いまパニクっている。息子がPCRで妖精になったわ。私も熱を測ったら38°以上あったわ

2021年04月14日 18:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1614180625/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.35
472 :名無しさん@おーぷん : 21/04/08(木)10:51:16
うふふ、婆いまパニクっているのよ。
息子がPCRで妖精になったわ。
婆も熱を測ったら38°以上あったわ。
今PCRの連絡待ちよ。
何も心当たりが無いのよ。
自分で何を言ってるのかわからないわ。
どこでウイルス拾ったのやら?
手洗いは6箇所手洗い、ウガイは最低3回、マスクはしっかりしていたのによ。
ウイルスどこに落ちているのかわからないわ。
皆様も気をつけてくださいね。


473 :名無しさん@おーぷん : 21/04/08(木)11:46:41
>>472
妖精息子の婆さま、落ち着いて
息子さんと同居なのかしら?
ただの風邪だといいわね…
一応、どこの地域かによるだろうけど入院や療養施設へとなった場合に備えて
持ち物はまとめておくといいわよ
身体に異常があったらすぐに病院だか保健所だかに連絡するのよ!!
お大事にね、すぐに治りますように!!

474 :名無しさん@おーぷん : 21/04/08(木)12:37:15
>>472婆様が早く良くなりますように

475 :名無しさん@おーぷん : 21/04/08(木)12:49:30
>>472
婆様、お大事にね

476 :名無しさん@おーぷん : 21/04/08(木)14:14:02
>>472
防ぎようがないから婆様とにかく落ち着いてくださいな
婆様の鉄壁の守備でも奴等はやって来るのだわよ
とにかくお大事に

477 :名無しさん@おーぷん : 21/04/08(木)16:41:42
>>472
婆様と息子さんお大事に

478 :名無しさん@おーぷん : 21/04/08(木)17:50:00
>>472
どうかお大事に

479 :名無しさん@おーぷん : 21/04/08(木)20:50:19
>>472
大勢が会社とかのトイレで歯磨きやうがいしてたのなら危ないわね
感染者がすると空気中に漂うわよ

480 :名無しさん@おーぷん : 21/04/08(木)22:31:07
コロナに限らず普段からきっちり対策していても感染してしまうことはあるから
早く収束しないかしらね
皆様もお気をつけくださいね

481 :名無しさん@おーぷん : 21/04/08(木)22:45:39
早くワクチン接種できないかしらね

482 :名無しさん@おーぷん : 21/04/08(木)23:39:51
爺の会社20階以上あるビルに事務所があって、
同じビルに感染者がポツポツ出てるらしく婆は気が気じゃないのだけど
爺はそんな言っても仕方ない事どうのこうの言うのは時間と労力の無駄と言って飄々としているわ。
爺のあの動じなさ羨ましいわ…。

483 :名無しさん@おーぷん : 21/04/08(木)23:44:15
念のために検査センターをいくつか調べておくと良いわよ
慌てて探したら3万円以上!なんて聞くからなのよ
中には3千円のところもあるのに慌てるとこうなるみたい
結果が出るのはどちらも半日だとか

484 :名無しさん@おーぷん : 21/04/08(木)23:57:00
民間PCR検査は医師の診断では無いから注意が必要よ
仮に陽性でもなんの対応もしてくれないから自分で保健所に連絡して
再度自費で病院のPCR検査を受ける必要があるから手軽で安いからと飛び付かない方が良いわ

485 :名無しさん@おーぷん : 21/04/09(金)00:14:32
民間のは精度が低いって指摘もあるし、値段が関係するのかは分からないけど
それで陰性だと安心していたらかえってよくないかもしれないわね

486 :名無しさん@おーぷん : 21/04/09(金)00:18:00
婆は検査ってどうなの?って派よ
だって検査のその帰りや翌日感染したらどうするの?
コーラかけて陽性って出たって話もあるし

488 :名無しさん@おーぷん : 21/04/09(金)19:42:26
いま爆発的に流行している日本型の変異種はマスクをしていても感染ると聞いてるわ。
ワクチンも効き難いかもしれないって。
でも、重症化リスクは変わらないから
高熱や咳など辛いけど頑張って。
毎日じゃなくても良いからここへ生存報告してね。応援するわ

治療法も各種わかっているし日本で治療をうけられる限りそうそう死ななくてよ。
リアル婆でも80歳以上のコロナ前でも歩けないくらい弱ってた方々は危険だけど…女は強いのよ!

489 :名無しさん@おーぷん : 21/04/09(金)20:00:57
変異型がまだまだ出そう
気をつけてはいるけど限界もあるわ

490 :名無しさん@おーぷん : 21/04/09(金)20:30:16
エアロゾル感染は防ぐのが難しいみたいね

494 :472 : 21/04/10(土)08:07:02
妖精婆よ。とりあえず生きてます。
あの後すぐにPCR検査の連絡が来て、
その場で胸部CT撮って、検査結果待たずに即座に入院だったわ。
入院してから症状があれこれ出てきて、今は話すと咳が出て苦しいわ。
婆はボーっとした性格だから、有無を言わせず入院させてくれてありがたいわ。
皆様もおかしいと思ったらすぐ発熱相談するのよ。
ウチの県は急に陽性患者数が増えたので、家庭内感染とか追いきれずに
後回しになってしまっているみたいなの。
自分で動くのは大切だわ。

495 :名無しさん@おーぷん : 21/04/10(土)08:36:23
>>494
宮城か奈良辺りかしら、お大事にしてくださいね

婆様方の地域は高齢者のワクチン接種いつ頃になりそうかしら?
地域によって高齢者の定義も違うみたいで日々ニュースとにらめっこよ
関西のローカルニュースで見ると85歳以上の高齢者から接種って県があってびっくりしたの
働き盛りの方と若い基礎疾患持ちの方を優先していただきたいなと老い先短い婆は思うわ

496 :名無しさん@おーぷん : 21/04/10(土)10:55:29
>>494
今以上症状がすすまないで早い回復をお祈りするわ
どうかお大事に

>>495
うちの市では接種券は65才以上の住民に今月なかばくらいに送付だけど、
そのあとに予約開始のお知らせが送付されてきて初めて予約が出来るらしいわ
それは供給量にあわせて今月下旬から順次送付なので、実際いつになるのか分からないわ

医療現場の逼迫を考えると重症化しやすい高齢者へのワクチン接種が
とりあえずの急務なんでしょうね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/04/14 18:16:12 ID: .hlTNS2M

    これは、報告者の脳の方が重症なんじゃないの?

  2. 名無しさん : 2021/04/14 18:22:20 ID: 2fs3ZelQ

    熱出てるし、どこで拾ったか覚えもないしで
    軽くぱにくったらこんなものでは

  3. 名無しさん : 2021/04/14 18:28:25 ID: AB/01Rhg

    ・・・羽根は生えた?

  4. 名無しさん : 2021/04/14 18:34:29 ID: u5GwQMAg

    >マスクはしっかりしていたのに

    まだ誤認している人がいるんだ
    マスクは自己防御よりも他己防御の方に意味があるんだよ

  5. 名無しさん : 2021/04/14 18:36:32 ID: FPmS5VRc

    38度線超えちゃったのか?

  6. 名無しさん : 2021/04/14 18:38:14 ID: XMJuHumI

    あれだけ気をつけている病院や介護施設でも出てるんだから、仕方ないわ
    それだけ感染力が強いってことだもの
    例えば80%を20%に下げることに意味はあるから、うがい手洗いは必要だけど、ゼロには出来ないのよね

  7. 名無しさん : 2021/04/14 18:41:24 ID: /maRXBwk

    早く良くなって欲しいです!
    憎っくきコロナめ!

  8. 名無しさん : 2021/04/14 18:49:21 ID: PYTauldw

    マスクはほとんど意味ないんだけどな

  9. 名無しさん : 2021/04/14 18:54:29 ID: lRmC7LC6

    幾つくらいの人だろ?息子さんはどうなったんだ。

  10. 名無しさん : 2021/04/14 18:54:33 ID: Z4fzWql6

    書き込みからわずか2日で息も苦しいって…
    発症のスピードがおそろしい………。
    この変異株もやっぱり重篤化するのかな?こわいわ………。

  11. 名無しさん : 2021/04/14 18:55:36 ID: 0/gSime.

    肺の症状でPCR待たずに入院ってことは…ご快癒をお祈りします

  12. 名無しさん : 2021/04/14 18:56:28 ID: 8l48nFMU

    妖精になるんだからそりゃ大変よな。回復を祈っておくよ。

  13. 名無しさん : 2021/04/14 18:59:08 ID: Yeyve2h6

    妖精かよ、魔法使いの俺の仲間かと思ったら…

  14. nsnzqaond@yahoo.co.jp : 2021/04/14 19:00:42 ID: JBDP6w7A

    30歳超えないと妖精になれないんじゃないのか?w

  15. 名無しさん : 2021/04/14 19:34:05 ID: jQPrABq.

    フェアリー奥も息子さんも早く快方に向かいますように。

  16. 名無しさん : 2021/04/14 19:44:25 ID: V6khDI7M

    たぶん息子がそこそこな年齢で、母親は気をつけてたのかも知らないけど息子はなあなあでどっかからもらってきたと予想
    家庭内でマスクをずっとするわけにもいかないし家庭内感染はいくら気をつけても防止は難しいよ

  17. 名無しさん : 2021/04/14 19:52:52 ID: ihSJqDko

    陽性たちが胸をCTする
    熱い体温でディスタンス

  18. 名無しさん : 2021/04/14 20:07:02 ID: 4vz8N/7I

    気をつけていても感染しちゃうんだよね。
    会社で1人亡くなったんだけど、ちゃんとマスクもつけていたし、危機感も持っていたんだけどな。
    発症してから5日目に緊急搬送されたんだけど、搬送1時間前には電話で話したり食事もとっていたらしいんだけど、病院到着後1時間強で急変して亡くなってしまった。
    なのに、ノーマスクで適当にしていた人は感染せず…なんだよ。
    感染してしまった人は自分の体調に気を配って、無理しないようにしてね。

  19. 名無しさん : 2021/04/14 20:12:32 ID: oMkswzZI

    罹ったもんはしゃあない
    切り替えていけ!

  20. 名無しさん : 2021/04/14 20:29:38 ID: cYaXFnpw

    怖いな…
    うちも夫が不特定多数とどうしても接する仕事だからこの前も濃厚接触者になってPCR検査したわ。
    あれってすぐに連絡こないんだね。陽性者と接触した1週間後に連絡来たってどうすりゃ良いのさ。何とも無かったから良かったものの、乳児居るから本当に怖かったわ

  21. 名無しさん : 2021/04/14 20:31:10 ID: UHaT58jE

    背中に羽生えてるの~?(鼻ホジ

  22. 名無しさん : 2021/04/14 20:33:26 ID: Pit7hPfg

    妖精って、まずはカーチャンが落ち着け!

  23. 名無しさん : 2021/04/14 20:42:57 ID: rmzsl0qY

    身に覚えがないわけがない
    如何に最低限だろうと買い物はするだろうし
    もしかしたら散歩とか、外食してたかもしれんし
    話しぶりからして「マスクして手洗いうがいさえしてれば何してもいい」みたいな考えに見える

  24. 名無しさん : 2021/04/14 20:56:14 ID: GKb19sNo

    そういう周りの無駄な心配がストレスになって、いわゆる「後遺症」に繋がるんだよ
    嗅覚異常、味覚異常、脱毛、倦怠感、睡眠障害、動悸、食欲不振、集中力の低下、、、
    どう考えても全て心因性でしょ?

  25. 名無しさん : 2021/04/14 21:01:05 ID: YRmTFms.

    本人が気をつけていたって旦那や息子が外で適当にしてたら家に持ち込むからねぇ
    このご時世なのに男子トイレで小の時は手を洗わない人がまだまだいるらしいぞ
    ドアノブ、エレベーターのボタンやエスカの手すりなど無意識に触っているものだ

  26. 名無しさん : 2021/04/14 21:10:04 ID: XIIm65ds

    関西に住んでる知人の弟さんがコロナに罹患したって言ってたな
    仕事柄どうしても不特定多数と接するから、どういうルートで罹ったのかも分からないし
    経度の症状とはいえ、まだ小さな子供が3人いるのに自宅待機だったらしく
    奥様の心中も穏やかじゃ無かっただろうなと

  27. 名無しさん : 2021/04/14 21:36:37 ID: oPFzvj6E

    無症状でも生殖能力がなくなるってほんと?

  28. 名無しさん : 2021/04/14 21:48:08 ID: YRh8f06A

    禿げるってもっと大々的に言ってくれたら、手洗いすらいい加減な父も危機感を持ってくれるかしら。
    コロナじゃなくても汚いわ。

  29. 名無しさん : 2021/04/14 21:55:55 ID: c3eSTByE

    男性のみならず女性でも個室から出てそのまま手を洗わずトイレから出ていく人って結構いるよ
    綺麗に化粧してても汚い、うぇ~ってなる
    そういう人達って何かにつけて衛生観念が低いからスプレッダーなんじゃないかなあ

  30. 名無しさん : 2021/04/14 23:46:31 ID: ir/.cmfU

    医者が書いてたけど、どこで感染したのか心当たりがない、不思議だって言ってる人が、ウレタンマスクだったり、友人や同僚とご飯食べてたりするって。それが感染に繋がると理解してないって。

  31. 名無しさん : 2021/04/15 00:17:27 ID: n9Stw0vM

    神経使って予防しててもぶっちゃけ確率を下げるだけなんで罹るときは罹っちゃうよな
    だからといって防御無しではあたおかだし

  32. 名無しさん : 2021/04/15 01:13:30 ID: ayPTZ4yQ

    娘のバイト先でコロナ陽性者が出たわ
    幸い娘は勤務シフトが被ってなくて濃厚接触者ではなかったけど

  33. 名無しさん : 2021/04/15 01:17:55 ID: wwoB4vNA

    自分が気をつけていても
    最低限行かなきゃいけないところにバカがいたら感染るからしかたない
    感染対策しっかりしてる!って言い張ってる人がマスクから鼻出てたりするし
    旅行する人がいるから感染拡大するって言ってる人が帰省客だったりするし

  34. 名無しさん : 2021/04/15 07:58:26 ID: m5r7giI2

    ※6
    さすがに分かってるとは思うけど
    病院とかって必然的に感染リスクが高い場所だからより気を付けてるんだよ
    病院は感染リスクが低い場所と考えてるとしたら危険だから一応言わせてもらう

  35. 名無しさん : 2021/04/15 08:22:22 ID: aoC4AvFE

    スーパーに買い物に行くと
    出入り口に消毒用アルコールは置いてあるんだけど、店内用のカゴとかカートの持ち手がベタベタしてるのってよくあるもんな
    そりゃ感染も広がるはずだわって思う

  36. 名無しさん : 2021/04/15 08:39:06 ID: wGa5TiOk

    予防接種、うちの市は80歳以上から始めるみたい。
    65歳未満、基礎疾患なしの私はいつ頃接種になるのかな?

  37. 名無しさん : 2021/04/15 09:17:26 ID: VrNweMHc

    >医療現場の逼迫を考えると重症化しやすい高齢者へのワクチン接種が
    >とりあえずの急務なんでしょうね
    いや「病人との接触が多く(無症状のまま)他人に感染させやすい医療従事者」への接種が急務で
    次が「基礎疾患持ちの高齢者」だよ。

  38. 名無しさん : 2021/04/15 10:34:02 ID: WqBwqcxY

    >息子が妖精になったわ
    ゼルダのチンクルさん思い出した(ゼルダ・チンクルで検索)
    息子があれじゃ大変だろうな・・・と

  39. 名無しさん : 2021/04/15 10:57:01 ID: PZftqs8A

    こういう状況でまずネットに書き込み、ってのがネット依存性高そう。

  40. 名無しさん : 2021/04/15 23:55:39 ID: CYMk1RCM

    大阪も1000人超えてきたし、東京の2000超えみたいになるかもねぇ
    気を付けたいけど正直何をどう気を付けたらいいのか分からないわ
    目に見えないから困惑というかね…
    コロナ用にアルコール用品も買ったことないし手洗いうがいもそんなしないし
    マスクは車から降りる時だけ、でもそれって周りに蔓延してないからなのよね…
    身近に感染した人が居ないって幸運と言うか言い方悪いけどラッキーなのね
    ド田舎でよかったってこういう時だけ思うわ…

  41. 名無しさん : 2021/07/28 15:12:03 ID: 0Ojh42/o

    「復活したわよ!!!」
    という報告者の書き込みを待ってるんだがどうしているんだろうな
    3か月経ったけども、どうか元気になっていてほしい

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。