2021年04月11日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1616918076/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part136
- 259 :名無しさん@おーぷん : 21/04/07(水)11:07:22 ID:zD.a7.L1
- 田舎なのでマイカー通勤が基本の地です。
会社の真横に社員専用の駐車場があって、駅近なので交通量は多い。
当然屋根などはなく外から丸見え。
幹部クラスの社員のみ、社屋一階部分の屋根つき駐車場に停められる。
|
|
- 最近ある社員(自分とは別の課でほぼ知らない人)が、
痛車って言うのか、アニメのキャラがどーんと書いてある車になった。
それは故人の自由なんだけど、バックドアに18禁と言える絵が大き目に入っている。
上にも書いたが外から丸見えの駐車場だし、駅を利用する一般人および高校生の目にも入る。
なのでご近所等から苦情が入り、上司からその社員に注意が行き、
ガムテープで18禁部分の絵を隠すことで決着した……らしいが、
問題はその社員、絵そのものをテープで隠すんじゃなくキャラの局部だけを隠して貼った。
何だかかえって目立つしかえって変なことになってしまい、さらに苦情が増えた。
しかし「言う通りに隠したんだからこれ以上の対処はできない」と、上も車の所有者も言ってるらしく
社員が皆「は???」状態。
こういうのって苦情等で社の不利益になってるわけだからもっと厳しく言えないんだろうか?
自分の車に絵を書くのは個人の自由だけど、社の評判に関わるとか、
通行人に不快な思いをさせるとかの場合はその限りではないのでは……と思うが
実際どうなんだろう。 - 266 :名無しさん@おーぷん : 21/04/07(水)12:16:04 ID:iA.ut.L2
- >>259
何の絵かは分からないけどこういうカバーで隠せないのかな?
|
コメント
普通はイベント当日だけステッカー貼ったりするのが殆どだろうけど。
塗装しちゃったタイプかな。
>苦情等で社の不利益になってるわけだからもっと厳しく言えないんだろうか?
これも、どこまで言えるんだろうかね?
別の話になるかもしれんが、痛車で18禁キャラがダメなら戦闘機のノーズアートもダメ
なんだろうかね?昔は女性のセクシーポーズを貼るのが流行ったもんだけど。
どうして一部の過激な連中は自ら規制を強めるような行為に及ぶのだろうかね?
実はオタ界隈を憎んでいて、自爆的にそういう事をして規制を強くさせるためにやってる、とか?
故人って事はお亡くなりになったのか
駐車スペース融通しろよ無能総務
アニメも痛車もすきな側の人間なんだけど
正直そういうどうでもいい場所でチキンレースされると
二次元そのものや痛車そのものへの風当たりが(ただでさえあれなのに余計に)強くなってみんな困るから大概にしてほしいんだよな
お前のステージは会社の駐車場じゃないだろと
好きなものに文句つけられてムキになる気持ちはわからんでもないけど
そのプライドは全方位の人が損するだけなんだよやめてくれよ
すくなくとも車運転する程度の歳なんだから一旦冷静に考えてくれよ
損する人の中には将来のお前も含まれてんだぜ
こういうのは最初から本人のゾーニングや配慮が行き届いていれば文句を言われる筋合いのないことなんだろうけど
趣味に合わない18禁なんて人によってはぐろ画像と一緒なんだから
自分でおっぴろげといて嫌なら見るな俺は悪くないで線引きできない人間性が問題だわ
フェミ団体を呼ぼう(名案)
そんなにひどいならあの法律でアウトだろ
本当に18禁の絵だったら軽犯罪に該当するし、現物見ないとなんともな部分があるんだが、まあもう少し節度を持ってやったらいいのにとは思う。ボディーカバーの写真見て「ここに萌えカバーかぶせそう」とか思ってしまった。
>1 塗装する人はアート系でちょっといるだけで痛車だとほぼゼロだと思う。調色とかいろいろ面倒だから今はステッカー出力してもらったのを貼るし、それもフルセットで3万ぐらいはする(版下別)んで、普段乗らない旧型やスポーツカーに貼りっ放し。
ノーズアートも実戦機では諸事情でやらないけど、交流会とかアクロチームとかアグレッサー部隊が時々奇抜な塗装していることはある。例えば「タイガー繋がり」とかで虎の絵を各国が描いてきたり、自衛隊でも桜吹雪のイーグルとか記念塗装のファントムとか綺麗だよ。
物議をかもすものが社名がわかる形で出てしまうと苦情が来やすい
本来は個人の自由が許される事や
必ずしも悪い事とは断定できない事であっても
法人のイメージが人質に取られたような形になるので
やめておこうという結論になりやすい
善悪は関係なく、利益追求の妨げになるならば企業はそのように判断せざるを得ない
逆に、その辺りの事情をあらかじめ予見して
法的には強制力も義務もない事柄であっても、法人に対して
強気で苦情を入れたり、要求を突きつけるクレーマーも後を絶たない
法人ってのは逃げたり隠れたり顔を隠したりしにくいわけで
世間様や近隣住民やその他もろもろに対して良識のある行動を求められる
個人のプライベートでの権利はもちろん守られるべきだが
そこは法人の弱みに付け込まれて面倒事にならないよう
本人含めてうまくやれとしか言えんわ
>>4
嫌なら辞めろ無能。キモオタを優遇するほど世の中甘くない。
職場では車にカバーかけさせればいいのに
塗装も保護できるし、って
普通にただのキャラクターを描いてたなら問題ないが、「18禁」ってとこが問題。
絵がオタク向けかどうかなんて関係ない・・・
例えば、裸の写真を車に描けば、オタク向けかどうか関係なく公然わいせつで捕まる訳でさ。まあ、漫画でも同じだよな。
局部だけ隠したからって、人様に堂々と見せるような代物じゃない。
普通に警察に捕まるわ!!
じゃ、この報告者もネットでグチグチ書かずに警察にチクればいいのに(笑)。
マスゴミがーフェミがーって喚く割には己を省みないのが陰キャオタよ
エ口ゲに出てくる店に実在の店の外観を使うなと言われたら
エ口を差別した!オタク差別だ!
と騒ぐのがオタク
萌えキャラが弾圧されてる~とか騒ぐのがいるけれど、
大半はこういう「エ/ロ」が問題視されているだけなんだよね。
厄介なのはこの手の人たちは「エ/ロ」基準がずれていて、局部を直接出してなきゃいいと思ってて、
パ/ン/チ/ラとか、水着で脚広げとか、なぜか胸の形がくっきり見えるシャツとかは「エ/ロ」じゃないから
どこでも出してOKと思ってる。
通報してやるとか?
エ口は自分だけでこっそり楽しめばいいじゃねえか
なんで公共の場でおっ広げたり嫌がる人に見せつけたがるのかね
そこまで含めてセイ癖なわけ?
故人の自由って。
オバケが駐車してるんか。
まだやってるアホが居るんだ
正直隣に停めたくないな…
普通の感性してない奴には近づきたくない
>>20
社員が車になったらしいから、亡くなって痛車に転生したのかと
この男が実家暮らしだったら家族も辛いよな
エ〇漫画ですら本屋で買えないタイプから見ると理解不能
訓告処分「出社に能わず」
>>17
まさに献血ポスター騒動そのものだな
自分も結構なオタクだけど、あれを公共の場に出して
問題になることが理解できない、という層が
少なからずいることには驚かされたわ
就業規則がどうなっているのか知らないけど、
会社の名誉を著しく損じたって理由で休職処分すればいい
すでに外部からの苦情も入っていて、
その是正を行えないのだから訴えられても勝てるやろ
※26
あれは服を普通に着てるから。
胸が強調されてるからエ/ロだって言うのなら、胸が大きい女性への差別ってことになってしまう。
あのポスターをやめたからって献血する人が増えたかっつーと全然増えてない。
アニメやマンガのキャラを使った献血ポスターって、かなりの血を集めてたのよ。
自分が嫌いだってことを公共性なんて言葉に言い換えて弾圧しておいてコレだから。
社会にとって害悪なのはどっちだろう。
ただ線引きの難しい問題だなぁと思う。
※17
逆に思ったんだけど
報告者が言う“18禁と言える絵”ってどんな絵なんだろうなって気はする
この人、ゲームとアニメと漫画の区別がついてなさそうだし
それこそ例の献血ポスターみたいな、普通に服を着てる絵の事を気持ち悪いから隠せって話になってるのかなって思う
(そんな車で会社に行く事の是非はともかくとして)
>>29
局部にだけガムテープを貼ったらかえってやらしくなって苦情が来たそうだから、ポーズも服装も問題アリなんじゃないかな。
どこかに画像張られてそう
>>28
あれは「普通に」服を着た状態とは言えんだろ
胸が大きいのが問題なのではなく、大きな胸を見せびらかすような
構図やポージングが問題なのだから、そこをごっちゃにしてはいけない
>>17
それ。
真空パックみたいに貼りついてて、胸の先端や股間の形もくっきりで
ボディペインティングと変わらない状態でも
「服を着てる状態なのに何がダメなんだ?」と思うのが謎。
それもう裸ですやん。
※31
ここまで問題になるくらいならイベントにも出るくらいの派手な車なんだろうし
いっそ画像をどこかに貼って欲しいよな
っていうか見ないと分からんし
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。