セルフのガソスタで給油した時に知人に「怖いんだったら俺がやってあげたのに」と言われた

2021年04月11日 04:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1614744713/
その神経がわからん!その64
489 :名無しさん@おーぷん : 21/04/07(水)03:06:57 ID:mQ.1i.L1
知人を車に乗せてたときに給油しにセルフのガソスタに寄った
普通に給油して戻ると「怖いんだったら俺がやってあげたのに」と言われて
意味が分かんなかった



給油するのが好きなので基本的にセルフにしか寄らない。
好きでやってるからむしろ、譲りたくなんかない
「俺、静電気とか怖くないし」とドヤってきてガソスタにゴミとして捨ててこようかと思った
そいつは今まで静電気除去シートに触らずに給油してて
それが静電気怖くない俺武勇伝らしい
「給油中に静電気発生したら引火して最悪爆発するよ」と淡々と伝えといた
そいつ一人が爆発しようと関係ないけど巻き込まれる人が居たら気の毒だから
武勇伝がまさかのアホエピソードに変わってプライドが傷付いたらしく
「はぁ?ガソスタの店員は触ってないじゃん」と言い出したので
「ガソリンスタンドの制服は静電気に対応した仕様だからね」とお伝えした
難癖つけられる店員が居たら気の毒だからね
「博識?そんなこと知ってていつ役に立つの?」と黙っとけばいいのに
最早コントなのかレベルなことを言い出したので「今かな」とフルコンボが決まって沈黙した
うち、おじいちゃんがガソスタやってたんだよね
ペーパードライバーのあなたとは給油歴が違うんだよ
(家族の車とか給油してたのはたぶん時効)
別の友人に「静電気除去シート触らないといけない理由知ってるか?」
とガソスタでもなんでもないところで披露してて薄っぺらさと鋼メンタルに引いてる

490 :名無しさん@おーぷん : 21/04/07(水)11:27:17 ID:cv.rn.L1
>>489
昔、駐車場(山の中で建物は無いけど広い場所)で外にでたらタバコとガソリンの臭いがした
私は嫌煙派なので近くで誰か吸ってるんだやだなぁ、と風上を見た
すると車に携行缶から給油している人がいたが、くわえたばこだったのでびっくり
結構距離あったので万一の場合にも大丈夫かと思ったけど怖いのでさっさと離れた
この距離でタバコの臭いがするくらい風があったから引火しなかったみたいだけど
基本的な事何も知らんのかこのおっさん と思った(中年くらいかな)


ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/04/11 04:17:19 ID: gn5MDm9w

    あんまり意識してないけどガソスタの店員ってあの静電気除去パネル触ってないのか

  2. 名無しさん : 2021/04/11 04:24:38 ID: 5R6OI.vo

    すげー、就学前の幼児まんまじゃん
    訳のわからん怖くないアピール、地球が何回回ったとき的な屁理屈、僕知ってるよアピール連呼
    違いは全く可愛くないくらい

  3. 名無しさん : 2021/04/11 04:33:33 ID: xD8uo326

    ※1
    店員が給油する時は手袋してると思う。

    ここ10年くらいの間に国内でも
    ・震災の時、灯油用のポリタンクにガソリンいれたため、駐車場で車が爆発炎上
    ・屋台がきちんと携行缶の蓋を閉めていなかったので発電機から引火して爆発、大惨事に
    ・京アニ事件
    と起きてるし、世界びっくり映像みたいな番組でも
    外国で給油中に静電気で炎上とかやってるのにな

  4. 名無しさん : 2021/04/11 04:39:34 ID: D9rB3mjg

    >携行缶から給油している人がいたが、くわえたばこだったのでびっくり
    携行缶 空になったかな?と覗き込んでボンというのが理想的なんだがな。
    眉毛髪の毛チリチリ間違いなし。

  5. 名無しさん : 2021/04/11 05:13:25 ID: CE/.OshA

    DQNレベルとしてはちょっと低いな
    ゴム手袋でホースを扱って、ホースを注油口に射れずに勢いよく給油するぐらいしないと
    DQNとまでは言えないだろう

  6. 名無しさん : 2021/04/11 05:22:19 ID: Tk8sUAFI

    世の中には咥え煙草で給油しようとするテロリストも居るくらいだしな

  7. 名無しさん : 2021/04/11 05:47:45 ID: znbGETlE

    ※3
    屋台の事故はもっとずさんでガソリンの残量を確認するために持ってたライターを明かり代わりに携行缶を覗いたんだよ

  8. 名無しさん : 2021/04/11 08:09:22 ID: aE9PTmy2

    米7横だけどマジか…勉強って大事だなってつくづく思う

  9. 名無しさん : 2021/04/11 08:12:05 ID: Yo7h2hMA

    セルフSSをさけて店員給油のSSに入って言われたならわかるけど、「怖い」の意味が分からん。

  10. 名無しさん : 2021/04/11 08:30:49 ID: jgzMzhkw

    自分もあれ触った事ないわ
    だからってふーんぐらいの話なのに必死に常識がーとか言ってくるのうざいわ

  11. 名無しさん : 2021/04/11 09:04:30 ID: HwC..M.k

    服(布)の組み合わせを気をつけてても静電気ためやすいから、怖すぎてセルフの時は2、3回触ってるw

    バカが自滅して淘汰されるのはいいけど、
    店員さんとか他の車の人とか関係ない人を巻き込みませんように…

  12. 名無しさん : 2021/04/11 09:46:52 ID: gz8qtZNY

    安全装置とかルールを守ることをビビってるとか怖がってるって思うのって
    なんなんだろうね
    ていうかそう言ってる本人しっかり「怖いこと」って認識してるしさ

  13. 名無しさん : 2021/04/11 09:59:31 ID: BpefGzgc

    ※10
    昔の奴は知らないけど、最近のだと静電気除去するついでにタッチセンサーが働いてちゃんと触れないとお店の人が給油GOサインを出せないようにシステムとしてなってる。
    触ったこと無いって人はセルフで給油する経験をしたことがないのでなければ、どうやって給油してるか謎だわ。安全二の次の悪徳店じゃなければノズル突っ込んでも給油開始されないし、静電気除去シートや突起部にちゃんと触れてくれと注意を受ける筈だしね。

    俺も触ったこと無い自慢て、ただ無知を晒して何がしたいのと思う。社会のルールに逆らって常識から外れる生き方する俺かっけー、とか思ってアピってるの?

  14. 名無しさん : 2021/04/11 10:07:19 ID: zEGhBLcY

    仮に恐かったとして
    恐がるのがダサいとかいう風潮なんやねん
    恐怖心は生物に備えられた正常な機能
    それにマウント取ろうとする方が痛い

  15. 名無しさん : 2021/04/11 10:10:57 ID: Qt.j0Ios

    ※7
    熱くなるところに放置したせいじゃなかったのか!

  16. 名無しさん : 2021/04/11 12:32:57 ID: nKhcmURo

    静電気怖くて給油の時何回も触ってるから、いつも行ってるスタンドで電気豚とか呼ばれてるかもなと思ってる。
    一回触れば充分ってどっかで見かけたけど、静電気半端ないから不安になっちゃう。

  17. 名無しさん : 2021/04/11 13:13:30 ID: HsnSHaA2

    この人が女性だったとしたら女が好きで車関係のことやるわけない→給油も苦手なはず!みたいな思い込みもあるのかなと思った
    頼れる男アプローチのつもりだったのかな…

  18. 名無しさん : 2021/04/11 16:09:31 ID: qMjIwcz.

    >携行缶から給油している人がいたが、くわえたばこだったのでびっくり

    給油してる人が芸能人だったという話かと思って読み進めて混乱した
    読んだ瞬間くわばたりえを思い描いてしまったw

  19. 名無しさん : 2021/04/12 02:33:07 ID: K3wPNAGI

    アホすぎる怖すぎる。
    馬鹿は爆発して自滅していいけど掃除しなきゃいけないガソスタが可哀想だから山奥で一人で爆発して。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。