女性関係に物凄い自信過剰な男性は一定数いるが、そういう類の人たちの頭の中を見た気になった

2021年04月22日 06:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1618201717/
何を書いても構いませんので@生活板105
229 :名無しさん@おーぷん : 21/04/18(日)10:05:07 ID:5B.jl.L1
女性関係に物凄い自信過剰な男性は一定数いるが、
そういう類の人たちの頭の中を見た気になった
背も小さく、容姿も整ってはいなくて、かといって気を遣って小綺麗にしてる訳でもなく、
内面的な魅力も無いし、一緒に過ごしていて楽しい訳でもない奴が職場にいる(以下A)



それでもやたらと女性にがっつく。自信満々にデートに誘ってはあしらわれる。
「じゃあ俺と付き合う?」と息を吐くように口説いて冷たくされても絡み続ける
100発100中断られるのに心は折れない
職場の同僚女性が「好きな人がいるけどなかなか踏み込めない。
彼の好みも分からないし、ご飯に誘って面倒がられないからとか、
話しかけすぎたら嫌じゃ無いかなとか」と話していた
相手の男性も容姿端麗な訳では無く親しみやすい容姿で、
寧ろ同僚の方が高嶺の花じゃないかと思うくらいだった
容姿では無く空気感や中身を好きになったらしいが、
A男はそれを聞いた途端「え?何で?俺ならガツガツいくけど!?」
私はいろいろ考えてしまうけど貴方は何故そんなに自信満々にいれるの?という同僚に
「だって男は見た目関係ないって女結構多いって聞くから俺全然アタックできるけど!
同僚ちゃんみたいに本当は好きなのに素直になれない女ばっかだし!
構ってやって嫌がる女はいないよね~!」と
しかもその流れで同僚を飯に誘って断られたら人の好意を受け流すなんて
ノリが悪いなと裏で愚痴を吐いていた
A男的には口説くというより素直になれない女達を相手してやってるというスタンスなんだなと
性別関係なく「容姿から好きになった訳ではない」という言葉は
「マジで異性なら誰でも良い」という意味ではないと思うんだが
そもそもの考え方がズレてるからああなれるのか



233 :名無しさん@おーぷん : 21/04/18(日)12:09:10 ID:k4.zu.L1
>>229
新卒で入った職場で、小汚い40代のオッサンにしつこく口説かれたの思い出したわ。
奴らのメンタルがちょっと羨ましいよ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/04/22 06:40:19 ID: HRGygQDg

    若い頃の俺だ。
    声を掛けて相手が嫌がってなかったら「これは行ける!」と思っていた。
    今思えば、チビで不細工でカネも無いくせに何処からその自信が湧いて来ていたんだろう。
    それでも何人かの女性と付き合えたし、妻とも出会えたから昔の俺を誉めたい。

  2. 名無しさん : 2021/04/22 06:43:45 ID: YIhx0xuE

    波風立てないように流してくれてるだけなのを「嫌がってない」か
    コメ1からして迷惑千万この上ないのでこの世から消えてくれ
    これ、女が波風立つの上等で嫌がったら被害者ぶるんだろうなぁ

  3. 名無しさん : 2021/04/22 06:59:07 ID: rAeOdWPU

    ハラスメントとかうるさいから、男性からアプローチしなくなるとそれはそれで文句言うもんなあ。

  4. 名無しさん : 2021/04/22 07:09:26 ID: ncn6AIyA

    ※3
    ハラスメントがこれだけ認知されるくらい問題になるのはこういう人がいるからなんだって勉強になる。
    もっとアプローチして下さいって女性に言われたことあるの?ないだろうな

  5. 名無しさん : 2021/04/22 07:16:17 ID: kEdRc.IA

    それでも何回かは成功してるからそう思うんだろうな。
    ごく少数、外見、中身を気にしない女がいたって事か。

  6. 名無しさん : 2021/04/22 07:19:21 ID: mX7MkE7Q

    >「構ってやって嫌がる女はいないよね~!」

    男女関係なくいくらでもいるだろ
    こっちくんなしねと言われても「またまた照れちゃってるよww」と思うんだろうなあ

  7. 名無しさん : 2021/04/22 07:22:45 ID: pX0MeelU

    >>3
    そもそも、「女は男に言い寄られたがってるもの」という
    その認識自体が、認知の歪みそのものかと
    「男(自分)は女に言い寄られたがっている」が真であっても、
    その逆も真になるわけじゃないぞ

  8. 名無しさん : 2021/04/22 07:50:13 ID: F24/4SAY

    ハラスメントとアプローチの違いもつかない男と、スマートにこなす男とでは、そりゃ違うよね
    これからますます男は二極化していくよ

  9. 名無しさん : 2021/04/22 07:51:17 ID: pDjnTWWQ

    そういう「めげないアホ」な人って悪い人じゃない
    バカだなあと思うけど、自分はあんまり嫌いになれない

  10. 名無しさん : 2021/04/22 07:54:12 ID: sLFDgRzk

    ガチで嫌がってるのに、またまた~ってなってまたくるの本当に嫌
    といって、口悪く罵ると被害者面するもんな

  11. 名無しさん : 2021/04/22 08:15:36 ID: 8qMdgKCM

    Aの照会、良いところがひとつもなくて笑った

  12. 名無し : 2021/04/22 08:33:09 ID: XNpGHJ7g

    でもこれで成功してモテてる奴も結構いるんだよなぁ。
    デブスなのに常に彼女いたりする。

  13. 名無しさん : 2021/04/22 08:50:07 ID: YIhx0xuE

    女がいるのをモテるって思ってるのがまた認知の歪みだと思うわ

  14. 名無しさん : 2021/04/22 08:57:01 ID: /Qe6LSmA

    行動しない男は生物的に、こんな勘違い男よりも下の存在なんやで

  15. 名無しさん : 2021/04/22 09:04:07 ID: mX7MkE7Q

    ※14
    理性を持った人間的にはマシな存在だろ

  16. 名無しさん : 2021/04/22 09:14:00 ID: AWooyKMs

    ※1は真っ当な家庭に育ったんだなあ
    嫌がってるって分かれば引くのならアプローチされて気は悪くしないよ
    あと若い人が若い人にするんならそこまで嫌がる人いないよ いや、いるかな?
    10年くらい前から若い人の定義が変だから
    25いって27位までがギリギリなのに今30過ぎても若い扱いだもんね

  17. 名無しさん : 2021/04/22 10:10:57 ID: NrZ5V5E6

    まぁ厄介なのが近くにいて同情するけど、百発百中を変換に出てきたからなのか100発100中と表してしまうくらいにはあなたも残念な人だよ。
    それを指摘している私も残念で無限ループやな。

  18. 名無しさん : 2021/04/22 10:12:30 ID: rwpr6Row

    ※14
    キチ◯イムーブ繰り出すオスより人畜無害の虚無な存在が下だというのも認知の歪みだよ
    コメ欄で得る学びは大きいね

  19. 名無しさん : 2021/04/22 10:22:55 ID: sFDyEm4Q

    理性を持つ人間であることを放棄したやつが人間社会に紛れ込んでるのか
    それは恐ろしいな

  20. 名無しさん : 2021/04/22 11:04:10 ID: POTvM48c

    職場でやらなきゃいいんじゃね?
    プライベートでならご自由にどうぞって感じ
    公私混同はただのバカ

  21. 名無しさん : 2021/04/22 11:07:54 ID: esqnvztY

    こういう思考回路や認知のゆがみがあっても
    ほかににいいところがあったり、相性が良ければ成功するし
    それなりに付き合えると思う
    こんなふうに何かの拍子でゆがみが表に出ない限りは平和だよ

  22. 名無しさん : 2021/04/22 11:07:59 ID: 4yeTRvG.

    ※4
    女性にも男性にも強カンされそうになったことはある。
    それで学んだことは「イヤというのは本当にイヤだと言うこと」だ。

  23. 名無しさん : 2021/04/22 12:04:36 ID: jZ736HF2

    いやこいつ
    男は見た目関係ないって
    自分は見た目以外はイケてると思ってるのか
    その客観性のない人格が致命傷なのですが

  24. 名無しさん : 2021/04/22 12:14:07 ID: 4yeTRvG.

    >>23
    男も女も容姿9割だよ。
    容姿がダメなら中身なんて見てもらえないから。

  25. 名無しさん : 2021/04/22 12:34:46 ID: GDf/pHFc

    まぁ99%の異性に嫌がられても1%成功すれば勝ちだからな

  26. 名無しさん : 2021/04/22 13:03:32 ID: cqaQLbUc

    しつこいとかストーカーとか言われないのならチャレンジで良いのではなかろうか
    見目麗しくなかったら声かけるなと?

  27. 名無しさん : 2021/04/22 13:09:56 ID: Xv999YUs

    品性の問題だと思う。
    自分がどう思われても構わない人は、どこででも好きなように振る舞う。
    そうじゃない人は、時には考えなくても良いようなことまで考える。
    職場や仕事に差し障りがないように、察したりしながら
    自分をコントロールできない人は、ちょっとどっかオカシイ人だから
    空回りし続ける期間が長かったりする。

  28. 名無しさん : 2021/04/22 14:05:36 ID: yzlDan0Q

    ※3にとってアプローチ=セイ犯罪らしい。

  29. 名無しさん : 2021/04/22 14:29:55 ID: 3oBt5gzU

    ※3みたいなのは女性にアプローチしないで欲しい。ただただキモい。

  30. 名無しさん : 2021/04/22 14:31:56 ID: KIQ3c.sc

    あと腐れなく暴言吐かない態度変えないとかならまだいいほうだと思う
    よくいるのが言い寄って拒絶されたら勘違いすんなブス!BBA!と暴言吐いてパワハラするやつ、ナンパしてシカトされたら調子に乗ってんじゃねえよブス!って罵る屑男がたくさんいるからね

  31. 名無しさん : 2021/04/22 14:35:14 ID: 3oBt5gzU

    ※24
    男女とも容姿しかみない結果が今の世の中か?家族連れの不細工なんて山のようにいるのに?

  32. 名無しさん : 2021/04/22 14:54:44 ID: .RS1ge7.

    容姿は好みかどうかだけだよね
    とくに女は美形かどうかより日頃の言動や性格キャラ付けで評価がガラッと変わる

    手当たり次第?声かけるのはNGじゃないと思う
    断られてもあっさり引き下がってその後も態度が変わらないなら冗談ですむし
    いつまでもしつこく相手の顔色が読めなかったりお逆ギレされたり悪口まかれたり不機嫌キャラになるのがNG

  33. 名無しさん : 2021/04/22 15:14:23 ID: WyZEjfME

    ※3がアプローチしなくても怒る女性はきっといない。
    むしろ関わられるとハラスメントになりそうだから行動しないでくれ。
    アプローチとハラスメントの区別が付かないなら無理だから。

  34. 名無しさん : 2021/04/22 16:50:03 ID: 1MQz4BKg

    認知療法の本の宿題がナンパするというもので
    10件断られたら100件声をかけろ的な
    ひとりは応じてくれるものだ
    とあって絶句したのだが
    うまく行った見本が米1か

  35. 名無しさん : 2021/04/23 02:40:40 ID: egUfRWLA

    知り合いにブサイクでデブだけど
    彼女がいない時期が無いってほどモテてる人がいたんだが、
    とにかく女性に対してマメでコミュ力高くてアプローチも積極的なんだけど
    引くときはさっと引いて全く遺恨を遺さないんだよね。

    問題は彼女がいる時ですら気になる女性にアプローチを欠かさない性格だったんで
    結婚に行き着くことがないまま40歳過ぎてもう彼女すらできなくなった

  36. 名無しさん : 2021/04/23 02:48:18 ID: 5Pib9LJs

    それでも自分からは一切動こうとせず
    女性と個人的な会話をしたことすらなく
    それで「女は顔/金しか見てない」とネットで女叩きするような男より100倍マシ

  37. 名無しさん : 2021/04/23 08:35:00 ID: LP7zfevY

    でも実際の所そういう男に引っかかって女も居る訳で
    家庭板で見る旦那の愚痴の多くはここういう男と結婚した女の愚痴じゃねーの

  38. 名無しさん : 2021/04/23 10:47:22 ID: ODHVMYzg

    遠慮してるのとガチ嫌がってる違いがわかってないんだな。
    目が悪いんだろうか。頭?
    ポジティブなのはいいことだろうけど勘助は迷惑でしかないよね。

  39. 名無しさん : 2021/04/23 15:38:20 ID: z6yaeReo

    ※36
    ネットは女側がみなけりゃいいし、個人的に実害はないからそっちの方がマシだよ。
    現実世界で手当たり次第声掛ける男は女を尊敬や敬意で声掛けてるわけじゃないから女叩きと似たようなものだし。

  40. 名無しさん : 2021/04/23 23:45:19 ID: ij1kSkBE

    ※20がFAだと思う
    セー欲なけりゃ女に優しくする理由なんてないだろうし、pcにも詳しくならないだろうし。
    旺盛なうちに前向きで積極的に生きれば良いと思う。

    …と思うぐらいには男の精神性には期待はしていない

  41. 名無しさん : 2021/04/24 11:39:38 ID: cT2/oumY

    恋愛工学だの恋愛理論だのの本がまた無駄にハンザイだろ!ってこと書いてあるから、真に受けたバカが恐ろしいことに真似するんだ…

  42. 名無しさん : 2021/04/24 19:58:04 ID: phHb9rA.

    米25
    彼女1人できた所で他のあらゆる女に嫌われたら誰が何に勝ったことになるのかわからん
    彼女もキモイ男と付き合う同類女として見られるし

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。