2021年05月20日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1620428269/
何を書いても構いませんので@生活板106
- 285 :名無しさん@おーぷん : 21/05/16(日)13:17:18 ID:vE.pp.L1
- 同期の男性が婚活を始めたらしいんだけど、趣味は料理と言っているらしい
先週の土日は3時間かけて◯◯を作ったとか言ってたけど、
彼の平日の食事はほぼ外食と惣菜なんだよね
正直それって1番旦那にしたくないタイプではって思ってしまった
|
|
- 嫁を専業にできるような会社じゃないし、共働きで求められてるのは
土日に3時間かけてルーを使わずカレーを作るスキルじゃなくて、
平日帰宅後15分で豚の生姜焼きを作るスキルと姿勢だと思う
普段は料理しない癖に土日だけキッチン占有されるとか考えただけで嫌だし、
料理全くしない方が全然マシではと思ってしまったわ
言う義理もないので伝えてないけど
- 286 :名無しさん@おーぷん : 21/05/16(日)13:34:56 ID:a3.zf.L2
- >>285
「趣味」だからオッケー理論かw - 287 :名無しさん@おーぷん : 21/05/16(日)13:53:07 ID:DN.w5.L1
- >>285
>>言う義理もないので伝えてないけど
言ってあげてほしい
本人のためというより被害女性をなくすために - 299 :名無しさん@おーぷん : 21/05/16(日)17:20:34 ID:vE.pp.L1
- >>287
彼が本当に結婚して奥さんに迷惑をかけてそうであれば言うかもしれないけど、
現時点ではただの個人の嗜好の問題なので静観するよ
もしかしたら彼が土日料理担当で楽しく家庭生活送れるかもしれないわけだし - 288 :名無しさん@おーぷん : 21/05/16(日)13:56:57 ID:1V.ot.L1
- >>285
ワロタw
やー、本当に作っていて準備と後片付けにかかる時間と費用、労力について
理解を深めることができれば、家庭人としてふさわしい人になれる
かも・・・たぶん
「家事なんて手際よくやれば1時間で終わる」とか
「3食すべて1から手作りした手料理を並べるべき。昔の女性はそうしていた」
タイプの男よりは一歩リードできそう。
男の俺でこれだけできるんだから、女ならもっと短時間で手際よく
低価格で作れるはず、な方向に捻じ曲がるパターンもあるけど。
隙あらば自分語りになってしまうが
婚活してると、女性の手料理に夢見てる人が多くて
自分の好みに合わせて、今より栄養バランスのいい食事が、
今の食費と変わらないレベルで提供されるに違いない
なぜなら女性は自炊慣れしていて自分より手際がいいから。
それができないのは家事能力が低いだけ、みたいなの。 - 298 :名無しさん@おーぷん : 21/05/16(日)17:17:32 ID:vE.pp.L1
- >>288
婚活話めっちゃわかる!
女と料理に幻想を抱いていて、男が料理するのは男なのに料理してえらい、
女が料理するのは女だから当然みたいな人は一定数いる気がする
あと同期男性みたいな土日だけ手の込んだ料理するタイプの人だと、
日常的に料理するけど簡単な料理しか作らない人を馬鹿にするタイプもいる
|
コメント
恋愛じゃなくて婚活ならその趣味のボロも比較的でやすいんじゃないの
てかカレーをスパイスで作ったとして3時間もかかる…?普通に料理下手そう…
1番嫁にしたくないタイプの報告者でワロタ
そんな何にでもケチつけなくても…
趣味ってだいたい時間がある時するもんだし…
趣味が料理って聞いたら実益ないと意味ないみたいなのは女は料理できるって偏見とかわらなくない?
趣味の話になったらだいたい料理に対してどんなスタンスかわかるから心配しなくて大丈夫だよ
普段料理している女性ほどおかしさに気づくから
面倒なまん様だなあw
そんな我が事として妄想を膨らますくらいに縁遠いって大変やなw
※5
きっしょ
※5
お前の母親のこと?
※5
女はみんな面倒くさいから生涯か関わらない方がいいよ。
料理が趣味ならそれは娯楽なんだから
土日に手の込んだのを作って食べるのが楽しい、で良いんじゃないの?
ただ、それは別に家事得意アピールにはならないというだけ
でもまぁ、料理全くできないよりはマシだと思うし
知識ゼロよりは料理の手間や苦労がわかるでしょうよ
どっちかというとプラスには違いない
男性が料理ゾーンに足を踏み入れた
そこは女性のホームグラウンドであり、男性にとってはアウェー
男の分際で付け焼刃の知識で料理とはちゃんちゃらおかしい
女の私達は年季が違うんだよ、料理は甘くない、ナメるんじゃないよ
みたいな?
そんな意地悪な考え方する必要ある?
そもそもこれコッテコテの性差別だよね?
お相手の人が「趣味お料理なんですねー、何が得意ですか?」と詳しく訊いたらいいんじゃないかな
趣味の料理って、予算もかかる時間も実行日時も自由だからね
家事の料理とは、スポーツカーと軽トラぐらい違う
例えば自転車でも、毎日ママチャリに子供乗せて幼稚園や買い物に行くのと
たまにロード自転車で山頂に行くのでは、仮に消費体力が同じだとしても
精神的な負荷がまったく違うしね
そも趣味なんだからいちいち噛みつくことか??
特技と言ってるならまだしも
※5
ち~ん(笑)
むしろ平日15分で料理してる人は趣味が料理とは言わんだろう
結婚のために努力してる人をあざ笑ってネットに書き込むとか性格悪いな、自分に不都合があるわけじゃないのになんでそこまで攻撃的になれるんだ?
ゲスパーというか最初の思い込みで良縁も逃しそうな考え方だなぁ
話してみてやりっぱなしの完全な趣味なのか、労力を考えると普段はとても無理と考えてる現実的なタイプなのかを見てからでも遅くないと思うんだけど
でも料理が趣味→地雷!でいきなりシャットアウトする人も結構な地雷だから地雷回避の魔除けにはなりそう
自分なら
平日外食惣菜で土日3時間かけてスパイスカレー作る男子より
毎日自分のお弁当を作るお弁当男子を選ぶわ
ジムトレプロテインで筋肉肥大させる男より
実務労働で鍛えた佐川男子を選ぶわ
子供が0歳だか1歳だかでさっと離乳食作って食事したいのに
料理が趣味()の意識高い系旦那が
何時間も煮込んだ牛塊肉のなんちゃら風とかを作りながら晩酌するから
一日中台所されるし本人はイクメン良い夫気取りですつらいって話思い出した。
娯楽としての料理と家事としての料理をきちんと切り分けて考えてるなら趣味は趣味ってことで別に問題ないんじゃないの
切り分けて考えてない場合なら地雷っぽいというのはわかる
同僚や友人に「趣味は料理!週末に何時間もかけて作るんだドヤァ」なら、はいはいそうですかーで済むけれど、
共働き前提の収入の男性が婚活市場で自分を売り込むためのアピールポイントとして言うのがズレてない?って話かと思った
まぁ相手も地雷避けできるから助かるよねw
・『きのう何食べた?』のシロさん
・『クッキングパパ』の荒岩さん
・『極主夫道』の龍さん
・『美味しんぼ』の山岡さん
どのタイプかによる。個人的には龍さんがいい
山岡さんだけはホント無理です。栗田さんよく結婚したなぁ。
龍さんは外見アレだが優しいし一生懸命で奥さんラブだからいいよね、元反社だけど。
趣味ならいいじゃん、性格悪いな
でも実際趣味が料理っていう男に対して好感より
警戒心やマイナスイメージ持つ人も少なくなさそう。
女性が求めるレベルの自炊的な料理やってる人だと趣味を料理とは言わんだろうし
婚活就活で話盛るのなんてそんなとやかく言うほどじゃないでしょ
報告者の方がちょっとあれな人
その人の事実は狙ってるか結婚諦めたから婚活してる人を妬んでるかどちらかでしょ
食事が惣菜って事は米炊いてるしそれで週末料理してるなら十分家事スキルあるんじゃないの?
外食と惣菜一緒くたにしてる報告者の方が家事スキルなさそう
あくまでも『趣味』の料理だからなぁ。
3時間かけたからと言って美味しいかどうかわからないし。
下手したら普段嫁が全部やってるってのに週末だけ何時間もかけて料理して
食べた後グッチャグチャになった台所を「俺料理したから片付けお前ね!」って
嫁に全部押し付けるタイプかも知れないし。
その同僚の人柄がわからんからなんとでも想像できるわ。
まぁ、喋ってて変な人だったらカップル成立なんてしないだろうから傍観しとけば?
まんま『趣味は料理』で合ってるやんw
コイツ何イチャモンつけてんの?
言いたいことは分からないでもないけど
料理やろうと思って実行するだけマシだと思うのは期待値が低いせいかな
酷いのだと惣菜食べられな~い炊きたての米と出来たての手料理じゃないと食べられな~い
あ、共働きはもちろんね!!って感じの男が普通にいるのがこの地獄だからな
料理・手芸あたりに男が手を出すとオカマ臭いとかキモいとか牽制する女さん多すぎw
時間はそれくらい掛かっても良いけど後片付けをするかどうかだな
作る以外丸投げならそんな男要らん
※29
婚活における趣味欄ってアピール欄だからだよ
アピールにならなくね?って話をしてるだけ
趣味:海外旅行・バイオリン
とかいう女がいたら庶民はそっ引く案件でしょう、それと同じ
趣味でワインのテイスティング講座とかネイルアートも地雷臭するね。
※33
それは理解している。
そうじゃなくて、放っておけばいいじゃんって意味。
「料理が趣味というのが理解してもらえない」とかの愚痴を聞かされている感じでもないしね。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。