父が酒に酔うと定期的に私に愚痴る。借金の経過から始まり同じ話をもう10回近くもされてる

2021年05月05日 02:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1614744713/
その神経がわからん!その64
877 :名無しさん@おーぷん : 21/05/01(土)01:22:40 ID:EF.q1.L1
父親の神経というか意図がわからない
母方のきょうだいにお金にルーズな人がいて、
生活苦から父に借金(20万ほど)をしてずっとなあなあで何年も返してない



母は数年前に亡くなってしまい、以降はその人とも疎遠なのでこのまま踏み倒しになると思う
それを父が酒に酔うと定期的に私に愚痴る
借金の経過から始まり同じ話をもう10回近くもされてる
そして毎回「母さんの親族はだらしない。俺はもう付き合いたくない」と締める
それを私に繰り返し話して何になるんだろう
正直どう反応していいか分からず聞き流してるけど嫌な気分にはなる
「だらしない母方の血を引く娘ですみません」とでも言わせたいんだろうか
それとも母方の親族に代わり私に借金返済を催促してるんだろうか…

878 :名無しさん@おーぷん : 21/05/01(土)02:42:15 ID:oJ.hc.L1
>>877
なんでか知らんけど
親ってたまに自分の子が自分の配偶者の子でもあることを忘れたかの様に
絶対的に自分サイドの人間として話を運ぶ時があるように思う

「母親の親族として俺に金返せ」ってよりかは
母親の親戚に迷惑掛けられて困ってる「俺たち」なのかも知れん

879 :名無しさん@おーぷん : 21/05/01(土)02:50:16 ID:lr.q1.L1
年を取ると同じ話を何回もするようになる
自分がそうならないように気を付けよう

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/05/05 02:23:11 ID: xVaPNNpI

    報告者がその時「じゃあ今から金返せって電話かけようか」っていったらどんな反応するか気になる。

  2. 名無しさん : 2021/05/05 02:32:16 ID: liCp49Xw

    母親の身内に金にきたないやつがいるから気をつけろってこと
    だから金貸すなよっていってるんだよw
    金に意地汚いのは母親の親戚のほうなのが理解できない母親と同じ脳みそなんだな
    自分の身内大好きな奴って本当の事言われても逆切れかましさらに金貸すんだよ

  3. 名無しさん : 2021/05/05 02:32:33 ID: asec/TEk

    夫婦は他人だけど子は父も母も血の繋がった親だもんね
    お母さんにも非がある話だとしても、そう何度も何度も嫌ってるわけではない親の悪口を聞かされて気分のいい話じゃない
    ってことをお父さんは忘れてるんだと思う

  4. 名無しさん : 2021/05/05 02:35:17 ID: 4aPMusc.

    男は論理的(笑)じゃなかったの???

  5. 名無しさん : 2021/05/05 03:44:35 ID: lajwxcO2

    親父さんが愚痴り始める度に録音。
    酒の酔いがさめた頃、御本人様に聴かせてやれよ。
    自分はこんな愚痴は聞きたくないんじゃと、その都度、親父さんに言うてやれ。

  6. 名無しさん : 2021/05/05 03:55:07 ID: nsA8RiqE

    うちの妻も付き合ってから今までに何度もしてる話がある。
    愚痴とかじゃないんだけど5分くらい掛かる上あまり面白くないからちょっとウンザリしてきて
    「ごめん。その話は完全に覚え切ってしまったから今度から『1番』って言うことにしよう。そしたらそれで全部分かるから」って言ったら本当に「1番」って言う様になったw
    妻もそれで自分がいかにこの話を何度もしてるかを自覚して次第にその話はしなくなったわ。
    オススメ。

  7. 名無しさん : 2021/05/05 04:18:34 ID: PB.NixIQ

    ※2
    どうしたの?

  8. 名無しさん : 2021/05/05 05:58:37 ID: 3ZERIN1M

    なんか2つ上のやつキモいな、隙自語ってやつ?

  9. 名無しさん : 2021/05/05 06:34:18 ID: .yjzQjwU

    これだけ嫌な思いしたら「他人にも身内にも貸したお金は帰っては来ない」という教訓だと受け止めればいい、あとは「もう言いたいことはよく解ったから」て聞かなきゃいい
    友人男はママにダンス衣装代60万貸して返してくれない、厳しく取り立てる気もないけどママが返す気がまったくない、って愚痴ってた

  10. 名無しさん : 2021/05/05 07:31:42 ID: mePSCym.

    年寄りだから何度も話すってのもあるんだろうし
    よっぽど心残りってのもあると思う
    どうしても忘れられない嫌な事を何度も思い出してしまう苦痛は理解できる
    自分の気持ちを分かってほしいという欲求も、まぁわかる
    他人には言えない身内の恥だから、家族に言うしかないんだろうね
    5chでも教えてみればどうだろうか

  11. 名無しさん : 2021/05/05 08:13:02 ID: JVrNi37o

    なんで年寄りは同じこと何度も言うんだろうね
    俺もそうなってしまうのか
    なんで年寄りは同じこと何度も言うんだろうね

  12. 名無しさん : 2021/05/05 08:24:14 ID: iqmLeXa.

    お前が股開いて金稼げってことだろ
    そんなことも分からないなんて、これだからまんさんは……

  13. 名無しさん : 2021/05/05 09:37:16 ID: DoXnlJdQ

    >>12
    下品だね
    いつもそうなの?

  14. 名無しさん : 2021/05/05 12:51:05 ID: eAn3ftZY

    娘がどう思うかなんて考えてないでしょ
    自分の中にある納得できない話を何回でもしてるだけ、全部自分だけ
    相手がそれを聞いていろいろ考えてるなんて思ってもいないよ

  15. 名無しさん : 2021/05/05 13:56:49 ID: euaQmy46

    ※12は毎回まんさん言ってるんだろうね
    ※11を読んだ後だからお爺さんなのかな?

  16. 名無しさん : 2021/05/05 14:52:28 ID: ojF4Jt9Q

    年取った証拠ということだろうか

  17. 名無しさん : 2021/05/05 15:12:54 ID: iPIAqhEg

    母親も亡くなったことだしこれからはちゃんと取り立てるので
    逃げないでくださいねって宣言してみたらどうだろう。
    こんな感じだと借用書とか残してないんだろうなぁ。
    もやもやしてて誰にも言えないけれど子供には愚痴っていいかって
    なるのかもね。お酒の力で。
    シラフのときに「お酒飲むといっつも愚痴るから一度ちゃんと
    請求してみたら?お母さん亡くなったしもう関わり合いにもなりたくないんでしょ?」って聞いた見たらいいと思うわ。

  18. 名無しさん : 2021/05/05 15:24:40 ID: 3quIjihI

    その話飽きた〜って言えばええやん。
    ってか酔っぱらいの戯言なんか一々気にしてられんわ。

  19. 名無しさん : 2021/05/06 16:58:28 ID: hIeBcRTQ

    酔っぱらいに真面目に付き合うのは間違い

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。