賞味期限が2015年のパイン缶詰を開けてみたら酸っぱいにおいがしたの。なんだかすごく美味しそう

2021年05月05日 19:35

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1619214666/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART384
741 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)13:43:04
今朝、賞味期限が2015年のパイン缶詰を開けてみたら酸っぱいにおいがしたの
見た目が完熟ゴールデンな黄ばみパインになっててすごく美味しそうで
捨てきれなかったから息子に相談したんだけど
「ぜったい食べちゃダメ!!」って即答されて泣く泣く処分したわ


743 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)13:44:09
>>741
味見くらいしてみれば良かったのに

744 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)13:45:21
>>743
一口くらい食べてみればよかったわ
考えてみればパインって元々すこしすっぱいにおいがするような気もするし

745 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)13:46:52
>>744
パイン缶
 スッパイ・・・○
 スッパ臭い・・・×

746 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)13:47:52
>>745
あっ
スッパ臭かったわ・・・

747 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)13:48:27
>>746
そりゃダメだ~

748 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)13:48:49
>>746
野生の勘ね

749 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)13:48:56
缶詰って膨らんでなければ多少過ぎててもイケるんじゃなかったっけ

751 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)13:49:34
>>749
6年は多少に含まれますか

753 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)13:50:12
>>751
昭和じゃないから大丈夫

752 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)13:49:41
膨らむ缶詰も形があれば食べられるよ

754 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)13:50:23
>>752
シューストレミング?

756 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)13:50:38
>>754
正解

760 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)13:52:05
>>754
細けえがシュールストレミングじゃよ

750 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)13:49:28
缶詰めって永遠かと思ってたわ

758 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)13:51:15
>>750
なんかちょっと哲学的だわ
気のせいだけど

764 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)13:52:35
>>750
缶詰は永遠じゃないよ
以前義母の汚屋敷の整理した時、中身がドロドロに黒くなった何かの缶詰の処分したもの

765 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)13:53:24
でも、缶詰マニアは寝かせた方が美味しいってマツコに言ってた

766 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)13:53:44
>>765
オイルサーディンは寝かせた方が良いってお店の人に言われた

768 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)13:54:02
>>765
それは多分缶詰のプロだから
素人が手ぇ出しちゃいかん

769 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)13:54:12
>>765
永遠に寝かせたらダメなのよ
よき頃合いを見極めないと

770 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)13:54:20
ツナとかも古い方が美味しいって知ってたから
パインもイケるかと思っちゃったのよ・・・

771 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)13:54:48
>>770
いけたかもしれない
もうわからないけど

773 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)13:55:16
>>771
では今からパイン缶を仕込めばいいと思うの

775 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)13:55:45
果物とか酸が強い食材は一定の時を経ると缶を腐食させそうだわ

763 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)13:52:28
>>750
この間2019年のトマト缶が出てきたの
缶がさび付いてて捨てるために開けたら爆弾だったわ
しばらく鼻が使い物にならなかった
永遠なんてこの世にはないのよ…

777 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)13:56:05
>>763
1年ちょいでダメになるのね、以外だわ

780 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)13:57:07
>>777
たまたまなのかトマト缶がダメなのかわかんないけどね
2019年であの臭気になるとは私も思ってなくて普通に開けちゃったわ(そして死に至る)

785 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)13:58:09
>>780
どんなにおいしたのか興味あるわ!腐敗臭かしら?

791 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)13:59:41
>>785
たぶん腐敗臭にちょっと●っぽい香り
嗅いだことないけどもしかして肥溜めってこんな臭いなのかしら

795 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)14:01:03
>>791
田舎育ちの私、容易に想像つくにおいだわ

801 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)14:03:49
>>795
それかもしれないわw
割と間近だから濃縮された臭いだった

800 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)14:03:34
真昼の奥様怪談 ~開かずの缶詰~

803 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)14:04:36
>>800
違うわよ
爆発する缶詰よ

804 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)14:04:53
奥様の知らない世界 ~缶詰は肥溜めの香り~

805 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)14:05:19
缶詰に対する熱い風評被害である

806 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)14:05:30
>>804
奥さまの香水は肥溜め隠し

808 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)14:06:48
>>806
臭いと匂いが混ざってえぐいことになりそう

807 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)14:06:41
うちの開かずの缶詰め「燻製牡蠣のオイル漬け」もそろそろヤバみ~

809 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)14:07:08
>>807
肥溜めコースと爆発コースどちらがお望み?

810 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)14:07:24
>>809
どっちもいやん

811 :名無しさん@おーぷん : 21/04/27(火)14:08:03
>>810
正直者のあなたには爆発した後、腐敗臭をまき散らすようにしてあげましょう

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/05/05 19:43:15 ID: 5kqHbFS.

    あら奇遇
    昨日私も2015年のつぶつぶオレンジ飲んだのよ
    おいしかったわ

  2. 名無しさん : 2021/05/05 19:49:03 ID: h5MFEeYQ

    本当にヤバいときはヤバい臭いがするよね
    大丈夫なときは全然大丈夫

  3. 名無しさん : 2021/05/05 20:12:08 ID: f.qLBk3o

    生肉は怖いけど缶詰とレトルトは鼻を信じてる

  4. 名無しさん : 2021/05/05 20:33:41 ID: Ie2X810w

    うちも何年も前に賞味期限が切れた缶詰や瓶詰があるけど、処分するのが面倒だわ

  5. 名無しさん : 2021/05/05 20:35:33 ID: s7eKsI0o

    缶がふくらむみたいな変形してなければ大体いける

  6. 名無しさん : 2021/05/05 20:35:46 ID: 1LTSGutg

    パンの缶詰は、賞味期限切れのをもらったんで開けたらアブラが酸化するせいか匂いがまったくだめだった。また期限切れのチューブ状の練乳は、茶色の絵の具となっていた。ミルクキャラメルの保存缶入りのものも期限切れのものは匂いがだめだった。大丈夫だったのは、ビスコ。期限切れでも美味しかった。あと、節子のドロップ。期限切れでも保存缶入りのは全く大丈夫だった。

  7. 名無しさん : 2021/05/05 20:39:08 ID: dSD4.eDM

    缶詰は匂いと味で判断してる
    ヤバイやつは口に入れると体が拒絶するから人の体は良くできてるよ
    脳はポンコツでも舌や喉が判断するから優秀だわ

  8. 名無しさん : 2021/05/05 21:16:44 ID: r9ugK6Jk

    缶詰は賞味期限前でも早くたべないと食材に金属臭がしみついて不味くなる
    ツナ缶もだめ
    やっぱり瓶詰めが最強
    次にレトルトパック

  9. 名無しさん : 2021/05/05 21:17:18 ID: Za.FB1/A

    うちも20年もののカニ缶があるけど捨てれないw
    どんな感じか空けてみたいけどすごい臭そうだわ

  10. 名無しさん : 2021/05/05 21:45:25 ID: 47N82M2c

    缶に変形がないなら賞味期限5~6年なら普通に食べちゃうわ

  11. 名無しさん : 2021/05/05 21:46:24 ID: LxsYQjzM

    探偵ナイトスクープでだいぶ昔の瓶詰め?の中身が食べられるかどうか検証するのあったな
    顕微鏡でヤバい菌繁殖してるかどうか確認して、微妙にダメかも…な結果だったのを自己責任で加熱して食べてた気がする

  12. 名無しさん : 2021/05/05 22:33:17 ID: YO14t8VE

    メルカリで売ったら高く売れたかも

  13. 名無しさん : 2021/05/05 22:45:14 ID: tvO8UaT6

    5年前に買ったコーヒー豆は、やっぱり変な味がした。酸味が強すぎるのね。

  14. 名無しさん : 2021/05/05 22:58:10 ID: M7jfC12k

    ウチの誰もが怖くて開けられない「昭和の」バターの缶詰がある・・・

  15. 名無しさん : 2021/05/06 04:52:57 ID: XJdaKJHs

    賞味期限内のトマトの缶詰が引き出しの中で小爆発してた…
    多分小さい傷があってそこからやられたんだろうとの事
    お店に相談したらすぐ新しいのをくれた
    調査したいとの事だったので現物は渡した

  16. 名無しさん : 2021/05/06 05:19:16 ID: VkDG4H3M

    砂糖大量の缶詰ならいけそう

  17. 名無しさん : 2021/05/06 08:50:25 ID: YQumKnag

    賞味期限切れて3年たったトマトソースの缶詰は何の変形も傷もなかったけど
    味見したら金気臭くて食べられたものじゃなかった

  18. 名無しさん : 2021/05/07 19:33:24 ID: 5i8BLCq2

    ※11
    四半世紀寝かしたカツオの塩辛だね
    原形留めず調味料になっていたね

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。