付き合ってはないけど良い仲の先輩がいたんだけど、職場の集まりでガチガチのオタク曲を歌った姿に冷めた

2021年04月25日 15:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1594041424/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 10年目
910 :名無しさん@おーぷん : 21/04/21(水)10:06:06 ID:7u.9a.L1
数年前の冷め話(コロナ前)
職場の集まりでガチガチのオタク曲を歌った姿に冷めた。

会社の人とよくカラオケでストレス発散していた。
サークル活動とかじゃなくて、シフト終わりに5人くらい予定合えば行くかって感じの緩い集まり。



その中の年の近いA先輩とご飯行ったり偶にデートしたり、付き合ってはないけど良い仲だった。
周りからも付き合えば?って言われたけど、お互いに潔いキープ的な仲。
別名、都合がいい擬似関係。
ある日、4人でカラオケへ行った。メンバーがA先輩、B先輩、パートの主婦、私だった。
そのメンツで、A先輩が音楽ゲームのキャラクターソングを歌った。
オタクなら有名で知ってるらしい電波ソング。
A先輩の声は綺麗だけど、30前半男が途中で幼児言葉になる電波ソングはキツい。
しかも、メンツがB先輩はワンピやドラゴンボールとかのジャンプは好きだけどそれ以外はあまり知らない人、
パートさんは子供が見てたプリキュアやコナンの曲なら分かるレベルの人、
私は深夜アニメや漫画見るけどグッズ買ったりしないニワカ。
そんなライトオタクが辛うじているメンツでゴリゴリのオタクソングを歌う空気の読めなさに冷めた。
2人とも笑っていたけど、私にコソッと「あの曲知ってる?」って聞いてきて、
知らない私まで居た堪れなかった。
念の為に言っておくけど、声優さんの可愛らしい声で歌うその電波ソングは癖になるし可愛い。
だけど、“30過ぎの男”が“幼児言葉が混ざる歌声”と、
仲が良いとはいえ“会社の人の集まりで趣味に走る姿”に冷めた。曲に罪はない。

A先輩はその後すぐに栄転して疎遠になり、今どうしているか知らない。
私もその数年後に転職して連絡も取ってないし、結婚もした。
ヒトカラへ行ったら、履歴にその曲があって思い出して書き込み。

911 :名無しさん@おーぷん : 21/04/21(水)11:42:58 ID:ul.zv.L1
>>910
> 会社の人とよくカラオケでストレス発散していた。
> サークル活動とかじゃなくて、シフト終わりに5人くらい予定合えば行くかって感じの緩い集まり。
> その中の年の近いA先輩とご飯行ったり偶にデートしたり、付き合ってはないけど良い仲だった。
> 周りからも付き合えば?って言われたけど、お互いに潔いキープ的な仲。別名、都合がいい擬似関係。

???
なんか全然付き合ってないし恋愛感情抱いてたわけでもなさそうなんだけど
なぜここのスレに書こうと思ったんだろう?
付き合えばと周囲から言われても相手側からさえも「付き合おうか」とは言われないくらいの距離感で
一緒に遊びに行ったことをデートと称したりキープな仲だの都合がいい疑似関係だの言ってるけど
それらすべて「自称」だよね、たぶん

なんか気持ち悪いな
オタサーの姫の脳内ってこんな構造なのかと、ふと思ってしまったわ

912 :名無しさん@おーぷん : 21/04/21(水)11:55:16 ID:ul.zv.L1
はっきりしないけど何かのイメージが湧いてたのを、なんだったか今思い出したよ
「鬼灯の冷徹」っていう漫画に出てくる「天の探女」っていうキャラクターだわ
冒頭の状況説明の部分の言い種から受ける印象で似てる気がしたんだった

913 :名無しさん@おーぷん : 21/04/21(水)15:49:33 ID:7u.9a.L1
>>910です。勘違い女の言い訳キモッと思われていいので、少し書かせて下さい。

新卒入社で正式配属された店舗でした。
初めての転勤だし店舗の形態が違って慌ただしい中で、
何かと面倒を見てくれるA先輩が頼もしく見えました。
憧れからくる好意はありました。だけど、所謂新卒マジックだろうと判断しました。
プライベートでも2人だけで出掛けることもありました。
行ってみたいイベントあるからと私から誘うこともありましたし、
A先輩から映画や趣味の誘いもありました。誘う頻度はA先輩からの方が多かったです。
私が勘違いして勝手について行ったというわけではなく、
ちゃんとメッセージ等で「○日に〇〇へ行かない?」って誘ってくれました。
A先輩の趣味の場所へ行ったときに先輩の趣味友達と会って、「彼女ですか?」と聞かれて、
A先輩は「いずれそうなってくれたらいいなと思って誘った」と返事をしてくれました。
何人かの趣味友達に同様の紹介をしてくれました。
その趣味友達と私が別の日に喫茶店でたまたま会いました。
それを先輩が趣味友達に誰といたか、何をしていたかとか根掘り葉掘り聞いてきたそうです。
(それも冷めポイントの1つです)
そういうことを続けていたら、上司同僚パートさん等いろんな人から付き合ってるのかと
聞かれるようになりました。
挙げ句の果てには「分かりやすく好き合ってるのに何で付き合わないの?」
とあからさまに言ってくる人もいました。外堀埋められていたと感じました。
A先輩が昇進試験に合格した後、副地区長が店舗視察にきたとき
「(副地区長の)経験談としてアドバイスしておくけど、
栄転もあるから別れるにしろ遠距離で頑張るにしろ、一度話し合った方がいい。
けど、社内婚も多いよ」と言われました。2人してもちろん交際は否定しました。
だけど、月一しか会わない副地区長からもそういうふうに見られるくらい噂や雰囲気があると言われました。
そんなことを言われ続けながらも、誘われれば2人で出掛けました。
だけど、告白だけはされませんでした。肉体的接触も離れないように手を繋いだくらいです。
有名な岬へ夜景を見に行ったときも告白はなかったです。
先輩にとって私はただのキープなんだろうな。都合の良いから誘ってるだけなんだろうな。
私にも冷めポイントがあるように先輩にもあって告白しないんだろうな。
告白するくらいの魅力がわたしにはないんだろうな。そういうふうに判断しました。
私から告白しなかったのは意地とプライドです。そういうところがあるから、
告白されなかったんだろうなと今では思います。
ここまで羅列したら、911さんの言う通り私の勘違いだったかもしれません。
それでも、憧れからくる好意はありましたし、それを新卒マジックと切り捨てようともしました。


今は私も既婚者ですし、A先輩とは何年も連絡を取っていません。不倫願望もありません。
ただ、ヒトカラに行って例の歌が履歴にあり、若気の至りでこういうことあったと思い出しただけです。
不快な書き込みになってすみませんでした。

914 :名無しさん@おーぷん : 21/04/21(水)16:26:32 ID:ul.zv.L1
なんだ、ちゃんと好きな人だったんだね
好きな人がTPOを意に介さないでオタク趣味丸出しの裏声で歌った、なら
なるほど気持ち悪いかも知れないなって思うわ

“潔い””キープな仲”とか“都合良い””疑似関係”とか書いてるから
ただのアソビ友達なのに恋冷めに書く?って思ってしまってたよ
その後大過なくお幸せならなによりです

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/04/25 15:24:20 ID: CQnN4UpE

    (コロナ前)って枕詞が必須の時代になってしまったんやな...

  2. 名無しさん : 2021/04/25 15:25:19 ID: isQishok

    言い訳が必死過ぎてキモい
    というか長いわ

  3. 名無しさん : 2021/04/25 15:31:04 ID: i2NlCZkA

    なんか急にお手紙みたいなのが始まっちゃってわらた

  4. 名無しさん : 2021/04/25 15:32:40 ID: Hd8XqSe6

    めんどくさい女

  5. 名無しさん : 2021/04/25 15:32:55 ID: R3NZRoTI

    結局こんな感じである程度空気読んで選曲する必要があるカラオケって
    ストレス発散にならんよな

  6. 名無しさん : 2021/04/25 15:37:44 ID: 1kSJ/9E2

    傷ついてないニュアンスを出したくて長文になっちゃったのかな

  7. 名無しさん : 2021/04/25 15:39:17 ID: JrS2PFAA

    お互いに好きなんだろうと思われてる関係だったのに
    なぜ告白されなかったんだろう
    お互い察してちゃんタイプだったのかね?
    まあ、先輩もどこかで「コイツじゃない」みたいな結論に至ったのかもしれん
    本命なら栄転までに何かしらアクションがあるだろうし

  8. 名無しさん : 2021/04/25 15:50:46 ID: JimMRVxI

    必死の長文言い訳が凄すぎる

  9. 名無しさん : 2021/04/25 15:52:00 ID: jBPqU06o

    そんなどうでもいいことでよくこんな長文書き込めるな。
    そのことに引く。普通そんな暇ねぇよ。空気読めよ。
    心の狭い奴って、どうしようもないな。

  10. 名無しさん : 2021/04/25 15:53:39 ID: yhD7xysM

    本人も言ってるように、先輩側にもこれ系の冷めがあったから告白されなかったんだろうね
    フィーリングがあと一歩お互い足りなかっただけだよね、あるある
    それはそれとして恋愛に対して「潔いキープ」だの「疑似関係」だの言葉が出てくる人間はなんか信用ならんなというか、キモいと思う

  11. 名無しさん : 2021/04/25 16:07:20 ID: pRQE.ITo

    「先輩の選曲と歌い方が気持ち悪くて冷めた」だけだったらあるあるwなんだろうけど

  12. 名無しさん : 2021/04/25 16:15:35 ID: Otire8io

    >>9
    そうだよね~空気読めない上に心が狭いとか、ほんと救えないよね
    お前らみたいなの見てるとホントそう思うよ

  13. 名無しさん : 2021/04/25 16:16:21 ID: wWkVlqLA

    勘違い女の言い訳キモッ!

  14. 名無しさん : 2021/04/25 16:17:54 ID: XwKyJIrw

    電波な曲がなんなのか気になる

  15. 名無しさん : 2021/04/25 16:18:57 ID: dONXJ8zw

    急に長文書き始めるの気持ち悪い
    よくこんな人がお世話になった相手のことを揶揄出来るな

  16. 名無しさん : 2021/04/25 16:27:38 ID: dbTdxFzE

    ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ~かな?

  17. 名無しさん : 2021/04/25 16:42:59 ID: GB8O3D1s

    ぴぴるが幼児言葉と仮定するなら、うーにゃーの方かもしれない

  18. 名無しさん : 2021/04/25 16:52:49 ID: dI4H/fXg

    どっちにしろ付き合ってないし必死の言い訳と相まってキモいに変わりはなかった

  19. 名無しさん : 2021/04/25 16:56:45 ID: wSIy85gk

    >>10
    わかる
    そういう変なプライドと姑息さが見え隠れしてて気持ち悪いと思った
    異性と二人で出かけてそれを指摘されて「外堀埋められた」とか被害者ぶってる所とか
    誰もごり押しなんてしてないのにね

  20. 名無しさん : 2021/04/25 17:03:06 ID: D3FLQVGk

    まぁ、醒めちゃったんだから仕方ないけど
    どっちかというと理不尽醒めになるかな

    カラオケでも何でもそうだけど
    常にガチのマジでカッコよく振舞う人とかいない
    おちゃらけたり笑いを取ったりする事もあるでしょ

    常にカッコいいわけではない、そんな当たり前のこと
    カッコ良くない1面を見ただけで醒めたってのは、
    自分でも書いてるけど、新卒マジックで頭がフィーバーしてたって事かもね

  21. 名無しさん : 2021/04/25 17:23:44 ID: yO0/8PvA

    先輩「勘違いしている地雷女から逃げ切ってやったぜwww」

  22. 名無しさん : 2021/04/25 17:24:47 ID: 4dMY3y2Q

    女だけど訳のわからんプライドで自分から告白しないって阿呆なのかと思う。
    それでいて自分から振ったような態度は端から見てて痛々しい。

  23. 名無しさん : 2021/04/25 17:51:26 ID: pVx3ln8A

    文章がキモい
    普通に「片想い相手がカラオケでオタクソング歌ったら冷めた」でええやろ。読んでないけど

  24. 名無しさん : 2021/04/25 18:08:31 ID: aGwm9eLA

    自分に都合のいい相手なんて、そうはいない

  25. 名無しさん : 2021/04/25 18:09:28 ID: INWzOI6Y

    これは報告者がキープされてただけでは?

  26. 名無しさん : 2021/04/25 18:13:07 ID: fygPeWaM

    先輩は報告者を傷つけないために、いずれ交際できたらいいなっていう姿勢を他人に示してただけで報告者のこと微塵も女としてみてなかったと思う
    だって、男だったら告白とかなしにやりたがるっしょ
    高校生じゃないんだから告白するかどうかじゃなくて夜に誘うかどうかでしょ

  27. 名無しさん : 2021/04/25 18:23:43 ID: F5fXv07.

    言い訳にしか聞こえないし、しかも長い

  28. 名無しさん : 2021/04/25 19:06:58 ID: YGO9XbSY

    報告者と男の関係が何であれ、オタク同士でもくだけた関係でもない会社の人達とのカラオケで濃い歌を歌うのは冷めて当然だとは思う

  29. 名無しさん : 2021/04/25 19:07:49 ID: g/fLBX8o

    どうでもいい内容かつ長過ぎて読めなかった

  30. 名無しさん : 2021/04/25 19:36:38 ID: 5UVzCPIA

    言い訳文が「〜ました。」連続しすぎて読めなかった

  31. 名無しさん : 2021/04/25 21:08:23 ID: klhNeFho

    >>26
    夜の岬に二人きりで誘うわりに、先輩は何がしたかったんだろう?
    マジで謎だわ
    告白待ち男だったのかな

  32. 名無しさん : 2021/04/25 21:40:08 ID: I4rSIgrc

    そこまで親しくしてて付き合わなかったのは、先輩が超受け身人間だったのか、
    恋愛対象が異性ではなかったのかだったのかもね。
    もうすでに『付き合ってる』と思うような勘助だったら聞かれたときに
    否定しないだろうしなぁ。
    カモフラージュに使われてて実は秘密の恋人がいたんだったりしてね。

  33. 名無しさん : 2021/04/25 23:44:11 ID: qYCjnPLM

    潔いキープ的な仲てすごいな
    わけわからんし

  34. 名無しさん : 2021/04/26 01:25:21 ID: 2mY4.7xc

    ライトでもオタクのくせに冷めるのか
    こいつクソだな
    そういう趣味が少なからずあるやつらだからいけると思ってそれ歌ったんだろ先輩は

    好きなくせに告れもしない手も出さない先輩もくっそしょぼいが

  35. 名無しさん : 2021/04/26 06:22:15 ID: nbOlIb/s

    潔いキープってのが意味分からん
    キープって潔さとはかけ離れた人間関係に思えるけど
    「割り切った」的なことを言いたいのかな?

  36. 名無しさん : 2021/04/26 09:29:11 ID: H7T5ggLs

    ※34
    ライトなオタクだからこそ「オタクじゃない人達の前でそんな歌歌うなよ」と引いたんだろ
    中年男が幼児言葉になる歌なんて余程親しくなかったらキモいだけだ

  37. 名無しさん : 2021/04/26 09:36:51 ID: MMh4uj4M

    カラオケとか良く知らないが
    報告者が勘違いしやすい、かつ性格悪いのはわかった

  38. 名無しさん : 2021/04/26 10:59:46 ID: qokAj7RM

    その電波ソングが何か分からないと何とも言えんな
    極端な話、キテレツ大百科の“はじめてのチュウ”とかかもしれんし

  39. 名無しさん : 2021/04/26 11:02:00 ID: qrGEvzyk

    天の探女ってどんなキャラだっけと思ったら天邪鬼かw
    あれは作中一の女好きで、ばーさんから幼女、ブスも女性として優しく接するキャラでさえ拒絶反応起こしたインパクト絶大のキャラだったなあw

  40. 名無しさん : 2021/04/26 12:35:40 ID: kFjmuBRY

    ※38
    そこは間違いなくどうでもいいところだし君は何も言わない方がいい

  41. 名無しさん : 2021/04/26 17:48:51 ID: RGueBJlg

    先輩は自分の趣味を受け入れて欲しかったのかもしれないし
    キモオタ丸出しの行動をしても引かないか(それくらい自分のことが好きか)試したかったのかもしれないし
    ただ単になんにも考えてなかったのかもしれない

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。