ニヤニヤドヤ顔の夫に反論というよりは聞きたいこともあったけどそれよりめんどくささが勝ったわ

2021年05月14日 13:35

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1550918675/
旦那に対するささやかな愚痴 8
585 :名無しさん@おーぷん : 21/05/07(金)04:19:16 ID:uLCX
長いです

数日前、とあるストレッチをYouTubeで見かけて、やってみたら私には効果絶大だったのよ
簡単に言うと、頭を揉めば筋膜がほぐれて長座体前屈がいまより出来る的なやつ
おお~っと思って夫に言ったら「気の持ちようだよw」と言われた
実際、私はかなり違う感覚があったんだけどまあそういう考えの人もいるかと思って放っておいたわけ



そして昨夜、寝る前にそのストレッチをやろうとしたら夫が隣に来たの
『まずは普通に長座体前屈してください、その感覚を自分で覚えておいてくださいね~』
ってYouTuberの人が言ったら、夫もしたのよ
あんなこと言ってたけど、とはいえ一回やってみるのねと思うじゃん
でも『じゃあ次は頭のここをこう揉んでみて~』って言われたらやらないの
なんで?と思ったけど放っておいて私はストレッチしてたのよ
『じゃあ、もう一回長座体前屈してみてください』って言われたらなぜかそこだけしてさ
そして
「やっぱりこれ、最初に前屈させたから二回目はよく伸びるってだけだよ」
とニヤニヤしながら言ってきたの!!!
そんなこと言いたいがためにわざわざ前屈だけやったんかい…と思ったらうんざりして
「そっか~」で流したら「反論があるなら言えばいいじゃん」だってさ
反論なんかないよ、どうでもいいよ、ダルいよ…ってなったよね
実際やってみないと、二回目だから柔らかくなったのか頭を揉んだから柔らかくなったのか
なんか分からなくない?とか
反論というよりは聞きたいこともあったけどそれよりめんどくささが勝ったわ

で、いつまでも「これは完璧なABテストとは言いがたい」って言うから
「自分の体で完璧なABテストなんてできないよ」って返したら
夫「日を改めるとかさ」
私「体柔らかくなってるかもしれないよね」
夫「一週間とかおいて、体が固くなるまで待てば?」
私「逆に今より固くなるかもしれないよね」
という会話を経て
夫「じゃあこれ、ABテストなんて永久にできないじゃん」
だから!はじめから!!そう言ってんだよ!!!!!!!ってなったわ
ABテストって他の条件を揃えないといけないものなのに
その日の体調に左右される人体に当てはめられると思ってるのがお笑いだわ
なーにが完璧なABテスト(笑)よ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/05/14 13:49:55 ID: gnUkUfJk

    まあ、一度やったら次は柔らかくなってるのは本当。
    頭揉むのは関係ないな。

  2. 名無しさん : 2021/05/14 13:52:15 ID: tyHzUiZk

    流石ちんさんは論理的だね

  3. 名無しさん : 2021/05/14 13:52:42 ID: PRy1IEaI

    いうても前屈だけ繰り返すより、いろんなことしたほうが飽きなくて楽よ?

  4. 名無しさん : 2021/05/14 13:59:14 ID: CsNHsg5U

    頭揉んで気持ちいいなら別に良くね
    別に悪いことないなら気の持ちようでも事実でもどっちでもいい
    わざわざニヤニヤドヤドヤしてる方が幼稚

  5. 名無しさん : 2021/05/14 14:04:43 ID: 6g7lDkdM

    なんなんだ…

  6. 名無しさん : 2021/05/14 14:08:34 ID: KWsQdOhI

    ※1
    全くその通り
    反論できないからって面倒になったって言い訳してこの報告者馬鹿なんだろうなあ
    変な詐欺に引っ掛からないように必ず旦那に確認とって行動しろよw

  7. 名無しさん : 2021/05/14 14:09:31 ID: kvl6Z9nM

    「わぁー僕くん賢いねー」とあやしてあげればいいよ

  8. 名無しさん : 2021/05/14 14:16:05 ID: i6cfcyDA

    旦那が体張ってABテストしたらいいじゃん
    何で妻に証明させようとするのか?
    それこそ無料でやってる報告者は損してないのに
    ABテストにくくってるお前がお前で解決しろよ

  9. 名無しさん : 2021/05/14 14:18:57 ID: HRVfd5VA

    ※1
    いや、頭を揉むというか、後頭部付近の首につながる筋肉をほぐすと体全体の緊張がほぐれて力を抜きやすくなる=体が柔らかくなる、ってのはある
    首肩に変な力が入ってストレッチがうまくできない人は運動音痴に結構いるし
    「じゃあ結局思い込みじゃん」となるかもしれないが、体が硬い人ってのはストレッチ時に変な力が入ってることが多いので、まずはリラックスしてストレッチをする感覚をつかむ、って意味ではやって損はない
    ※6
    頭ごなしにバカにするのもいいけど、色々因果関係を考える頭も必要だと思うよ

  10. 名無しさん : 2021/05/14 14:25:50 ID: 9MxDkSRI

    なんで一緒に暮らしてるほど信用してる人をやり込めたいのか全然わからん
    身体が楽になって良かったね!以外に言う必要無い
    やり方が間違ってるとかどうでもいいんだよ
    気の持ちようだろうと快適になったら正解だろ

  11. 名無しさん : 2021/05/14 14:33:57 ID: 08hJBWJ2

    子供イジメておいて遊んでやってるとか暴言を冗談と言い張る系のコミュ障っぽい

  12. 名無しさん : 2021/05/14 14:36:06 ID: W7ib.2gw

    ※10
    俺もそう思ったけど報告者も報告者で意地になり過ぎじゃね?
    夫が頭を揉まずに2回目の前屈で伸びたのなら頭揉むの関係ないやん。
    一緒に住むほど信じてる男の言うことよりYouTuberのアドバイスの方を頑なに信じる女も女だわ。
    今回はストレッチだったから良いけど、怪しげな健康食品の購入とかでモメたら大変そうだなと思った。

  13. 名無しさん : 2021/05/14 14:50:26 ID: i6cfcyDA

    ※12
    それって鶏が先か卵が先がって感じになるよね?
    ※10も快適になって正解
    ※12もストレッチだから良かったなら
    報告者が正解が正しいと思うわ

  14. 名無しさん : 2021/05/14 14:55:02 ID: ON11Zycc

    基地旦那生ゴミじゃん

  15. 名無しさん : 2021/05/14 14:57:14 ID: zNLEvWd6

    ※12
    怪しげな健康食品や詐欺って、自分は騙されない!!…って振舞う奴も危ないって言われてるから、報告者と旦那のどっちが引っかかりやすいかなんてわからないと思う

  16. 名無しさん : 2021/05/14 14:57:21 ID: A.whqSXU

    別に大してコストはかかってないし夫に無理やり勧めたりしてるわけでもないし
    本人が気持ちいいって言ってるんだからそれで良いと思うんだけどな
    なんでもかんでも疑ってかかって
    こんなのはインチキ!俺は騙されない!って情強ぶる人ってそれはそれで生きづらそうだわ

  17. 名無しさん : 2021/05/14 14:57:42 ID: MPbMR/IM

    人間の体に関することはABテストできない気がするが…
    ABテストってマーケティングとかデジタルで使うやつやろ。
    バナー広告AとBのどちらが効果的かってやつ。
    臨床試験的なものにABテストは適さない。

  18. 名無しさん : 2021/05/14 15:00:47 ID: af25hD/6

    別にいいじゃねーか。頭を揉もうが揉むまいが、ダンナに何の不都合があるんだ?
    本人がそれで効果を得られたと機嫌よくしれるんだから好きなようにさせときゃいーのに、なんでわざわざ人の気分を害するようなことをするんだ?
    そういうのが重なって、熟年離婚になったりするんだよ。
    長く夫婦やっていきたいなら、「お互いに」「気持ちよく」生活できるようにしようや。な?

  19. 名無しさん : 2021/05/14 15:12:34 ID: KkTM8N5k

    いいことと思って先に夫に薦めたこの人が悪い
    新婚でもなきゃめんどくさい性格ってわかるのに用事以外の会話を振るなんて愚か

  20. 名無しさん : 2021/05/14 15:13:33 ID: nf4COrjo

    ※12
    こんな受け流してツッコミ入れてるだけでも意地になりすぎって思うの?
    あなたは旦那の言うこと全肯定しないと納得しないんじゃ…

  21. 名無しさん : 2021/05/14 15:17:20 ID: vDRioYT6

    ※10
    でもこの報告者が選んだ男性だし、きっと他にいいところがあるんだよ!

  22. 名無しさん : 2021/05/14 15:40:11 ID: 1bzcA4e.

    こんなくだらん会話ができるのは仲がいい証拠なんだよなぁ

  23. 名無しさん : 2021/05/14 15:53:19 ID: aQ/ox26I

    唐突に 当然のように出てきたABテスト

    俺初めて聞いたんだけど皆知ってるの?

  24. 名無しさん : 2021/05/14 16:24:03 ID: 1wlV7ZAY

    鬱陶しい旦那だな

  25. 名無しさん : 2021/05/14 16:44:52 ID: R6hizj3Q

    ほんとオスはい論破!が好きだな

  26. 名無しさん : 2021/05/14 17:06:40 ID: OacICzZs

    >>25
    それやるたびに嫌われるのにね
    家族をやりこめて一時的にはスッとしたいんだろうけど、長期的に愛情失って何がしたいんだか

  27. : 2021/05/14 19:16:24 ID: mj56KGmI

    このストレッチ、私もやってるよ
    額から頭頂部を筋膜リリースしたあとに前屈するとたしかに違うのよ
    初めてやった時はびっくりしたよ

  28. 名無しさん : 2021/05/14 19:25:36 ID: iI35XZuw

    なんでそんなに頭の悪い旦那と暮らしてるの?

  29. 名無しさん : 2021/05/14 19:28:13 ID: 7UE7WN/c

    これからの人生、この旦那と夫婦でやっていく気力あるかな?
    正直子どもいないなら早めに逃げた方が良い旦那だと思うけど。
    自分ならこの人と何か築いて行く自信ない。

  30. 名無しさん : 2021/05/14 20:25:00 ID: hUlmzeb6

    バカには理解出んのだよ

  31. 名無しさん : 2021/05/14 21:40:10 ID: TxJsHc0M

    筋膜リリースっていうのか
    骨ストレッチって呼ばれてるやつならしってる
    あきらかに、二回目すっごい後ろまで振り向けるやつ

  32. 名無しさん : 2021/05/14 22:21:09 ID: 0VqFqfBM

    家に、ドヤ顔で見下せるメスを一匹飼っておく為だけに結婚したんだねこの旦那
    嫁はさっさと逃げたほうがいい

  33. 名無しさん : 2021/05/14 22:57:16 ID: CIukdAzs

    思うに、男は見下す(=可愛がる)相手が欲しくて結婚するんじゃないだろうか
    自分より多少能力が下の女を妻にして「俺君すご〜い」を一生言わせるべく婚姻する男って結構多いと思う
    そうやってちんけな自尊心を満足させるんだろう
    自立した妻だと夫を無駄に褒めないので、こんなふうにウザ絡みして「ハイ論破!」ってマウントしてくるんじゃないかな

  34. 名無しさん : 2021/05/15 00:04:49 ID: 4GzFEOkQ

    ええー
    コメ欄みんな考えすぎじゃない?
    良いか悪いかは別としてだよ、ただ単に、子供に戻って母親に甘える様な感じになってしまってるんだよ、多分。
    そんだけ心許して自分解放できてるんだよ多分。
    そう思ってやり過ごせばいいんだよ、それ以上に好き同士で結婚した以上、もっと良い部分があるはずなんだし。
    そこの折り合いつかないなら夫婦としてやってけないけどね、確かに。

  35. 名無しさん : 2021/05/15 00:34:00 ID: xJACiNLQ

    施行数増やせば?
    夫が一人で頭揉む、揉まないを一日置きにして3年ぐらいデータ集めて平均したら何かしら納得いく結果がでるんじゃない?
    2度目が柔軟になるかもしれないけど揉んだときと揉まないときで何ミリか違うかもしれないし誰か検証してくれ。

  36. 名無しさん : 2021/05/15 00:38:10 ID: rdcGIGGE

    ストレッチってリラックスのためにやるもんだから別にどーでもいいよね
    お前に存在が不愉快でストレッチの邪魔だから消えろって感じ

  37. 名無しさん : 2021/05/15 03:55:22 ID: BBuvV.Ec

    >反論なんかないよ、どうでもいいよ、ダルいよ…ってなったよね

    これちゃんと言ってあげなよ、旦那を蛇蝎のごとく嫌う前に。
    旦那、自分が妻に嫌われる努力をしているって絶対わかってないからさ。

  38. 名無しさん : 2021/05/15 08:01:37 ID: CIukdAzs

    私自身経験があるけど、この手の男性って反論されたら反論されただけヒートアップするよ
    どうでもいい、ダルいってのも反論にカウントされるからアウト
    自分を肯定されることが目的だから、俺君すご〜いって言われないと満足しないマウントなんだよね
    上にあるけど子供が母親に甘える〜ってのも一理ある
    小さい子供が母親に新しく覚えた知識を披露して褒めて褒めて!ってするのと同じだからさ
    我が子なら可愛いけど成人男性がやると果てしなくウザくなるから不思議だ

  39. 名無しさん : 2021/05/15 09:04:45 ID: bczzZyec

    ※34
    うへぇ…

    子供はもっと優しいし素直で思いやりがあるよ
    子供の頃からクズはクズだけど
    していい甘えと許しちゃいけない甘えってあるんだよ

  40. 名無しさん : 2021/05/15 11:37:13 ID: xqp/P/pE

    こうして、だんだん会話するのが嫌になっていくのね。
    夫婦仲が冷えていく過程を垣間見たわ。

  41. 名無しさん : 2021/05/15 12:10:02 ID: oAfLcilE

    ※34
    夫のママンになる気はさらさらないわ

  42. 名無しさん : 2021/05/15 19:28:50 ID: mjqSBXjY

    この手の奴ってあれこれ屁理屈つけてまでマウント取って貶してくるからめんどくせー
    原因がこのストレッチ法を旦那に言ったことなら会話しない方が楽ってことになっちゃうよね

  43. 名無しさん : 2021/05/18 14:00:09 ID: OZHTQZ6.

    ストレッチ自体は悪い事じゃないし、なんかつまんない旦那だね
    否定してもこういうストレッチの方がいいよと紹介してくれるならいいけど
    否定したいだけなら「おお、凄いね」って楽しんでくれる夫の方がいいわ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。