2021年05月22日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1608362168/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その28
- 995 :名無しさん@おーぷん : 21/05/17(月)22:53:30 ID:on.dk.L1
- 知り合いの世話好きおばさんの紹介でお見合いした。相手は3歳年上でバツイチの女性。
美人だし明るくて楽しい人だったので過去はどうでもいいと思い交際することに。
ただし彼女のご両親は再婚に反対だった。
- というのも彼女は前のダンナのせいで借金を背負うカツカツの生活。
俺は俺で勤務先が潰れ、派遣から再スタートしてようやく準社員として雇用されている身。
つまり安月給。
彼女のご両親は「もっと稼ぎのいい男を見つけなさい」と彼女に言っていたそうだ。
それを言われると俺も反論できないが、幸いなことに彼女は俺と気が合うことを強調し、
他の男との交際は考えないでいてくれた。
彼女とは必ず週末に夕御飯を食べることになっていたのだが、
週末でもなんでもない平日に着信が。
何かあったのかと不安になって電話に出たら、
たまたま時間が空いたから遅くなるけど会わない?とのこと。
俺は彼女と会うことなんか全然頭になく、
家でおやつに食べようと思って揚げ饅頭を買って帰るところ。
とりあえず買い物の後で彼女を迎えに行き、
いつものようになんてことない雑談を楽しみながら食事。
彼女を家に送り届けて、自分のおやつにと思っていた揚げ饅頭を彼女に持たせた。
週末にはいつものようにディナーだったのだが、なんか彼女の様子がおかしい。
「あの……」とモジモジしながら話し始める彼女。
彼女はあの後、揚げ饅頭をご両親のところに持って行ったとのこと。
ご両親は甘いもの大好きな人たちだったらしく、
「再婚するならその人にしなさい」と大喜びだったんだと。
あの揚げ饅頭には感謝してもしきれない。 - 996 :名無しさん@おーぷん : 21/05/18(火)01:47:44 ID:pc.81.L1
- >>995
揚げ饅頭たち『どうかお幸せに』 - 997 :名無しさん@おーぷん : 21/05/18(火)15:28:00 ID:tq.81.L1
- >>995
揚げ饅頭一つでそんなに掌返す?
まさに あげまん だね - 998 :名無しさん@おーぷん : 21/05/18(火)18:15:09 ID:MS.6r.L1
- >>997
一つじゃない。六個入だった。 - 999 :名無しさん@おーぷん : 21/05/18(火)18:18:25 ID:9G.81.L1
- >>998
個数の問題じゃないよw
揚げ饅頭?そんな一点で?って意味でしょ
コメント
ちんさんの作り話は相変わらず気持ち悪いなー
安っぽいダサい創作
※1みたいに全方位敵だとささやかな幸せを感じる瞬間ってないんだろうね
6個入りだと二人でも分けれるし三人でも分けれるね
1個じゃない6個だとクソ真面目に返すの草
自分で食べようと思っていた分を、家族で食べたら?と彼女に持たせるとか、
めちゃ優しい。しかも自分のこと良く思ってない人達なのに。
※6
それな。
俺ならまるまる全部あげるどころか、6個もあるならと自分用に一つ抜いて別に取っておくセコさを発揮する自信ある。
そういう何気ない優しさ誠実さが奥さんのご両親の胸を打ったんだろうな。
安月給の理由は不運なだけだし
両親の心の雪解けの時期とかぶっただけじゃろう
不意の出来事であったろうけど、そういう時に自然体で
普通に迎えに行き、送り届け、自分用だったけどそれを手土産に渡す
当たり前のようでいて案外これは高得点
しかもその饅頭に感謝ってところも。
まとめにありがちな糞男だと、安月給理由に結婚反対されたら、
「女はカネのことしか言わない」
とブチ切れそうだけどこの人はそれがない。
金の有無よりも人としての魅力だね。
いま食べ過ぎてお腹苦しかったけど和んだわ
良い話なんだけど
ただの非正規と借金持ちカップルなんだよな…
まあ、手土産の有無で、食い尽くし男や異常なセコケチ男は避けられるのかな。
それともそういう男でも、外面は上手く演じるのかな。
「人にいっぱい物をくれたがる酒乱」という人は知っている。
※3
ちんさんw
※12
男の本性がセコケチだからどんな男もいつかは本性現すよ
デートファミレス連れていくような奴ばっかりだもんw
なんか好き、優しさとか幸せがさりげなく傍にある感じが応援したくなる。
ちょろいwww
男叩きババアきしょすぎ、消えてくれたらいいのに
なんだか、なごみました。
※11
似た者同士でお似合いだと思わんか?
「金がなくても幸せになれる」なんて綺麗ごとだけど、
この人たちはそれを体現してるんだよ。
俺の知り合いでも派遣で奥さんがパート従業員で家庭年収400万以下、
2DKで子供二人ってのがいるけど幸せそうに生活してるぜ。
※16
ち~ん(笑)
しょーもな
モノじゃなくて気持ちだよね
彼女のご両親もそれを感じとったんだと思う
借金持ちで両親も賛成してない女をお見合いに連れてくるおばさん
そのバツイチ女も親に釣書みせて納得させずにまず結婚したいのかよ
※22
どうした貧乏男が結婚出来たのがそんなに悔しいのかw
バツイチ女のほうだって結婚するならだれでもいいってわけではなかったようだし、
少なくともお前が選ばれることはないぞ。
まずはその僻みっぽい性格を直してからな。
お見合いなのに親が反対するってあるんだ
お見合いとは名ばかりのカジュアルなやつならあり得る?
揚げ饅頭で掌くるりとか微笑ましいなw
人柄が評価されたのだと思いたい
みかどやの揚げまんじゅう食いたい
こんな時間に読むんじゃなかった
ああまんじゅうがこわい
※24
多分、親は仲人を嫌ってるんじゃないかな?義理とか色々あって話は受けたけど・・・みたいな
後は「ウチの子はもっと上を狙える」みたいな思い
非正社員とバツイチ借金持ちがお似合いと思ったお見合いBBAすげーなーって感想が出てきた自分は穢れてるのだろうか?
おばさんは金じゃなくて二人の中身を評価したんだろ
旦那の借金を背負うって連帯保証人にでもされたんか?
嫁親は何も考えてないんじゃないか
こういう話なら創作でもいいのかなと思った
気が利くという事は大事な事なのよ
自分用に買った物を、ハイどうぞって渡せる人はそんなに居ない
余計な雑念が入って渡せない、全く思考に上らず渡さない
俺が親でも、娘と孫を託すのに安心な逸材と思うね
ええ
借金まみれの娘と安月給の年下男だし両親は金にガメツそうだし
将来の不安しかない話で怖い
お金だけが万人共通の絶対的価値観ではないんだよ
世帯年収最低いくらないと不安で不幸に感じるのも一つの価値観だけど、お金はカツカツでも不安より希望や幸せを強く持てる考えと心の人もいる
突然のデートで、自分で食べるつもりだった揚げ饅頭を彼女とその家族にお土産としてあげられる、そういうところが少しずつ良さを理解してほだされてきた相手両親の最後の決まり手になったんだろうね
この投稿者なら、この先人生に何かトラブルがあったとしても2人で力を合わせて乗り越えていける思いやりと本人が意識しないほどに芯から生まれている優しさがあるだろうなと思えたんでしょう
投稿者も彼女もトラブルで金銭的なつまづきを抱えたけど、それは会社選び配偶者選びでのミスなだけで本人の根本がダメなんじゃないしね
お幸せに、これからこの2人に良いことが沢山起こりますように
私の娘もいつかこういう人に出会ってくれたらいいな
>>35
彼女は美人らしいから「借金くらい俺が払ってやるよ」と言い寄ってくる男くらいいくらでもいたんだろうよ。
でもこの人を選んだ理由ってなんだと思う?
イケメンだから? その可能性は無きにしも非ずだけど、君はこの人をイケメンだと認めないだろう。
俺は、この人が経済力でマウントとるタイプじゃないからだと思うね。
この女性が借金を肩代わりしてもらう代わりに奴隷扱いされたり寄生虫呼ばわりされたら貧乏生活より悲惨だと思うわ。
饅頭でもケーキでも一緒に食べながら談笑できる夫婦って幸せだと思わないかい?
つまらねぇ創作だな
ファミレスで試す男の話よく見るけど、その人たちって
相手がタカラジェンヌでもやっぱり最初はファミレスいくのかな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。