2021年05月03日 04:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1619571603/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART385
- 277 :名無しさん@おーぷん : 21/04/28(水)20:37:32
- 実父からメールで、NTTから支払いしてないので支払いしてくださいと
丁寧に電話番号まで記載してメールがきた
(どこに問い合わせたのか)このようなメールは直ちに削除するとよう言われた、
気をつけるようにと父から連絡きたけど、
こういうメールがきたの始めてなのかしら?
|
|
- 支払いメールの詐欺なんかより
私なんてこの前は億単位が当選したらしいのにそれすらスルーしたわよ
おおらかよねw
私は当然家族はこういうのはスルーしてると思ってたから
注意喚起すらしらなかったけど
実父からしたら私がひっかかると思って連絡してきたのかしら?そこにもやる - 278 :名無しさん@おーぷん : 21/04/28(水)21:31:55
- >>277
お父様にとっては奥様は何歳になってもかわいい娘だから、心配なのよ
謎肉ついた強そうなオバチャンだったとしても - 279 :名無しさん@おーぷん : 21/04/28(水)21:43:38
- >>278
わたぁしーが♪オバサンになぁてもぉー♪
|
コメント
実はお父さんが詐欺に引っ掛かったんじゃない?
で、注意喚起メール
まぁ億単位詐欺よりは実在の支払い詐欺のほうが引っかかりやすいだろ
昨日、佐川急便から「宛先不明で荷物を持ち帰ったのでこちらに連絡を」
ってメールが来たわ。
宛先不明なら差出人に返せよw
何で届け先が不明なのにメールアドレスを知ってるんだww
とツッコミどころだらけ。
もやりどころがほんとにわかんないんだけど。
こんなことでもやってたら人生大変そう。
謎肉が全然謎じゃない
文章を書いたら意味がちゃんと通じるか読み返す習慣つけた方がいいよ
日本語が理解できないんですけれどみなさん理解されているようでびっくり
これむしろお父さんがヤバいよ
「自分は賢いから騙されないが、娘はバカだから、賢い自分が教えてやる」って思いこんでるパターン
こういう老人ほど詐欺に引っ掛かりやすい
煽りつもりはないんだけど
どの辺が理解しにくかったんだろ
普通に読めたけど
むしろその程度で自分で自分のことを「おおらか」とか言うズレた感覚にもやるわ
添削先生に添削されまくりの見本のような文章で草
父親は娘がいくつになっても可愛い娘なんだろうねとそこは和んだ。
※11
親心だよね
ありがたいことだ
とっちらかってる文ではあると思うよ
実父に来たメールの文、実父の言葉、実父が問い合わせた先の人の言葉
そして報告者自身の言葉
4者の言葉が入り混じってるので
どこからどこまでが誰の言葉なのか考えながら読むはめになる
いい年してこんな文章しか書けない娘は心配になるよな
詐欺は初めてか?
まぁ肩の力抜けよ
そういう詐欺メールって一度も来たことないんだが
セキュリティ設定とかどうなってんだ?
文章が支離滅裂すぎて全く分からん
父親が引っかかりかけて銀行員かコンビニ店員に止めてもらったんだろ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。