近くで子猫の鳴き声がする!どうも家の壁の中から聞こえるような気がするので土壁を壊してみた

2021年05月08日 00:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1605853366/
チラシの裏【レスOK】三枚目 Part.3
780 :名無しさん@おーぷん : 21/05/03(月)12:47:49 ID:Qa7t
近くで子猫の鳴き声がしてる!と思ってから2日ほど経ってもずっと聞こえるので
なんとなく家の周辺から探してみたがどうも壁の中から聞こえるような気がして
夜中までかかって間仕切り半間弱の土壁の下半分をハンマーで壊したけど
空洞に猫はいなかった



でも壁を抜いたことで床とのとりあい部分が空いて
実は家の床下にいることがわかったので
翌日ホームセンターへ「コンパネも切れるのこぎり」を買いに行って
板張りの床を40cm四方ほどはつって下張りを頭と腕が入るくらい切り抜いた
たったそれだけの作業だったのに3時間ほどかかったが猫は2匹いた

猫って2匹しか生まれないことはないよね?
後はどうなってるんだろう
頭を入れて強力懐中電灯で照らしたけど見える範囲にはいなかったわ
そして親とおぼしき野良猫が天井裏をすごい走り回ってるんだが
これ子猫探してるんだよな…?
一晩預かって風呂入れて子猫用ミルクやっちゃったけど親に返せるかな
保護した以上はもう野良に戻せないよな
そういう意味でももう返せないよな

里親も探さなけりゃならんし
それなら病院にも行って予防接種なりせんとイカンよな
なんか微妙にテンション下がってるわ







781 :名無しさん@おーぷん : 21/05/03(月)12:55:25 ID:Qa7t
土壁っつーかモルタル壁よな
補修方法をググる気力が今はねーわ
床はついでだから床下収納でも作ってフローリングも全面剥がして張り替えかなぁ
GWで良かったね☆と自己暗示を掛けようとしてるんだが難しいわ

782 :名無しさん@おーぷん : 21/05/03(月)15:44:18 ID:gceY
アンタすげーよ、尊敬する
自分が言うのは筋が違うが、そんだけの手間と金をかけて子猫たちを救ってくれてありがとう
GW出かけられないけどいいもん見たわ

785 :名無しさん@おーぷん : 21/05/04(火)05:35:39 ID:4bwr
>>780
自宅の壁と床壊してニャンコ救出?
私も尊敬する、ええ人や
猫たちとあなたに福がきますように

786 :名無しさん@おーぷん : 21/05/04(火)06:35:19 ID:htvN
猫たちと>>780さんに幸福がずっと訪れますように
私も願ってます

787 :名無しさん@おーぷん : 21/05/04(火)09:51:24 ID:eYWe
>>780
生まれたときはもっといたかもしれないけどしんだんじゃないの
生みたてほやほやって感じじゃないから、そこで産んだんじゃなく
生き残った子だけくわえてきたんだろう


http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1571089673/
その後いかがですか?7
824 :1/2 : 21/05/09(日)16:39:00 ID:0EbE
チラシの裏【レスOK】三枚目 Part.3
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1605853366/780

上記で床下にいた子猫の近況です
興味ある方はどうぞ

獣医の診立てで2週齢くらいだとのことで来月上旬ワクチン1回目接種の予定
ミルクの飲みが悪いのと下痢の症状に抗生剤ほかが処方されて2日間投与した
とりあえずミルクもよく飲むようになり、腹が満ちて元気も出てきたのか
よちよち歩きのくせに瞬間的にゴキブリのような早さで犬に突撃したり
後追いするようになってきた
自分に撮影センスがないので寝てる写真しか撮れてないがうpってみる

ねこが勾玉みたいな



ティシューケースと大きさ比較



まだ片手にスッポリ入る

825 :名無しさん@おーぷん : 21/05/09(日)16:40:59 ID:0EbE
名前欄は無視してください。すみません

映り込む爺ーぬ(チワワ)



チワワが無駄にデカく見えるw

826 :名無しさん@おーぷん : 21/05/09(日)16:41:19 ID:0EbE
黒タビーのアップと寝姿




ミルク腹一杯で水風船のようだ

827 :名無しさん@おーぷん : 21/05/09(日)16:41:34 ID:0EbE
白ぶちのアンニュイな顔




白ぶちサービスショット




828 :名無しさん@おーぷん : 21/05/09(日)16:43:19 ID:0EbE
ねこ近況おわり

元気なねこ2匹と暮らすのはさすがに先住犬に負担が大きいので譲渡したいが
ワクチン2回接種が済んでからになるんだろうなと考えていて
譲渡先を探す予定で今は獣医に相談中
良いところが見つかってほしい

829 :名無しさん@おーぷん : 21/05/09(日)17:20:22 ID:XgEg
可愛い写真をたくさんありがとう
わんこと2匹とあなたが幸せになりますように

830 :名無しさん@おーぷん : 21/05/10(月)02:47:28 ID:yWqu
あまりの可愛さに変な声出たw

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/05/08 00:17:35 ID: o8tJuBng

    ポーの黒猫みたいな怖い話を想像してたら良い人の話だった

  2. 名無しさん : 2021/05/08 00:27:46 ID: 6K8fi/r2

    こういう時に「ありがとう」って言う人はどこから目線なんだろう

  3. 名無しさん : 2021/05/08 00:53:28 ID: flRCZTuY

    「生きたければ鳴きなさい!」

  4. 名無しさん : 2021/05/08 00:56:03 ID: DYwtzaes

    お疲れ様でした。大変だったね。人間も猫もみんな怪我がなくて良かった。

  5. 名無しさん : 2021/05/08 01:03:14 ID: 7UbxcTKM

    若くて小柄だったり健康状態イマイチだと少なかったりするよ
    どう見ても1歳未満だなっていう猫が押しかけてきて飼う事にしたらしばらくして2匹子供産んだ
    産むまで全くお腹も大きくならなくて気づかなかったから朝起きたら猫が3倍になってて度肝抜かれた

  6. 名無しさん : 2021/05/08 01:06:50 ID: 0t2lH2/M

    この人神だなぁ

  7. 名無しさん : 2021/05/08 01:22:31 ID: HCp9ffvw

    壊しちゃった家の補修どーするの?さすがに業者に頼むんだよねぇ…?なんか本人が自力で直しそうでもあるけど

  8. 名無しさん : 2021/05/08 01:27:50 ID: ehnFTjUY

    米3
    笑った

  9. 名無しさん : 2021/05/08 05:52:22 ID: 24/HWd..

    (親猫がいるなら余計なことをしたのでは…?)

  10. 名無しさん : 2021/05/08 06:26:24 ID: kT5Dy1nI

    (おっこちた場所が場所だから助けられないのでは…?)

  11. 名無しさん : 2021/05/08 06:32:09 ID: w1Ya671c

    母猫も天井から落ちてきて三匹仲良く引き取りました、なオチならハピエンだった

  12. 名無しさん : 2021/05/08 06:59:57 ID: 0itNOC1Q

    報告者と猫たちが幸せでありますように

  13. 名無しさん : 2021/05/08 07:33:56 ID: pRyZIwbw

    ※9
    亡くなってからだと更に大変だったんだよ…これから暑くなるから腐りやすいし。生きて出ていってくれるかどうかわからないから、多分最善だったと思うよ。

  14. 名無しさん : 2021/05/08 08:05:33 ID: NEk4TaCk

    斫ると言う言葉が出てきてるし多分専門家だろうけど、それでも自宅を躊躇せず破壊できるのは凄いと思う。
    自分の時は同じ事が出来るだろうか…。

  15. 名無しさん : 2021/05/08 08:40:51 ID: 9h4YlfjQ

    床をはがす事をはつるとは普通言わない。でも素人がすごい度胸・優しさだなあ

  16. 名無しさん : 2021/05/08 08:51:23 ID: hjEHNnWM

    屋根にいて壁の隙間から床に落ちたんだねー、侵入経路塞がないとまた床切り抜くことになるぞー

  17. 名無しさん : 2021/05/08 09:14:18 ID: s8vY5Shk

    ※5さんの言うとおり!
    うちのも一歳前後で妊娠して産んだのは2匹。幸い母親より大柄な息子たちだった。

  18. 名無しさん : 2021/05/08 09:25:42 ID: PIgM3oOg

    親猫と無事に出会えるといいな

  19. 名無しさん : 2021/05/08 09:51:06 ID: BHauJfo.

    ※8は※3のまとめを呼んだことないのか

  20. 名無しさん : 2021/05/08 10:27:49 ID: T26xBZI6

    ※19
    読んだから笑ってるのかと思ったよ。

  21. 名無しさん : 2021/05/08 10:31:36 ID: kR8kKIXo

    猫が3倍で笑った。大変だったね。
    報告者もお疲れ様でした。親もできたら保護してあげて欲しいけど、野良は大変かもな…

  22. 名無しさん : 2021/05/08 10:42:08 ID: 3Hf2Isek

    この人、良い人なんだろうなーって思う
    ただし何故か微妙に報われない人生を送ってそうw

  23. 名無しさん : 2021/05/08 11:07:08 ID: /14glYOA

    ふつうオロオロするだけで家破壊する勇気はなかなか出ないよなあ
    すごいわ
    報告者も子猫も母猫もどうか幸せに暮らしてくれ…

  24. 名無しさん : 2021/05/08 12:21:50 ID: yW.aMQao

    はつるってああいう漢字なのか>斫る

  25. 名無しさん : 2021/05/08 12:49:02 ID: 30U2wy8g

    素晴らしい人だな
    この人も猫達も
    幸せな毎日をおくれますように!

  26. 名無しさん : 2021/05/08 16:25:58 ID: ygbTzyLU

    幼馴染の家の 家猫が 壁の隙間に 「子猫」を生んで大騒ぎを見たことがある
    家猫なんだから、家の隙間に入らせるなよ
    人に責任被せんなよ・・当然無視したよ

  27. 名無しさん : 2021/05/08 16:28:52 ID: 1et9r9VE

    うちも昔動物助けるために天井ぶち破ったことあるわ
    そのまま●なれるのもイヤってのよくわかるよ

  28. 名無しさん : 2021/05/08 17:47:07 ID: l1YWOyB2

    これから費用もかかるだろうし、銀行口座教えてくれたらいくらか振り込みたい気持ち

  29. 名無しさん : 2021/05/08 18:02:55 ID: 5jVjR91c

    先住がふんふん覗いてるの可愛い

  30. 名無しさん : 2021/05/08 18:50:32 ID: 5pfspP36

    うちの猫が子供産んだとき2匹だけだった
    しんじゃった子はいないと思いたいな…

  31. 名無しさん : 2021/05/10 07:57:58 ID: yjQhw4.k

    画像大量追加ありがとうありがとう
    眼福眼福

  32. 名無しさん : 2021/05/10 10:45:29 ID: Cqy8n0X2

    お腹ぽんぽんだwww

  33. 名無しさん : 2021/05/10 12:03:03 ID: SIEb6l7M

    無事に育ちそうでよかった〜かわええ
    よい里親が見つかりますように
    報告者もいい事ありますように

  34. 名無しさん : 2021/05/10 13:10:31 ID: MPfP42C2

    >>28
    自分もだ
    こういう人を支援するクラウドファンディングって出来ないもんかな
    猫の餌代やワクチン代だけじゃなくて、壁と床の修理代も賄えるような形で
    リターンは猫画像でw

  35. 名無しさん : 2021/05/10 13:22:55 ID: j4uULRUU

    床の続報も欲しいなー

  36. 名無しさん : 2021/05/10 13:53:50 ID: UHDesYgY

    すげーわ
    自分はネコ好きだけど自宅破壊してまで知らんネコの世話しようとか思わない
    でもやっぱりペットと野良猫は違うと思うし野良猫は野良猫としてとして生涯送ってほしい
    人間もしかり
    命に選別とか貴賎とか考えることがそもそも間違ってる
    それ言い出したら倍増どころかねずみ算的に増えることに関してはどう考えてるんだ

  37. 名無しさん : 2021/05/10 14:13:29 ID: RA5LlWA2

    犬もかわいい
    飼ってる子がかわいくなるタイプの人だ

  38. 名無しさん : 2021/05/10 16:25:20 ID: /pFlkSsM

    最高かよ…(写真を堪能)

  39. 名無しさん : 2021/05/10 18:43:52 ID: IOKF3zxQ

    ねこ良かったなぁ~!

  40. 名無しさん : 2021/05/10 20:32:10 ID: kqZBLs36

    これは最高の追記

  41. 名無しさん : 2021/05/10 20:45:11 ID: A08xsorM

    ※36
    実際に壁の隙間で死なれたらどうなると思う?
    時期や状況によったら臭いとか虫とか本当にいろいろ諸々やばいことになる
    たとえ手のひらサイズの子猫2匹でももう大変
    自力で壁破壊して救出して補修したほうが精神的にめちゃくちゃ楽だよ

  42. 名無しさん : 2021/05/10 21:46:57 ID: GWT.XWQo

    子猫は良かったけど親猫が可哀想でちょっと悲しい

  43. 名無しさん : 2021/05/11 13:26:10 ID: qmKaJ6XI

    ナチュラルに予防接種とかの必要な措置がでてくるあたりとか含めて、ちゃんと命に責任を持つ人なのがよくわかる文面なので、見てて非常に安心して可愛さに浸れる…

  44. 名無しさん : 2021/05/11 16:50:25 ID: 1et9r9VE

    ※42
    ながいことほったらかしってことは子供捨てたか親がシんでる可能性高いからね…

    それにしても可愛いな!

  45. 名無しさん : 2021/05/14 08:34:27 ID: vbymtt8E

    幸せな追記をありがとうございます( *´艸`)
    かわいい~~

  46. 名無しさん : 2021/05/16 22:41:28 ID: kp0EekT2

    猫は兄妹だから遊ぶ時は猫同士で遊んで
    高齢犬とは穏やかに寝る思うから相性良ければ共存出来そう
    子猫期間なんてあっという間で1年もしたら殆ど寝てるよね

  47. 名無しさん : 2021/05/17 16:10:49 ID: 1byU7cpo

    ※3
    ソイツはクズだよ

  48. 名無しさん : 2021/05/19 10:06:54 ID: .vqcZVGY

    可愛い…。
    そして床下から救出されるという状況で「動物のお医者さん」のチョビを思い出したw

  49. 名無しさん : 2021/08/27 00:00:15 ID: TGU3rJ2c

    いい人だな~。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。