浮気されたら許せない!一度でも無理!ならわかるけど、付き合う前の男女関係まで気にするか?

2021年05月24日 00:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1620428269/
何を書いても構いませんので@生活板106
363 :名無しさん@おーぷん : 21/05/18(火)19:35:27 ID:f7.81.L1
知り合いの若い子と話していて個人的にびっくりした話。フェイクあり。
その子が大学生の時に社会人の異性といい感じになり、何度か食事に行って告白されたらしい。
ちょうどこれから就活が始まるという時期だったため
「返事はそっちの就活や卒論が終わるまで一年待つ。
色々落ち着いて自分の事を好きだったら付き合って欲しい」と言われたとか。



で、その子は就活を頑張って内定を決め、卒論も仕上げ、
一年待たずにその社会人と付き合う事になった。
結局その子は数年で自分の転勤をきっかけにその相手と破局するのだが、
別れた理由が「まだ結婚したくなかったから」ということだった。
まだ若いしそれもそうだよね、と聞いていたら、
「実は相手と結婚したくなかったのには他にも理由があるんです」と言う。
何かと言うと、相手から告白されて返事を保留している間、
相手が他の異性と関係を持っていた事が判明したらしい。
それで一気に「この人と結婚は無理だな」となったと。
その子の言い分としては、「自分は就活や卒論など一生懸命頑張っていた。
相手も同じ気持ちだと思っていた。自分の事を好きだと言ったのに、
待っていると言ったのに裏でそんな事をしていたなんて許せないし結婚は無理だと思った」と言う。
でも、相手が別の異性と関係を持っていたのはその子が返事をする前の話だし、
いくら待つと言っても一年もあればその間に欲や寂しさもあるだろうし、
付き合ってからは浮気などはしていないと言う。
私は「気持ちはわからないでもないけど、いくらなんでも厳しすぎじゃ…?」と思って
他の人にも意見を聞いてみたのだけど、
みんなその子の方に共感できるという意見でびっくりしてしまった。
付き合ってから浮気されたら許せない!一度でも無理!と言うならわかるけど、
付き合う前の男女関係まで気にするか?と思うのだけど、もしかして私がおかしいのだろうか?
以前、私が「片思いしている相手はいるけど脈がなさそうだから様子を見つつ
他の人にも目を向けてみる」と人に言ったら「好きな人がいるのに最低!」「ひどい女!」
と罵られた事があるから、その人たちと同じ人種なのだろうか。
一度告白したら、好きな人ができたら、例え付き合っていなくても、返事を待っている間でも
その相手に操を立てなくてはいけないのか?そんなことってある?と言うのが私の意見。

ちなみに、これを女の子が言っているならわかるのだけど、
知り合いの若い子=男性、社会人の恋人=女性だったから
尚更「?????」となってしまった。
知り合いの若い子はきちんとしたお付き合いはその社会人の元カノが初めてだったようで、
それも含めてショックだったのかなとは思うけど、
それでも付き合う前の男女関係を許せないという人が多いことにびっくりしてしまった。

365 :名無しさん@おーぷん : 21/05/18(火)19:52:22 ID:5G.bm.L1
>>363
>一度告白したら、好きな人ができたら、例え付き合っていなくても、返事を待っている間でも
>その相手に操を立てなくてはいけないのか?

別に操立てなくてもいいよ
でもそれで冷めるのは本人の自由だわ

367 :名無しさん@おーぷん : 21/05/18(火)19:52:51 ID:f7.81.L1
>>365
それもそうですね。
こういうのは価値観の違いですからね…

364 :名無しさん@おーぷん : 21/05/18(火)19:51:09 ID:uj.sy.L18
>>363
告白して振られて、他の人と付き合ってみて、やはりあの人がいいって再告白って流れなら分かるけど
返事は1年後にって自分から言っておいて、その間に他の異性に手を出すのは無いと思う

とはいえ、こういうのは感覚の問題だろうから
それを良しとする彼と、良しとしない彼女では、結婚してもうまく行かなかったでしょう

366 :名無しさん@おーぷん : 21/05/18(火)19:52:32 ID:f7.81.L1
>>364
ええ、告白したら返事を待っている間でもそれが普通なんでしょうか?そんな殺生な…

368 :名無しさん@おーぷん : 21/05/18(火)19:55:34 ID:5G.bm.L1
>>366
殺生てw
相手が告白前だって例えばいろんな異性と浮名流してたら、それ込みで判断するでしょう?
受けるか否かは人それぞれとしても
告白後でも付き合った後でも、相手の行動によって結婚するかしないかの判断は
もちろんするわけですよ

369 :名無しさん@おーぷん : 21/05/18(火)19:56:29 ID:xZ.sy.L1
>>363
価値観が違うの一言に尽きるのでは。
もし自分が社会人の人の立場だったらそんなことはしないと思う人は無理~ってなって、
それをやられても気にしない人は何でそのくらいで?って思うんだと思う。
自分は知り合いの若い子の立場なら交際ではなく遊び相手なら仕方ないかな~と思うが、
社会人の立場なら待ってるなぁ。
殺生だと思うなら告白しないで待つか、一年後の約束せずに一度フラれて
一年後に再アタックすれば良いよねって思う

370 :名無しさん@おーぷん : 21/05/18(火)19:59:45 ID:1t.81.L1
返事を1年後にもらう予定ということは
好きな人がいて、付き合う算段もしてて、そのうえで別の人と関係を持ったってことでしょ
お互い遊びと割りきってるなら、そんな遊びする人は嫌だと思う人はいるだろうし
相手が本気なら不誠実なやつだなと思う人はいるだろう

371 :名無しさん@おーぷん : 21/05/18(火)20:03:42 ID:f7.81.L1
>>368
>>369
>>370
みなさんのレスを読んでいたらなんとなく理解できました、ありがとうございます。
自付き合ったり結婚してからの浮気や不倫が悪というのは理解できるけど、
付き合う前は別に良くない?と思っていましたが、
おっしゃる通り相手の行動や評判などを見て価値観が合わないから結婚できないな、
と思うのは人それぞれですね。
欲や寂しさが強いか、我慢できるか、目の前に餌や据え膳があったらどうするか、もありそう。
恋人がいたらいつでもできるし我慢できますが、恋人がいなかったらしたい時にできないし、
そういう時にチャンスがあったら自分なら飛びつくと思います。
とはいえこれは少数派な意見なようなので、人前で言わないように気を付けます。
ネットがあって良かった…

374 :名無しさん@おーぷん : 21/05/18(火)21:28:09 ID:NP.sy.L1
>>371
うわぁ…いろんな意味でうわぁ…

376 :371 : 21/05/18(火)22:37:13 ID:yk.81.L1
>>374
うわぁって言われても仕方ないですが、私は「返事は一年待つ」なんて形で告白はしないので…。
だって一年後なんて自分の気持ちも相手の気持ちもどうなるかわからないじゃないですか?
ましてや相手が忙しかったらろくに連絡も会うこともできないだろうし、
付き合っている状態ならまだしもそんな状態で他の異性と関わらないように
気を付けてまで待てないですよ。
私なら一年後に相手の就活や卒論が落ち着いて、それでも好きだったら告白という形にしますね。
付き合っている相手を待つならともかく、付き合ってもいない人に操を立てられないし待てないので、
その社会人の元カノはすごいと思いますね。

なんとなくフェイク入れたんですけど、本当はこれ、若い男の子が高3の時の話だったんですよ。
なので一年待つというのは未成年に手を出すわけにはいかないというのもあったのかなと思います。
仮に付き合っていても未成年の異性と事に及んだら自治体によってはイン交なので、
それもあったと思うんですよね。

377 :名無しさん@おーぷん : 21/05/18(火)22:52:42 ID:x6.uj.L1
>>376
1年待てるかどうかが論点じゃないよね
自分から待つと言っときながら他の子と付き合うのは二股してる感覚


>>377
付き合ったわけではないんですよ。
全年齢板なのでぼかしましたが、割り切って突き合っただけなんですよ。
どっちみち18歳未満で高校生の相手とはお付き合いしたところでお突き合いはできないわけですし。
「待つ」と言うのは「返事を待つ」かつ「誰とも付き合わないで待つ」ということであって、
別に何もしないで待つって約束ではないと思うんですけどねぇ。


378 :名無しさん@おーぷん : 21/05/18(火)22:54:55 ID:VZ.bp.L1
>>376
恋人がいたらいつでもできるし~
恋人がいなかったらしたい時にできないし~
という、この部分だけを切り取ってしまうと、うわぁと思われもするさ。

379 :371 : 21/05/18(火)22:56:34 ID:yk.81.L1
>>378
まぁそれもそうですよね。
それも含めて人前では言わないようにします。

380 :名無しさん@おーぷん : 21/05/18(火)23:39:53 ID:Z8.ta.L1
>>379
ぼかしてるの分かったうえで、二股だと思ったよ
逆に、なんで違うと思うのか

383 :名無しさん@おーぷん : 21/05/19(水)00:57:16 ID:g4.en.L1
>>379
そもそも付き合ってない人と突き合(これも気持ち悪い表現)わない
チャンスがあっても好きな人としかしないよ
割り切りで体の関係がある人がいる(いた)ってだけでそういう貞操観念の人なんだなって
判断できるから、お互い時間を無駄にしないためにも、むしろ人前でどんどん公言してほしい

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/05/24 00:18:20 ID: 0Uai7j82

    一年前、告白しなければ良かったのにね。

  2. 名無しさん : 2021/05/24 00:22:49 ID: ikagWG8s

    自分から告白しておいて返事待ちの間に他の人とするのは1年だろうが3日だろうがダメでしょ

  3. 名無しさん : 2021/05/24 00:31:31 ID: o3XPsWsk

    社会人元カノってのが報告者ってこと?後半自分擁護に必死なんだがwキモw

  4. 名無しさん : 2021/05/24 00:44:55 ID: tFIOFeBc

    告白したけど返事待つ間セ〇レ作ります、なんておかしいに決まってるだろ。
    それが分からない報告者もその同類も神経分からん。

  5. 名無しさん : 2021/05/24 00:48:01 ID: we1OH9oo

    きも
    ただの下の緩いおばはんじゃん
    欲優先の信用ゼロ案件そのうえ相手が未成年ってキモ過ぎ

  6. 名無しさん : 2021/05/24 00:53:24 ID: JZOpdYjw

    めちゃくちゃ長文書く人だね…

  7. 名無しさん : 2021/05/24 01:00:17 ID: KTGNOrmM

    ここのコメントは快刀乱麻で気分いいわ

  8. 名無しさん : 2021/05/24 01:03:43 ID: WvgrhfZ6

    このおばさん自分が同じことされたらギャオオン!!ってなりそう

  9. 名無しさん : 2021/05/24 01:26:42 ID: rs13jBoQ

    恋人がいなかったらしたい時にできない

    恋人をなんだと思ってるんだろ?
    生きてる大人のおもちゃ?

  10. 名無しさん : 2021/05/24 01:32:24 ID: tWTVqGQ6

    そういうのは「返事を待つ」って言わねぇよ

  11. 名無しさん : 2021/05/24 01:43:23 ID: o3XPsWsk

    「返事を待つ」じゃなくて「ツバ付けておく」かな。

  12. 名無しさん : 2021/05/24 01:45:57 ID: MAD4urds

    「これを女の子が言っているならわかる」ってかなりアレだと思う

  13. 名無しさん : 2021/05/24 01:52:35 ID: nq5VTyC6

    虚構を加えたり脚色するのは分かるが高三で卒論ってw

  14. 名無しさん : 2021/05/24 01:59:33 ID: Rk37NLTo

    女だろうが男だろうが引くわ
    そこまで盛ってるならすぐ相手してくれる人とだけ付き合え

  15. 名無しさん : 2021/05/24 02:03:17 ID: FFscdW7k

    ※6
    ダラダラした長文だと思ったから読まんかった。
    典型的なまん様の駄文。やり直しですな。

  16. 名無しさん : 2021/05/24 02:27:57 ID: pGOdw3dQ

    妊娠中可哀想だからって無理して処理に付き合うの?
    外注認めるの?誰の子供妊娠してると思ってるの?
    それは自分で処理して我慢しろってなるわ
    お互いに話し合って合意ならそれが夫婦の形だけどさー

  17. 名無しさん : 2021/05/24 02:29:40 ID: iE7EmqBs

    一年待たせるのは自分の都合なのに、相手にずっと我慢しろって言えないな。
    縁がなかったんだなあと思って次に行ってもらう。それでまた一年後に会って気持ち変わってなければ、付き合う。

  18. 名無しさん : 2021/05/24 02:42:51 ID: NGurEu8E

    ※17
    自分の都合ではなく相手が勝手に言い出しただけだが…
    待てないなら言わなきゃいいのに
    この告白って唾付けて予約した感覚な訳だろうし待ってるって言う事で誠実なイメージも付けた訳だ
    やってる事真逆だと倍々でイメージダウンになるのは当然だろ

  19. 名無しさん : 2021/05/24 02:52:03 ID: fts/YexQ

    まあ女を信じることほどばかなことはないから待ってる間他をちゃんと探しとくのは賢いな。結局別れるとか言ってきてるんだし大正解だったってことや。

  20. 名無しさん : 2021/05/24 03:03:17 ID: NIyzWHis

    返事待ち1年の間に他の異性と関係があったとして、それをわざわざ言う?
    その神経がほんまに分からんわ
    そんな1年の間でも他異性と関係する程私はモテるんですよーそれでも私はあなたを選んであげましたよーって言いたかったのかね?
    アホだな

  21. 名無しさん : 2021/05/24 03:46:54 ID: ws0A8Etg

    なんか読んでるうちに待つといった社会人は男性=投稿者に思えてきた
    待つと言っておきながら他の女の子と「お突き合い」したけど俺悪くないよね?
    と投稿して誰にも賛同されなくて逃げたんじゃ?

  22. 名無しさん : 2021/05/24 04:06:29 ID: pOc5OWZk

    そろそろ婚約もと言う時に弟が余命宣告されて、、と言う話をちょうど最近読んだんだけど「今は答えられない一年後に」と言う話と似ている。
    何ヶ月も、何年も、相手を自分は恋人らしい事もロクに果たさずにキープ出来ると言う考えが其処に在る。
    船乗りならば高給取りだし、嫁の立場なら待つ間も(相手が船ごと沈没しても)リターンが確実にあるから待つ甲斐があるけれど。「今はお答え出せない一年後なら」って何だよ。船乗りの嫁の立場のような安定収入を与えてキープしたのかよ。「一年後」が来たら【やっぱりダメですお別れ】と自分は言えるけれど相手には何もやらずに別れる事ができるキープとか。
    そんな思い上がった要求突きつけて、その「キープの間」は誰とも付き合わずに待てとか。

  23. 名無しさん : 2021/05/24 07:23:30 ID: r/SemVaA

    高3男子に粉かける社会人ってだけでドン引き案件なのにさらにキモさ倍率ドンって…

  24. 名無しさん : 2021/05/24 07:54:23 ID: XeFzra4I

    文章読めないアホの多いこと多いこと
    「1年待って」じゃなくて「1年待つ」やぞ
    自分で待つって操立てておきながらセ.フレ作ったクズの話なんだが

  25. 名無しさん : 2021/05/24 08:23:01 ID: dlOqnneY

    社会人の方が女って設定にしてるけど、やっぱ男に思えてくる。お突き合いって書き方とか気色悪い。

  26. 名無しさん : 2021/05/24 08:26:12 ID: o3XPsWsk

    ※24
    ホントこれ。文章読めないヤツ多過ぎや。男女ごっちゃになってるヤツもいるし。

  27. 名無しさん : 2021/05/24 08:48:45 ID: BHuWDsVE

    いろんな表現もひっくるめて無理。
    そりゃお付き合いはご遠慮申し上げますよ。

  28. 名無しさん : 2021/05/24 09:14:19 ID: 76UAB1u6

    いろいろ気持ち悪いこの報告者
    自分から告白して一年待つと言っておいてその間別の人と関係持つのが普通なわけないじゃん

  29. 名無しさん : 2021/05/24 09:15:25 ID: dBDN9WX6

    相手から言ったんだとしても、相手にとっても貴重な一年っていう時間を、自分は相手に何もしてあげられないのに何もせずに待てっていうのはおこがましいかな。

    本命企業から内定出るまで、待てと言われて他に何も受けずに待つかんじ。
    これをいうと、就活と恋愛を一緒にするなとか言われそうだけど。二十代の一年は一生を左右するくらい貴重だよ。

  30. 名無しさん : 2021/05/24 09:18:42 ID: UeApL5tA

    元彼には「裏で何やっててもバレなければ良い」的な感じしかしないから
    報告者が結婚しなかったのは正解と思う。なんでバレたのか?わからないけど
    付き合って数年経って「時効かな」みたいな感覚で自ら言いだしたんだとしたら
    尚更ヤバい性格だと思うw

  31. 名無しさん : 2021/05/24 09:27:32 ID: 0Uai7j82

    ※7
    わかる。自分も定期的に読むまとめはココだけ。

  32. 名無しさん : 2021/05/24 09:41:33 ID: o3XPsWsk

    ※29
    就職するのに1年待つ上に入社できるかわからない会社に入ろうと思う気持ちがわからない。他の会社でもいいならその他の会社にいけばいいのに。

  33. 名無しさん : 2021/05/24 10:01:03 ID: icDxdQow

    弟が余命宣告された話は全然違うだろ一緒にするなよ…

  34. 名無しさん : 2021/05/24 10:01:32 ID: vrEwWyiQ

    最初、学生=女性、社会人=男性で読んでても「うわぁ、ないわぁ。」と思ってたのに、男女逆ですと!?
    ますます、「ないわぁ~。ナイナイ!!」と思ったよ。
    節操のない〇ンも嫌だけど、ゆるい〇ンもいやだわぁ…。

    >恋人がいなかったらしたい時にできないし、
    >そういう時にチャンスがあったら自分なら飛びつくと思います。
    いや、私の考える普通は、「好きでもない人とはそういうことはしない」なんだよね。
    いくら欲が出てきても、ケダモノじゃないんだから、理性で押さえられない?

  35. 名無しさん : 2021/05/24 12:18:54 ID: f0PvGYeM

    女の感覚じゃなさすぎて、自衛のために男女逆で書いただろ!?としか思えん

  36. 名無しさん : 2021/05/24 12:28:51 ID: s.bigx4c

    普通にない~
    自分は男も女もワンナイト数回くらいは人生でそれくらいはあるだろうというくらいの感覚だけど、
    ・告白する前にワンナイト経験がある→許容範囲
    ・告白してフラれ、ワンナイト経験を挟んで再告白→許容範囲
    ・告白して自主的に保留中にワンナイト→無理

    勿論ワンナイトがないのが一番いいとして、でも好きな人がいない時にならワンナイトがたまにあってもいいんじゃないという派
    それでも数が多過ぎたら引くけど

    告白して返事を待つっていうことは「あなたが好きだけど先には進まず保留しておきます」っていう状態でしょ
    好きな人がいて、それを心に秘めるだけじゃなく相手に宣言している状態で、好きな人がいるのに他の人とワンナイトできるっていうのは浮気グレーでぎりぎりアウト、不誠実だと思う
    保留したのが告白された側で、告白された側がワンナイトするならまだわかるよ
    でも「あなたが好き」と宣言している告白側が保留中にワンナイトしてるなんて、好きな人がいるのに欲に負ける頭おかしい浮気人間だと感じてしまう
    そういう人は感情がないから浮気じゃないとか思ってそう
    現実はヤったかヤってないかが浮気判定の最終ラインなのに

  37. 名無しさん : 2021/05/24 12:49:47 ID: Gv250JTo

    あなたのためにお取り置きしておきますねって自分から言った商品を
    その間に他のお客に試用として使わせてたら
    そりゃあお客さん怒るでしょうよ

  38. 名無しさん : 2021/05/24 21:05:02 ID: Xhdt0Tl.

    育児板で狂ったように自分のせー欲を正当化する色ボケ女を見たから
    こいつが女でも不思議はないw
    色ボケってセのために浮気するのが当たり前で
    浮気ありえないとか自己処理しろとか言うのは偽善者か喪女って本気で思ってるんだよ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。