義母が妻に「この子は本当にうちの孫なのかしらねー」と言いだしたらしい。正気か、貴様

2021年05月05日 10:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1614744713/
その神経がわからん!その64
885 :名無しさん@おーぷん : 21/05/01(土)14:00:55 ID:d8.d9.L1
義母(妻の実母)の子供は娘3人
男の子はいないので、義母は義父や義祖父がいないときに
義祖母から「このガキは本当にうちの孫なのかしらねー」と言われ続けていた
3人目も娘で同じことをネチネチ言われ、いい加減キレた義母は義祖母とつかみ合いになり
負けた義祖母は義実家(うちの4軒隣)から叩き出されて以降、顔も見なくなった



先月、妻が出産したのだが
義母(繰り返すが妻の実母)が、俺のいないときにうちに来て
妻に「この子は本当にうちの孫なのかしらねー」と言いだしたらしい
正気か、貴様
妻とうちの母が怒鳴りつけて追い払ったそうだが
義母は「本当にうちの孫か証明しなさい!」と妻に電話だメールだラインだを続けていた
俺がいるときに義父が謝罪に来たが
義母は、言われたことと言っていることの齟齬が理解できていないらしい
義祖母から義母へなら「このガキは義父の子じゃない」だが
義母から妻へだと「この子はお前の子じゃない」になるのがどうもわかっていない様子で、
「自分が言われたんだから、いつか娘にも言ってやる」と、とにかく根に持っていたのだとか
妻は「祖母に言われたからって私に言っていい台詞じゃない!」とお怒りだし
妻以上に怒っている母は「そちらの孫でないと仰るからには
こちらで立派に育てますのでどうぞ一昨日おいでください」と突っぱね
俺からも「気は確かかと言ってやってください」と伝えてお帰り頂いた

悪いのは義祖母だが、認知症にはまだ早かろうに

886 :名無しさん@おーぷん : 21/05/01(土)14:36:21 ID:Uy.g0.L1
皆さまのお怒りは完全にごもっともである
何なんだろうね

887 :名無しさん@おーぷん : 21/05/01(土)16:01:51 ID:qD.g0.L1
>>885
自分がされて嫌なことを他人、それも娘にするだなんて頭イカれてる
認知症よりもたちの悪いビョーキになっちゃった様だから、もう疎遠にするしかないね

888 :名無しさん@おーぷん : 21/05/01(土)18:27:40 ID:yT.om.L1
息子がいなくてどう頑張っても嫁いびりができないから矛先を娘に向けてるってこと?
いや嫁ならいびって良いという意味でなく 
そこまでして「この子は本当にうちの孫なのかしらねー」ってセリフが言いたかったのか
自分の娘の子供が孫じゃないなんて言えば言うほど周りからは避けられていくだけなのにねえ



ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/05/05 10:46:38 ID: qTc1YEV.

    実母はアレだけど…旦那さんや義母さんが本気で怒ってくれたのは奥さんにとって救いになると思う
    ここで実母の言い分に感化されて旦那や義母まで疑いだしたら目も当てられないからね

  2. 名無しさん : 2021/05/05 10:49:35 ID: y5eAJKtk

    まん様はそんなもんだよ。自分が嫌なことされたから、人にしないなんて発想や行動はない。
    自分がされたからやって当然当たり前だぞ。マジで。
    他人(親族含む)が幸せになるのは許せない生物だからな。

  3. 名無しさん : 2021/05/05 10:56:26 ID: DSBVCF2Y

    言われ過ぎて脳が萎縮したのか…精神病みたいな状態なんかねえ
    真面目に心配するならメンタルクリニック行ったほうがいい案件では?

  4. 名無しさん : 2021/05/05 11:00:58 ID: tPPCyssE

    運動部のしごきや可愛がりみれば男の方がそれは過剰だよね
    普通は娘には自分の苦労はさせたくないって思う
    けどいるんだよね自分の苦労を娘にさせたい系の毒親は
    ※2の母親も毒親だから全ての女性がそうと思わないようにカウンセリング受けたら?

  5. 名無しさん : 2021/05/05 11:04:47 ID: XjZW7fio

    義務教育の敗北だな

  6. 名無しさん : 2021/05/05 11:05:09 ID: 2b2WP9g.

    単に知的にアレなだけではないのか

  7. 名無しさん : 2021/05/05 11:07:17 ID: L.nL3iaA

    ※4が優しい……

  8. 名無しさん : 2021/05/05 11:18:20 ID: XXya6T82

    ※2
    病んでるんだねw
    かわいそうなちんさんw

  9. 名無しさん : 2021/05/05 11:19:07 ID: 4wlPZj6I

    ※1
    「本当に俺の子か?」ならまだしも「本当に嫁の子か?」って疑う旦那や義両親は少ないんじゃないかな…

  10. 名無しさん : 2021/05/05 11:29:12 ID: uoKCGMWE

    嫁の子じゃなかったら取り違えじゃんねw
    他サイトのコメ欄では自分は姑にいびられ(恐らく)夫も庇ってくれなかったのに
    娘は姑にも夫にも恵まれた嫉妬と当時の心の傷の相乗効果で言わせてるんじゃないかとあって納得した
    あと男に生まれてくれていたら姑に文句言われなかったんじゃないかという八つ当たり

  11. 名無しさん : 2021/05/05 11:35:03 ID: WO7dXOB.

    自分がやられて辛かったことを自分もやるってのがまずおかしい
    嫉妬だとかトラウマの解消だとしても言ってることの意味がおかしくなってるのに言ってしまうのが輪をかけておかしい

  12. 名無しさん : 2021/05/05 11:49:59 ID: R.gHt0EY

    義祖母をたたき出して終わったことにされて、
    その後娘が出産するまでの20年以上、
    誰も義母さんのその後のメンタル労わってあげてなかったんだね
    判断力壊れるぐらいのストレスだったのに、ずっと一人で抱えて蓄積されてたんだな

  13. 名無しさん : 2021/05/05 11:51:50 ID: qadVuQIo

    ※2の文章みて笑っちゃったよ。
    なんか一杯まんさまーって書いてるけど、そんなに女好きなら彼女つくりなよ。
    女のことばかり考えて頭おかしくなっちゃってるじゃん。
    どれだけ書いてるかいったん自分で読み返してみな。
    病気のいきにたっしているから、本当に冷静になって自分を顧みてみたほうがいいよ。
    おだいじにね。

  14. 名無しさん : 2021/05/05 11:57:47 ID: k17l3l/6

    どんな事情や口実があろうと、この義母は義祖母に暴力を振るっている
    病院なんてナマぬるいこと言ってないで隔離しなきゃ
    次に狙われるのは生まれた孫だよ

  15. 名無しさん : 2021/05/05 12:25:17 ID: q8/mBVKI

    ※1
    姑から嫁に「本当にウチの孫か?」なら
    「お前(嫁)が浮気して、息子以外の男のを仕込んできたんじゃあるまいな?」
    の意味でイビリとして成立すし、旦那も便乗して疑いの目を向ける余地があるが、
    実母から娘に「本当にウチの孫か?」って
    「病院での取り違えじゃないか?」「お前(娘)が不妊で、親に内緒で卵子提供でも受けたのか?」
    くらいしかシチュエーションとして有り得なくない?
    特に前者のシチュエーションなら、娘自体も被害者で、娘を責める言葉にはならないし。
    後者なら、旦那が知らないうちに出来る訳はないから、親には隠してたとしても夫婦は合意の上だし。
    旦那や姑が便乗して嫁を責める余地はない状況設定だと思う。

  16. 名無しさん : 2021/05/05 12:32:51 ID: YEhbMEVc

    無能なバカちんは使えねえな

  17. 名無しさん : 2021/05/05 13:18:04 ID: KRdkJuak

    それで気が済むの?
    男の子を産んでたら嫁いびりしてたね

    義母は被害者になったら何やってもいいと思ってるんだよ
    DQN返しとか好きそう

  18. 名無しさん : 2021/05/05 13:19:45 ID: SxAKQ5cQ

    「いびりたい」が先に立ち過ぎて、口に出す前に「いやこれって論理的におかしくね?」と気づけない、周りから指摘されても理解できない、って、情け無い通り過ぎて悲しくなってくるね
    そういう妖怪みたい

  19. 名無しさん : 2021/05/05 13:42:02 ID: KZVHRy9.

    ※9
    嫁に義母が「うちの血筋かしら?」っていうのは、理解できなくはないけど…ねえ

  20. 名無しさん : 2021/05/05 14:10:28 ID: QlDJTBDc

    自分がした苦労は子供も負うべきだ理論かな?クズほどよく使うんだよな
    苦労の理由が説明出来れば良いけど説明も出来ない苦労を負わせる老害はたまにいる

  21. 名無しさん : 2021/05/05 16:48:56 ID: 6F7Fnrn2

    それ病院行った方がいいよ。
    何かの病気としか思えない。
    怒ったって義母にはあんまり意味ないと思う。

  22. 名無しさん : 2021/05/05 17:13:09 ID: Nlqa.JbM

    病気だな
    正気の人間からすると生物学的に不可能なんだが、
    義母としては過去に無い腹を探られたから
    彼女の脳内では条件が同じなんだろう

  23. 名無しさん : 2021/05/05 17:17:58 ID: Nlqa.JbM

    もし今まで義母の人間性に問題がなかったなら
    脳ドック行ってから、評判のいいカウンセリングにぶちこむが吉

  24. 名無しさん : 2021/05/05 17:30:33 ID: Zo.IZpv6

    この子婿くんの子なの?ならまだ成立するけど嫁が産んだんだから種はどうあれウチの孫だろw

  25. 名無しさん : 2021/05/05 23:23:20 ID: NLe83xuI

    吉本新喜劇かと思っちゃったよー。
    実は妻母、毎週見てるんじゃない?
    ベタな展開が好きな人は一定数いるよね。

  26. 名無しさん : 2021/05/06 08:51:29 ID: iCyIm/0I

    >いい加減キレた義母は義祖母とつかみ合いになり
    >負けた義祖母は義実家(うちの4軒隣)から叩き出されて以降、顔も見なくなった

    ここをもう少し詳しく知りたかった
    字面通り読むと、つかみ合いの末に放り出されてそのまま失踪というずいぶんタフな出来事だが

  27. 名無しさん : 2021/05/06 13:18:29 ID: GIm4U/Zw

    ※4
    >運動部のしごきや可愛がりみれば男の方がそれは過剰だよね

    って、運動部とか例として持っていたら、男の方がしごきや可愛がりが過剰なことにはならないよ
    あと女性だけの文化部でもしごきや可愛がりはあるし…ちょっとその結論が謎

  28. 名無しさん : 2021/05/06 15:07:07 ID: iD19kN5A

    ちょっとうちの母に似てる。
    要は長年の苦労がむくわれてない!!私を持ち上げろ!!で感じなんだけど、周りから見ると現在はかなり楽しく過ごしてるようにしか見えなくて、なんで今更?としか思えないんだよなあ。
    あんま詳細書けないのでぼんやりしてるが、過去と今がごっちゃになってるとこが似てると思った。

  29. 名無しさん : 2021/05/06 16:45:49 ID: 0cI40U9U

    これあれだな
    義母も報告者の妻も小さい内に誘拐されてきたんだな

  30. 名無しさん : 2021/05/06 20:32:59 ID: jcC4etME

    ※8
    相手にしないでよ
    女に絡むくらいしか女と関わる術がないんだから、相手にすればするほど喜ぶんだよ
    完全放置でOK!

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。