職場の席替えで後ろの席になった女の人、声が大きくて高くて響くのに口が悪すぎてイライラする

2021年04月18日 06:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1616918076/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part136
508 :名無しさん@おーぷん : 21/04/13(火)20:02:07 ID:ui.pi.L1
職場の席替えで後ろの席になった女の人、
声が大きくて高くて響くのに口が悪すぎてイライラする
タメ口で話してる時はもちろん、上司らしき人に対してすら
「〇〇ですよね?あーめんどくせー!笑」とか言ってる



じゃねぇわ、めんどくせぇ、しらねぇとか全部そんな感じ
社会人が職場でする言葉遣いじゃないと思うし、
なんというか中学生の俺女を見ている気持ちになる

509 :名無しさん@おーぷん : 21/04/13(火)21:05:37 ID:1L.lz.L15
>>508
今後会話になったら、言葉の最後に
『◯◯ですね? あ~うっせえわ、うっせえわ』と付けると良いです

510 :名無しさん@おーぷん : 21/04/13(火)21:12:13 ID:zE.x5.L1
>>509
あの歌を流すとかw

513 :名無しさん@おーぷん : 21/04/13(火)23:39:47 ID:ui.pi.L1
>>509
違う会社の人なのでたぶん今後一生話すことないんだけど、
機会と勇気があればやっておくw

514 :509 : 21/04/14(水)00:02:26 ID:1W.kn.L15
>>510 >513
あまりな中学・俺女言葉が聞こえて来て、休憩時などの流せる状況なら、
スマホ、レコーダーでこれ流行ったんですよ~って
「うっせえわ、うっせえわ、ガキんちょ言葉はうっせえわ~♪」流すとか
どうか心平穏な日々を過ごせるように祈っておりますw

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/04/18 06:15:27 ID: CwuKIehk

    違う会社ってどういうところで働いてるの?
    ひとつのフロアを共同で使っているやつ?なんていうか忘れたけど

  2. 名無しさん : 2021/04/18 06:29:39 ID: Xd1iCEY2

    違う話だとは思うけど、うちの会社のような気がするな。
    そんな人いるし部署が違う業務委託の人なら可能性ある。

  3. 名無しさん : 2021/04/18 06:41:23 ID: iywGHRt.

    前に広告でみかけた「私ってサバサバしてるから」って漫画の主人公みたいだな

  4. 名無しさん : 2021/04/18 07:47:59 ID: 9lewzF6c

    社畜が脳内で流すなら
    昔流行った「タヒねばいいのに」の方が向いてる

  5. 名無しさん : 2021/04/18 09:15:53 ID: dHXJ6MtQ

    509がまさに厨二拗らせた俺女みたいな雰囲気で笑える

  6. 名無しさん : 2021/04/18 09:22:57 ID: FsdY4DUk

    >>3
    あーあのうざいデブス女の漫画か

  7. 名無しさん : 2021/04/18 09:55:53 ID: BSGodR0o

    ※1
    シェアオフィス?
    違ったっけ?

  8. 名無しさん : 2021/04/18 12:51:16 ID: 6UbSWHU2

    私が書いたのかと思ったw
    同じ会社だから違うけど。

  9. 名無しさん : 2021/04/18 17:13:43 ID: 0X2zRQzQ

    こういうの、一度気になりだすと何から何まで気に障ってどうしようも無くなるんだよねw
    私も近くの席に、やたら生活音がデカくて物言いが乱雑な人が居るから分かるわ…
    本人は何も困ってないから、注意したところで無駄だしね

  10. 名無しさん : 2021/04/18 17:14:18 ID: 1XKw1eJQ

    ※3
    サバデブスな人のイヤーな表情描くの上手いよね

  11. 名無しさん : 2021/04/18 22:21:11 ID: Xd1iCEY2

    今どきは出向、業務委託、派遣、契約と意外といろんな会社の人が一緒に働いてるんだよね。立場が違うと意見もしにくいし、生暖かく見守られているんだろう。

  12. 名無しさん : 2021/04/19 22:28:21 ID: 12XQCo0A

    声が大きい人嫌だよね!!!すっごい分かる!
    うちのオフィスも子会社が集まってるフロアで、隣の島の人たちが声がでかくてうるさい(´;ω;`)
    これで口が悪いなら更に腹立ってた。
    コロナで在宅増えるはずが、あそこだけはなかなか人数減らなくて、常にうっさい。
    でも悪い人たちじゃないけど、うっさいんだわー!!!
    在宅しろ!うっせー!人がいない分響くしさ!
    顔もジロジロ見たことないからあやふやなのに、声だけで名前分かる。
    でもがんばってるだけなのはわかる…うるさい…

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。