしい
俺はそれを聞いて今年はLGに何か起こるのかなと予感している
※33
お前はレベル高そうだな
どうでもいいが、自分の娘と同い年の息子+10近く下の次男がいるなら、
投稿者とそう年齢変わらないか、年下の可能性あるよね
相手が高齢出産、投稿者20そこそこで出産でもアラフォーなわけだし、投稿者も立派なおばさん
立派なおばさんによる「おばさん」連呼がちょっと気になったw
都立高校から東大に受かる奴だっているだろ
ピンキリではあるが
大学名詳しくなくてしらないんだけど中央大学って名前出しても恥ずかしくない学校なの?
それともやっぱりC大学とか隠した方がいい学校なの?
>初任先のA区の某高校(学区トップだから初任先としては 破格の待遇)で、 真昼間校庭の真ん中で生徒に全裸に剥かれて授業終わる まで放置されたよ
どういう事です…?
つまり隠喩とか?
39 一応6大学だけど。。。
一般からしたら自慢できるよ。
六大学じゃないけどレベル的に一流部類
千葉工大だな。うん。
同じ穴のムジナ臭がひどい
※35
LGにヘッドハンティングって…
年棒契約で、3年くらいでその人から吸える技術・人脈無くなったらポイじゃないのか、あの国は。
中央大学って早慶の滑り止めで入るレベルだろ……
ヨメがノイローゼに~とあるから、投稿者は夫である
つまりおばさんじゃない
公立より私立がいいってw地域差あるだろうに
公立も私立もピンキリですがな
報告者は男なのに、したり顔でおばさんとか言ってる文盲。
おぉ、読み落とし&思い込みですみません
投稿した人は男か!
書き方と、話に付き合って、張り合ってる感じ、最後のちっちゃい勝ち誇りで女だと思い込んでた
立派な「おじさん」「おっさん」に訂正する
マーチ付属でも他大学受ける生徒は一定数いる。でも、このおばさんが親じゃ、難しいかも。だが子供には頑張って欲しい。
おばさんアホスwww
能ある鷹は爪を隠すって知らんのかwwww
MARCHもいい大学だけどそれ以外にもいい大学あるだろwww
しかも外部受験して落ちてるしwwww
息子の人生どうなるんだろなwwwまともに育てばいいがwwww
しかし執拗に自慢&他人をけなすノイローゼに追い込むってかるーく在日だと思ってしまうんだが
俺の思考は腐ってるようだ・・・
>最後のちっちゃい勝ち誇りで女だと思い込んでた
こう言う偏見持ちを見て性別は男性かと思う。と言うか同性にこんなんいて欲しくない、アンチほいほいになりそう
※52
思考が腐ってるんじゃなくて、思考停止してんだろ。
※37
>有名なC大学付属の中学に入ったらしいとヨメ経由で聞いた。
とあるから、報告者は男性じゃない?
今のご時世じゃいい大学いってたってどう転ぶかわからん
学歴重視なのは結構だがなんか見誤ってないかねおばはん
でもやっぱりC大って人に言うの恥ずかしいなあ
偏差値的に上だとしても田舎の私大より箱根駅伝にでる関東の大学の方が「いい大学」と言われる田舎だww
地元企業や地方自治体で公務員するなら地元伝統私大もそれなりに学閥あるそうだけど…
中堅公立高からMARCHなら、投稿者の娘さんて真面目に勉強した方じゃないの?
言われたから言い返しただけ
学歴自慢したいわけじゃないだろ
それを読み取れない※のほうが問題
>>57
中央大卒の女です。
中央大卒ってそんなに恥ずかしいことだったのかぁ。
もちろんアタマ良い大学じゃないと思ってたけど、ごくごく普通で恥ずかしいとは思ってなかった。
まあ、もう結婚しちゃったから関係ないが・・・
でも、子どもができたら「ママ友」とやらに「ちゅうおうだい?」ってバカにされるのかも。
覚悟しておかないと。うわ~
中央大学なら私立だからもう少し頑張って一橋行けると学費も楽ですがそこまでは無理ですか?私立大に進学なんて中途半端な親孝行ですね~とpgrしたくなる投稿者だ。
子供自慢はいいけど他人を馬鹿にし優越感に振り回されたあげく
自爆してりゃ世話ないな。
うちの親戚の子は早稲田に行ったけど
近所のおばさんたちからは地元駅弁国立に行けなくて私立に逃げたアホ扱いされてた
いくらど田舎でも早稲田くらい聞いた事あるだろうに
※61.
性格悪いね
学歴って中高も関係あるよね
公立でも伝統ある有名校ならOBのつながりや
在学時の人脈が役に立つし
名門私立も言うまでもない
履歴書に高校から書くのはそういうことだと思ってる
もちろん大学が一番重要なんだろうけどさ
しかしこんな嫌な人の話に辛抱強く付き合ってノイローゼ寸前まで
いくって一体どんな地域なんだろうか
礼儀正しくしないととんでもない噂流されたり村八分の嫌がらせでも
されるのかな
たかが近所の人なんだし相手しなければすむ話だと思うんだけど
釣りとか云われてしまいそうな話になるが、私の周囲に好対照なのが居る。ありふれた仮称だが一方をA、もう一方をBとする。
A家は我が地域に於いては旧家と云っても良いだろう。多少気位が高く取っつきにくいイメージを持たれているが、至って品性が良くどんな相手にも自ら自慢げな事は言わない。
片やB家の方は何かにつけて比較し自慢をしたがる。
この報告者の例からは少し外れるが、このBは会話の中に何かのきっかけがあれば、聞きもしないのに息子・娘の自慢話に持って行く。しかも延々と・・。
当然の如く地域では、Bは「鼻持ちならぬ」と陰口を言われ、Aは取っつきにくいにもかかわらず「さすがに・・」と云われる。
所詮は品性の有無なんだろうな。
中学というより高校は学歴として関係あるぞ。
田舎の中小企業の採用担当は大学名より高校名で判断するから。
田舎者の馬鹿だから中央がどのレベルだかわかんねーや。
中大を高いと感じるか低いと感じるかは、出身校によるだろうな。
中大にはトップしか入れないような高校なら、きっと誇らしいだろう。
同級生が東大京大にバンバンはいるような高校出身なら、恥ずかしいと感じるだろう。
俺も旧帝大だけど、子供が小学生になるまでは、あんまり自慢にならないと思っていた。
子供の進路とかぼんやり考え出したとき、初めて旧帝大のレベルがわかったよ。
中央大はほかの私立に比べるとかなり学費安いし、真面目に成績稼げば授業料免除とれるからコスパ的には良いと思う。
このおばさんとよく似た人が近所にいるな
別のご近所の娘さんが中央に入ったという話は知らないので同じ人じゃなさそうだが
女の子に報告にあるようなこと言ったり、俺が地元中学に進んだら母が盛大にpgrされたりはあった
俺の大学について聞かれて、母が答えたらおばさんが黙ったのも同じだが
俺の場合はおばさんの上の子が受けた大学の一つだった
因果応報だよな
似たような話で、近所の糞婆(4人の子持ち)に女児の一人っ子なのを長年バカにされてきたが(「一人っ子だなんて老後はどうするの、あなた(母親)捨ててお嫁に行っちゃうわよpgr」的なことを言っていた)、数十年後、子供達4人全員に同居拒否された糞婆は自宅で孤独死、一方バカにされてきた一人っ子の両親のほうは娘夫婦と孫に大事にされて一緒に仲良く暮らしている…という結末だったな
※欄も大概だな
ここぞとばかりに学歴厨が沸いてるな
どさくさにまぎれて自分の学歴自慢してるやつは
このおばさんと同じ人種
中央大学って付属中あったっけ?
ないだろ。
だからこれは千葉大か近畿大
国立でも自慢できるのは宮廷だけ。
地方国立程度ではセンター7割程度で受かる。
でもこれだとマーチ程度でもごろごろいる。
そんな底辺大学で自慢とかwww
大学なんてマーチ以下はゴミだろ
※63
地方駅弁が早稲田よりいいっていかにも田舎者で貧困層で低学歴の言うことだね
地方駅弁なら中央のほうがまだいいわ
いつのまにか中央大学叩きになっていて失笑した
これが学歴コンプっていうやつか~w
中央叩いている人のほとんどは大学いったことのない人かFランだろうね
報告者はそもそも「中央大」なんて言っていないし、イニシャルを使っているのに勝手に推測して叩いているし
これだけ近所のオバハンに色々嫌味を言われていたら最後にキリッと「中央大です」と言ってやりたくなるし、それでスカッとしたというそれだけの話なのに
妬み厨多くて笑った
まあ中央大の法学部なら自慢できるだろ。昔より多少下がったとはいえ
今でも早慶下位学部レベルだし
叩いてるやつはそれ以下か?
※63
ほんそれ。地方出身の私、東京の某大に受かったら、知り合いのおばちゃんに
「それ、短大?四大?」って言われて
首都圏では有名なはずなんだが、ここらの人にとっては地元国立大より格下なんだな…
ってなったことがあったわ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。