吃音症は本人の責任ではないが、開き直るのも聞き取れない他人のせいにするのもナシだわ

2021年04月08日 10:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1616918076/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part136
160 :名無しさん@おーぷん : 21/04/04(日)16:31:08 ID:TE.a4.L1
職場にAPDのAさんと早口で滑舌が悪くて吃音症のBくんがいる
AさんのAPDはまだ軽度で、目立った症状は
・雑音やバックグラウンドミュージックなど、環境が悪い状況下での聞き取りが難しい
・視覚情報に比べて、聴覚情報の聴取や理解が困難である
の2つがある



1つ目は車内での会話が困難なくらいで、
それも音楽やラジオを流さないとか声を大きくするとかで解決する
2つ目はAさんが聞き取った情報をメモしまくって見返すことと、
こちらがなるべく文字や図に起こすことで対策してる
手間なように見えるけど、Aさんが自分の欠点を理解して人の話を
一生懸命に聞こうとしてる姿勢があるのが周りの理解につながってるんだと思う
それにAさんのメモを周りが見ることで、すぐにAさんが聞き間違いしてると判断できるから
気づいた人がそれを修正することでAさんとの情報のやり取りとの齟齬は生じてない
あとAさんが同席してた取引先との雑談で、議事録に残すほどではなかったけど
相手が何か変なこと言ってなかったっけ?って時とか、
Aさんに聞けば大概記録されてるから、その情報に助けられる面も多かった
Aさんはそうやって部内で立ち位置を確保していった

そこにBくんが異動してきた
Bくんはさ行が全部スの音になるし、早口で吃るから、
聴力に問題のない俺でも何言ってんのかわからない
前後の文脈から判断してるだけで、唐突に話しかけられたりすると
一発で聞き取るのはほぼ不可能
この前も「ススススガッジュゥスゥのスススススンパィとのスッチューななンすけど」と言い出して、
理解するのに数秒を要した
半角カタカナの部分は声も小さい
答えは「4月13日の先輩との出張なんですけど」
俺はかろうじてこれだけの情報を聞き取れたわけだけど、
一緒にいたAさんは「果汁スーモスーパーとのスッツナー7つ??」とメモしていた
Aさんは解読しようとメモを相手に悩んでたけどわかるわけがない
当然ながらAさんとBくんの相性は最悪
Bくんの喋りは誰もが聞き取れないので、皆Bくんに改善を求めてるんだけど、
BくんはそれをAさんが聞き取れないせいで自分が責められてると思ってるらしく、
Aさんを目の敵にしてる
これが早口が無意識で本人も改善しようとしてるのならまだ可愛げがあるんだけど
早口は自覚しているし、子供の頃からずーっと周りに早口やめろと言われているのに
頑なになおそうとしなかったらしく
「これまーズンスでスンズン言われたけど困ったことは一度も無い」
と自信満々に言い切ったから、周りもお手上げ
おめーが困ってなくても周りが困るし、
おめーが他人と意思疎通できるのは周りの努力によるものだってーの
努力でなんともならないAさんと意思疎通できないのがその証だわ
吃音症は本人の責任ではないが、開き直るのも聞き取れない他人のせいにするのもナシだわ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/04/08 10:43:55 ID: D7oXBILE

    Bはよく面接通ったね

  2. 名無しさん : 2021/04/08 10:48:04 ID: HSjHxOP.

    ごめん、笑ってしまった。

  3. 名無しさん : 2021/04/08 10:55:56 ID: dM8SWsrw

    吃音症の人に筆談を求めるのは駄目なのか

  4. 名無しさん : 2021/04/08 11:19:36 ID: y8EaunSc

    俺が結婚できないのも周りの努力が…

  5. 名無しさん : 2021/04/08 11:21:11 ID: oS6qaboQ

    たぶんBさんは字が汚いから筆談できない
    テキストチャットで会話させて残したら?

    Bさんは自分の声を聞いたことがなさそうだから会話中の音声を録音して聴かせてみては

  6. 名無しさん : 2021/04/08 11:49:15 ID: HHt05cUE

    顔見知り程度の弁護士に吃音の人がいる。
    依頼者は大変だなと思ってしまう。
    そもそも依頼するのかな・・・

  7. 名無しさん : 2021/04/08 12:01:35 ID: GAMJ5dow

    吃音以外の障害があるんじゃない?

  8. 名無しさん : 2021/04/08 12:20:20 ID: RgikC/G.

    障害者雇用促進法を適用するのは自衛隊と政党だけにしてくれんかなぁ
    戦争になったら弾除けは必要なんだし
    野党なんか今でも知的障害者だらけなんだから

  9. 名無しさん : 2021/04/08 12:24:28 ID: D4nSd5ds

    野党だけじゃなく与党も知的障害者だらけじゃん。コロナ禍で会食とか隠す知恵も無い。

  10. 名無しさん : 2021/04/08 12:49:57 ID: iQevLh/U

    吃音以外の障害というか、おそらく他の障害由来の吃音なのでは?

  11.   : 2021/04/08 12:58:04 ID: mzUCfXIM

    7歳の息子が吃音症だけど、こういうの見ると自分の子どももこう思われてるのかなと悲しくなる。

  12. 名無しさん : 2021/04/08 13:00:37 ID: G6/aooWw

    発達は擁護するのにおかしな話だね

  13. 名無しさん : 2021/04/08 13:04:51 ID: 52b8/RkE

    よく読め被害者ぶるな
    開き直ってるのが悪いんだよ
    Aも聞こえないのは仕方ないじゃんってスタンスならやっかまれてるわ
    息子もそう思われてると思うなら性格をどうにかしろ
    吃音は悪くない

  14. 名無しさん : 2021/04/08 13:05:20 ID: mQop/nM.

    よく読め被害者ぶるな
    開き直ってるのが悪いんだよ
    Aも聞こえないのは仕方ないじゃんってスタンスならやっかまれてるわ
    息子もそう思われてると思うなら性格をどうにかしろ
    吃音は悪くない

  15. 名無しさん : 2021/04/08 13:22:11 ID: ztMbRuRc

    ※7さんは、こういう悪い大人の見本にならないように
    息子さんに吃音だからと諦めたり開き直ったりせず、言い回しや話しの順序・速度などを工夫して伝える方法を一緒に考えてあげて

    周りからそう思われてるんじゃなくて、自分が一切努力せず周りの努力を強要するから
    この大人はこう思われたんだわ


  16. 名無しさん : 2021/04/08 15:49:47 ID: DLRfO9AA

    「子供もこう思われてるのかと悲しくなる」www
    文章全部読んでその感想って救いようがないな
    子供は吃音で親は軽度知的障害?本当に可哀想だね

  17. 名無しさん : 2021/04/08 17:35:23 ID: nSN8ye7.

    サ行がスになるのはそれ顎しゃくれてない??

  18. 名無しさん : 2021/04/08 17:58:31 ID: 14SkuphI

    ゆっくり口調にしてくれるだけでもだいぶ違うだろうになあ
    聞き返される時間が減って本人のためにもなると思う

  19. 名無しさん : 2021/04/08 19:38:58 ID: .6LviYEQ

    ※8
    弾除けって頭の中昭和で止まってて草

  20. 名無しさん : 2021/04/09 01:04:18 ID: l9T7wg1I

    吃音持ちだけど、ガチで遣り取りは口頭よりメールで済ませる方がありがたいわ。

    開き直る訳じゃないけど、ゆっくり説明しようが何しようが伝わらなかったり吃音を真似られて誂われたりすると悲しいからな。最初は自分の喋り方が悪いと感じてても、その内にそもそも相手は自分の意見など聞き取る気なんか毛頭もないのだろうと思えてくる。

    話脱線するけれど、不思議と電話で話している時とカラオケで大声出して歌っている時は吃らないと言うか、自分の言葉が普通に相手に通じる。小声で話しててもマイクが音拾って増幅してるからかね?
    吃りで悩んでる人は声楽的な発声法を練習するか、日頃から拡声器を持ち歩いてると状況が改善されるかもしれない。

  21. 名無しさん : 2021/04/09 16:24:17 ID: twbvz6X6

    吃音じゃないが自分はボソボソ早口で喋る💩野郎なので
    リモートワークになってメールやチャットでやり取りできるのは助かってる

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。