私が運転している時、制限速度内で走ると職場の上司に怒られる。もっと飛ばせといわれてもどうすれば

2021年05月19日 16:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1619521390/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part137
711 :名無しさん@おーぷん : 21/05/15(土)23:32:52 ID:7Y.a3.L1
職場の上司に制限速度で走ると怒られるのが最近の悩み
制限速度50キロのところを50キロで走ったら遅いと文句言われて60キロで走るように言われた
まぁ10キロ程度の違反はよくあることだから妥協するとしても、
制限速度60キロのバイパスを80キロで走ったら遅いと言われるのはどうすればいいんだ



流れに沿って90キロで飛ばせっていうけど、自動取り締まり路線でオービス動いてるし、
最近のオービスは15キロの超過でも取り締まるんだが
っていうか飛ばしたところで制限速度で走ってる車のせいで早く進めないし
上司はどこにオービスあるか把握してるから飛ばせっていうんだろうけど
狭い道(制限速度30キロ)では30キロじゃ遅いと言われ
すれ違う為に減速or停止したら今のは行けたと文句言われるし
他だと二車線で車追い抜く為に左に右に車線変更しながら車追い抜くように指示された
今まで車線変更何回もするような運転したことないんだけどな
目的地をナビに入れることも案内がうるさいっていう理由で許してくれないし
カーナビの地図見ながら速度違反しつつ周りを見て運転しろって言われても無理
車内で大音量で音楽流すこともあるから救急車の音が聞こえなくて焦ったこともあった
別に飛ばしたところで5分程度しか変わらないだろうに

そのうち交通事故で死にそうだし違反切符いつ切られるか不安で仕方がない
どうすれば解決するんだろ
上司の上司に相談してもなぁなぁで済まされたし、やっと就職出来た会社だから揉めたくない
当たり前だけどその上司がいない時はちゃんと制限速度守ってる
きっと速度違反で切符切られたら大人しくなるんだろうけど、そこまで会社に尽くしたくない

713 :名無しさん@おーぷん : 21/05/16(日)00:48:24 ID:HX.bq.L18
>>711
ひたすら「すみません、怖いから無理です」で通せないかな

714 :名無しさん@おーぷん : 21/05/16(日)00:53:38 ID:zP.2r.L1
>>713
怖いじゃないやれ
って言われたわ

715 :名無しさん@おーぷん : 21/05/16(日)01:05:52 ID:HX.3h.L18
うん
「でも怖いから無理です」「無理でもやれ」「いや無理です」
をずーっと繰り返す

716 :名無しさん@おーぷん : 21/05/16(日)03:12:37 ID:nu.w5.L1
上司と車に乗る時は会話録音しとけ
何があっても証拠になるから
何もないのが一番なんだけどね…

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/05/19 16:46:11 ID: 1tLVKVVk

    >>716
    それを見越して大音量で音楽かけさせてるのかもしれない

  2. 名無しさん : 2021/05/19 16:50:25 ID: IjeOJ3l6

    一度アクセルベタ踏みで上司をビビらせてやれ

  3. 名無しさん : 2021/05/19 16:53:49 ID: conlTi3U

    ならテメェーが運転しろやーとキレろ
    そんな上しかいないないブラックなら辞めるか染まるしかない

  4. 名無しさん : 2021/05/19 17:09:44 ID: upKnJfJU

    このタイプの人間だいたい免許取消されてんだよな

  5. 名無しさん : 2021/05/19 17:19:22 ID: HP7PEnEI

    捕まるの運転手だからなぁ

  6. 名無しさん : 2021/05/19 17:25:15 ID: hAvGzjpw

    横転してやりゃイイのに。
    休耕田に豪快にダイブしたら二度と言われなくなったわ。

  7. 名無しさん : 2021/05/19 17:25:44 ID: RyECzP5I

    誰かのために生きられるなら
    何もこわくはない

  8. 名無しさん : 2021/05/19 17:29:31 ID: 5xg3JwT6

    業務命令で法令違反させられるなら会社都合で退職できるしとにかく録音だね

  9. 名無しさん : 2021/05/19 18:07:50 ID: NNJVW6KE

    ※5
    たとえ捕まっても
    「お前が運転してたんだから、周りになんて言われようとお前の責任だろ!」
    って言いそうだよね

  10. 名無しさん : 2021/05/19 19:31:58 ID: R9Asmsug

    「いや~、私、運転下手なんで無理です~。無理無理無理無理カタツムリ~」て言うとけ。

  11. 名無しさん : 2021/05/19 20:11:51 ID: 8szuB1Eg

    コーナーで差をつければいいじゃん

  12. 名無しさん : 2021/05/19 20:25:30 ID: L35wESBw

    うるさくなってきたらそのまま近くの警察署にピットインして助けを求めてみて欲しい

  13. 名無しさん : 2021/05/19 20:56:38 ID: 8UzTt4qQ

    運転手の傷がつくんだしやめてほしいよね…

  14. 名無しさん : 2021/05/19 21:17:08 ID: ZU0Pq48Y

    「見本みせてください!」って言ってみるとか?
    そんなん言うんだからよほど運転に自信があるんだろう。
    これで免許ないとか免停中とかだったら笑える。
    すごく下手なふりしてみるってどうだろう。
    停まる時ガックンってやるとか、片側にめっちゃ寄るとか。
    おばちゃんにありがちなめっちゃハンドルに寄りかかって『前しか見てません』風にしてみるとか。
    横からなんか言われたら「ムリムリムリムリムリムリムリムリムリ」って
    ずっとつぶやき続けるとか。
    ドン引きしてくれたらこっちのもんだ!

  15. 名無しさん : 2021/05/20 00:25:59 ID: nh.2Rhfc

    制限+10くらいならよほどじゃなきゃ捕まることはないだろうけど
    まぁ捕まるの自分だし嫌なら黙らせないと気が散って事故りそう

  16. 名無しさん : 2021/05/20 00:39:03 ID: ldYqIiCQ

    110して「法定速度を超えて運転するよう脅されてます」って言っちゃえ

  17. 名無しさん : 2021/05/20 09:17:13 ID: htICsebg

    実際制限速度ぴったりで走る車は迷惑になってるのが事実だよ。
    10キロオーバーなんて警察がいる前でやっても捕まらない。
    安全運転なのはいいことだけどね。
    ただこの報告者みたいな人は制限速度ぴったりでも事故起こすんだよなぁ。

  18. 名無しさん : 2021/05/20 09:21:53 ID: AvCcsL2w

    >>3
    自分が昔働いてたブラックも、上司がこんな感じだったなあ
    しかもこういうのが一人だけじゃなく複数いた
    それでも辛抱してたんだけど、結局サビ残させられまくった挙句にクビにされたから
    報告者はさっさと辞めた方が貴重な時間を無駄にしないで良いと思う

  19. 名無しさん : 2021/05/20 11:26:44 ID: mn/Nq4Hc

    >>17
    お前の中では事実なんだろうな
    お前の中ではな

  20. 名無しさん : 2021/05/20 12:06:55 ID: vOK170nI

    昔営業で一緒にいた同僚が制限速度オーバーでガンガン飛ばす上に運転中に電話かける奴だったなあ
    運転は私がすると言っても「女の運転は下手だから嫌」の一点張り、上司も「営業の電話だろ?熱心でいいじゃないか」と頓珍漢
    いくら就職難の時代とは言えあの会社はなかったわーと今でも思う

  21. 名無しさん : 2021/05/21 00:43:36 ID: 6.//Xllk

    絶対ブラックじゃん
    会社の看板背負ってる自覚が上司やその上の上司にないなんて
    早く転職すべき

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。