2021年05月03日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1618201717/
何を書いても構いませんので@生活板105
- 625 :名無しさん@おーぷん : 21/04/29(木)06:48:02 ID:Qu.ks.L1
- 業界柄年配の男性が多く、60代でも皆普通に働いてると自認してそうだけど、
けっこうボケ傾向だよなと思った話。
うちの会社のうちの営業部から物を買って、ものに関する質問があるとき、
なぜか怒鳴って怒り狂いながら関係ない電気設備課やコールセンターに
電凸するお爺さんたちが増えてきた。
- コールセンターはアフターフォローは担当していない。
新規案件獲得のみ。明記してある。
それらの電話番号に電話して
「担当部署はここではない」「担当営業から連絡させる」と言われて、キレる。
電話口で相手を罵る。
ちなみにそれまでの間に担当営業には複数回雑談のために電話をかけている。
ボケってこういう感じで忍び寄って来るんだなと思ってる。 - 626 :名無しさん@おーぷん : 21/04/29(木)07:00:17 ID:Qu.ks.L1
- 法則があって
・パソコンやスマホは使えないので、連絡手段が限られる
・定時後は働かない
・FAXは送ることはできるが、読めるFAXは送信できない
・FAXで来た内容は老眼だから読めない
つまり連絡手段は定時時間内の電話しかない。
だが定時時間内の電話は繋がらないことも多い。
という独特の勤務形態のお祖父ちゃんたち対策のためアドバイスを求められた。
ハガキ…? - 631 :名無しさん@おーぷん : 21/04/29(木)12:37:50 ID:1w.ka.L20
- >>626
極太マジックか毛筆で書いたメモをFAXすればいいんじゃね…
A4の紙に格言一つペースの(ドラマの同期のサクラでお爺ちゃんがサクラに送って来た文章みたいな)
でかい文字なら老眼でも読めるw
コメント
老害ジジイってなんでああ攻撃的になるんだろうね
ロボトミー手術が必要
※1
なにかあるとすぐ切っちゃえばいいと単純に考える勢が多いけど
ロボトミーも宦官も凶暴性が増したりするのであてにならないよ
運が悪いと生きる屍になって延命治療費がかかる
燃えるゴミのほうがよっぽど処理が楽、大人しいし
ワザと関係ない部署を巻き込んで
それを嫌がる相手に譲歩させるのは
昭和の交渉テクニックだぞ
ハガキや封書で送った所で
それそのものをどこに置いたかわからなくて
再度送れと怒るまでがオチ
※2 そんなの分かりきってる上でのネットジョークだよ
廃人にしたれみたいな…
アフターフォローの電話が有料、混んでてつながらない、そもそも連絡先がわかりにくいから
でしょ
お客のせいにしてるけど、最近の企業もたいがいだと思うわ
体だけは元気なボケ爺が一番やっかいだよな
大声出せばみんなが言うことを聞くと思ってる(赤ちゃんといっしょ)
大声出しても言い分が通らない、警備員を呼ばれてドナドナされるって躾けてやらないと何度でも繰り返す
おばあちゃんはボケててもまだ可愛いもんだ
※5
ネット上でもそういう発言をジョークだと思える人間はごく一握り
※3
おじいちゃん今は令和ですよ。ってことで昭和式はもう通じない。
※6
コロナ前にそっちの部署にいたことあったけど、コルセンでクラスター発生した企業があるのでコロナでオペレーターの人数減らしてるって言ってた。
FAXで1枚1文字で送ろうw字が大きいから読めるよ!
米3
なるほど、そんな手が昔あったのか
じゃあ、あえてこういう事してるのかこの老人たち
ヤバいな
ち~ん
隙自語で申し訳ないけど
コールセンターで働いてた時、正月早々に大クレーム→ヒワイなことを言う爺に当たったの思い出した。
要は「酔っ払って親戚の家へ電話して暴言を吐いたら、親戚から着拒されたからどうにかしろ!」て話から
「今から会社に乗り込んで火つけるぞ!」
「お前を後ろから犯してやる!」←実際はもっと具体的な妄想を口にしてた
そりゃ親戚からも縁切られるわって思った。
※9
ネット販売も「会社への問い合わせはコロナなので電話は今やってません」って明記するところ増えたね
>>極太マジックか毛筆で書いたメモをFAXすればいいんじゃね…
こち亀で両津がそれで嫌がらせしてたな。
間違いfaxに対して。
>>5
エグい暴言でも、「ジョーク」だと言い張れば大丈夫だと
思ってるのなら、その考えは改めた方がいいよ
そもそも、エグい暴言とすら思ってない感覚のズレが原因なら
また別の話だが
ボケじゃなくて自分の都合のよいようにしたいだけ
品質向上のためという理由付けで録音の事前案内
何秒ごとに〇円の通話料金がかかりますの案内
で、クレーマーが減少したっていう結果があるので
そういうやり方で良いんじゃないか?
菓子折り持って謝罪に来いってか?
※12
それそのまま終わらせたの?
火つけるぞの段階で脅迫だよね
>>1
手術代が無駄。
今なら1~2日、東京か大阪の地下鉄や繁華街をブラブラさせれば
勝手にくたばる。
※15
ずれてるな
※5は解説しただけだろ
>>21
>>5の書き込み方からして、>>1本人じゃないの
>そんなの分かりきってる上でのネットジョークだよ
「だろ」という推定でなく、「だよ」と断定しており、
>廃人にしたれみたいな…
と、内心まで解説できているからな
まあ、真相は本人にしかわからんから、結局推測でしかないが
※9
冗談でFAXwと言ってるのは分かるが、電話回線1つ潰れるから延々FAX送る嫌がらせもあるんだぜ
基地外ってのは嫌がらせに関しては常人の斜め上の知恵が働くんだぜ
今年の3月に大阪の共産幹部が公明支持者に擬態して嫌がらせFAX送ってたけど
送信者の電話番号/送信者名が上部に印刷されるの知らなくてバレたという話が
やらかした幹部も後期高齢者という老害年齢らしいが
ボケてるんじゃなくて性格の悪さに歯止めがかからなくなってるだけ
ロボトミーは冗談にならねーよ
昔実際に行われていた手術だし、大問題になったの知らないのか?
「廃人にしたれ」とかネットスラングでも気軽に使う言葉じゃねーんだよ
後期高齢者向けの文章は、フォント14pで、簡潔な文章で書くようにしている。
取扱説明書をきちんと読む人はまず存在しないと思いましょう。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。