2021年04月11日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1616918076/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part136
- 238 :名無しさん@おーぷん : 21/04/06(火)18:45:36 ID:Yc.jt.L1
- 親は私が長女だから妹のことを決める時に
「お姉ちゃんどう思う?」とか「お姉ちゃんが良いって言ったらいいよ。」
ということがあるんだけど
最近それで妹が従妹(妹と同い)に私の悪口を言っていたことが判明した
|
|
- 「お母さんが二人いるみたいで嫌」って従妹と喋ってて乾いた笑いが出た
妹の口癖は「でもお姉ちゃんは私と同じ年齢の時、○○させてもらえたじゃん」
こっちは妹の人生の責任持たされる立場でうんざりしてるのに
自分で決めたかったらもっとしっかりしてよ
同じ年齢の時の私と同じ選択がしたいならまず同程度の責任と能力を持って欲しい - 242 :名無しさん@おーぷん : 21/04/06(火)19:19:54 ID:Wm.gg.L1
- >>238
> こっちは妹の人生の責任持たされる立場でうんざりしてるのに
親でもそういうのは無いんだが
親の呪縛だろうけどあなたにそんな権利も義務も無いから
解放されようよ - 243 :名無しさん@おーぷん : 21/04/06(火)19:28:53 ID:RY.1t.L1
- >>238
姉妹なんだからあなたの思ってることそのまま妹に言いなよ。
妹はそもそも姉が『お姉ちゃんがいいなら~』をやられるのが嫌だと思ってることに
気付いてないから敵認定しちゃってるんじゃないの? - 244 :名無しさん@おーぷん : 21/04/06(火)20:44:02 ID:F8.el.L1
- >>238
姉妹がいがみ合ってる原因は親だろ
親は親としての権力を持ったまま、姉をコントロールすることで妹もコントロールして、
自分にはヘイトを向けられないように操作してる。
妹がしっかりしてないからあなたが責任を負わされるのではなく、
親があなたをいいように利用しているからあなたの自由が侵害されてるだけだ。
加えて仲の良い妹という存在も奪われて孤立させられてる。
妹に何か言うことが嫌なら、それを強いているストレートに親に反抗しなよ。
いま反抗しておかないと、親のせいで苦労して不幸だったという過去が一生残るよ。
いま反抗しておけば自分で自由を勝ち取った勝利の武勇伝として残せる。
|
コメント
なぜ娘のことを決めるのにもう一人の娘に了解を取る必要があるの
親がガッキ&無責任すぎる
この人も親のせいじゃなくて妹がしっかりしないからと思ってるところが
親子の悲哀というか、呪いみたいなものを感じるわ
親は下の子の管理を上の子に投げて楽してるだけだからな
コメント返されてなんて思ったんだろう
報告者が母に意見を求められた時、反対意見ばっかり言ってたんじゃないかな。報告者がどう思ってたとしても「私が決めることじゃない」と言っていれば妹に悪口言われることもなかったと思う。
おそらく、
「お姉ちゃんどう思う?」と聞かれたときに「えー妹には無理だよ。」「妹には早いと思う」みたいに返してたんじゃないかな。それが今の妹と同じ年齢の時の報告者が許可されていたことだったら尚更イライラすると思う。
お母さん、と形容されてるだけに、
いくら親の働きかけで意見を求められてたにしても、口うるさく文句つけてたんじゃないの?妹に
「妹の好きにさせてあげなよ」とか、「私に聞かれても困るよ」とか返答してるならこんな言われ方しないだろ
それなのに、さも私は被害者ですのような口ぶりで草
被害者ではあると思うが
妹からしてみたら姉は加害者かもしれないが姉もやりたくてやってるわけじゃなさそうだしこんなん姉妹等しく親の被害者だわ
蛙の子は蛙
ここの※含め姉は損で妹は得ってマジであるなと
親がリモコン持ってたら、妹に対して好き放題言えてたのに
そうでなかったら何も言えなくて草
妹のしたいようにさせ放題しとけば、妹にも煙たがられないし
親も姉に決めさせるのを辞めなかったかしら?
後になって姉のせいにされても、自分に振った親が悪いって
いえばいいし……っていっても子供はソコまでできないか。
責任もたされるって、
妹が就職しなかったら一生養って、
妹が家事しなかったら一生家事やってあげるの?
バカみたい
「妹のことは妹が決めたらいい」で全てシラネにしなかったツケなだけじゃん
自分のことだけ決定すればいいんだよ
妹といえども他人
親に押し付けられたことを素直に受け取りすぎ
>>5
だとしても親なんだから、「お姉ちゃんそんな事言わないの」とか言って
姉をいさめたりしないと
姉に責任を丸投げして妹と対立させてる毒親だよこれ
毒親こぇ〜
子どもを都合よく使おうとする親は、面倒でも小さい頃からしっかり自分の意見(親への反対)を表面しないと良い年になっても同じ扱いだよ。
親にも妹にもヒステリー出してもきっぱり言った方が良い。
親っていうよりは、女友達3人組のボス猿の行動
2対1を常に作って自分の言う事を通す
正誤、善悪で物事が決まるのではなく、序列が上の者が言うことが通る価値観
報告者の怒りは、序列最下位の癖に上の私に不満を持つなんて、という感情だね
家族の中に序列があり序列が下の者に対して差別意識がある
なかなか他人からはわかりにくい
普通の良識のある家庭のように表面上は見えるかも知れないけど
北朝鮮だって表面上は良識のある国という体裁だ、という事に似てるね
まあ早いうちに気づいてよかったと思うしかない
20代後半とか結婚してからとか遅くなって気づくほど泥沼感あるし
母親専属パシリとして裏で妹の世話をすることはあってもばれると妹が調子に乗るので
妹の決定とかに直接関わったりはしないな
お姉ちゃんの意見を求めて来ること自体も変だけどそれを妹に伝えるのが一番ダメでしょ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。