私は以前非正規で事務職をしてて、不安だったから某資格勉強をしながら働いてた

2021年04月14日 07:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1616114037/
何を書いても構いませんので@生活板104
903 :名無しさん@おーぷん : 21/04/09(金)18:54:46 ID:4Y.9y.L1
私は以前非正規で事務職をしてて、不安だったから某資格勉強をしながら働いてた。
当時の所属先部は社員登用制度もあるけど、正直ここで正社員になっても将来困ると思うし
「私が必要」という訳ではなく「あくまでも労働力として必要」でしか無かったし、
もっとお金を稼ぎたかったのと、資格を取り誇りを持って働きたいという意思があり、
退勤後の勉強は全く苦じゃなかった。



でもそれを気に入らない人(上司)がいて書類を受け取らなかったり
指示通りの書式なのに否定されたり、本当に精神的に疲れる嫌がらせをされた。
私に嫌がらせをする上司(正社員男)は、他にも私が用事があるのを伝えてて
定時で退勤しようとすると急に残業指示してきたり、
普段からもネチネチダメ出しして来て、苦手な人だった。

去年末、昼に会社近所の定食屋に同じ職場の人達と行った時、
後からその上司もやって来たが時間的に人が一杯で席が無く、
私達と同じテーブルで私の隣に座った。
その時点で皆が(;^ω^)ウワァ な感じになってた
けど、更に席についてから、食事中も仕事のダメ出しを言い続けて、
本当に精神力が削られた。
他の同僚(同じ派遣女子+正社員男性)も下を向いて何も言わず。
流石に「今は休憩中ですし他社の方もおられるので、後ほどにして頂けませんか」
と言うと気に障ったようで「だからお前は進歩が無いんだ!」と少し大きい声で言った時、
ちょうどカウンターにいた(知らなかった)更に上司の部門長が振り向いて
「いい加減にしなさい、公共の場でしょう?君こそ後で私の部屋に来なさい!」
と怒られ、大人しくなった。
その週末の退勤時に部門長から呼ばれ、今までの私への上司の言動を詫びられた。
そして私のこれまでの実績から正社員への打診を伺ったが、
現在資格取得へ向け努力中と伝えそれを生かした仕事に就きたいと答えたら
笑顔で「だったら正社員になって私の下で勤務しながら資格を取得したらいいじゃない」
と言われた。
部門長は私のいる部だけじゃなく海外交渉も行うのが主体の統括でもあり、
親会社からの出向なので、正直私の経歴では所属等出来る立場では無かったので
びっくりしたが、後ほど提示された待遇も本来なら私が望めるような待遇ではなく破格のもので、
私は正式に部門長の直轄部に正社員で配属される事になった。
正式な辞令はこの4月からで、今はまだ先輩方に教わってウロウロしてるだけだけど、
充実感が凄い。
今日も定時で普通に何の嫌がらせも無く帰宅出来たし、今は幸せだと感じる。
只、部門長に引っ張って貰えるきっかけになったのが、
前の上司を部門長が窘めた時、振り返って怒った時に
部門長の口から勢いよく食べてたうどんが私の顔に飛び散って、
それを詫びての事では無いのか?という気が否めないのがちょっと気には掛かる。
彼女からは「前から貴女の実力を見てた」とは言われたが、どうなんだろう。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/04/14 07:42:20 ID: Jacv6.B6

    女性だったのか

  2. 名無しさん : 2021/04/14 07:59:14 ID: oNxwvW8s

    それにしてもパワハラ繰り広げてるの見聞きしたら間髪いれず
    うどんすすってるときでも振り返って断固たる態度を示せる
    反応速度ものすごい熱い部門長だ
    むちゃくちゃ仕事できそう

  3. 名無しさん : 2021/04/14 08:02:19 ID: T58ttnT2

    うどんwwwww

  4. 名無しさん : 2021/04/14 08:11:04 ID: l71yTGj.

    だから資格勉強は、会社には隠せとあれほど・・・

  5. 名無しさん : 2021/04/14 08:19:32 ID: EkqEGMXA

    きっかけなんて気にせず、仕事で応えればいいんだよ。

  6. 名無しさん : 2021/04/14 08:30:12 ID: Azg3xqJU

    ぶっちゃけ優秀な女への嫉妬って無能である男であればあるほど深いよ

  7. 名無しさん : 2021/04/14 08:39:29 ID: xY.zAQB.

    最後で吹いたじゃないか!

  8. 名無しさん : 2021/04/14 08:42:51 ID: lkd8MjdA

    ふふ、うどんぐっじょぶ

  9. 名無しさん : 2021/04/14 09:03:21 ID: Ig6wcc2k

    同じく最後読むまで男性部門長を想像してしまった
    自分の中のジェンダーバイアスを自覚してダメージ

  10. 名無しさん : 2021/04/14 09:08:56 ID: wfcHp8sw

    思っても見なかったオチが秀逸…!この子できるな…

  11. 名無しさん : 2021/04/14 09:28:10 ID: /8rLqm2A

    去年末の時点で満席になる定食屋でカウンター席の人の食べてたうどんが
    顔に飛び散るほどの至近距離…
    大丈夫かその定食屋

  12. 名無しさん : 2021/04/14 09:29:26 ID: LXmJRumU

    うどんから始まる百合の予感がする
    そのまま受け入ろ

  13. 名無しさん : 2021/04/14 09:32:40 ID: loAWiG1I

    活きの良いうどんwww

  14. 名無しさん : 2021/04/14 10:00:03 ID: ekiog38c

    オチの付け方も完璧
    報告者さんは頭のいい人なんだろうね

  15. 名無しさん : 2021/04/14 10:02:05 ID: zF.Yz6sU

    うどんは縁起物。良い縁が太く長く続くんだぞ。

  16. 名無しさん : 2021/04/14 10:25:25 ID: JC9sDQoQ

    せめておっさんからのうどんじゃ無くてよかったw

  17. 名無しさん : 2021/04/14 11:01:43 ID: HQ0SrO7U

    うどんを浴びたかいがあったねえ

  18. 名無しさん : 2021/04/14 12:57:14 ID: rwfrLLsg

    自分が努力して上を目指すんじゃなくて
    出る杭を打ったり足を引っ張ったりして
    とにかく自分の下にすることで
    自分の方が上だと満足する奴はホント醜悪だな

  19. 名無しさん : 2021/04/14 15:22:56 ID: gteJGRss

    えー、うどんのくだりは要らなかったかもw

  20. 名無しさん : 2021/04/14 16:53:56 ID: b3UkpgME

    いい話だなーと思わせておいてのオチがすばらしい

  21. 名無しさん : 2021/04/14 17:15:15 ID: DLzn87Ig

    うどんがフェイクか

  22. 名無しさん : 2021/04/14 17:18:09 ID: p3Q8.RUE

    香川県民だったら完璧だった

  23. 名無しさん : 2021/04/14 18:51:50 ID: 0zYQc0zE

    あー・・・嫌な思い出が蘇るわ
    数年前、マジでこの人と同じだったよ。
    ネチネチずっと40半ばの係長に虐められてた。
    女性の部下って、虐めたくなるのかね、あの年代の男は?
    私は退職しただけだったよ。どうせ非正規だったし。
    頑張ってほしいね。

  24. 名無しさん : 2021/04/15 13:26:22 ID: F5Rnz0ho

    思いがけずうどん飛び散りで吹いた

    部門長、ビシッと締めたかったろうにw

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。